クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > apollostation Pontaクレジットカード

クチコミ投稿数:1件

SEGAのポンタターミナルでシェルPontaカードは使えるのでしょうか?
ポンタターミナルはバーコード読み取りだと思うのですが、裏面にバーコードがあるのか知りたいです。

書込番号:19839889

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件 apollostation Pontaクレジットカードの満足度5

2016/05/03 22:40(1年以上前)

ありますよ!ポンタ提携店ならどこでも使えます。

書込番号:19843276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/05/04 16:36(1年以上前)

ルートインというホテルとの提携カードなら持っていましたが、裏面左下にバーコードがついています。

書込番号:19845341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

切り替え時の限度額

2016/04/23 15:20(1年以上前)


クレジットカード > 楽天プレミアムカード

クチコミ投稿数:114件

現在ノーマル楽天カードから切り替えを考えております。

このプライムカードのショッピングの限度額は初期設定でいくらなのでしょうか。
今現在のノーマルカードの限度額は100万です。

このカードをお持ちの方お話をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:19812942

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天プレミアムカードの満足度4

2016/04/23 15:51(1年以上前)

カード所持者ではありませんが某サイトのデータだと現状維持か若干増える位の人が多いようですね。
新規だと10〜200程度までバラバラ、既存だと50程度〜と言った感じでしょうね。
既存だと平カードの実績と属性により利用枠は変わりそうです。

書込番号:19813014

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/23 16:55(1年以上前)

以前、電話で問い合わせたところ、切り替えでは同額で発行しますと言われました。
もちろん利用状況や個人差などにより利用枠がアップする場合もあるのでしょうが、
アップさせるにはそれなりの支払い能力の審査が必要になります。
利用枠同額での切替えならほぼ無審査で発行できるため迅速簡便のようですね。

書込番号:19813155

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 楽天プレミアムカードの満足度3 ドローンとバイクと... 

2016/04/27 07:00(1年以上前)

もう解約しましたが、切り替え時は100万円のままでした。
解約するまでに増額されていたかもしれませんが、確認していなかったのでわかりません。
いずれにしてもMAX=200万円なので、たいした違いはないのではありませんか?

書込番号:19823098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2016/05/09 16:19(1年以上前)

去年の9月にノーマルからプレミアムに変えました。
今確認したら150万円になってました。(切替時がいくらだったかは覚えてませんというか、気にしていなかった)

初期設定は多分、ノーマルの引継ぎくらいじゃないのかな。


私は、Priority Passが欲しかっただけなので、このカードはメインカードでもないし、
楽天Edy用かな。。。だから、限度額は気にしなかったです。

書込番号:19860411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2016/05/26 17:03(1年以上前)

>皆さま

ご返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。

そして具体的な回答をありがとうございました。
限度額はノーマルカード額を引き継いでスタートするという
ことですね。

スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:19906400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件 楽天プレミアムカードの満足度4

2016/05/29 14:25(1年以上前)

>いずれにしてもMAX=200万円なので、

こまかい点ですが,楽天プレミアムカードの定格S枠は,

最高300万円
(楽天プレミアムカード独自の審査基準によりご利用可能額を決めさせていただきます。)

と表記されています。

書込番号:19913564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2016/05/31 14:56(1年以上前)

>神子元ドリフトさん

MAX300なんですね。
有益な情報をありがとうございます。

書込番号:19918976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天カードを主に使っています

2016/04/20 11:53(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:5件

はじめまして!

以前テレビでこのカードがお得だと見ました。今私は楽天カードを主に使っており、買い物も楽天が多いです。

ただ、楽天にはなくアマゾンやヤフーショッピングにしかないものもありその時は少し損した気になります。

このカードにする際にメリット、デメリットを教えて頂けますか。今は楽天ポイントを2万ポイントくらい持っているので、ポイントで買ってお金を使わない時もあります。ポイントは無駄になってしまわないでしょうか。

よろしくお願いします?

