
このページのスレッド一覧(全1879スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2025年5月7日 16:22 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2025年5月5日 23:35 |
![]() |
10 | 7 | 2025年5月4日 18:12 |
![]() |
5 | 0 | 2025年4月30日 17:05 |
![]() |
9 | 3 | 2025年5月2日 07:45 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2025年4月30日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマリボ20000円キャッシュバックキャンペーンに参加しました。
3/16〜4/15の期間にスマリボゆとりコースに設定した後5001円のみ利用しそのまま請求確定するまで放置、そして明細確定後確認したところ、何故か5000円だけ請求される予定が5001円の請求となっており手数料が0円となっております。
予定では1円にだけ手数料がかかるようにあえて5001円利用したつもりでした。
勝手にカード会社にて増額設定にされることはあるのでしょうか。
書込番号:26169429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>田中ジョンさん
>予定では1円にだけ手数料がかかるように
スマリボの手数料は、利用金額5,001円に対して、4/16日〜5/10迄の25日分に掛かります。
画像をご参照ください。
これと異なっている場合は、ご自身の設定内容を再確認された方が良いでしょう。
<カード利用内訳>
@カード利用金額=5,001円
Aスマリボ元金=5,000円
B手数料=51円
5/10支払金額=A+B=5,051円
翌月繰越=@−A=1円
書込番号:26169443
1点

返信ありがとうございます。
こちらのシミュレーションは私も行っておりこの通りになってないので困っている状態です。
5/12の確定請求明細では5000円で請求が上がって欲しいのに何故か増額請求となっており5001円請求が上がって手数料0円の状態です。
キャンペーン目当ての人を対象にカード会社側で対策のため操作したともなかなか考えづらいとはおもいますがこの場合は再度請求のタイミングが変わったところで5001円以上の支払いをするしかないでしょうか。
書込番号:26169466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手数料なし 5001円
手数料あり 5051円+翌月1円 ?
リボのシステム(理屈)上では5001円以上でリボ発生なのかもしれませんが、
これで(キャンペーン無しで)リボ払いになるんだったら、普通に問題案件でしょう。
(キャンペーン無しで)日常で、「5051円+翌月1円」請求で
当月も増える、来月も増えるなら、本末転倒で、
客からクレーム多数。行政指導も入る案件です。
常識として、5001円(手数料なし)になってるでしょ。
書込番号:26169532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>田中ジョンさん
「増額請求」になるのは、まとめ払い(繰上返済)から≪全額をまとめて≫にチェックを入れた状態でしょうね。
ご自身に覚えが無ければ、その旨をJCBファイナンスデスクに問い合わせるしか無いし、キャンペーンに対応するには、5/15日までのカード利用と繰上返済で6月10日のスマリボ支払金額が5,001円以上になる様調整するしか無いと思います。
書込番号:26169543
3点

ありがとうございます🙇‍
ゴールデンウィーク明けまで問い合わせができないので問い合わせした結果をまたここに書き込みたいと思います。
書込番号:26170319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>demio2016さん
問い合せたところdemio2016のおっしゃる通りの回答でした。
4/16からの利用分のみまとめ払いになると思って変更したつもりでしたが3/16-4/15に利用した5001円も変更がかかっているとは思いませんでした。
20000円キャンペーンはまだ引き続き継続しているようですので4-16/5/15利用分を上手く調整するか再度挑戦月を改めて挑戦してみたいと思います、ありがとうございました
書込番号:26171820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



先日、妻がJQエポスゴールドを申し込みして手元に届いたので、夫である私に紹介URLを送ってもらい、私も申し込んだのですが否決になりました。属性(年収や会社員など)はほぼ同じなのですが、残念な結果になりました。ここ数カ月で何枚か申し込みと既存カードの解約を行ったのは気になっています。
「数か月して再度JQエポスゴールドを紹介で申し込む」か「いったん、一般エポスカードを申込んで手元に届いてから数か月後に再度JQエポスゴールドを紹介で申し込む」かどちらがよいかと思っています。
よろしくお願いいたします。
5点

