クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信64

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000719.000007957.html

さて、予定通り本命が来ましたね。
これで三井住友カードのプラチナプリファードが還元率を据え置いたら祭りの始まりですよ。

皆さん、準備は良いですか?w

書込番号:25652187

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 15:59(1年以上前)

やっぱり一番あり得るのは還元率が2.0%〜3.0%にダウンってところでしょうね。

2.0% → 改悪
2.5% → 今まで通り
3.0% → 改善
5.0%(据え置き) → 祭り

私は3.0%以上なら入会申し込もうと紹介リンクを握りしめて待機中ですw

書込番号:25652222

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 16:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

新NISA制度への対応ですね。
月10万円になったら、それだけで年間100万円で1万ポイントのボーナス達成ですね。

tsumiki証券×エポスカードより投信の銘柄が全然多いので、いいですね。

書込番号:25652287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 17:05(1年以上前)

>mini*2さん

miniさんもプリファードを検討されてるんですか?

書込番号:25652309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 17:07(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

自分で自分に返信して楽しいですか?

書込番号:25652314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

残念ながらクレカ積み立ては100万円利用のカウント対象外なんですよー

書込番号:25652315

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/08 17:11(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
還元率が3.75%でゴールドカードと同等の還元になりますので、ここまでが境目でしょう。
3%だとゴールド、4〜5%でしたらプラチナプリファードを申込んでみるしかありません。
申し込みが殺到しそうです。
ただし、クレジットカードですと、毎月1日の1回積立で、毎営業日毎の積立ができませんね。

>mini*2さん
三井住友カードつみたて投資(SBI証券)は、利用100万円毎のボーナス積算対象外ですよ。

書込番号:25652322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 17:23(1年以上前)

>demio2016さん

確かに計算だとそうですね。
まあ、プラチナプリファードは基本還元率も1.0%にアップするので前々から気になってたという話もあります。
年間利用ボーナスの上限も大きいですし、結局ここに集約するのがいちばん良いのかなーと思ったり。

私は同じ銘柄の投資信託を別の証券会社で月1回のクレカ積み立てと現金の毎日積み立てしてますが、
結局損益の違いは誤差というか運ですね。そこはあまり気にしなくてもいいと思います。

書込番号:25652337

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 18:15(1年以上前)

>とーりすがりさん
>残念ながらクレカ積み立ては100万円利用のカウント対象外なんですよー

そうですか。それじゃ、プラチナプリファードしかメリットないですね。

>α7iワンさん
>miniさんもプリファードを検討されてるんですか?

いえいえ。とんでもないです。

書込番号:25652414

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/03/08 18:47(1年以上前)

こんにちは

肝心なのは積み立てた投信が元本割れしないかということと思うのですが。
元本割れしない(確率が低い)と思われる投信とは、どういうものがあるのでしょうか?

日本株は急速な高騰で今後一息ついて低迷することは十分あり得ます。特に5月以降。
米国株は日本株以上に買われ過ぎのサインが出ています。また今後の円高ドル安で価値が下がることも予想されますね。

書込番号:25652453

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 20:46(1年以上前)

>kyonkiさん

投信選びは難しいですね。
元本割れリスクが低いものは、債券の比率が高いローリスク・ローリターンのものが普通だと思います。
あと、私は手数料率が高いものは避けるようにしています。

書込番号:25652618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2024/03/08 21:00(1年以上前)

>mini*2さん

私の父は、野村證券に勧められるままに米国の債券投信を契約し200万円の損失を出しました。
その父も亡くなり相続の際に仕方なく200万の損失を確定して売却した経緯があります。

債権投信は欧米物が多いですが、今日もかなり円高が進んでいますので、要注意ですね。

書込番号:25652634

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 22:20(1年以上前)

>kyonkiさん

当然、外国のものは株にせよ債権にせよ、為替リスクがつきまといますね。
特に、今は円高が予想されていますので、手が出しにくいです。

実は、11月下旬に米ドルの3ヶ月定期預金を始めましたが、どんどん円高になり元旦には140円ぐらいになり焦りました。
満期時には150円ぐらいになり、金利もついたので結局10万円ぐらい儲かりましたが、ハラハラしました。

書込番号:25652752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:22(1年以上前)

