クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 登録できました

2025/03/05 17:28(6ヶ月以上前)


クレジットカード > dカード PLATINUM

クチコミ投稿数:2件

本日、登録できました。3ヶ月ちょっとかかりましたね。

書込番号:26099041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/03/05 17:30(6ヶ月以上前)

↑エネキーの登録の報告でした。

書込番号:26099044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/06 23:56(6ヶ月以上前)

私もエネキーのカード変更、
3月5日の夕方あっさり登録できました(笑)

書込番号:26100687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Visaのタッチ決済乗車で7%還元

2025/03/06 14:17(6ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

対象の事業者でスマホのVisaのタッチ決済を使おう!最大7%還元キャンペーン!
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223945.jsp

2月25日〜5月31日、還元上限は1,000ポイントです。
JCBの30%より大幅に還元率が低いのは残念ですが、最大還元まで14,286円分と使い勝手は大きいです。

なお、マスターブランドおよび、ビジネスオーナーズ ゴールド、ビジネスオーナーズは対象外です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e3a45902650f9dc01d637e766495d53b69cbe6

書込番号:26100019

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/03/06 16:16(6ヶ月以上前)

7%還元はありがたいですが、自分がよく乗る区間では、メリットが少ないようです。それは

・モバイルPASMOで乗車する方が、円単位の端数分、1回あたり約3%安い
・月に一定回数以上乗れば、リピート割引が適用される

ということで、これを使うのは普段乗らない鉄道会社の路線・区間に乗るときだけになりそうです。

書込番号:26100155

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2025/03/06 16:30(6ヶ月以上前)

>mini*2さん

福岡ではJR九州、西鉄、地下鉄と主要なのが対象で良かったです。

でも、つい忘れてスマホのSuicaで乗りそうです。笑

書込番号:26100180

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/03/06 18:17(6ヶ月以上前)

>kyonkiさん

九州はタッチ決済乗車が進んでますから、いいですね。

関東で普段使わない私鉄はほとんど乗らないので、使い勝手が悪いです。
東京メトロは、やっと24時間乗り放題のデジタル乗車券でタッチ決済が始まります。
しかしこれは事前購入するタイプなので、このキャンペーンとは無関係でしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d299b2c01914fa1c1d0e097208be1e4ddaec1ea

書込番号:26100296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ANA JCB CARD Precious

2024/11/26 15:56(9ヶ月以上前)


クレジットカード > ANA JCB ワイドゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件

このカードの保有者が年間300万円以上利用するとインビテーションが届く「ANA JCB CARD Precious」というのができるようです。
要らんけど。

https://news.mynavi.jp/article/20241126-3070122/
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1642499.html

ANA JCB スーパーフライヤーズゴールドカードは関係なさそうです。

書込番号:25974995

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件

2025/03/06 14:30(6ヶ月以上前)

このカードへの招待が、3月5日からスタートしたそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07db05d0ff0554d8a5bf93050456817d464d10a2

対象者は、今年1月末時点の本カードの利用者で、年間300万円以上を利用している人。

書込番号:26100031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

公共料金等新規登録キャンペーン

2023/03/24 20:49(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

https://www.pocketcard.co.jp/campaign/unify/

期間中にエントリーのうえ、対象カテゴリーの料金をクレジット払いで新規登録、1カテゴリーにつき期間中に合計5,000円以上(税込)払うと、1カテゴリーにつきもれなく1,000円分、最大7,000円分をプレゼント。

期間は5ヶ月あるので、平均月千円以上の支出があるものならOKです。

書込番号:25193705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2023/08/25 16:29(1年以上前)

本キャンペーン、第2弾が継続中です。
https://www.pocketcard.co.jp/campaign/unify20230702/

エントリー期間:2023年7月2日(日)〜2023年10月31日(火)
利用期間:2023年8月中旬ご案内分〜2024年1月中旬ご案内分

第1弾(2023年3月16日〜6月30日)よりハードルが高くなり、期間内に各カテゴリーを8,000円以上(税込)使う必要があります。
また、第1弾のキャンペーンでポイント付与された事業会社は対象外です。

