
このページのスレッド一覧(全1876スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2011年12月15日 01:40 |
![]() |
10 | 4 | 2012年1月7日 19:26 |
![]() |
3 | 0 | 2011年11月12日 22:45 |
![]() |
8 | 1 | 2015年11月26日 14:43 |
![]() |
7 | 1 | 2011年5月16日 00:36 |
![]() |
8 | 3 | 2010年12月14日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


どのクレジットカード入会には、職業について会社名、住所、電話番号や勤続年数の記入が求められていますが、入会の審査にクレジット会社から勤め先まで本人確認をするのに在職しているかどうか、実際そこまで審査または調査を必ずするんでしょうか?
もし退職間際で入会を考え、クレジットカード申し込みし、審査期間中に会社を退職した後に本人確認をされたら、入会の審査に断られるでしょうか?
2点

>勤め先まで本人確認をするのに在職しているかどうか、実際そこまで審査または調査を必ずするんでしょうか?
無いと思う。
必要事項書き込み返済トラブル起こしても5年以上問題起こさずブラックリストから外れれていれば所定の住所に居住し本人確認(TEL)されれば発行されると思う…。
書込番号:13894131
2点

与信枠ギリギリの場合や信用情報の内容などで担当者の判断にもよりますが
無作為に確認されることがあります。
その前に、本人に勤務先に連絡してよいかの案内は来ると思いますが
その連絡だけで実際確認しているのかしていないのかまではわかりません。
複数枚クレカは持っておらず、通常の申込みでしたら恐らくないとは思いますけど
必ずではないですが、たまにあると思っていたほうが宜しいと思います。
書込番号:13894207
2点

satorumatuさん
早速のご回答ありがとうございます。
今までにカード数枚入会し、たまに使用し遅延等の問題なく返済を必ず行っています。
ブラックリストには一度も載っていませんので大丈夫だと自分では思っております。
でもネット検索で気になる点に・・・「クレジットカード.com」サイトで調べていたら、カード会社は、個人信用情報機関(CICなど?)へ調査するみたいですね。
調査内容はクレジットカードの発行、利用、返済、完済、事故発生(延滞発生)などをするみたいのと、実際にクレジット会社が本人確認で勤務先まで確認するクレジット会社も存在すると載っていました!
気にしているのは、審査で退職後に会社へ在職確認されたら虚偽報告にあたるんじゃないかなと心配しています。
とにかく、早めにカードの入会をすれば済む話しではあるんですが(^^ゞ
書込番号:13894246
2点

kiichi00 さん
ご回答頂きありがとうございます。
クレジット会社も審査確認に左右される部分が多々ありそうですね!
特に、ゴールドカードは審査が厳しい気はします。
僕は単なる、出光まいどプラスカードの入会なんですが(^^ゞ
書込番号:13894259
2点



現在アメックスゴールドとシティーゴールドの2枚を持っていますが、アメックスをやめてダイナースにしようか、MUFGカード・プラチナにしようか、もしくは、2枚ともやめてシティーセレクトVISAプラチナにしようかと迷っています。何か他にいい選択があったら教えてください。年会費については現在より安くなれば良いです。
2点

私は以前ダイナースをもっていましたが、使える店の数は少なめでしたので解約しました。その後、国内銀行系のゴールド2枚を使い分けていましたが、それでも何も不足ありませんでした。その後、縁あってセゾンプラチナのインビテーションが2回届き試しに申し込みましたが、このカードはプライオリティパスが付いているので、年数回海外出張をする私には国際空港ラウンジの利用(セゾンプラチナ無しの場合は1回27ドル)で役立ちます。以上から、もしあなたが海外でよく利用するならMUFGプラチナのほうがセゾンプラチナに近い年会費とサービス内容ですのでコスパが高いと思います。しかし、シティゴールドをシティプラチナに上げて1枚のみ所有するという選択もありでは? 反対に質問ですが、アメックスゴールドはプライオリティパスも付かず、年会費の割にコスパが高くない気がしますがいかがでしょうか。以上、参考までに。
書込番号:13971570
2点