>kyonkiさん

本当に元本割れが嫌なら外貨建ての商品は全部為替リスクがあるのでやめた方がいいでしょうね。
今はだいぶ円安に振れているので今後円高になって損する可能性はおっしゃるとおり高いです。
しかし、今後円安がどんどん進む可能性もゼロではありません・・・投資は難しいですね。

投資信託以外なら、円建ての社債なんかがほぼ確実に利益は出せると思われます。
先日募集のあったソフトバンクG債とかですね。税引き前で3%を越える利率だったので、
年2%のインフレが継続しても資産は僅かながら増やせる計算です。

書込番号:25652755

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/03/08 22:24(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>先日募集のあったソフトバンクG債

私も買おうとしましたが、アクセス集中でダメでした。30分で完売。

書込番号:25652757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/08 22:28(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

「三井住友カード つみたて投資」の積立設定可能額を、月間5万円から10万円に引き上げを予定しております。
積立設定可能額の引き上げの実施時期や、引き上げ実施後のポイント付与率など各種条件は、現在検討中です。決定次第、速やかにご案内いたします。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

×2.0% → 改悪
◎2.5% → 今まで通り
◯3.0% → 改善
△5.0%(据え置き)→ 祭り
本命の2.5%今まで通りを軸にする展開
三井住友カードの好調振りから3.0%改善への検討も侮れないところ
検討中という文言から5.0%祭りの大駆は期待薄か…

書込番号:25652765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:32(1年以上前)

>mini*2さん

社債ってネットでの販売分って微々たるもんなんですよ。
確実に買うなら店頭ですよ。

書込番号:25652777

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/08 22:33(1年以上前)

楽天証券は、楽天キャッシュで5万円/月、楽天カードで10万円/月の合計15万円/月になるそうですね。
資金に余裕のある方でしたら、楽天キャッシュ部分では、工夫次第ですが、最大3.7%弱程度のキャッシュバックを受け投資信託が購入できるので、ここだけ利用するのも有りかも知れませんね。

なお、三井住友カードプラチナプリファードは、半減の2.5%還元程度に落ち着くような気がします。

また、円も相場ものですので、今年1年というか米大統領選終了までは取り敢えず円高傾向になるのでしょうが、後は円安になりますよ。

書込番号:25652778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/08 22:47(1年以上前)

>demio2016さん

楽天キャッシュの積み立てが今後本当に存続するのかは微妙ですよね。
クレカ積み立てが10万円に拡大されて役目を終えた感がありますからね。

楽天キャッシュ積み立ては事実上楽天カード以外での積み立てを可能にしているので、
楽天経済圏としてはあまり美味しくはないでしょうし。
個人的にはカード修行に非常に便利なので重宝してるんですけどね。

為替は本当に分かりませんw
だって、つい数年前まで「1ドル100円行くかなー」って言ってたんですよw

書込番号:25652792

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2024/03/09 00:17(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>楽天経済圏としてはあまり美味しくはないでしょう
ここはそうでもないのではないでしょうか。

(例)プラチナプリファード新規加入後利用100万円→Kyash→ANA Pay→楽天Edy→楽天キャッシュ→楽天証券60万円投資
ユーザーは、4万BP+1万BP+1万P+5,000ANAマイル+楽天証券60万円+楽天キャッシュ40万円を得、楽天証券は何もしないで売上増となりませんか。

書込番号:25652882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/03/09 00:43(1年以上前)

>demio2016さん

楽天カードで積み立てるのと比べると、
楽天経済圏としてはANA Payに決済手数料払った分マイナスですよね。
その辺が各証券会社が自分のところの経済圏内のクレジットカードでしか
積み立てを認めてない理由ですよね。

まあ、SBI証券はいろいろと特殊ですけどw

書込番号:25652900

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信43

お気に入りに追加

標準

JCB一般カード新規受付終了

2023/12/05 17:58(1年以上前)


クレジットカード > JCB一般カード

スレ主 osretsesroさん
クチコミ投稿数:16件

https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/os/index.html
"本カードは、2024年1月31日(水)をもちまして新規発行を終了いたします。
なお、すでに本カードをお持ちの方は、引き続きご利用いただけます。

同ランクのカードとして新たに「JCBカード S」の募集を開始しております。
詳しくはウェブサイトをご確認ください。"
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/os_card_s/index.html

国内旅行保険と年会費を削除しただけのリニューアルだな?

