
このページのスレッド一覧(全699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年8月12日 11:49 |
![]() |
2 | 0 | 2018年8月12日 11:22 |
![]() |
22 | 7 | 2019年2月6日 03:48 |
![]() |
8 | 5 | 2020年3月13日 12:58 |
![]() |
4 | 3 | 2018年9月26日 17:10 |
![]() |
27 | 1 | 2020年3月12日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > 三井ショッピングパークカード《セゾン》
https://www.tigerairtw.com/jp/fans/special-discount
三井ショッピングパークカードからメールが届いていました。
三井ショッピングパークカードでタイガーエア台湾の航空券を購入すると5%OFFとなります。
JCBカードでも割引をしていますので、優待内容で判断されるのが良いかと。
割引重視ならJCBカードですが。
<対象期間>
2018年6月1日(金)〜9月30日(日)
※2018年6月1日から2019年3月23日までの出発便が対象。
<対象カード>
三井ショッピングパークカード《セゾン》
三井ショッピングパークカード《セゾン》LOOP
三井ショッピングパークカード《セゾン》LOOPゴールド
1点



http://www.aeon.co.jp/campaign/201807-15/index.html?utm_campaign=em20180809_19ht_cpg_c
イオンからポイントバックキャンペーンのメールが届いていました。
19日までが対象なのでお盆休み後半に出費がある方や、
まだ登録されていない方は注意されたし。
以下サイトより
[キャンペーン概要]
キャンペーンに応募の上、対象店舗でイオンカードのクレジット払いを利用すると
5,000円(税込)を一口として抽選で1,000名に期間中の利用金額相当分の
ときめきポイント(イオンJMBカードはマイル)をプレゼント。
※ポイントバックは8万ポイント(利用金額8万円分(税込)まで)が上限。(イオンJMBカードは8万マイル)
外れても、ときめきポイント100ポイントプレゼント。(イオンJMBカードは100マイル)
[キャンペーン期間]
7月27日(金)〜8月19日(日)
[対象店舗]
イオン、イオンモール、イオンレイクタウン、イオンショッピングセンター
[注意事項]
※本キャンペーンは応募が必要。
※一部、対象外の店舗および専門店あり。
※一部、イオンカードのクレジット払いが利用出来ない専門店あり。
※コスモ・ザ・カード・オーパス等、各種提携カードは対象外。
[応募について]
※期間中の利用金額5,000円(税込)を一口として自動的に口数計算するので、複数応募する必要はない。
※同一カードでの購入金額は合算可能。(複数カードの合算は出来ない。)
※利用金額を確認して対象者を確定させる時点で、売上が到着していない場合や早期完済により対象外になる場合がある。
※本企画でプレゼントされるポイント(マイル)は2018年11月の請求明細書で付与。
2点



7/21にキャンペーンのメールが届きました。
HPでは告知されていないので、メール会員向けの告知ですかね。
残すは8/11、8/12、9/8の3日しかありませんが、
お盆休みの高額な支払や日用品の買い溜めを計画している方は
その日に合わせた方が良さそうです。
以下メールより
--------------------------------------------------------------------
REX CARD毎月連続ポイントアップキャンペーン開催!!
期間中、ポイントアップデーに「REX CARD」でカードショッピングをご利用いただくと
REX POINTが通常還元率1.25%のところ40%アップ!還元率1.75%のポイントがたまります。
この機会にぜひご利用ください!
◆ポイントアップデー開催日
2018年7月21日(土)・8月11日(土)・12日(日)・9月8日(土)
1回払い・回数指定払いをご利用いただくと2,000円毎に25ポイントのところ
さらに+10ポイント!還元率1.75%です!!
リボ払いをご利用いただくと2,000円毎に35ポイントのところ
さらに+14ポイント!還元率2.45%です!!
ポイントアップデーは、JACCSモールのご利用で最高レベルの還元率2.25%以上!
JACCSモールを経由してネットショッピングをするだけでREX POINTに加えて
カードご利用金額の0.5%から最大12%に相当するJデポをプレゼントいたします。
【キャンペーン適用条件とご注意事項】
※ポイントアップデー開催日にカードショッピングをご利用いただいた売上が対象です。
※売上データの到着タイミング等により、対象日以外のご利用となった場合は、ポイント追加付与の対象外となります。
※Edyチャージ・nanacoチャージ・キャッシングサービス・カード年会費は対象外です。
※ポイントアップ分はご利用明細毎に付与します。
※本キャンペーン対象のご利用明細は「カードご利用代金明細書」のポイント欄に「S」と表示されます。(通常は「#」表示)
※本キャンペーンはエントリー不要です。
※REX CARD会員様(REX CARD及び旧REX CARD Lite会員様)限定キャンペーンです。
8点