ご意見有難うございます。参考にさせて頂きます。ちなみに、アメゴもプライオリティーパスに無料登録できるみたいです。ただ、私はあまりと言うか殆ど海外に仕事に行くとゆう事がないのでプライオリティーパスについてはあまり必要ないと思っています。もし、カードの年会費を抑えるならシティーゴールド1枚にしたほうがいいと思いますか?また、ご意見お願いします。
書込番号:13975098
2点

あれっと思ったのでアメックスGのHPを確認したところ、アメックスGに付帯するプライオリティパスはセゾンプラチナ、MUFGプラチナのプライオリティパスとは違って利用ごとに毎回27ドルの支払いが必要です。上記の2つのプラチナに付くものは利用回数無制限で毎回無料というものです。(しかし、利用されないのであれば不要ですが)そうなると、スレ主さんの場合は、国内空港ラウンジ飲み利用するということになると、いずれかのゴールドカード1枚で十分かもしれません。シティバンクには私は口座を保有しませんのでわかりませんが、国内ゴールドカードとほぼ同じサービスならそれ1枚に整理する、もしくはシティのプラチナにアップして1枚のみ保有するのいずれかを選択されては? ちなみに私の考えるプラチナカードのさらなるメリットは利用限度額が大きいこと(セゾンプラチナは最高500万円で、私はほぼこの上限額)、海外出張中の保険(カード使用に無関係で上限1億)がカバーされることです。いずれにしろ、ゴールドもプラチナもそのサービスを利用してこそ価値がありますので、スレ主さんがどのような付帯サービスを利用するかが重要ですね。長文、失礼しました。
書込番号:13989609
2点



他にもいろいろカードを持っているので必要ないかと思い作っていませんでしたが、よく考えたら、
フレッツ光・プロバイダ、携帯、ひかりTVなど、通信関係がすべてNTT系のため、このカードを作って通信費支払い専用カードに
しようと思いますが、そのような使い方をしてらっしゃる方はいらっしゃいますか?
通信費支払いをしてキャッシュバック&海外によく行くので、スーツケース無料宅配サービスを利用したいだけなのですが・・・。
また、他に何かデメリットというか、このカードを持つ必要性がないなどもありましたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
3点



クレジットカード > ANAアメリカン・エキスプレス(R)・カード
もう解決済みかもしれないけど。。
http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/bonus_installment/default.shtml
一括しか使ったことないから知らなかったのですが文面だけ読むと結果できるのかなと思います。
書込番号:13013592
4点



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
AMEXに詳しいい方、お知恵を貸して下さい。
現在入会キャンペーンをやっていますが、二通りあって
@初年度会費無料
A初年度会費有料だが、ポイント関係が有利
の二種類やっています。
私のミスで@の方のサイトから申し込んだつもりが、Aの方から申し込みしており
カードが発行されてしまいました。
現在もこの二種類のキャンペーンは併設されていますが、@の方に変更する
上手な交渉方法があれば教えて下さい。
現在はダメだと断られています。
3点

E430AVさん、
あくまで個人的な見解ですが、
カードが既に発行されているのであれば、
この時点からの変更は厳しいのではないでしょうか?
初年度年会費の分までポイントの優遇で回収できると
いいのですが。。
書込番号:12354016
2点

いつもリンデンさん 、返信ありがとうございます。
今なお、初年度会費無料キャンペーンを継続しているので
単純に切り替えてもらえないかな?って思ったんです。
色んなAMEXのサイトを見ていると、ヘビーユーザーの方が年会費が高いので退会したいと、
伝えたら会費無料にで継続出来たなど、をよく見ますもので・・・・。
実績のない全く新規のユーザーには難しいのですね。
書込番号:12362678
2点

>色んなAMEXのサイトを見ていると、ヘビーユーザーの方が年会費が高いので退会したいと、
>伝えたら会費無料にで継続出来たなど、をよく見ますもので・・・・。
え、そうなんですか!?
私の返信はあくまで一般論としての意見ですので、実際には
可能な交渉方法があるのかもしれませんね。
書込番号:12366998
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)