クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

Tカードが読み取ってくれない。

2016/02/16 12:31(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

Yahoo!カードをファミマでクレジット払いで払おうとしたところカードを読み取ってくれません。
しかたなく現金で払うとレシートにはTポイントだけ還元されてました。
また、スーパーや他のコンビニでYahoo!カードのクレジット払いをしたところちゃんと一括で支払うことができました。
試しにクレジット払いができないドトールコーヒーでカードだけ提示し支払いを現金にしたところカードを読み取らず手打ちだと読み取ることができました。

これはカードの不具合なのでしょうか?
店員さんにわざわざ手打ちしてもらうのが申し訳なくて、、。
サポートセンターに電話してもいつも繋がらなくて困ってます。
ご教授お願いします。

書込番号:19595626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2016/02/16 12:34(1年以上前)

Tカード機能とクレジットカード機能は別物。
Tカードとして認識しないのは不良の可能性は高い。
レジなどにより読み取りにくいなどは発生するけど、全てで読み取らないのは不良かな。

過去のスレを閉めずに放置していますので、回答してくれた人にお礼などをして、スレを解決済みにして下さい。

書込番号:19595638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/04 23:09(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況。
ファミマとドトールで、カードが使えません。
他の店ではクレジットもTポイントも正常に使用可能。
どこに相談すればよいのでしょうか?
相談する電話番号も見つかりません(泣)

書込番号:19846584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/06 06:30(1年以上前)

こんにちは(*^_^*)
私もスレ主さんと同じ状況。
ファミマとドトールで、カードが使えません。
カードの磁気は正常です
他の店ではクレジットもTポイントも使用可能。
どこに相談すればよいのでしょうか?
相談する電話番号も見つかりません
よろしければ、ヒントを下さい(^-^)/

書込番号:19850203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2016/05/17 21:44(1年以上前)

拝見しました
>nana yuukiさん

一部の加盟店が使えないということでしょうか?
とりあえずカードのトラブルなのかシステムの問題なのか切り分けのためにも
Tカードのお問い合わせ窓口に相談されてみてはいかがでしょうか
http://qa.tsite.jp/faq/show/27418

その上で再発行などを検討された方がよいかも

それでは

書込番号:19883760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/06/11 14:05(1年以上前)

磁気異常じゃないですか?電話が早いです。症状を伝えれば無料で新しいカードが送られてきます。

書込番号:19947343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tobeeさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/27 17:11(1年以上前)

私もファミマで認識しません。スマホ手帳型ケースのカード入れに差し込んでから症状が出るようになったので、おそらく磁気異常かと思われます。NETから交換申し込みも出来ますね。

書込番号:20518395

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Tポイントの付与先は?

2016/02/14 09:16(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:23件

以前よりYahooIDは持っており、このIDに薬局で作成したTポイントカード番号を登録していました。
Yahoo関連のネットショップやコンビニでの買い物のポイントはたまっていました。

今年2月初めにTポイントカード1体型のYahooカード(クレジット機能付き)を作成しました。
このカードでネットショッピングや一般のお店でクレジット払いをした場合のTポイントはどこに付与されるのでしょうか?


書込番号:19588199

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2016/02/14 11:10(1年以上前)

カードと一緒に説明書が入っていたと思いますが、初回登録を行うことでYahooIDにYahooカードが登録されます。
今までのTポイントはYahooカードに移動されます。
古いTポイントカードはYahooIDから削除されてしまうので、使った場合のポイントはそのカードにだけたまります。
これからはYahooカードだけ使うのが良いでしょう。

こちらは参考に。
http://card.yahoo.co.jp/service/about/first.html

書込番号:19588556

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2016/02/14 11:28(1年以上前)

流れは2段階ですね。
他の方の回答のとおりでヤフーカードとtポイントと紐付きますが、
元々のtポイントカードをヤフーカードに移行する必要があるかと思いますので、
2番目のリンクも参照した方が良いかなと思います。

http://card.yahoo.co.jp/service/tpoint/yservice.html
http://tsite.jp/r/ptido/

書込番号:19588606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

有料保険について

2016/02/14 00:47(1年以上前)


クレジットカード > ダイナースクラブカード

クチコミ投稿数:3件

会員専用の有料保険について質問します。
「NEW VIP グループ傷害保険」というのがあると思いますが、どういった保険ですか?
通院日額、入院日額、死亡保険金などを知りたいです。
まだカード会員ではないので、電話で教えていただけませんでした。会員の方どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:19587595

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

標準

永久年会費無料

2016/02/12 22:39(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 sa1202さん
クチコミ投稿数:15件

このカードを永久年会費無料(年1回使用)で入会してますが、他社のgoldまたplatinumで同条件で入会されてる方は居ますか?