NHK受信料の請求が第1弾の期間に間に合わなかったので、第2弾があってよかったです。

書込番号:25396413

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2023/09/12 09:00(1年以上前)

第1弾の期間のTポイントが、昨日付与されました。
(3カテゴリー3000ポイント+利用金額×0.5%の175ポイント)

第2弾でも、3000ポイントをもらう予定です。

書込番号:25419430

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2024/02/13 15:15(1年以上前)

第2段のポイントが付与されました。
どこか失敗したようで、2000ポイント止まりでした。

公共料金の引き落としカードは他に変え、定期的な引き落としは無くなりました。
4月のVポイントとTポイントの統合後、このカードはお役御免になるかもしれません。

書込番号:25621050

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2024/04/18 17:54(1年以上前)

公共料金等新規ご登録キャンペーン
https://www.pocketcard.co.jp/campaign/unify/

再び始まりました。要エントリー。
期間中(支払期日2024年5月1日〜2025年2月3日分)に各カテゴリー合計5,000円以上の利用で1,000円分、最大8,000円分のポイントをもらえます。

ただ、2023年5月1日〜2024年4月1日にポケットカード発行のカードで同企業の料金支払い履歴がある場合、対象外となります。

過去の同様のキャンペーンでポイントをもらった企業はダメのようです(思い出すのが大変)。

書込番号:25704574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/02 08:26(1年以上前)

1ヶ月づつポイントがつくのですか?
最大8,000ポイントが付いたら2ヶ月目は終了などですか?

書込番号:25834638

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2024/08/02 08:59(1年以上前)

>mmyuk01007さん

その通りです。
各カテゴリー、千円ずつ1回だけです。

書込番号:25834677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/02 14:24(1年以上前)

早い返信ありがとうございます!
例えばウチはAmazon会員ですが、入会が5月です。
今登録しても支払いは来年の5月。
もしするなら来年キャンペーンがやってたらその前でないと、今のキャンペーンに登録してしまうとすでに支払っていますし、
次回は新規登録にならないのですよね?

書込番号:25835026

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2024/08/02 14:44(1年以上前)

>mmyuk01007さん

今回のキャンペーンにエントリーするのは、期間内に引き落としがないカテゴリーはポイントが付与されないだけで、問題ありません。

amazonプライムの年会費の支払い手段をこのクレカに変えるのは、次回同様のキャンペーンがあったときに備え、止めておく方がいいでしょう。

書込番号:25835051

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2024/08/02 14:47(1年以上前)

>mmyuk01007さん

上の方の私の書き込みをご覧ください。
第1弾で3カテゴリー、第2弾で、第1弾でポイントが付与されなかった2カテゴリーで計5000ポイントもらいました。
そんな感じです。

書込番号:25835053

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2025/03/03 15:45(6ヶ月以上前)

https://www.pocketcard.co.jp/service/unify-fttp202503/

このキャンペーン、再び始まりました。5月31日(土)まで(最大4000円還元)。
以下の2つの制約がありますが、しばらく間が空いていれば、過去の公共料金キャンペーンでポイントをもらっていても大丈夫そうです。

●2024年5月1日お支払期日分〜2025年4月1日お支払期日分のご利用代金明細書にポケットカード(株)発行のカードで同企業の料金お支払い履歴がある方は、条件を達成された場合でも対象外となります。
●2024年9月13日〜2025年2月28日実施の「携帯・公共料金の新規ご登録・お支払いでもれなく最大4,000ポイントプレゼント」および、「カード払い新規ご登録キャンペーン」にてポイント進呈されたカテゴリーは対象外です。

書込番号:26096582

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 ファミマTカードの満足度2

2025/03/03 16:08(6ヶ月以上前)

