
このページのスレッド一覧(全1891スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2016年6月17日 15:00 |
![]() |
6 | 3 | 2016年6月10日 01:17 |
![]() |
54 | 5 | 2016年6月8日 18:46 |
![]() |
43 | 5 | 2016年6月7日 19:13 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月6日 02:29 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月4日 09:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4月末に付与予定の7000ポイントのDMキャンペーンポイントが、付与されません。
調査はしているらしいですが、すでに10日。
部署が違うとかで時間がかかり、auお客様センターは、担当ができないと言っています。
縦割り企業なんですかね。
同じ様な状況の方はいませんか?
書込番号:19963986 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



理由がわからないのですが、このカードはxm.comで入金できないようです。
他のクレジットカードかVISAブランドを試すよう指示が出ます。
MasterCardブランドが使えるサイトです。
どなたか理由がわかったらよろしくお願いします。
書込番号:19929967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SBIカードはマイナーマスターと言われるカード会社のようです。
マイナーマスターとはマスターカードが使える加盟店で使えないことが起こることです。
恐らく今回はそれではないでしょうか?
歴史が浅い会社だと発生しやすいようです。
検索すると分かりますよ。
後はカード会社側で利用を制限しているパターンです。海外利用や電子マネー系の入金、ソフトのダウンロードなどで止まることもあります。
その場合はデスクに電話して状況を確認してもらい、カード側でストップしているなら解除してもらえれば使えますが、マイナーマスターなら使えませんね。
書込番号:19930051
1点

返信ありがとうございます。
マイナーMasterCard問題は国内で起こりうる問題かと思うんです。
でも、確かにYahoo!カードも
MasterCardブランドで作ってみたら使えません。
ひょっとしたら従来と違うマイナーMasterCard問題があるのかもしれませんね。
また何かわかりましたらお願いします。
書込番号:19930300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっと気づきました。
ちゃんとお知らせが出ていました。
http://www.kaigai-toushi.biz/?p=19105
MasterCardはXMでは使えなくなりました。
VISAは使えます。
書込番号:19943824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




年会費ゼロなのに
誕生月P5倍は充分に
インパクトあります。
他社では、ありますか?
書込番号:19881768 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

誕生月のポイントアップはそれなりに永く続けている制度なので、そういう意味で信用はありそうです。
2位が妥当かどうかは意見が分かれるでしょうが、他社はこまめにポイント制度の改悪してますからね…
書込番号:19883331
7点

根拠うんぬん以前に、ここのランキングが何をもって算出しているかわからないので、ランキングそのものに意味がありません。
書込番号:19884274
20点

>at_freedさん
>そうかもさん
誕生日ポイントだけでも作る価値が有ると思います、
手持ちのカードが22枚ほど有るのでこのカードの申し込みを躊躇していたところ、
nanacoチャージ時に付くポイントが昨年改悪されて結局申し込みは見合わせました。
>雪割桜さん
目からうろこ、
鋭いご回答有難う御座います。
恐れ入りました。
「大人の事情が理解できました」
確かに、
カードを http://kakaku.com/card/ で検索しても
プレスティア
三井住友トラスト・カード (三井住友トラスト・クラブと別の会社)
{トラスト・カードで検索すると別会社の三井住友トラストクラブのカードが出てくるがVISAプラチナなどが無い}
TS CUBIC カード
(発行数が多いTS CUBIC カードが見つからないのは驚きです?)
日産カード
Honda Cカード
その他多数の地銀・信託・団体発行カード
が見つからず「絞り込み条件にマッチするクレジットカードはありませんでした」とか?
※全て私の周りで見かけるカードです
と言うことは家電製品の一番安いショップが出ている訳ではない事と同じと思いました・
書込番号:19884456
1点

一見、良さそうなので契約される人が多いのでしょうが、対応は最低ですね。
ポイントの内容も不明瞭で、客の立場に立ってくれない。
ライフは止めたほうがいいと思います。
書込番号:19939948
5点



招待状メールも手紙も受け取った記憶が無いのですが何気なくWebサイトにログインしてカード発行可能になっていたため、つい先ほど申し込みました。
6月5日23時台に申し込んでいつ着くでしょう?
というか、このカードって招待状来るものなのですか??
書込番号:19932853 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

クレファンの情報によると条件を満たした翌月に郵送物が届くのが通常みたいです。
発行までは約二週間みたいです。
イオンセレクトゴールドだと郵送物が届いて申し込みして三週間位かかりましたね、数年前ですが。
書込番号:19932892
11点

イオン銀行のゴールドカードも持ってもステータスたには、感じないなぁ!
書込番号:19932967 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そうですね。
ってか
多分、招待状来ても捨ててたかも(笑)
たまたまログインしたら、あ、半年前くらいからこの表示があったようなと思って申し込んだ次第(^^;;
書込番号:19933015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか(^^;;
年間100万以上かなり前から使っていたんで
ゴールドカードって何?と今さら思った次第です。
多分、招待状見ずに捨ててたのかな(^^;;
書込番号:19933021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2009年入会組ですがゴールドカードがいきなり送られてきました。
イオンラウンジ利用や無料の保険制度もありますが、もう少し具体的な特典があればいいんですよね。
イオンセレクトクラブのように毎日5%OFFなどが付帯されれば明確でよいと思うんですけど…
書込番号:19937425
6点



クレジットカード > デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード
デルタ航空でハワイ旅行をします。
この機会にカードを作ろうかと思ったのですが,デルタ航空で受けられるさまざまな特典は,同伴者(妻)にも適用されますか?
それとも,家族カードをつくらなければ適用されませんか?
4点

色々見る限り、家族カードを作っても特典は受けられないという感じですね。
ゴールドメダリオンになれるので、そちらで同伴者が特典を受ける事ができるものもあるという感じみたいです。
家族カードではゴールドメダリオンの資格はもらえません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13145054908
書込番号:19920128
0点

家族のクレジットカードで航空会社の特典ステータスが得られるものは他社ではJGC(JAL)やSFC(ANA)などでは可能ですが、これらのカード取得には本会員の搭乗実績などが必要になってきます。たまに会社同士(自分の会社と航空会社)の提携企画で一時的なステータスを得られた場合は、クレカではなく航空会社のステータスカードで同伴者にも一部の特典サービスを受けることも可能です。
これと同じ理屈でデルタゴールドの本会員がゴールドメダリオンの資格を受けると、その会員証(クレカは会員証にならない、スマホか紙の会員証などになる)を提示することで、優先搭乗、優先チェックイン、ラウンジ使用などの航空会社特典が本人及び同伴者が利用できます。
よって回答としては同伴者1名は航空会社特典の利用が可能になります。
書込番号:19928126
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)