
このページのスレッド一覧(全1885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 4 | 2016年2月29日 10:04 |
![]() |
10 | 2 | 2016年2月27日 07:16 |
![]() |
50 | 3 | 2016年2月28日 22:07 |
![]() |
69 | 6 | 2016年12月27日 17:11 |
![]() |
8 | 2 | 2016年2月14日 11:28 |
![]() |
4 | 0 | 2016年2月14日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Orico Card THE POINT
下記のメールが来て一週間過ぎましたが何も連絡有りません、審査に落ちたのでしょうか?
経験のある方は教えて下さい・
この度はオリコをご利用いただき誠にありがとうございます。
本メールは、オリコの商品・サービスをお申込みいただきました
お客さまに配信させていただいております。
◇ご案内◇
お申込みいただきました商品の受付が完了いたしました。
お申込みいただきました内容は以下のとおりです。
※審査結果につきましては、別途ご連絡させていただきます。
【受付番号】 ○○○○○○○○○7
【お申込商品】Orico Card THE POINT MasterCard
---------------------------------------------------------------
■審査状況のご確認について
---------------------------------------------------------------
お申込みいただきました商品・サービスの審査状況は、下記サイトよりご確認い
ただけます。
▼ご確認はこちらから↓
https://???????????????????????????????
ご確認の際は、お申込時に入力いただいた生年月日、電話番号が必要です。
---------------------------------------------------------------
■本メールにお心当たりがない場合
---------------------------------------------------------------
▼本メールにお心当たりのない方は、下記お問合わせフォームにてご連絡ください。
---------------------------------------------------------------
本メールは配信専用のアドレスからお送りしております。
本メールに返信いただきましても、お問合わせにお答えすることができません。
お問合わせは、下記お問合わせフォームにてお願いします。
【お問合わせフォーム】
????????????????????
===============================================================
株式会社オリエントコーポレーション
〒102-8503 東京都千代田区麹町5−2−1
http://www.orico.co.jp
===============================================================
9点

審査状況のリンク先で確認すれば良いのでは?
審査が合格していてカードの到着待ちなら二週間は待った方が良いと思うけど。
不合格なら紙で不合格の通知が来ますよ、一週間経ってるなら。
書込番号:19640432
8点

こんにちは
まだ一週間では結果が出ないかも知れません。
>審査状況のご確認について〜これは確認されましたか。
>お問合わせフォーム〜来週中過ぎまで待って、返信が無い場合はお問い合わせを。
審査のポイントは過去に不払いや延滞が無かったどうかです、これは他社利用でも情報が流れています。
書込番号:19640436
5点

受付メールは合否に関係なくデータ(個人情報)を受理したことを確認する自動配信メールだね。
注意すべきは不合格時の通知方法、必ず紙で来るというのは過去の話でメールによる見合わせ(審査落ち)通知のみも増えているのが現状。
書込番号:19640747
11点

>gorou kizakiさん
オリコカードの審査通過した場合のメール連絡って、メールの件名に「【Orico】カード発行手続き完了のお知らせ 」
ってなお題のメールにて、
>>>>山田 太郎様
この度はオリコをご利用いただき誠にありがとうございます。
本メールは、オリコの商品・サービスをお申込みいただきました
お客さまに配信させていただいております。
◇ご案内◇
お申込みいただきました商品・サービスのお申込手続きが完了いたしました。
詳細につきましては、「審査状況のご確認」よりご確認ください。
【受付番号】 000000000000
【お申込商品】 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
-------------------------------------------------------
■カード送付時期のご案内
-------------------------------------------------------
カードの発行手続きをしております。
お手元に届くまで10日前後お待ちください。
※Orico Mobile Visa payWave をお申込みいただいたお客さまの場合はプラスチックカードではなく、
スマートフォンへカードを登録するためのアクセスコード/パスワードをお届けいたします。
尚、現在オリコでお支払い中のご契約があるお客さまは口座の再利用が可能な場合がございます。
ご希望の際は次の専用ダイヤルまでご連絡ください。
オリコカードセンター 049-271-3330
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と上記の内容のメールが来ます。
書込番号:19642475
15点



すみません、よろしくお願いします。
現在、別のTポイント付きクレジットカードを使用していまして、ヤフーIDと紐付けしてます。
今回、YJカードを申し込む際、上記のヤフーIDを使用しました。
この場合、どちらのクレカを使っても統一されてTポイントは貯まるのでしょうか。
また将来的に最初に使用していたクレカは解約し、YJカードのみにしたいのですが、解約した場合、ポイントは失効しないのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:19631290 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

YAHOOJAPANカードにTカード番号があるのでヤフーIDとクレジットカードのTカードが結び付くことになります。
元々使っていたTカードとの連携は外れます。
その後に、元のTカードからYAHOOJAPANのTカードにポイントの移行手続きをすれば大丈夫です。
元のTカードのポイントカードは移行後はポイントがなくなるので、新たに使わない限りポイントは発生しません。
元のクレジットカードを解約してもTポイント移行後なら影響はないでしょうね。
クレジットカード機能が付いていてもTカードとしての機能は他と変わらないでしょうから。
移行方法はリンク先参照。
http://tsite.jp/r/ptido/
書込番号:19631317
3点

