
このページのスレッド一覧(全699スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2024年12月28日 10:09 |
![]() |
10 | 1 | 2024年12月28日 09:08 |
![]() |
3 | 0 | 2024年12月25日 13:50 |
![]() |
28 | 4 | 2024年12月24日 00:38 |
![]() |
5 | 4 | 2024年12月21日 12:34 |
![]() |
2 | 0 | 2024年12月18日 09:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2025年4月よりプライオリティ・パス専用カードからデジタル会員証に変更となるとのこと。
これにより、会員登録完了後即日利用できるようになり、利便性がアップします。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010894.jsp
ただ、スマホを持っていない人はプライオリティ・パスを使えないということになるのでしょう。
(今時、そんな人はいないという前提なのでしょうけど)
あと、海外でプライオリティ・パスの施設を使う時に、スマホの電波状況が悪い心配です。
ほとんどの空港内は無料WiFiがあるから大丈夫ということ?
0点

>mini*2さん
データ通信要りますか?
オフラインでもApple Walletのプライオリティ・パスのカード番号やQRコード等表示されていますので、大丈夫そうです。
なお、アプリの方はログインしていなくても良さそうです。
また、Android端末の方のプライオリティ・パスのアプリですが、一度ログインしておくと、こちらも、オフラインでカード番号やQRコード等表示されています。
書込番号:25992843
1点

>demio2016さん
オフラインでもOKならいいですね。
スマホ必須であることは変わりありませんが。
書込番号:25993402
1点

>mini*2さん
確か、デジタル会員証が無い場合は、対象クレジットカード等の提示に対応していると思います。
また、Android端末の場合、ログイン切れに対応する為、スマホにデジタル会員証の画像を保存しておいても良いでしょう。
書込番号:25993751
1点

デジタル化だけではありませんでした。
4月1日より、ラウンジ以外の施設が使えなくなるとのこと。
JCBや三菱UFJ、楽天カードの改悪と同様ですね。
https://www.traicy.com/posts/20241227324451/
https://www.mapion.co.jp/news/local/traicy-20241227324451-all/
書込番号:26015990
1点

公式サイトの発表は以下です。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010894.jsp
国内空港はラウンジ以外でも使えるだけ、マシでしょうか?
(4)ご利用対象施設の変更(2024年12月27日(金)追加記載)
ご利用いただける施設が変更となり、Priority Pass (A.P.) Limited社が提供する国内の「ラウンジ」施設と国外の「ラウンジ」・「お食事」・「リフレッシュ」施設が利用対象となります。
国内の「お食事」・「リフレッシュ」施設につきましてはご利用の対象となりませんのであらかじめご注意ください。
書込番号:26015996
1点

すみません。逆でした。
国内がラウンジのみで、海外はラウンジ以外の施設も使えます。
JCBプラチナ付帯のプライオリティ・パスと同様ですね。
書込番号:26016048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > ANA VISA プラチナプレミアムカード
https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum/ana/service/priority_pass.jsp
2025年4月1日より、このカード付帯のプライオリティ・パスで利用できる施設がラウンジのみとなります。
他のカードの改悪に追従してきましたね。
書込番号:26015435 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうやら、これはANAカードに限らず、三井住友カード全般に付帯するプライオリティ・パスに適用されるようです。
https://www.traicy.com/posts/20241227324451/
https://www.mapion.co.jp/news/local/traicy-20241227324451-all/
書込番号:26015988
4点



クレジットカード > ハワイアンエアラインズVISAカード 一般カード
来年4月16日以降、マイル還元率が現在の100円につき1マイルから、200円につき1マイルに半減になるとのこと。
https://www.traicy.com/posts/20241224324224/
3点



改悪ばっかりなんでサイトで解約しようとしたところ
ちょっと待ってください、来年度の年会費タダにします
と表示されました
とりあえず、もう1年はメインカードとして使えそうです
書込番号:25867931 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