ポインアップ分トしっかり取れていますか?
私は想定通り取れていなかったので、今日、ジャックスのサポートに確認したところ、以下の話がありました。
●サポートの話
・ポイントアップ分は"明細"2,000円毎に10ポイント
つまり、8/11に1,900円、1,900円と2回(2明細)使っても、明細当たり2,000円に到達していないため、ポイントアップ分は0ポイント(通常ポイントは合計3,800円が対象なので、25ポイントつく)
●「会員ページの各種ご案内」の記載
☆ポイントアップ基準
1回払い/回数指定分割払い/ボーナス払い・・・ "ご利用明細" 2,000円毎に25pointのところさらに+10point
●参考(REX CARDポイントサービス規定)
月間ご利用"合計"金額2,000円毎に25ポイント
つまり、通常25ポイントと、キャンペーン10ポイントは対象が異なる、という確認結果でした。
「ご利用明細 2,000円毎に25pointのところ」という誤った表現でミスリードしておきながら、「さらに+10point」は明細毎です、というジャックス側の説明は非論理的です。
この表現では、「通常の25ポイントと同じように+10ポイントされる」としか読みとれません。
本件、明日、再度ジャックスから回答がありますので、続報をお待ちください。
書込番号:22106330
3点

昨日(9/13)の続報です。
結局、ポイントアップ分は"明細"2,000円毎に10ポイント となりました。
サポート側は、「不正確な表現」と言っていましたが、誤りを認めませんでした。
ジャックスに騙され、詐欺に遭った気分です。
書込番号:22108484
3点

9月の支払が確定したので明細を見ましたら、8/12の利用にSマークが付いていました。
ただ、キャンペーンで獲得したポイントの記載が無いので、実際に何ポイント付いたのかが分かりません。
先日、次回のキャンペーンの案内が届いたのですが、
今度は3日間の合計みたいですから前回よりはマシかと。
ただ、3連休に合わせてくるのなら日曜だけでなく土日月の三日にして欲しかった。
以下、案内メールより
【キャンペーン内容】
9月30日まで毎週日曜日は還元率アップデー!REX CARDのご利用でもれなく還元率1.75%キャンペーン!!
還元率アップデーにREX CARDをご利用いただくと、通常のREX POINT(ポイント還元率1.25%)に加えて
3日間のカードご利用金額合計の0.5%に相当するJデポをプレゼントいたします。
この機会にぜひREX CARDをご利用ください!
◆還元率アップデー開催日
2018年9月16日(日)・23日(日)・30日(日)
さらに還元率アップデーにJACCSモールをご利用いただくと、最高レベルの還元率2.25%以上!
JACCSモールを経由してネットショッピングをするだけで、
REX POINTに加えてカードご利用金額の0.5%から最大12%に相当するJデポをプレゼントいたします。
【キャンペーン適用条件とご注意事項】
※還元率アップデー開催日にカードショッピングをご利用いただいた売上が対象です。
なお、11月10日(土)までにご利用加盟店から当社に届いた売上データが集計の対象となります。
売上データの到着タイミング等により本キャンペーンの対象外となる場合がございます。
※売上データの到着タイミング等により、対象日以外のご利用となった場合は、Jデポプレゼントの対象外となります。
※Edyチャージ・nanacoチャージ・キャッシングサービス・カード年会費は対象外です。
※会員規約に定める会員資格の喪失事由に該当する場合は、Jデポ付与を取り消しさせていただく場合がございます。
※Jデポの金額・有効期限は、2018年12月度の「カードご利用代金明細書」または
インターコムクラブ「デポジット残高照会・獲得履歴」画面への表示、明細書の発行がない場合は書面にてご案内いたします。
※権利の譲渡、Jデポ有効期間の延長、値引き対象のご利用分の変更、換金には応じられません。
※本キャンペーンはエントリー不要です。
※REX CARD会員様(REX CARD及び旧REX CARD Lite会員様)限定キャンペーンです。
書込番号:22109470
1点

>キャンペーンで獲得したポイントの記載が無いので、実際に何ポイント付いたのかが分かりません
9月取得ポイントを確認いただくと、明細2,000円毎の10ポイント分がついているはずです。
次回のキャンペーンは対象が合計金額で、通常ポイントと計算が同様なので、問題はなさそうですね。
REXカードは使用開始から数か月なので詳しくないのですが、よくこんなややこしいキャンペーン(私がクレームした明細毎2,000円)をするのでしょうか?
今後は、今回の詐欺のようなキャンペーンではなく、まともなキャンペーンをして欲しいものです。
書込番号:22109511
3点

11月11日から12月31日まで還元率アップのキャンペーンをしています。
買い物後のエントリーもOKですので、まだエントリーされていない方は忘れずに。
年末のセールも終わり気味ですが、まだ高額な支払を予定されている方は最後の稼ぎ時ですかね。
書込番号:22329828
0点

2019年3月まで日曜限定ポイントアップキャンペーンが始まっています。
https://www.jaccs.co.jp/service/campaign/cp_id1510/rex.html
書込番号:22434656
0点

またまた説明不足なキャンペーンを始めますね。
ホームページの下部に、小さな文字で以下の記載があります。
・キャンペーン適用条件とご注意事項
※ポイントアップ分はご利用明細毎に付与します。
2018年7月〜9月にあったキャンペーンと同じく、明細2,000円毎なので、1回2,000円未満の買い物は
全くポイントアップしません。
通常の1.25%は月間利用合計金額なので、ポイントアップ分とは計算方法が異なります。
通常分1.25%とポイントアップ分0.25%が同じように付与されると見える記載は、誤解を与えると思います。
以前クレームしたのに、この会社は懲りませんね。
客を騙すような商売を続けても、長続きしないのに。
書込番号:22446076
4点