書込番号:25533840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/05 18:14(1年以上前)

>osretsesroさん

JCBオリジナルは年会費が勿体ないのでずいぶん前に解約してしまいましたが、こちらは永年無料なんですね!
記念キャンペーンのうち、Amazonでのキャッシュバック20%・MAX15,000円が非常に魅力です。
早速申し込みます。
情報ありがとうございます。(^^)v

書込番号:25533869

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/05 20:35(1年以上前)

>osretsesroさん
情報提供有難うございます。
券面には「ORIGINAL SIRIES /S」とあり、「 /S」が増えただけです。

新規入会キャンペーンでは、
@Amazon.co.jp(ギフト券)75,000円利用で15,000円キャッシュバック
AスマホQUICPay15,000円利用で3,000円キャッシュバック
が結構使えますね。
特にAは、ガソリン代利用に良さそうです。
暫くポイントサイトの様子でも見ながら考えてみますか。
ただ、基本還元率が弱いのが難点で、加入後はキャンぺーン実施時利用限定になりそうですが。

書込番号:25534024

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/05 20:42(1年以上前)

もう既にモッピー1,800ptが出ていました。

書込番号:25534034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/06 05:09(1年以上前)

>demio2016さん

キャンペーンページをじっくりと読んだのですが、Amazonギフト券についての記載は見つかりませんでした。
KindleやAWSはNGと書いてあるんですが、ギフト券はいけそうでしょうか?
https://www.jcb.co.jp/promotion/pop_nyukai/amcp/index.html
OKならMAXはすぐなんですが、ちょっと心配です。
とはいえわざわざコールセンターに確認するほどのことでもないし、どうなのかなぁ?と心配です。

書込番号:25534370

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/06 06:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
キャンペーン対象店舗は「amazon.co.jp」と記載されています。
実際ギフト券を購入しても、JCBも他社もカード利用明細には「amazon.co.jp」としか記載されません。

他社キャンペーン時、電話確認しても「Amazonギフト券」では無く、請求明細に「amazon.co.jp」となっているものとしか答えてくれませんでしたが、ギフト券購入も対象でした。
ここも同様だと判断しています。

書込番号:25534406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/06 07:55(1年以上前)

>demio2016さん

ありがとうございます。
やはり大丈夫そうですかね?
ギフトカードを買ったら実は対象外だった、ってことになると、最初からAmazonプライムカードで購入するよりもポイント還元率で損することになってしまうので、気になってしまいました。(^^ゞ

ところで久しぶりのJCBカードなのでポイントの項目を少し眺めてみました。
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/os_card_s/index.html
1,000円に付き1ポイントで、1ポイントは最大5円相当となってますので還元率は0.5%かな?と思うんですが、「ポイントの使い方」でたとえばAmazonでは1ポイントが3.5円となってます。
ってことは、ポイントはAmazonで使う前提だと、還元率は0.35%になっちゃうんですね・・・
Amazonでためる場合は3倍の1.5%なので、ポイント還元率は1.05%ということになりますか。

う〜ん・・・Amazonプライムカードだと2%(マスターゴールド既得権者は2.5%)なので、私も入会特典をもらったら以降は使い道がなさそうです・・・(^0^;)

書込番号:25534473

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2023/12/06 09:44(1年以上前)

>osretsesroさん

JCBカードSですか。
年会費無料、ポイント2倍、スタバポイント20倍、7-11・アマゾン3倍、イオンシネマ1300円など。

イオンシネマ1300円以外は、JCB Wの入会年齢制限を外したぐらいにしか思えません。

書込番号:25534552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/12/06 11:09(1年以上前)

JCBのオリジナルシリーズは通常還元率の低さとポイントの使いにくさを
どうにかしてくれないと食指が動きませんね・・・。
挙がっているような特典は他の年会費無料カードで事足りてしまいます。

