
このページのスレッド一覧(全1880スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2014年2月1日 09:01 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2014年2月6日 21:20 |
![]() |
5 | 2 | 2014年1月20日 11:04 |
![]() |
40 | 6 | 2019年9月30日 18:10 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月17日 20:10 |
![]() |
7 | 2 | 2014年4月18日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日ファミマTカード(クレジットカード)へのもうしこみの案内がきたのですが
そもそもファミマでクレジット機能は使用しないのでどうしようか困っています。
そこで質問なのですがクレジット機能ありに変更してクレジット機能を使わずに従来通りカードを提示して現金支払いをした(ポイントカードとしての利用)場合料金を請求されるのでしょうか?
またそのような利用方法の場合最初に設定する利用限度金額などはどうすればいいのでしょうか…?
書込番号:17138000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファミマTカードはTカードとクレジットカードの組み合わせですので、ファミマTカードを提示して、現金払いをすれば追加で請求は来ません。
ファミマTカードの割引特典のみ使用したい場合は、Tカードとして利用し、現金払いすれば特典を受けることができますよ。
利用限度額はTカード機能のみ利用するならいくらでも良いかと思います。
注意点は一つ、今もその仕様かはわかりませんが、初期設定が、料金支払いが店頭払いかつリボ払いが設定されていますので、webより手続きをして銀行引き落としかつリボ払い以外に変更しておいた方が良いですね。
私もファミマTカードはただのTカードとしてしか利用していませんので、その利用方法でも特に問題はありませんよ。
書込番号:17138071
2点



私は専業主婦なのですが、
旦那はクレジットカードを使わない人なのですが、
買い物などをお願いした時に旦那が使えるように
家族カードを申込みたかったのですが、
私が専業主婦のために申し込めません。
と言われてしまいました。
他のクレジットカードもそうなのでしょうか?
以前エネオスのカードは(頼まれて作った程度なのですが)
家族カードも発行してもらえました。
ただエネオスカードは使っていないので、
どうせなら使っているカードで発行してもらいたかったのですが..
あと、アルバイトなどでも家族カードは発行できないのでしょうか?
わかる方、お願いします。。
書込番号:17127686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんがこのカードを契約している(契約する予定)という理解でよろしいでしょうか?
家族カードとは、世帯主の収入を基に、クレジットカードの利用する権利を家族で共有するという形の制度になります。
専業主婦は収入がないという前提になりますので、その方の信用は世帯主の支払い能力で評価されます。
家族カードは契約者の支払い能力を基に発行する形になりますので、個人としては無収入の方が他の方に分ける支払い能力があるとは考えられないため、発行しないという考えは普通かと思います。ジャックスに限った話ではないと思います。
エネオスカードが家族カードを発行したのは、いつかは分かりませんが、キャッシング枠の規制の関係でここ数年間は審査が厳しくなっています。専業主婦などではなかなか発行されないケースも増えてきています。以前は審査が緩かったので発行されたのではと思います。
希望から考えると旦那さん名義でクレジットカードを作り、スレ主さんが家族カードを作る形態の方が良いかと思います。
専業主婦やアルバイトといった収入があまり見込めない状態ですと家族カードの発行は困難ではないかと思います。
書込番号:17128024
0点

返信ありがとうございます。
エネオスは昨年、半年くらい前の話です。
rexカードは今月発行してもらいました。
旦那自身はクレジットカードを発行する気はなく、家族カードなら持とうかな。
と言っています。
そのことを知っていれば、旦那の名義で申し込めばよかったんですけど。。
旦那の収入で申し込んだカードなのに、旦那の(家族カード)が発行できないのは、当たり前なのかもしれませんが、おかしなはなしですね。
例え私がバイト.パートなどでも正社員ではない限り発行できないということですね?
書込番号:17131162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家族カードはほぼ無審査ですので、家族カードを利用する人の情報は考慮されません。主会員の人の信用情報のみで判断されますからね。
クレジットカード会社にもよると思いますが、あまり固定した収入が見込めない状態ですと難しいとは思います。
まあ、レアなケースですので、何も気にせずに発行するところもあると思いますよ。
今後の事を考えるなら旦那さんの名義で作った方がいろいろ悩まなくて良いと思いますよ。
専業主婦として発行されているとなると、今後のショッピング枠やキャッシング枠の増加は難しいでしょうからね。
書込番号:17131206
0点