>marimonomoさん
それは残念でしたね。
私は、エポス一般に瞬殺で4回程落ち続けていましたが、ゴールドカード会員に成った家族からエポスファミリーゴールドを利用して案内を受け、無事ゴールドカード発行ができました。
エポスファミリーゴールドも一応審査が有る旨記載は有りますが、学生でも審査は通りますので、レアなケースだと思います。
良く分からないのがクレジットカードの審査です。
まあ、JQエポスゴールドの新規加入は、通年で初年度年会費無料としていますので、半年以上期間を空け、クリーンな状態で直接申し込みを試す手も有りますが、ファミリーゴールドから再度挑戦する方が良いのではないでしょうか。
ファミリーゴールド利用の方が審査も緩そうで、50万円以上のカード利用という条件も付かず、入会当初から永年年会費無料ですよ。
書込番号:26169044
1点

>marimonomoさん
今更ですが、
>夫である私に紹介URLを送ってもらい
とは、下の@、Aのどちらですか。
@https://www.eposcard.co.jp/introduce/pop/campaign04.html
ここの下に有るプラチナ・ゴールド会員限定の
Ahttps://www.eposcard.co.jp/family_gold/index.html
@だとポイント特典も有り、普通に審査されると思います。
Aは優待審査で緩い方だと思います。
書込番号:26169122
1点

>marimonomoさん
>ここ数カ月で何枚か申し込みと既存カードの解約を行ったのは気になっています。
属性が同じという事で否決という事から大変残念でしたね(涙)
さて、否決理由ですが、恐らく、ここ数ヶ月での複数のカード申し込みが要因のように思われます。
また、解約についても場合によってはネガティブに働く場合があります。
入会からですが、一般的には入会したという履歴は審査機関に半年間残ります。
この間に2枚程度であれば通常は問題ありませんが、3枚をこえてくると、お金に困っている人なのかな?や、入会ポイント目当て?など審査基準がグッとひきあがるようです。
また、解約についても、通常は最低で12ヶ月はつかってから解約しないと、同じように入会ポイント目当て?と判断される事が多いようです。
これらの条件に合致していませんでしょうか?
もし合致しているのであれば、心象を良くするためにも、最後の入会から最低で半年たってから再度申し込みが良いかと思います。
よって平カードの申し込みも、当然、他社のカード申請も、今は避けたほうがよろしいかと思います。
書込番号:26169384
1点

>marimonomoさん
紹介で否決っていうケース、あるんですね。初めて聞きました。
子供だって大丈夫だったのに。
書込番号:26169544
1点

>demio2016さん
Aのほうですね。
審査が緩いほうでダメでした。
いままで状況によって使うカードを分けていて多く持っていたのですが、一気に整理をして解約を続けたことと、新しいカードを複数枚作ったので、影響しているように思います。
>えがおいっぱいさん
>mini*2さん
半年空けるのがよさそうですね。
家族紹介での否決は珍しいようですので、ハードルは低いと思われるので時間がたてば作れると思って気長に待ってます。
それか、ずっと作れないのか・・・(笑)
書込番号:26169563
2点

>marimonomoさん
>新しいカードを複数枚作った
経験上も、ここはエポスカード自動審査での比重が大きい気がしています。
直近6カ月に有っても1枚までかなあと言う感触ですね。
書込番号:26170227
2点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
先日、美容院に行った時に
いつものクセでiD支払をしてしまったんです。
※以前までは三井住友銀行のカードでiD支払をしてました。
これってあとで分割 の対象にはならないですか?
いつもよりちょっと金額が高くなってしまったので
分割にできるならしておきたいなと思ったのですが
調べてみても分割にできるかどうかが出てこなくて。
iD支払とはいえクレジットカードの支払いになる、と思ったのですが
iDはiD支払、という扱いになってしまうのでしょうか?
書込番号:26168647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>いちご◎だいふくさん
三井住友カードですので「あとから分割」が使えません?手数料がかかりますが。
https://www.smbc-card.com/mem/revo/atokarabunkatsu.jsp
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=157&id=568
書込番号:26168666
1点

>いちご◎だいふくさん
上記2つ目のリンクに以下の記述があります。
「Amazon Mastercard、Tuoカード、三井住友カード(三越切替)は、1件あたりのご利用金額が1万円(税込)以上のご利用分を変更できます。」
書込番号:26168669
1点

>mini*2さん
はい、それが iD支払をした買い物 にも対象なのか、
クレジットカードそのもので店頭払いしている買い物や
オンラインでこのカードでした買い物になら対象だ、ということなのか…。
あと、分割2回にはこのあとから分割はできないのでしょうか?
書込番号:26168696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いちご◎だいふくさん
利用前なら未だしも、利用後はこちらに相談された方が解決の早道です。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010803.jsp
書込番号:26168723
1点