クレジットカード > apollostation Pontaクレジットカード
シェル-Pontaクレジットカードを持っています。
NICOSのメールマガジンで知りました。
http://www.cr.mufg.jp/nicos/service/scene/daily/apple_pay/index.html
シェル-PontaクレジットカードをApplePayに登録すると昭和シェルのガソリンスタンドで給油する際にiPhoneをかざすだけで支払いできるようになります。
その場合、Pontaのポイントも付くそうです。
ただ、下のスレに書いたように
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000279/#20516071
既にShell EasyPayに登録していてかざすだけで決済出来てPontaも溜まります。
これをiPhoneに一本化できますが既にApplePayの8枚全て埋まっており空きがないのとiPhoneの場合はTouch ID(指紋認証)が必要なのでこのままShell EasyPayを使うことにします。
将来的には出光との統合が進んでこのシステムがどうなるか分かりませんが、無くなるのを心配しています(汗)。
書込番号:21936763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリさんはクレジットカードを何枚持っているのでしょうか?
iPhone8にすれば12枚まで登録出来ますよ。
書込番号:21936816 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> ダイバスター さん
ありがとうございます。
iPhone8以降では最大12枚まで拡大されたのですね。
手持ちのは7Plusで既に2年近く経過していますが充電サイクルは5〜7日に一回で寿命(容量が80%以下に低下)を500回と仮定すると充電サイクル5日で約7年です。
あと5年は充分使えそうですので買い替えはそれ以降になりますかね。
書込番号:21938265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗で入会する際に店員さんに聞いたところ、
シェルで給油する際、Apple Pay(シェル-Pontaクレジットカード)で支払うと他社のクレジットカード扱いになって一番高い価格になるので、EasyPayを使って下さいと言われました。
調べたところ、支払い先のクレジットカード紹介する際にQUICPayが間に入るので他社カードと判定されるようです。
書込番号:23281083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北ちゃんライスさん
情報ありがとうございました。
Apple Payの意外な落とし穴ですね。
書込番号:23281525
0点

> 北ちゃんライスさん
情報ありがとうございます。
Apple Pay支払いではガソリン単価が上がってしまうのですね。
自分はShell EasyPayを使っているので大丈夫ですが、このスレをご覧になりApplePayで給油代を支払っている人がいたとしたら損をさせてしまい申し訳ないです。
書込番号:23281783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



5月14日から開始されるようです。
https://www.s-pt.jp/common/img/news/20180508.pdf
近鉄のキップスよか、阪急阪神でのスタシアエメラルドペルソナって、エリアで抑えてるので
梅田界隈だと、提携先が多いです。
1点

ご当地の事情は良く存じませんが、
手元にnanacoとSポイントなカードがあって、
セブンイレブンに行って、nanacoで買えば、
圧倒的にお値引きやポイント加算があるのに、
あえてSポイントカードを差し出す消費者が
どれだけいるかってことですよね。
頑張って下さい!。
書込番号:21832935
1点

>at_freedさん
>>あえてSポイントカードを差し出す消費者が
どれだけいるかってことですよね。
阪急阪神では、電子マネーにてリッタ
https://www.litta.jp/
も展開してますし。
>>>頑張って下さい!。
>>セブンイレブンに行って、nanacoで買えば、
圧倒的にお値引きやポイント加算があるのに、
ナナコ一体型でのセブンカードプラスVISAも、ゴールドにしましたので死蔵です。
書込番号:21833190
1点

2018年6月よりセブン&アイグループでセブンマイルプログラムが開始されましたので
セブンアプリバーコード提示+Sポイントカード提示+セブンカード支払いでポイント/マイル3重取りって技できるんじゃないでしょうか?
阪急阪神グループ利用が多い人は貯まったポイントをセブンイレブンで使ってしまおうということもできます。
書込番号:22139016
1点



クレジットカード > デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/delta/newprogram.html?topics
5/14付けでサービス改定の告知がされています。
6/26よりゴールドメダリオン、シルバーメダリオンを取得するには
ゴールドは年間150万、シルバーは年間100万以上の利用が必要となるみたいです。
メダリオンの獲得変更以外にも家族カードの発行が1枚無料、
ボーナスマイルの獲得率アップの改善があります。
年間150万以上利用している方には大した問題では無いのですが
利用金額が少なく、ゴールドメダリオン目的でカードを作った方は見直しが必要になるかと。
年会費を払って使い続けてもゴールドメダリオンに成らないのなら解約ですかね。
22点

元々、年会費だけでゴールドメダリオン資格があったという方が大盤振る舞いだったと言えるでしょう。
まあ、ANAのSFCやJALのJGCなんかは、フライトで一度基準を達成してしまえば、後はカードの年会費だけで維持できますが。
皆さん、メインカードは年に150万円以上使ってる方も多いと思いますが、このカードをメインにするには、何より国際ブランドがアメックスなのが辛いですね。
書込番号:23280129
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)