補足です。
本キャンペーンは要エントリーです。
また、4つのカテゴリー、それぞれ3〜7月の間に税込7000円以上使う必要があります。

書込番号:26096597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

RvolutがApple Payに対応しました

2025/03/03 14:40(6ヶ月以上前)


クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件

2025年3月3日からRevolutがApple Payに対応したので、取り敢えず登録だけはしておきました。
カード追加で登録し、SMS認証も有る模様ですが、私に用意されていたのは、同じ端末にインストールしてあるRevolutアプリからのみの表示で選択肢は有りませんでした。

書込番号:26096535

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/03 14:57(6ヶ月以上前)

>demio2016さん

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1665148.html

関連記事のサイトです。
VISAとiDやQUICPayとの確執、「大手でもiDやQUICPay対応を外すケースが出てくると予想される。」などいろいろ奥深いことが書かれています。

書込番号:26096556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信60

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三菱UFJカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000006650.html

8月1日から最大5.5%還元となる対象加盟店が拡大されます。

(8月1日より)
くら寿司/スシロー/オーケー/オオゼキ/三和/フードワン/スーパー魚長/生鮮げんき市場/
生鮮乃木市場/東武ストア/ドミー/肉のハナマサ/ジャパンミート/ヤマナカ/フランテ/フランテロゼ

(これまでの対象店)
セブン‐イレブン/ローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100を含む)/
コカ・コーラ自販機(タッチ決済、QUICPay、Coke ON®)/ピザハットオンライン/松屋/松のや/
マイカリー食堂

同時に、8月1日以降の入会分から年会費を「永年無料」に変更するとのこと。

書込番号:25831317

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:43件

2024/07/30 20:41(1年以上前)

やっとテコ入れしてきましたか
年会費あり、優遇率も負けているでは勝負にならないと思っていましたが

> 同時に、8月1日以降の入会分から年会費を「永年無料」に変更するとのこと。
これは従来のユーザを冷遇しすぎと思います
後から何か対策があるのか

過当競争には弊害がありますが、やはり競争が無いと進化しませんね

書込番号:25831656

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/30 20:49(1年以上前)

>kakakucomid_hfさん
既存会員は、年会費永年無料化で調整する旨書かれていましたよ。

書込番号:25831668

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/30 20:51(1年以上前)

(※3)既存会員(一般カード)の年会費については、今後、永年無料へ改定を予定しています(別途ご案内予定)
だそうです。

書込番号:25831676

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/30 21:34(1年以上前)

>demio2016さん
>kakakucomid_hfさん

そうしないと、既存カードを解約して、新規に作る人が大量に出て、事務局も大変でしょうから(笑)。

書込番号:25831743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:43件

2024/07/30 21:37(1年以上前)

> (※3)既存会員(一般カード)の年会費については、今後、永年無料へ改定を予定しています(別途ご案内予定)
そうでしたか

私はユーザでは無いのでそこまで見ていませんでしたが
ならばx年x月から一律会費無料として欲しいですね
(既存ユーザはドキドキ?)

それほど焦って発表したのか
(危機感があり既存ユーザより新規ユーザ獲得を優先した?)

書込番号:25831748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/30 21:44(1年以上前)

>mini*2さん

ライバル三井住友に負け
新興イオン、楽天に押され
負け組になる『危機感』を感じます

書込番号:25831763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/30 21:57(1年以上前)

セゾンの様に、新しい制度ですと言って、手数料等々徴収するようになっては、身も蓋も無くなります。
セゾンもどこかの政府の手法に倣った?
同じ体たらくとにならないことを祈ります。

書込番号:25831794

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/30 22:39(1年以上前)

公式サイトでは、下記の7/29付のニュースになります。
https://info.cr.mufg.jp/news/

リンク先PDFに、気になる記述がありました。対象の支払い方法で、
「iPhoneやApple Watch(Apple Pay)を専用端末にかざしてQUICPayで決済(Mastercard、Visaのみ)」