↑のフォローですが、自分の場合、自身(世帯主)がメインを契約し、
その後、嫁さん(配偶者)の家族カードを造りましたが、簡単に発行
してもらいましたよ。
家族カードの二枚目以降は解りませんが、一枚だけなら年会費もいら
ないし(本体カードの年会費無料条件50万という縛りは変わらず…)
ポイントも分散することのない「家族カード」は良いですね。
当然ですが、決済は親カードでの一括となります。
書込番号:17159855
0点



こちらのカードを使っている方に質問です。
毎月の利用分の明細書は郵送されてくるのでしょうか?
もし明細書が届くのならば、利用の内訳とか明記されていますでしょうか?
家計簿に必要な出費を知りたいので、お願いします。
1点

web明細の申し込みをしなければ郵送されますよ。
利用日ごとに内容と金額は掲載されます。
一般的なクレジットカード会社の明細をイメージすればよいですよ。
書込番号:17090871
4点

9832312eさん迅速なご回答ありがとうございます。
すっきり疑問が解決しました。
書込番号:17092626
0点



クレジットカード > セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
当方、やや専門的な職種ですがサラリーマンです。このプラチナを利用して3-4年あまりが経ちます(他にもアメックス標準、国内ゴールド2枚など数枚を保有)。最近出費が増えて、月100万円前後をこのカードで支払っています。たしか、セゾンの説明ではプラチナは利用実績により上限500万円までは増額となっていますが、最近の明細をみるとなんと一気に1000数百万円まで利用限度額がアップしました。(→新車のメルセデスSクラスが買えます・・・)
さすがにここまで上がると、使い勝手が良いのを通り越してちょっと怖いです。(→意識せずに使ってしまうと支払時に大変なことになる・・・)
ここで質問ですが、プラチナカードでここまで利用限度額は上がるものでしょうか。プラチナデスクに連絡して、とりあえず下げてもらおうと思っています。他社のプラチナカードも含めてコメントください。
10点

プラチナカードではありませんが、ダイナースですと、利用金額に制限をかけないと言っていますので、枠がないのと一緒ですね。(実際には公表していないだけで枠は決まっているようですけどね。)
過去に三井住友プラチナカードとJCBザクラスを持っていた事がありましたが、両方とも枠は500万円でしたね。
使っていけば増えるかもしれませんが、500万も枠を使えないのであまり興味はなかったですね。
公表している上限枠と実際の枠は違うでしょうから、1000万円もあり得るのでは。
ただし、落とした時や不正利用された時のリスクを考えると無駄な枠は自分の首を絞める可能性もあるので、注意はひつようでしょうね。
書込番号:17087509
6点

早速のコメントありがとうございます。
ダイナースは私も10年以上前に数年間持っていましたが、どうも使い勝手が悪くて、私のような一般人が使う店では利用できないことが多かったため解約しました。おっしゃるとおり、当時もダイナースは利用額を知らせてきませんでした。しかし、利用者が臨んでいないのに、カード会社側でどんどん利用額を上げていくのはいかがなものかと思います。それって、昔のサラ金と同じで支払いが破綻するまで貸し続けるのと同じようなものじゃないかと思うのですが。
書込番号:17088035
4点

年会費無料のカードですと使ってもらうために、使用限度額を上げてくる会社が多いですね。年収と比べて利用限度額が多いと他社でカードを作る時に不利になる可能性がありますね。このカードは有料ですがセゾンは枠が甘かった気がします。
デスクに電話すれば、利用限度額も下げられますし、自動増枠も停止できますので、気になるようなら連絡した方が良いですよ。
利用限度額が高くても使い切ることは難しいことなので、必要以上の枠は下げた方がリスクは下げられます。
書込番号:17088975
6点

利用限度額の上限と言うのは、1カ月間に利用できる金額だけでなく支払期日までに残っている未払金を含めた金額が必要になります。
よって利用限度額1000万円なら、実際に利用可能な金額は500万円です。
さらに、セゾンカードは引落し日が翌々月になるため瞬間的に(数日間ですが)3カ月分の按分計算が必要になります。
例えば、
8月に400万円使用した。
9月に400万円使用した。
10月の引落し日までの間に400万円使用した。
という場合は利用限度額が1200万円ないと出来ない使い方です。
書込番号:21175213
7点