二つのクレジットカードでポイントを同時に貯めるのは不可能何ですね。
色々詳しくありがとうございました。
ポイント移行後、解約してyjカードのみで行きたいと思います。
書込番号:19634470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ツタヤレンタルでの会員証としてアプラスカードを利用していました。<BR>
アプラスカードはツタヤレンタルの入会料、更新料など無料でしたが、<BR>
YJカードにレンタル機能を移行しても入会料、更新料などは無料になるのでしょうか。
登録するツタヤの店舗によって入会金、更新料など違うのでしょうか。
教えてください。
5点

ヤフーに問い合わせかツタヤに問い合わせが必要かと。出たばかりのカードなので情報が不足していますね。
事例が少ないのかQAはありませんでした。
ファミマTカードの場合は無料のようですけどね。
ツタヤはフランチャイズ制なので、店によって更新料が違うようですね。
書込番号:19614099
7点

その件は同じようなことを問い合わせたことがありますが、入会料はかかります。
更新料に関しては、Tポイント機能付きのクレジットカードであればどれでも無料になるそうです。
ということで、入会料は店舗によって違いますがかかります。更新料はかかりません。
書込番号:19615009
18点

今年の1月に地元のツタヤでYJカードにレンタル機能を付けました。
元々はTカードプラスでレンタルとTポイントを貯めていましたが、
YJカードを作ってからはレンタル専用カードになってしまい
Tカードの2枚持ちも止めたかったのでレンタル機能を付けた後で解約しました。
レンタル機能を付けたときの料金ですが、利用登録料に\300掛かりました。
年間の更新料ですが、クレカの有効期限が来るまで無しみたいです。
てっきり毎年\300払うのかと思っていましたが、
次のクレカが発行されたときに料金を払って再登録して下さいとの事でした。
書込番号:19641319
20点



Yahoo!カードをファミマでクレジット払いで払おうとしたところカードを読み取ってくれません。
しかたなく現金で払うとレシートにはTポイントだけ還元されてました。
また、スーパーや他のコンビニでYahoo!カードのクレジット払いをしたところちゃんと一括で支払うことができました。
試しにクレジット払いができないドトールコーヒーでカードだけ提示し支払いを現金にしたところカードを読み取らず手打ちだと読み取ることができました。
これはカードの不具合なのでしょうか?
店員さんにわざわざ手打ちしてもらうのが申し訳なくて、、。
サポートセンターに電話してもいつも繋がらなくて困ってます。
ご教授お願いします。
書込番号:19595626 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

Tカード機能とクレジットカード機能は別物。
Tカードとして認識しないのは不良の可能性は高い。
レジなどにより読み取りにくいなどは発生するけど、全てで読み取らないのは不良かな。
過去のスレを閉めずに放置していますので、回答してくれた人にお礼などをして、スレを解決済みにして下さい。
書込番号:19595638
6点

私もスレ主さんと同じ状況。
ファミマとドトールで、カードが使えません。
他の店ではクレジットもTポイントも正常に使用可能。
どこに相談すればよいのでしょうか?
相談する電話番号も見つかりません(泣)
書込番号:19846584 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

こんにちは(*^_^*)
私もスレ主さんと同じ状況。
ファミマとドトールで、カードが使えません。
カードの磁気は正常です
他の店ではクレジットもTポイントも使用可能。
どこに相談すればよいのでしょうか?
相談する電話番号も見つかりません
よろしければ、ヒントを下さい(^-^)/
書込番号:19850203 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

拝見しました
>nana yuukiさん
一部の加盟店が使えないということでしょうか?
とりあえずカードのトラブルなのかシステムの問題なのか切り分けのためにも
Tカードのお問い合わせ窓口に相談されてみてはいかがでしょうか
http://qa.tsite.jp/faq/show/27418
その上で再発行などを検討された方がよいかも
それでは
書込番号:19883760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

磁気異常じゃないですか?電話が早いです。症状を伝えれば無料で新しいカードが送られてきます。
書込番号:19947343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もファミマで認識しません。スマホ手帳型ケースのカード入れに差し込んでから症状が出るようになったので、おそらく磁気異常かと思われます。NETから交換申し込みも出来ますね。
書込番号:20518395
6点



以前よりYahooIDは持っており、このIDに薬局で作成したTポイントカード番号を登録していました。
Yahoo関連のネットショップやコンビニでの買い物のポイントはたまっていました。
今年2月初めにTポイントカード1体型のYahooカード(クレジット機能付き)を作成しました。
このカードでネットショッピングや一般のお店でクレジット払いをした場合のTポイントはどこに付与されるのでしょうか?
5点

カードと一緒に説明書が入っていたと思いますが、初回登録を行うことでYahooIDにYahooカードが登録されます。
今までのTポイントはYahooカードに移動されます。
古いTポイントカードはYahooIDから削除されてしまうので、使った場合のポイントはそのカードにだけたまります。
これからはYahooカードだけ使うのが良いでしょう。
こちらは参考に。
http://card.yahoo.co.jp/service/about/first.html
書込番号:19588556
2点

流れは2段階ですね。
他の方の回答のとおりでヤフーカードとtポイントと紐付きますが、
元々のtポイントカードをヤフーカードに移行する必要があるかと思いますので、
2番目のリンクも参照した方が良いかなと思います。
http://card.yahoo.co.jp/service/tpoint/yservice.html
http://tsite.jp/r/ptido/
書込番号:19588606
1点



会員専用の有料保険について質問します。
「NEW VIP グループ傷害保険」というのがあると思いますが、どういった保険ですか?
通院日額、入院日額、死亡保険金などを知りたいです。
まだカード会員ではないので、電話で教えていただけませんでした。会員の方どなたか教えていただけると助かります。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)