書込番号:19583510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2016/02/12 23:42(1年以上前)

年1回使用で年会費無料のゴールドやプラチナは知らないですね。
インビテーションで作って年会費無料のゴールドはイオンカード、イオンセレクト、セブン、エポスなどがインビテーションで作ると無料です。
今は募集していませんが、SMBC信託銀行で年30万円使用で、ゴールドとダイナースが無料になるクレジットカードは発行していました。
もっと前だとHSBCで数千万の預金者に対してプラチナカードを無料で発行していたものはありましたね。
まあそんなに上手い話はありませんね。

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにして下さいね。

書込番号:19583737

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2016/03/14 23:47(1年以上前)

それはコーポレートカードか、ビジネスカードですね。
私の会社でも、三井住友ゴールド、jcbゴールド、このカード、ucゴールドが年会費無料で使えます。
会社の福利厚生ですね。ただ、年会費を払うカードよりサービスは落ちます。
会報は来ないし、使い続けてもプラチナとかブラックカードには
できませんし、保証も少なめです。

書込番号:19693667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sa1202さん
クチコミ投稿数:15件

2016/03/15 20:38(1年以上前)

自分の場合は一般人と同内容です

書込番号:19696174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2016/03/23 14:00(1年以上前)

私もその条件で持っています。
確かゴールドは勤続中に限り年一度の利用で無料になり、プラチナはインビテーション不要で発行される(優待なし)という条件だったと思います。
他の無料ゴールドはいくつか見ましたが、年一度利用系はこれだけだったかな……

書込番号:19720969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sa1202さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/13 09:33(1年以上前)

自分の場合は退職しても会費は永久無料のようです

書込番号:19783633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2016/10/06 19:09(1年以上前)

羨ましいキャンペーンですね。
いつ頃の話なのでしょうか?

書込番号:20270985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jam57さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/06 21:32(1年以上前)

特別なお客様に最高の条件を

と、記載された白封筒に金文字のゆうメールが昨日来ました。キャンペーンではなさそうです。
インビですかね?
年会費1万のゴールドが実質無料で永年続きます。
初年度年会費無料で実質無料は年1回1円以上のカード利用で次の年の年会費が無料になるようです。
メリットは色々あるようです。詳しくは検索して下さい。

書込番号:20271442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2016/10/07 20:42(1年以上前)

>jam57さん

もともとお持ちだったカードは何ですか?
パール
ブルー
ゴールド
のどれでしょうか?

書込番号:20274327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2016/10/07 21:33(1年以上前)

>sa1202さん


コーポレートカードの事ですね?

三井住友VISAカードのコーポレートカードを持っています。
プロパーのゴールドカードとはポイントや海外旅行傷害保険の付保範囲に違いがあります。
やっぱり会費が必要なプロパーカードの方が強いです。

書込番号:20274497

ナイスクチコミ!1


jam57さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/09 12:08(1年以上前)

>sa1202さん

カードは色々あるのでわかりませんが、記載によるとau自分カードをご愛顧頂き‥‥となっています。
繋がりがあるのか分かりませんが‥。
終了しているサービスなのでお役に立てず申し訳ないです。

書込番号:20279690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯代金の支払とカードのブランドにて

2016/02/12 02:00(1年以上前)


クレジットカード > dカード

スレ主 OLGAさん
クチコミ投稿数:251件

ドコモユーザーで13年利用しています。
DCMXは今まで作っていなかったのですが、
dカードのキャンペーンを見て今回作る事にしました。

主な使用目的は下記の3つです。
・エネオスで給油の支払
・iDの利用
・ローソンでの支払


サブカードの1枚として作るつもりなのですが、
クレカ関係のサイトやここの書き込みを見て気になる事が有りましたので
実際にdカードを使っている方で知っていましたら教え下さい。