なんと、三菱UFJカードのJCBやAMEXはApple Pay非対応だったんですね。
https://www.kanzen-creditcard.com/knowledge/apple-pay.html

ファミペイチャージに使えると思ってJCBを作ると、カードを持ち歩かないといけなくなります。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/global/excluding/index.html

書込番号:25831865

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/31 00:18(1年以上前)

>mini*2さん
公式サイトの
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/service/scene/daily/apple_pay/index.html
に、「Apple Payは、Mastercard、VisaブランドのMUFGカードの個人会員のお客さまが対象となります。」と記載されています。

また、JCBブランドは今のところ、ポイント付与対象外に「FamiPayチャージ」の記載は無く、「バーコード決済へのオンラインチャージ」が対象外としか記載されていません。
Apple Payは、チャージしたFamiPayバーチャルカードでタッチ決済できるのでそれで良くは無いですか。
グローバルポイントの+0.5%のポイントは無くなるでしょうが、FamiPayの0.5%ポイントが付くのではありませんか。

書込番号:25831978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/31 01:04(1年以上前)

AMEXはそもそも優遇店が少ないんですね・・・。
基本還元率が低いこのカードで無理してチャージに使う必要もない気がします。

となると、VISAかマスターで良いのでは?という気がしますね。

書込番号:25832007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:159件

2024/07/31 06:58(1年以上前)

今回のポイント強化もまだまだ弱い印象です。

更に、三菱UFJニコスカードは楽Pay解除後、電話をかけて繰り上げ返済をし忘れると既楽Pay分が強制的に高金利リボに推移する問題と、利用速報通知が未だに無い問題の対応が先かなと。

三菱UFJ系だったaupayカードは、三菱UFJへ委託していた領域を大幅に縮小し自社運営に切り替えて、利用速報通知を自社で導入しましたしね。

ライバル?の住友は賛否色々ありますが旧Tポイントに移行してVISAデビットとしてポイント消化できるようになった点や利用速報が届く点など、基本サービスでは雲泥の差があります。

書込番号:25832144

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/31 08:35(1年以上前)

>demio2016さん
>Apple Payは、チャージしたFamiPayバーチャルカードでタッチ決済できるのでそれで良くは無いですか。

それだと、このカードの優待店で使うために物理カードを持ち歩かないといけないので、ちょっと面倒かと。
このカードは年100万円使ったらボーナス、とかはないので、ファミペイチャージは別のJCBカードでいいと思います。

書込番号:25832219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/31 09:05(1年以上前)

リボ支払いには疎くて、只今学習中なので、間違っていたら訂正してください。

>とーりすがりさんさん
三菱UFJはチャージ制限が強く、AMEXブランドはチャージ手段さえ乏しいので、カードを直に使うしか無さそうですね。
しかし、縛りのきついJCBブランドに何故かFamiPayチャージの指定が有りません。
ポイントが付きそうです。
楽Pay登録で+5.0%はチャージでも大丈夫なのでは無いでしょうか。
Ponta Premium Plus(リボ払い専用カード)の2.0%より、リボ使うなら還元率高い方が良くないのと思うのですが、どうなんでしょうか。

>えがおいっぱいさん
>利用速報通知が未だに無い
利用通知が来ないのは支払方法で異なるのでしょうか。
楽Pay登録者だけに届かないという事では無く、三菱UFJカード全体の問題であれば、早急な対応が望まれますね。

>mini*2さん
>このカードの優待店で使うため
そこは、楽Pay登録+5.0%でカバーできる分で我慢するとか。
他社カードからのチャージより還元率がぐっと良くなりませんか。

書込番号:25832270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/31 09:35(1年以上前)

>demio2016さん

いやー
夢のある話ですねー

楽Pay登録するだけでファミペイチャージが常時+5.0%還元で出来るなら、
もやは他のカードを使う意味は無くなりますね。
これが本当に可能なら三井住友カードを打ち負かす可能性を秘めていますw

