
このページのスレッド一覧(全695スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2025年4月14日 18:58 |
![]() |
3 | 0 | 2025年4月14日 14:30 |
![]() |
5 | 2 | 2025年4月12日 21:58 |
![]() |
2 | 0 | 2025年4月12日 08:38 |
![]() |
4 | 3 | 2025年4月6日 11:37 |
![]() |
18 | 3 | 2025年4月4日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


4月中旬に「みずほマイレージクラブ」がリニュアルされ、ポイント交換の範囲が広がるようです。
「みずほポイント」開始 楽天・PayPay・dポイントと等価交換
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f9a0e455ac5485c2ca6a5f728abd973f1da4a6
三井住友や三菱UFJと比べ遅かりしの感がありますが、やっとテコ入れするようです。
ただ、クレジットカードは烏合の衆ですので、そこに手を付ける気があるかどうか。
https://www.mizuhobank.co.jp/card/index.html
1点

続報です。今日から開始になりました。
日常の銀行取引で、もっと“おトク”なポイント獲得体験を!国内銀行初※1の等価交換!「みずほポイントモール」サービス開始のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000129763.html
1ポイント=1円相当でいろいろなポイントに交換できるのはいいですね。
書込番号:26146506
1点



https://www.tohotheater.jp/news/renewal.html
詳細は今年冬に発表とのことで、何とも言えませんが。
なお、今のシネマイレージマイルは終了になるため、2026年2月末までに使ってほしいそうです。
3点



2025年7月以降に届く更新カードは「iD」機能なしでの発行となるとのこと。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010948.jsp
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2004217.html
すでにNLはiDを搭載していませんので、時間の問題だと思っていましたが。
Visaやマスターのタッチ決済への傾斜が強まりますね。
なお、別にiD専用カードを発行したり、スマホのApple pay/Google Payにカードを入れるとiDを使えます。
3点

>mini*2さん
なるほど。今後iDが無くなってしまうんでしょうか。
書込番号:26144285
1点

>イトウ_01198300さん
三井住友カードはVISAタッチ推しですからね。
iDはドコモt三井住友が提携して作ったようですが、その提携の先行きも怪しいかもしれません。
書込番号:26144297
1点



クレジットカード > apollostation THE GOLD
このカード、4/30まで、本サイトから申し込んむと、初年度の年会費無料&19,000円分のポイントをもらえる新規入会キャンペーンを実施中です。
ポイント獲得の条件は、入会後3か月間で合計50万円以上の買物(うち1回はapollostationでの利用)をすることです。
https://www.idemitsucard.com/af/m7-promo1/index.html
ポイント対象外の利用は割と少なく、電子マネーチャージでも大丈夫そうです。
https://faq.idemitsucard.com/faq/show/451?site_domain=default
2点



クレジットカード > JALダイナースカード CLUB-Aゴールドカード
https://www.diners.co.jp/ja/press/inf_20241023_4.html
ANAやプレミアムまでほぼ全部利用付帯に改悪なのに、JALのみなぜか華麗に改悪回避w
それとも、手続き上のタイムラグでしれっと後から追加されるのかな?
1点

>punio422さん
JALのみ回避というよりは、元々JALカードの条件は他と比べて悪いので今回対象外になっただけのようなきがします。
ANAダイナース プレミアムカード
海外旅行傷害保険 傷害死亡・後遺障害 最高1億円(自動付帯)
国内旅行傷害保険 傷害死亡・後遺障害 最高1億円(自動付帯)
JALダイナースカード
海外旅行傷害保険 傷害死亡・後遺障害 最高1億円(下記1.と2.の合算額)
自動付帯分:最高 5,000万円
利用条件分:最高 5,000万円
国内旅行傷害保険 傷害死亡・後遺障害 最高1億円(下記1.と2.の合算額)
自動付帯分:最高 5,000万円
利用条件分:最高 5,000万円
JALは最初から半額は利用条件付帯ですね。
ただそれでも半額は自動付帯が残るJALカードが保証面では優位というのは確かにですね。
書込番号:25937426
1点

>punio422さん
最初に書かれたリンク先に「※JALダイナースカードは2025年10月1日(水)から」と書いてありましたね。
なお、JALカードでは、ダイナース以外はまだ自動付帯のようです。
https://jalcard.jal.co.jp/hokenguide/futai/
また、ANAカードでもJCBはまだ自動付帯です。
https://insurance.jcb.co.jp/cm/service/card/kojin/00030.html
https://insurance.jcb.co.jp/cm/service/card/kojin/00029.html
書込番号:26136756
1点



https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7243993.jsp?dk=sp_083_0014065
4/4〜5/30、セブン‐イレブンでVポイントPayアプリのVisaのタッチ決済をすると、通常最大10%還元のところ、最大20%を還元されます。
Visaカード、セブン‐イレブン、金曜日限定ということで、かなり限られますが。
3点

金曜日のご利用分のみ最大20%還元の対象となります。
タバコは最大20%還元の対象となりません。
書込番号:26134702 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まるこむzさん
フォローありがとうございます。
確かに、タバコは対象外と書いてありますね。
なお、タバコは2025年4月1日よりスマホのタッチ決済7%還元なりました。
https://www.sej.co.jp/products/app/v_point.html
書込番号:26134724
3点

これも結局スマホのタッチ決済だけなんですよね?
本当にこの会社は呆れたものです
現物カードタッチ決済は5%→1.5%にしたくせに
スマホタッチでアプリ使うと20%って…どこまで 不公平なんだろう><
会社にどんなメリットあるんでしょうねーー
調べたくなりますね...
書込番号:26134916 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)