羨ましい限りです。自分もやってみましたが、ゴールドNL永年無料への切替え案内でした。基準がわかりませんが、決済額200万ちょっとでは足りないってことですかね😅
書込番号:25872343 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

年数とかだと思いますよ
私も200万、積立月10万切ってます
会社の同僚も同じことをしたらNLゴールドの無料案内でした
決済額もほぼ一緒で違うのは持ってる年数だけなので、また頃合いを見てやってみてはどうでしょう?
書込番号:25872397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご返信ありがとうございます。そうですね、少し時間をおいて再チャレンジしてみます。
メインカードとして使ってたんで、切り替えるとなると手続きが面倒なんですよね汗
書込番号:25872422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとに出ることがあるんですね。試してみたら「お客様だけの特別なご案内です」が出てきて、次の年会引き落とし分が無料になりますってことで、継続することにしました。1年とはいえ、この年会費無料はとても助かります。
書込番号:26011062
4点



本日メッセージRで下記の案内が届きました。
2024年11月25日から12月15日までの入会者が対象とのこと
-----
1.カードの発行・発送の状況
ご入会からカード発送までに、おおよそ1か月程度かかる見込みです。
年末年始期間においては、さらにお時間がかかる場合がございます。
2.入会キャンペーンの期間条件の延長
「dカード PLATINUM入会&利用特典」「dカード PLATINUM開始記念キャンペーン」における条件を以下の通り、延長させていただきます。
■Webエントリー期間・お買物ご利用金額の集計期間
・変更前:ご入会月の翌々月末まで
・変更後:ご入会月の4か月後の月末まで
■特典進呈時期
・変更前:ご入会月の5か月後
・変更後:ご入会月の7か月後
3.年会費請求日・請求金額の変更
■年会費請求日の変更
・変更前:2025年1月10日
・変更後:2025年2月10日(予定)
■年会費請求金額の変更
初年度年会費を1か月相当分、減額いたします。
-----
私は12/4に申し込み12/6に審査が完了しましたが、一向にカードが送付される気配はなく、受け取るのは年明けになるかもです。
でもキャンペーンの条件も緩和されたし、年会費も減額してくれるそうなので良心的ですね。
一点不満なのは連絡はメッセージRではなく、連絡用に設定したメールアドレス(gmail)に送って欲しいです。
5点

>はるのすけはるたろうさん
応募が多いんでしょうかね?
ちょっと意外でした。
書込番号:26007498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。「ご好評につきお申込みが予想を上回る状態」だそうです
書込番号:26007533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップ店員の皆様方の営業努力の結果でしょうか。
それとも初年度入会特典が優秀で希望者が殺到したのでしょうか。
このカードのサポート電話デスク番号は、dカードゴールドプラチナデスク(ゴールドもプラチナも同じ)となっていて、ドコモ携帯からは「*9010」、その他からは「0570」だそうです。
ドコモユーザー専用カードになりますね。
あと、注意点として、プラチナ加入2年目以後は、最低でもカード利用額が10万円/月以上、最高還元率に届くには20万円/月以上必要の模様。
何れにしても、今後も良いサービスが会員の皆様に提供されることを願います。
書込番号:26007621
0点

元ドコモユーザーですが家族カード3枚発行してゴールドを使っていた時期は経済圏どっぷり浸かって毎年300万決済していたが通信料を考えるとまだまだ物価や収入に余裕のある人がたくさんだなと思う。
書込番号:26007723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.traicy.com/posts/20241217323607/
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/
2025年3月1日(土)より、以下へのチャージが追加でポイント非付与になります。
・B/43
・ANA Pay
・JAL Pay
・TOYOTA WALLET
・SAPICA
・MIXI M
・ビットキャッシュ
・IDARE
・バンドルカード
モバイルSuicaなどすでに非付与のものと合わせると、チャージ系はほぼ全滅ですね。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)