・携帯代金の支払
dカードでドコモの利用代金を支払ってもポイントが付かないと書いてありましたが、
付く付かないのどちらが正解ですか。
ポイントを溜めている方は別のカードで支払っているのでしょうか。

・カードのブランド
メインのクレカがVISAなので、dカードはMasterCardにしようと思っていたのですが、
iDを使うのならVISAにした方が良いとの書き込みを見ました。
iDは三井住友VISAカードと提携しているからとの事ですが、
MasterCardだと後々何かしら問題が有るのでしょうか。

書込番号:19580868

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカードの満足度2

2016/02/12 02:15(1年以上前)

・携帯代金の支払
dカードでドコモの利用代金を支払ってもポイントが付かないと書いてありましたが、
付く付かないのどちらが正解ですか。
ポイントを溜めている方は別のカードで支払っているのでしょうか。
・・・dカード所持がポイント還元をアップさせる条件であり、携帯料金の決済は必要ない。また携帯料金をこのカードで決済してもポイントはつきません。同様にドコモ光料金も同じ扱い(デスク確認済み)。
私の場合は、ゴールドカードだけど取り敢えずこのカードで払ってます。年の100万円使うと優待があるのでそことの兼ね合いもありますが、決め兼ねているのでポイントつかなくてもdカードで払っています。

・カードのブランド
メインのクレカがVISAなので、dカードはMasterCardにしようと思っていたのですが、
iDを使うのならVISAにした方が良いとの書き込みを見ました。
iDは三井住友VISAカードと提携しているからとの事ですが、
MasterCardだと後々何かしら問題が有るのでしょうか。
・・・これはどちらも関係ありません。クレジットカードと一体型なのでブランド関係ありませんね。
iDに関してはドコモは提携と言うより出資者という立場ですね。三井住友カードにも出資していますので関係は深いですね。
国内に限ればVISAが使える所はMasterCardは大体使えますのでどちらでも良いかと。

以前にも回答していますけど、スレを閉めずに放置しています。解決したらスレを解決済みにして下さい。

書込番号:19580883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 OLGAさん
クチコミ投稿数:251件

2016/02/14 01:38(1年以上前)

>9832312eさん

返答有難うございました。
dカードでの携帯代金の支払無し、ブランドはMasterCardで決めましたので
これでカードの入会をしようと思います。

以前のスレに関しては先ほど閉めました。
返答して頂いたのに、解決済みにせず放置してしまいすみません。

書込番号:19587685

ナイスクチコミ!3


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件 dカードの満足度3

2016/05/24 07:11(1年以上前)

ベストアンサーで、締めた様ですが・・。 1点だけ間違いな事・。「このカードで、ドコモへの携帯代に全くポイントが付かない」
とお書きですが・・。

「ドコモの携帯代では・一律、10ポイントは付きます」(言い換えれば、ヘビーなSPモードで支払いならば
利率は低く、私の様な平均月1500円程度・・iモード、メールし放題(定額通話は契約していない)でフューチャーフォン
の契約で・・。まぁまぁ・・。

全くポイントが付かないと言うのは間違いです。
(確かに旨みは無いですが・ドコモポイントとdポイントは異なポイントなので・端末、付属品とiDへの交換は合算出来ます”が、
期待していた。月の使用料に、ドコモポイントは使えず・・3万ポイント昨年有りましたが・・。iDに交換しました。
dポイントは3000ポイント単位で月使用料に使えます。)

親がドコモポイントで端数・今月失効分が有ったので、やりくりしてようやく、iDへの交換が出来た位・。
(それでも、ドコモポイントは500・・3年後失効なので何とかiDへの交換で、ドコモポイントを消化しないと・・)

書込番号:19900400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

学生です。口座やTポイント連携について

2016/02/09 11:21(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 empire123さん
クチコミ投稿数:20件