クレジットカードって信用なんで、金額が高いほど信用してくれているっていうことじゃないんでしょうか。信用をわざわざ下げるっていうのはどうなんでしょうか。米国はどうなんでしょう?私は詳しく知りませんが、クレジットカードって借金するっていうイメージありますが、クレジットって信用という意味だったと思います。不正に使用された場合は、クレジット会社からなんらかの確認の連絡がくると思いますのでそんなに心配しなくてもいいのではないでしょうか。
書込番号:22902464
4点

2014年当時と比べて運用も変わっているでしょうから一概には言えないと思いますが、
プラチナは制度上、限度額に上限は無いようです
すなわち、ダイナースやプロパーアメックスと同じで、
返済実績や本人の所得によれば1億を超える限度額もあり得て、実際にも新車のRR2台すら決済出来るくらいの額も存在しているみたいですが、
流石にそのレベルですと然るべき審査は入る、とのことです
まあ、経営者の方ですと数千万単位の枠はないと不安でしょうから
>>Brubakerさん
信用と限度額は違いますね
私は、個人的に信用は「ある・なし」で表現するもので、限度額は「高い・低い」で表現するものだと思います
これは、世間一般に可能性が「高い・低い」と誤用している人が多いのと同じですが、実生活上問題無いため誰も言わないだけなのだと思いますし、この辺を深く議論するのもあまり意味がありませんので私も追求は致しません
で、
いくら信用があっても限度額には上限が存在します
支払可能見込み額とやらでして、いくら信用力があろうとも例えば年収500万の方に1,000万の限度額は出せませんで、カード会社にもよりますが、せいぜい400万や450万くらいが上限になってきます
信用を下げる、と言うのは、支払い遅延をおこすことを云います
つまり、信用→限度額という関係です
まあ、プロパーアメックスみたいに年収ではなく、一定期間使ってないから下げる、みたいな意味不明な運用してるところもありますけれど
米国でも日本でもクレジットの仕組みは本質的には同じですが、社会生活に於ける比重や重要性は桁違いです
クレジットスコアが無くても生活出来るのがあれば尚良しというのが日本、そうでないのが米国です
credit=信用です
何なら、クレジットは掛け取引ですから、借金です
ただ、イメージ的には、creditは与信、借金はキャッシングみたいに現金を貸す、みたいな違いでしょうか
本質的には双方とも借金ですが、扱う法律も違いますからね
書込番号:22958261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)
こんばんは、Amazon限定デポジットについて教えて下さい。
本日、インターコムクラブで確認したらポイントが溜まっていたためAmazon限定デポジット6000円分に交換しました。
すると、有効期限は2月1日から5月31日と書かれていたのですが、
この場合、来月引き落としになるAmazonの利用金額から引かれるのか、
来月以降に利用した金額から引かれるのか、
わかる方がいらしたら教えて下さい。
0点

2月請求のアマゾンの請求から適用されそうですね。Amazonの場合もjデポと同様の扱いだと思います。
過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを閉めましょう。
http://www.jaccs.co.jp/service/point/change/jdepo/index.html
引き換えされたJデポは、Jデポが登録されたカードでのJデポ有効期間内のショッピングご利用金額より値引きして請求させていただきます。
値引きの対象となるご利用を指定することはできません。値引きの対象となるご利用は、ご利用加盟店より当社に届いた売上票(お買上のキャンセルも含む)の到着順となります。
1回のご利用金額が付与されているJデポ金額に満たない場合は、有効期間内に限り次回のご利用金額に値引き残高を繰り越しいたします。
書込番号:17082825
1点



はじめまして。
学生でもAmazoギフト券3000円キャッシュバックキャンペーンが適用されるのでしょうか?
学生だとネットからの申し込みではなく、申込用紙を郵送で取り寄せになります。
心配になったので質問させていただきました。
3点

微妙だと思いますよ。
オンライン申し込み前提なので、紙での申し込みは対象外と言われる可能性もあります。
また、学生や未成年などはクレジットカードを作るにしても親の信用をもとに作ることになりますので、普通の社会人と同等に扱われるかは要確認ですね。価格コムに問い合わせてからの方が良いでしょうね。
余談ですがえんためねっとの方が条件良いですよ。興味があったら見ても良いかと思いますよ。
書込番号:17063281
2点

微妙な質問に絶妙な返信をいただきました。
ありがとうございました♪
必要な期日もあったので、このカードは見送りました。
書込番号:17426897
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)