書込番号:19803628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2016/04/20 12:33(1年以上前)

それぞれのカードでレビューを書いています。
参考にどうぞ。
楽天市場がメインなら集中的に使うので楽天カードにメリットはあるけど、そこまで使わないならオリコの方が利用先を選ばないので汎用性はある。
楽天、ヤフー、アマゾンとそれぞれ使うけど楽天しかないというものはあまりないイメージです。
アマゾンしかないはたまにあるかなというきはします。
本当に楽天である必要を考えた方が良いですよ。
楽天のポイントは期間限定ポイントじゃないなら、edy交換が一番よい気がします。
期間限定ならいずれ使う消耗品などをまとめ買いするなどが無駄荷なりません。
楽天は10ポイント位の期間限定ポイントのばらまきが多いのでその辺を無視した方が良いかな。
それが出来れば、楽天市場にこだわる必要もなくなります。
楽天は安い訳ではないので無理に使う必要はないですよ。ダイヤモンド会員とプラチナ会員を行ったり来たりの会員の実感としては。

http://review.kakaku.com/review/88050000176/ReviewCD=600880/#tab
http://review.kakaku.com/review/88050000260/ReviewCD=831129/#tab

書込番号:19803714

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/20 19:15(1年以上前)

オリコについては入会キャンペーンで2%還元などのものがありますからそれを利用するのが得策です。
キャンペーンの対象が外れたら一般的な普通のカード(還元率1%)に戻るので解約してもいいです。

アマゾンも随時入会キャンペーンがありますからこれをしっかりと活用し、ゴールドならプライムクラブへの無料入会で金額にかかわらず送料無料、お急ぎ便、時間指定便、アマゾンでの買い物2%還元となどがありますから、それなりにアマゾンを利用する方にはお得な選択です。(年会費は初年度5400円かかりますが…)

楽天は期間限定でポイント倍付キャンペーンなどがありますし、年会費も無料ですから持っていて損はないでしょう。

ちなみに私はオリコは1年間だけ保有しでキヤンペーンポイントもらって使ってから解約。
アマゾンは最近、ゴールドを取得、楽天は3回目の入会をしましたが、多少なりとも入会キャンペーンポイントをもらいました。
オリコや楽天は過去に入会歴があっても新規入会キャンぺーん対象にしてもらえることが多いですね。

書込番号:19804534

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2016/04/28 16:32(1年以上前)

楽天、お勧めしません。

広告に踊らされないようにご注意ください。
楽天カード 悪評...沢山出て来ます。

私も数ヶ月前に楽天というところで、ひどい目に遭いました。
二度とお付き合いしたくない会社です。

でも最後はご自分の判断だと思います。

書込番号:19827170

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2016/05/21 20:39(1年以上前)

楽天カードは電話の対応が最低だった「さっきからそう言ってるだろうが」と
引き落としが出来なかった場合の催促電話が朝9時に来ます。
その2点に遭遇しないために、

※「カードを決して紛失しない」
※「期日までに口座の残高を死守する」

の、ふたつさえ「厳格に死ぬ気で」実行すれば
いいカードだと思います。

ただ、ほかのカード会社だと朝9時に電話がかかってくる
ところはありませんが(自分の手持ちでは)。。。。。。。。


書込番号:19894196

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

VISA・JCB・MasterCard、どれがお得ですか?

2016/04/20 01:20(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

Yahoo!JAPANカードは、VISA・JCB・MasterCardと三種類から選べますが、どれがお得とか、これは選ばない方が良いとかありますか?

書込番号:19802889

ナイスクチコミ!17


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2016/04/20 01:26(1年以上前)

JCBのみnanacoチャージができる。(ポイント対象)
他は出来ません。

その他は好み。

書込番号:19802901

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2016/04/20 15:02(1年以上前)

なるほど、JCBを選ぶ事にします!