大学生です。
最近、月々の支払いで削れるところは削ろうと努力していまして、そのうちの一つとして、携帯電話の会社をドコモから話題の「格安スマホ」に半年前移行しました。
その際、審査不要の楽天デビットを申し込み、現在も楽天デビットで支払いが可能な「格安スマホの会社」へ支払いを行っています。
しかし、ここ半年の間に続々と「格安スマホ」に新規参入する電力会社や家電量販店などが出てきまして、今契約している「格安スマホの会社」よりも安い値段が提示されているのですが、皆デビット不可のようです。
そのため、クレジットカードを作る必要が出てきたので、自分に合うクレジットカード会社を模索している最中です。

そこで、質問がいくつかあります。とても初歩的でお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

1,引き落とし口座に、制限はありますか?(ネット銀行不可など)
一応、楽天銀行での引き落としを考えています。不可の場合はゆうちょ銀行

2,現在Yahoo!で所有しているIDにファミマTカード(クレジットなし)を連携させてます。
このyahoo!カードを上記のIDと連携させた場合、ファミマTカードは同時利用できるのでしょうか?

3,クレジットカードを利用した月の何ヶ月後に引き落としになるのでしょうか。
例 1月利用分→3月15日引き落とし

最後に、これはYahooのクレジットカードに限った話では無いですが、クレジットカード初心者として、一つ皆さんにアドバイス頂きたいことがあります。
それは、クレジットカードで支払った金額が実際に引き落とされるまでタイムラグがあると思いますが、みなさんがこのタイムラグについて気をつけていることや、毎月やっていることなど(例えば、家計簿みたいなものに「今月分は何月に引き落とし」などメモをとっておくなど)ありましたら、教えていただけませんか。

一括払いなら、金利が発生しないとは言え、やはり借金していることに変わりはないので、色々と不安です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19571662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13761件Goodアンサー獲得:2882件

2016/02/09 19:01(1年以上前)

1.楽天銀行は可能です。
http://card.yahoo.co.jp/service/loan/bank_account.html

2.お持ちのポイントを統合すれば1枚ですみます。

3.月末締め翌月27日引き落とし。
加盟店からの情報が月末に間に合わないと一ヶ月遅れる。

4.残高だけ気を付ければ良いでしょう。

書込番号:19572910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2016/02/09 21:12(1年以上前)

最後の項目のみ回答します。1月利用分は2月27日が通常。

http://card.yahoo.co.jp/service/loan/
Yahoo! JAPANカードのご利用代金は、毎月末日に締め切り、翌月27日(土・日・祝日の場合は翌営業日)のお支払いとなります。お支払金額は、カード会員サービスメニューからYahoo! JAPAN IDでログインしていただき、「ご利用明細」画面でご確認ください。

利用に関して注意することは、最初のクレジットカードなら、残高がある分しか利用しないという前提を崩さないのが重要かと。
学生のうちから今はないけど1ヶ月後なら払えるといって、利用すると雪だるま式に膨らむ人がいます。
学生の利用額だとポイントは大した数にならないので、クレジットカードを利用する習慣を身に付けることに注意した方が良いかな。

年会費無料のカードとしては悪くないけど、1枚目のカードとして考えると保障がほぼないのでリスクは高い気がします。
同じ還元率である三井住友のデビュープラスややや還元が落ちるけどJCBのEXTAGEなどがポイント還元率もまずまずで保障もあり、年会費無料なのでオススメかな。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/debutplus_biz.jsp
http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/ippanextage.html?link_id=co.jp_mt_oc

書込番号:19573435

ナイスクチコミ!1


スレ主 empire123さん
クチコミ投稿数:20件

2016/02/10 08:34(1年以上前)

>あさとちんさん
ホームページ上に記載があったんですね。調べていただきありがとうございます。

”加盟店からの情報が月末に間に合わないと一ヶ月遅れる。”
↑そんなことがあるんですね。学生の身分だとその日暮らしみたいなものですから、翌々月27日は、気持ち的に良い気はしないですが仕方ないですね。

すべての質問に端的に答えていただき、大変うれしいです。残高の範囲で使うよう気を付けます。ありがとうございます。

書込番号:19574668

ナイスクチコミ!1


スレ主 empire123さん
クチコミ投稿数:20件

2016/02/10 08:56(1年以上前)