どこかに落とし穴が無いか検証が待たれますね。

既にJCBブランドの三菱UFJカードをお持ちの方がいらっしゃれば、
情報を共有して頂けると非常に助かります。

これが本当に可能なら、利用通知が来ないのなんか大した問題ではないですね。

書込番号:25832295

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/31 09:46(1年以上前)

>demio2016さん
>そこは、楽Pay登録+5.0%でカバーできる分で我慢するとか。

優待店以外ではファミペイチャージ+バーチャルカードで積極的に使い、楽Payの+5%もゲットするということですね。

ところで、前に書いたポイントプログラムの集計対象とならないお取り引きのURLで、JCBだけANA PayとモバイルPASMOチャージが入っていました。
ということは、JCB以外ではANA PayとモバイルPASMOチャージでもポイントが貯まるということなのでしょう。

そうであれば、ファミペイチャージ+バーチャルカードではなく、ANA Payチャージ→モバイルSuica・PASMOチャージで使うのでもいいように思います。

そういうことで、このカードの国際ブランドは現状ではVISAが一番よい気がします。
(ポイント付与対象外ですが、このカードはVISAでもauPAYにチャージできます)

書込番号:25832317

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/31 09:56(1年以上前)

>えがおいっぱいさん
>ライバル?の住友は賛否色々ありますが旧Tポイントに移行してVISAデビットとしてポイント消化できるようになった点や利用速報が届く点など、基本サービスでは雲泥の差があります。

三菱UFJカードの弱点は、ポイントを等価で交換できる先が少ないのと、交換に日数を要することですね。
ただ、200ポイント(千円分)単位でキャッシュバックという手段が用意されています。
入金まで3〜4週間かかるようですが、これはいいと思います。

https://www.bk.mufg.jp/tsukau/credit/point_service/tsukau/cashback.html

書込番号:25832329

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:161件

2024/07/31 10:42(1年以上前)

本日覗いてみたら、更新されていました。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/global/excluding/index.html
JCBブランドの対象外がやたらと増えています。

書込番号:25832373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/31 11:19(1年以上前)

>mini*2さん
>そういうことで、このカードの国際ブランドは現状ではVISAが一番よい気がします。

JCBがファミペイに流せるなら、

ファミペイ→(還元なし)→JAL Pay→(0.5%還元)→ANA Pay

で、VISAやマスターよりも+0.5%上乗せできるって話ですね。
なのでチャージ還元率だけで選ぶならJCBになるかなー

スマホタッチが出来ないJCBは店舗でそのまま使うと+0.5%は取れないんですけど、
そこはANA PayなりモバイルSuicaなりを使えば良いって話ですね。

なので、ファミペイチャージが可能な限りJCBが最強?
って認識なんですけど、間違ってます?

書込番号:25832411

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9057件 三菱UFJカードの満足度3

2024/07/31 12:01(1年以上前)

>demio2016さん
>JCBブランドの対象外がやたらと増えています。

そうなんですよ。今後、ファミペイチャージが入る恐れもあると思います。

>とーりすがりさんさん

確かに、そのルートの方が少しお得ですね。
優待店だけ物理カードで決済するのを厭わなければ、JCBが最強だと思います。

書込番号:25832455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/31 12:23(1年以上前)

>mini*2さん

楽ペイ登録してチャージ系で+5.0%分のポイントが常時付いたら
もはや圧倒的高還元率カードの筆頭に上がりそうな気がするんですけど、
ググってもこの辺に関する情報が全然出てこないのは何でなんでしょうね?

1. 実は落とし穴があってそうはならない
2. みんな気付いてないだけ

どっちなんでしょうw

改悪の話はこのカードに限らずあるわけですから、その時はまた考えましょう。

書込番号:25832476

ナイスクチコミ!0


この後に40件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)