JCBは入会キャンペーンは確かに豪華なんですけど、その後の使い道に困る・・・。
結局、私はJCB カードWは解約してしまいました。

書込番号:25534636

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/06 11:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん
今年は、Apple IDチャージとかコンビニコンタクトレス決済キャンペーンで、利用金額24,990円に対し、キャッシュバック3,499円+ANAとJALマイル少々という結果でした。
そこそこの良い還元サービスだと思いますので、同程度キャンペーン実施期待での入会も有りかも知れませんよ。
年会費永年無料なんですから。

書込番号:25534637

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2023/12/06 11:33(1年以上前)

JCBカードS、よく見たらポイント2倍は期間限定なんですね。
これじゃ、JCB Wの方がいいと思います。
募集を停止するJCB OSよりは少しだけいいと思いますけど。

12月入会:2023年12月5日(火)〜2024年2月15日(木)
1月入会:2024年1月1日(月・祝)〜3月15日(金)
2月入会:2024年2月1日(木)〜4月15日(月)
3月入会:2024年3月1日(金)〜5月15日(水)

書込番号:25534658

ナイスクチコミ!2


スレ主 osretsesroさん
クチコミ投稿数:16件

2023/12/06 13:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>Amazonギフト券
根本的な話としてカード会社は商品区分コードしか買った商品についての情報がわからない(しかも店側が送るかは任意)ので特定の一商品だけ除外するというのがカード会社主体のキャンペーンでは不可能

書込番号:25534802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/06 15:43(1年以上前)

ありがとうございます。
試しにAmazonプライムカードで100円だけ購入してみました。
速報メールに、利用先:AMAZON.CO.JPとなっていましたので問題なさそうです。
(KindleはAmazon Downloadsになっていますので適用外なのが分かります)
ということで、15,000円キャッシュバック獲得は確定ですね。(^^)v

それはそうと、私のAmazonプライムカードは、未だにAmazonマスターゴールドと表記されるんですが、みなさんもそうですか?

書込番号:25534938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/06 15:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん

いいえ、Amazon Prime Mastercardです。

書込番号:25534942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/06 16:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ギフト券はいけそうでしょうか?

大丈夫ですよ。去年入会したJCB一般の特典でアマギフ8万チャージで16000円キャッシュバックされてましたから。

確認したけどAmazon Prime Mastercardと表記されてます。

書込番号:25534969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/09 17:54(1年以上前)

なんでSMS認証じゃないの?

カードの色もイマイチな印象・・・

JCBカードSが届きました。
早速ApplePayに登録して・・・と進めましたが、カード認証に0570発信が必要だそうで、途中までやってみましたが「このカードは登録できません・・・」のようなメッセージで止まってしまいました。
ナビダイヤルの通話料を返せ!・・・ちょっとムカついてます。(^0^;)

ググってみるとコールセンターに電話すればできるようなので、それでいこうかな?と思ってますが、めんどくさくなってやめるかもしれません。
なんともスマートじゃないですなぁ・・・(T_T)
https://lynettelog.net/lifehack-002/

書込番号:25539177

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2023/12/09 18:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
クレジットカードをApple Payに何回も登録したり削除したりを繰り返すと、クレジット会社が0570架電にしているような印象です。
これは今般iPhoneの故障交換で、30枚以上を再登録していて感じたことですが、イオンカード数枚だけはSMSにしてくれました。
勿論、架電は0570以外の番号に、使用する電話機及び番号は問われたことありません。
本人確認時にカード会社に登録している電話番号を問われたりはしますが。

書込番号:25539206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/09 19:32(1年以上前)

>demio2016さん

ありがとうございます。
ナビダイヤルに掛けさせられたのは初めてで戸惑いました。
改めて再度ダイヤルしたら今度はあっさりと認証OKになりました。前回はカード番号間違えたのかも?σ(^_^;)
これdr心置きなく活用できます。(^^)

書込番号:25539327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/09 21:03(1年以上前)

>ダンニャバードさん

登録できてよかったですね。

書込番号:25539472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/12/11 09:13(1年以上前)

>demio2016さん

いつもアドバイスありがとうございます。
先ほどAmazonギフトの購入も済ませましたので、あとはスマホ決済の3千円キャッシュバックを目指します。
昨日もコンビニで数回QUICPayを利用しましたが、このキャンペーンはクレジットカードのタッチ決済(スマホ)では適用外になるのでしょうか?
https://www.jcb.co.jp/promotion/pop_nyukai/20cb/index.html