>いちご◎だいふくさん
あとから分割は一括払いで支払ったものが対象なので、iDも大丈夫だと思います。
(自分はやったことがないので未確認ですが)
支払い回数は、3〜60回の中からしか選べないようですね。
書込番号:26168724
1点

vpassからやって見れば良いだけかと思うのですが?アプリやサイト利用してなければ電話するしかないわけで。
確か選んで出来た気がします。
私の場合、今やって見ようとしたらマイ・ペイすリボにしているので出来ませんでした。
まぁそりゃそうですよね。
リボの金額は変更出来るようです。
書込番号:26169027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、今確認したら
ID払いもクレジットと同じで、
明細に
レストラン/ID 16,890円
と記載されてるだけでした。
なので出来るかと思います。
書込番号:26169039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > MileagePlus MUFGカード
基本的な質問ですが、楽ペイ登録してショッピングに使ったとして、毎月1万円以下を絶妙に残す繰上げ返済をした場合、0.5%のマイル還元率の優遇を受けられるのでしょうか?
書込番号:26164011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>裏切者さん
その通りです。
ですので、達人はわざとリボ払い手数料を発生させ、マイルを多くもらいます。
下記サイトなどが参考になると思います。
https://www.ohmyua.com/2016/12/mileageplus-mufg.html
書込番号:26164132
3点

>mini*2さん
ありがとうございます。恥ずかしながら、皆さん樂ペイの月の設定額にカードの決済額を絶妙に調整しているものと誤解していました。ではなくて逆で決済額は気にせず使って、引き落とし額の方を調整するんですね。
書込番号:26166395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>裏切者さん
その通りです。
手数料を発生させるため、楽Payの設定額はなるべく低くします(それ以上の額を使わないといけないので)。
あと、マイルをなるべく多くもらうため、支払いはこのカードに集中して利用額を増やします。
手数料発生を避けたい人とは行動パターンが全く異なりますね。
書込番号:26166493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > SAISON GOLD Premium
セゾンパールアメックスとセゾンゴールドアメックス(年会費優遇型)の2枚持ちなのですが、セゾンゴールドプレミアムのインビテーションは届くのでしょうか。
書込番号:26163449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゴールドカード集めたいさん
セゾンゴールドアメックス既存会員には、セゾンゴールドプレミアムへのゴールドメーター(インビテーション)は出現しないとセゾン公式からの回答が有ったままだと思います。
セゾンゴールドアメックスの方を解約しないといけませんね。
しかし、直接申し込むことは可能ですから、審査通過さえすれば2枚持ちは可能となります。
また、ずっと新規入会特典付きですから、初年度100万円カードを利用すれば、初年度年会費相当分は回収可能で、次年度以降も年会費永年無料となります。
書込番号:26163462
3点

>ゴールドカード集めたいさん
セゾンゴールドアメックスを解約しないとインビテーションは来ないようです。
(別スレにも書きましたが)SAISON GOLD Premium、どの国際ブランドも新規入会で最大11,000円キャッシュバックキャンペーン中です(=初年度年会費が実質無料)。
また、年100万円使えば翌年度以降の年会費が永年無料になります。
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/102/
https://sinnoblog.com/saison-gold-premium/
ですので、セゾンゴールドアメックスを解約し、一般カードを作ってインビテーションを待つのではなく、いきなりこのカードを作るのでもいいかもしれません。
年100万円利用にJAL Payやファミペイチャージ(JCBのみ)を使えますので、アメックス以外なら年100万円達成はそれほど大変じゃないと思います。
書込番号:26163789
2点

>mini*2さん
>demio2016さん
返信ありがとうございます。
もし解約するとしたら信用的にも1年は見た方がいい感じですよね?
ゴールドアメックス解約してセゾンパールだけ持っていたとしたらセゾンゴールドプレミアムのインビテーションはきますか?
書込番号:26164161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゴールドカード集めたいさん
他スレで、解約してすぐ一般カードを作ってもいいと書かれてありました。
あと、パールアメックスがあるとゴールドアメックスのインビテーションに絡むので、ない方がいいと思います。
書込番号:26164183
1点

>mini*2さん
すみません。書き方が悪かったです。
つい先日セゾンゴールドアメックスとパールを作ったばかりなので、その場合は1年所有してから解約したほうがいいですよね?
書込番号:26164200
1点

>ゴールドカード集めたいさん
そういうことでしたか。
作ったばかりですぐ解約するのは、やめた方がいいでしょうね。
最低、半年ぐらいは持っておくべきかと。
書込番号:26164402
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)