パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5795024件)
RSS

このページのスレッド一覧(全990163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2000/03/30 15:09(1年以上前)


CPU

スレ主 ビギナーさん

以前 購入したマザーボードBP6のCPUを500MHz程度にあげたいと
考えています。 
そこで、最近 370ソケットのPVが出ていますが
BP6で PV500MHzを 100MHzで 動かすことは出来るのでし
ょうか。 
HPでは、セレロン用と書いてあるのですが、もしかして動くのではと思いU
Pしました。 

書込番号:1141

ナイスクチコミ!0


返信する
Takeshiさん

2000/03/30 15:14(1年以上前)

無理です
FC−PGA対応のマザーが必要です

書込番号:1142

ナイスクチコミ!0


まちゃおさん

2000/03/30 15:33(1年以上前)

ども。BP6つかってます。わたしのセレロン333は、400程度でしか
うごきませんが、同じ環境の友人のは、333を500駆動させてま
す。100×5です。一番いいのは、セレロン300Aで450駆動させ
るのがいいでしょう。あと、セレロンの、0.18μのものがでます
ので、そちらをまってみましょうね。

書込番号:1144

ナイスクチコミ!0


JPCRUSさん

2000/03/30 16:14(1年以上前)

Takeshiさんが書かれていますが補足で。
新しいP-!!!(カッパーマイン)はsocket370でも
FC-PGAと言われる新しいタイプの370で互換はありません。
したがって、カッパーパインはBP6では使えません。
また、先日発表された新しいセレロン(カッパーマイン128)
まちゃおさんが言われているものですが、
これもFC-PGAなのでBP6では使用できません。

一応、海外ではFC-PGA→PPGAへの変換ソケットを作って売っている
所があるそうですが、一般的ではありませんね。

書込番号:1150

ナイスクチコミ!0


sudoさん

2000/03/30 16:31(1年以上前)

もうすぐ日本でも変換装置(FC-PGA→PPGA)が出るらしいですよ

書込番号:1154

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/02 23:59(1年以上前)

ビギナーさん・・・
>PV500MHzを 100MHzで 動かすことは
>出来るのでしょうか。
100MHzって、FSBですよね。PIII500は定格でFSBが
100MHzです(^^

JPCRUSさん・・・
>先日発表された新しいセレロン(カッパーマイン128)
>まちゃおさんが言われているものですが、
>これもFC-PGAなのでBP6では使用できません。
カッパCeleはPPGA互換のようですよ。
http://www.powerleap.com/pdg8/_disc8/00000b03.htm
ってことは、1.5V出せるマザーならBIOS上げるだけでOK!!

書込番号:1500

ナイスクチコミ!0


大王さん

2000/04/04 00:05(1年以上前)

やっぱりPPGA互換ではないみたいですね。
どうも失礼しました。m(__)m
ネタもとはこちらです。
http://www2c.airnet.ne.jp/sena/

書込番号:1591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

panasonicはどうなの?

2000/03/29 12:23(1年以上前)


ノートパソコン

皆さんの書き込みを見ていると、panasonicの話題が出てきませんが
M1V(EV)、M1Rの使用してる人がいたら教えて下さい。
B5ノートを購入予定ですが、メビウスorダイナブックorレッツノート
にするか悩んでます。

書込番号:996

ナイスクチコミ!0


返信する
息の虫さん

2000/03/30 01:51(1年以上前)

は〜い、M1Vユーザーで〜す(^^)v
「教えてください」って言われても、何を教えればいいのか分かりま
せ〜ん(-。-)
「どう?」って聞かれれば、「ジョリーグッド」と答えますが。

書込番号:1067

ナイスクチコミ!0


tokaさん

2000/04/03 22:54(1年以上前)

パナソニックのノート(M1,A1シリーズ)の購入を検討している
のですが、ファンの音、どうです?気になります?

書込番号:1589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-R/RW について教えてください

2000/04/03 18:31(1年以上前)


CD-Rドライブ

今NOTE PCを使っていて、CD-R/RWの購入を考えています。
WINDOWS98SEを使っています。初心者なので良く分からないんですが、
使いやすいのとか、これはお勧めというのがあったら教えてください。
一応PCSI接続なのを探しています。ポータブルがいいのか、違うのがいいのか
も分からないんです。目的は、音楽CDやバックアップです。
出来れば、「これ買えば他に何も買わなくていいよ」って言うのがあったら
教えてください。お願いします

書込番号:1568

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/04/03 19:10(1年以上前)

正直、ノートト用のRWドライブは良く知らないのだけど、まぁ解る範囲でポイントなど。
せっかくノートなんだからポータブルが良いのでは?
据え置き型より性能で一段落ちるけど[旅行などにも持って行ける]性能はおいしいです。
電源供給はACアダプタとPCカードスロットの両方から取れるモノがいいかな? PCカード経由だと回転数に制限を受ける上にバッテリの減りが早くなるけど、どこでも使える!
ATAP(IED)よりはSCSIがいいカナ?
CPUへの負担が違います。
カード同梱のパッケージが手間が無くて良い筈。
以上っス。

書込番号:1570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽーさん

2000/04/03 22:07(1年以上前)

うつきさんありがとうございました。

書込番号:1584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G400

2000/03/31 00:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 よしおさん

G400に何らかの改造をするとG400MAXになると聞いたのですが、
その手の事をご存じの方はいますでしょうか?
えぇ、壊れてもかまいません。
冒険するです(クス)

書込番号:1212

ナイスクチコミ!0


返信する
Takeshiさん

2000/03/31 00:47(1年以上前)

PC-DIY誌3月号に、確かその旨掲載されていました。

書込番号:1215

ナイスクチコミ!0


マクロさん

2000/03/31 22:29(1年以上前)

MAXって基板に書くとMAX化ですよ!
うそ!!!!

G400のBIOSを書き換えるんだよ!
http://www3.famille.ne.jp/~suna/
この辺がG400では有名だね!
ここの過去ログ見ればできるんでないかな?

書込番号:1322

ナイスクチコミ!0


よしお.さん

2000/04/03 22:01(1年以上前)

有り難うございました>Takeshiさん、マクロさん
早速、冒険してみるですっ!!

書込番号:1582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買おうと思ったのに

2000/04/03 13:47(1年以上前)


ノートパソコン

やっと買おうとと決心し、さっそく電話をしたのに、製品がないそうな??
取り寄せも無理で、いつ入荷するかもわからない状態。なのに、なんで価格
を提示しているのか、理不尽でなりません。ないなら入荷するまでブランク
にするべきでは??時間の無駄です

書込番号:1546

ナイスクチコミ!0


返信する
らんまさん

2000/04/03 20:22(1年以上前)

 大型店なら納期は別として問題無いと思いますよ。
問屋系は現物を見つけたら買う。趣味の雑貨のお買い物と同じで
す。
 いつまでもいつまでも品物が売れ残っていたり、メーカーが24
時間休まず生産し続け特定の店だけに延々と品物を入れ続けるの
は不可能だと思いますよ。 給食とか毎日需要が固定なものはず
〜っと作っていられますけどね。

書込番号:1573

ナイスクチコミ!0


らんまさん

2000/04/03 20:28(1年以上前)

>大型店なら納期は別として問題無い
これ、取り寄せのお話ね。 入荷はメーカーの品物が出来あがり
次第。部品の調達も「予定」で動いていると思うので、100%の「
予定」というのは無いですね。(笑)

書込番号:1575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LP-1800

2000/04/03 17:27(1年以上前)


プリンタ

スレ主 saitoさん

LP-1800
3台
手に入れたいのですが、どこかにないでしょうか?

書込番号:1563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)