>9832312eさん

”学生のうちから今はないけど1ヶ月後なら払えるといって、利用すると雪だるま式に膨らむ人がいます。”
↑怖いですね。クレジットカードを使うときは、クレジットカードでしか払えないもの(今回のような携帯料金など)にしか使わないようにして、他はデビットカードで行ったほうがよさそうですね。確かに、ほんの少ししか貯まらないポイントのために、リスクの大きいクレジットで支払いを行うのは、学生の身分では身の丈に合った使い方ではないですし、賢くないですね。
クレジットは控えめに使っていきたいと思います。

”年会費無料のカードとしては悪くないけど、1枚目のカードとして考えると保障がほぼないのでリスクは高い気がします。”
↑保障というものがあるとは、知りませんでした。
学生の身分ですから、これはあるに越したことはないですね。Yahooのはちょっと制約があるようですので、三井住友のデビュープラスは安心ですね。
メガバンクは敷居が高い気がして、調べてもいませんでしたが、良心的なサービスを行っていたんですね。調べていただきありがとうございます。

一つ質問なんですが、三井住友のデビュープラスで上限の年齢26歳に達した場合、自動的にプライムゴールドに更新されるようですが、おそらく更新後は5000円の年会費を払わなければならないと思うので、それを避けるために解約することはできるのでしょうか。できたとして、何か不都合(新しいカード申し込み時に受け付けてもらえないなど、自分の信用に傷つけるようなこと)はありますか。
お答えいただけるようでしたら、お願いいたします。

書込番号:19574728

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2016/02/10 10:07(1年以上前)

一つ質問なんですが、三井住友のデビュープラスで上限の年齢26歳に達した場合、自動的にプライムゴールドに更新されるようですが、おそらく更新後は5000円の年会費を払わなければならないと思うので、それを避けるために解約することはできるのでしょうか。できたとして、何か不都合(新しいカード申し込み時に受け付けてもらえないなど、自分の信用に傷つけるようなこと)はありますか。
・・・解約は自由なので更新期限は待たないで解約するのも自由ですし、更新しても良いでしょうね。
ただし見かけの年会費は5000円+税ですが、マイペイすリボ設定で2500円+税割引、web明細登録で1000円+税割引になるので、実質1500円+税で持てます。年会費から考えると保障も良いのでメインカードとして持っていても損はないと思いますよ。
無料が良ければクレシックカードAでマイペイすリボ登録で年一回使用で無料です。
マイペイすリボは支払いを自動的にリボ払いにする制度ですが、初回は金利がかからないため支払金額を最大にすると一回払いと同様の使い方ができ、割引も受けられるという制度なのでリスクはありません。
カードの解約自体は延滞や強制解約などのネガティブな情報がない限り気にしなくて良いですね。
私も過去に相当数のクレジットカードを作り解約していますが、解約したからといって作りにくくなった会社は殆どありませんね。
クレジットカードは長期間、延滞などのネガティブ情報なく持ち続けることが信用になりますので、長く使えるものを選んだ方が良いですね。
ポイント還元などが優れたカードなどはクレジットカードに慣れてから作る方が失敗が少ないですね。
私の感覚だと年50万程度は最低利用できる感じでないと高還元と言われるカードの恩恵は受けにくいと思います。

書込番号:19574900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 empire123さん
クチコミ投稿数:20件

2016/02/10 21:13(1年以上前)

>9832312eさん
解約について、特に問題ないことが分かって一安心しました。
それと、プライムゴールドが実質1500円で持てるようになんて、びっくりです。これなら、無理なく継続していけそうです。
貴重な情報をありがとうございます。

やはり、初めてのクレジットカードですから、ちゃんとした銀行の(ちょっと偏見ですが)、しっかりと保障のついた長く使えるものにします。

ポイント還元についても、ないものと思って、あまり気にしないようにします。
私がカードの恩恵を受けれるようになるのは30過ぎてからでしょうね〜。

その日が来るまでは、あまり欲深くならず、堅実な使い方をしていきたいと思います。

今回は、私のクレジットカードの疑問点に真摯に向き合って回答してくださり、ありがとうございました。
こんな良心的な回答をいただけるなんて、思ってもいなかったので大変うれしいです。
これで、安心してクレジットカードを作れます。

書込番号:19576585

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)