ありがとうございました。

書込番号:19803948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2016/04/21 16:36(1年以上前)

ただ

ナナコをあまり使わず、クレジットカードとして
ポイントを貯めたいのであればVISAやマスターもおすすめです

jcbが使えないスシローやかっぱ寿司でもポイント付与されます

書込番号:19806995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2016/04/21 17:57(1年以上前)

JBCはスシローでの支払いには使えませんが、かっぱ寿司の支払いには最近使える様になりました。
今なら4/15(金)〜6/15(水)迄、2,000円分のお食事券や、1,000円分のプレモカードが当たる「かっぱ寿司で、JCBカードを使おう」キャンペーンを開催中ですよ。

書込番号:19807228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2016/04/23 13:27(1年以上前)

nanakoは使いますが、お寿司を食べに行く事はほとんどないので、JCBにしておこうかと思います。
追加の情報ありがとうございました。

書込番号:19812687

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

標準

空港ラウンジの同伴者は有料ですか

2016/04/16 22:14(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 joragavanさん
クチコミ投稿数:3件

申し込みを検討しています。
アメックスのいいところは、国内空港のラウンジが同伴者一名まで無料となるところ。
このセゾンアメックスゴールドは、HPをみても詳細がみつからず(探し方が下手なのかもしれませんが)
同伴者についてはどうなのかわかりません。

他のアメックスのように同伴者のラウンジ利用は無料でしょうか?
それとも有料でしょうか?
ゴールドなのだから無料だといいのですが・・。
プラチナにすると無料になるのでしょうか?

書込番号:19794157

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2016/04/16 22:35(1年以上前)

以下の通り

※カード会員ご本人様(家族カード会員様含む)は無料でご利用いただけます。
※ご同伴者様のご利用には別途料金がかかります。

http://www.saisoncard.co.jp/lineup/lounge.html

書込番号:19794220

ナイスクチコミ!6


スレ主 joragavanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/17 11:52(1年以上前)

ありがとうございます。

アメックスなら同伴者無料と思ってましたが
セゾンだけは違ったのですね。

すこし考えます。

書込番号:19795466

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/17 14:34(1年以上前)

同伴者が家族なら家族カードを持ってもらうことでラウンジに入れるものもありますね。
ちなみにセゾンプラチナは家族カードも有料ですが、MUFGプラチナは1枚目の家族カードは年会費無料だったりします。
アメックスではなくてVISAなら SuMiTRUSTCLUBカードはゴールドタイプでも家族カード年会費は無料です。
もっとも本人カードの年会費はかかるのでラウンジのためだけにカードに入るのも不合理かもしれませんね。

書込番号:19795880

ナイスクチコミ!3


スレ主 joragavanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/18 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。
私には家族がいないので、
友人と一緒に空港利用することが多いので
アメックスの同伴者利用が魅力でした。

セゾンとなると、やはりそのあたりの制限がかかるみたいですね。
制度が変わってほしいものです。

書込番号:19800145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2016/10/10 07:20(1年以上前)

蛇足ですが、ラウンジは一人でいる時に使うものですよ。ご友人が一緒の時はフードコートの方が楽しいと思います。

書込番号:20282139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルカードでの年会費の割引について

2016/04/14 16:51(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

スレ主 YOS!さん
クチコミ投稿数:11件

デュアルカードでの年会費の割引は両カードとも使用回数を満たさないと割引にならないのでしょうか?

書込番号:19787732

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/14 20:47(1年以上前)

WEB明細、マイペイすリボなどの利用割引は最初の1枚目にしか適用されませんが、利用条件はいずれか1枚で条件を満たせばOKです。

書込番号:19788373

ナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2016/04/14 23:23(1年以上前)

>そうかもさん
考え方違ってません?
曖昧ですが、以前デスクに確認した時は違う回答もらったのですが。
ゴールドだとデュアル発行で10000+2000+税が
マイペイすリボ適用で5000+1000+税になり
web明細適用で4000+0+税で
デュアル発行でも1枚でも同金額でも2枚持てるのが特徴のカードだったと思います。
web明細割引もそれぞれのカードで別カウントだった気がします。
以前にデュアル発行した時に追加の1枚は新規だったのでweb明細割引が適用されなくて、それでデスクに確認した記憶があります。
仕様が変わってなければ同じ仕組みと認識していますが。

書込番号:19788978

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)