と、ここまで書いてから注釈をちゃんと見たらダメだと書いてありました・・・

>JCBのタッチ決済としてApple Payを利用した場合は、キャンペーンの対象となりません。

残念。
クレジットのタッチ決済なら利用通知がすぐにくるのですが、QUICPayやiDだと通知がこないのであまり好きじゃないんですよね・・・(^^ゞ

独り言のようなコメントになってしましました。申し訳ありません。

書込番号:25541365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/11 12:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

独り言も大事だと思うな。
ゴールドアプグレのとき忘れずに
気をつけなきゃ。

書込番号:25541617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロミスが三井住友カードの完全子会社に

2024/04/03 10:51(1年以上前)


クレジットカード > プロミスVisaカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

三井住友FG、「プロミス」をカード傘下に ノンバンク再編 スマホ活用、異業種に対抗
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO79742780S4A400C2EE9000/

クレジットカード事業にどのような影響が出るか分かりませんが。

書込番号:25684955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:10694件 楽天カードの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

そげなぁ!

どこから情報が漏れるか分かる楽しいサービスだった

海外サービスで課金する際に便利だった、このサービス
怪しいサイトの利用を身近にしてくれた、このサービス
到底信用できない相手への支払いをお手軽にしてくれた、このサービス
鳳凰院さま、鈴木エメラルダス様などと言う宛先の宣伝郵便物をレオパレスへ届けてくれ、情報漏洩元を教え、僕らを爆笑させてくれた愉快なサービス楽天ブリペイドカード…

終了だと!?楽天カードの価値を半減させる愚行だぞ!ふざけるな!!!

…とまぁ息巻くのはこの辺にして、刷新ということで後続のサービスとやらがあるようなのですが、せめてその形がある程度できてから発表して欲しいところではあります。
残高の利用期限も短いですし。
急ぎの企画だったんでしょうかね?
これまで重複サービスするを出し、使われないサービスを終了させたり形を変化させてきた楽天にしては珍しいような。
そのサービスの内容次第では楽天カードの継続を早めに切り上げる動機にもなりますし、できるだけ早く詳しく知りたい情報ですね。

書込番号:25683117

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2024/04/02 08:30(1年以上前)

>まぐたろうさん

楽天は金融事業のグループ再編を10月までに行うと発表しました。
それまでに、クレカに関しても色々ありそうですね。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240401/k10014408761000.html

書込番号:25683741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/02 09:27(1年以上前)

おかげで楽天銀行の株価爆上げ中です!w
わっしょい!w

楽天カードは楽天銀行を引き落とし口座にするとちょっとだけメリットはありましたけど、
それほど上手く連携できている感じでもありませんでした。
楽天銀行は楽天銀行で楽天カードとは違うクレジットカードを発行してるし。
この辺りを整理するって話でしょうね。

楽天Gはモバイルのせいでグループ全体としては赤字ですけど、こと金融関係に関しては
絶好調といって良い。しかし、近年、金融以外のサービスも絡めた経済圏というか
コングロマリット的な動きが他でも強まって体制強化しないとマズいという認識はあるんでしょう。

願わくば、体制&サービスの整理でカットしたコストのほんの一部でも利用者の方に
還元されると良いんですけどねw
楽天の改悪の話はもう聞き飽きましたw

書込番号:25683797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10694件 楽天カードの満足度4 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/04/02 13:57(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん

なるほど、金融関連を合理的に再整理する為の、一時的なサービス停止という訳ですか。解説ありがとうございます。
言われてみれば、ですが確かに、グループとしてのムーヴとしては疑問符は付くサービスがあったりして、それが重複するするサービスになっていたりしたんでしょうかね。
解約の考えは棚に上げておくことにします。

書込番号:25684003

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

SAISON MILE CLUB有料化

2024/04/01 14:33(1年以上前)


クレジットカード > セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240401_3/

新年度早々、また残念なお知らせです。
このカードのSAISON MILE CLUBが今年7月から有料化され、5,500円になります。
(年間積算マイルが15万マイル到達で次年度年会費無料)

セゾンプラチナビジネス・アメックスのSAISON MILE CLUBが有料化され、こちらに変更した方もいると思いますが。

書込番号:25682894

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/01 15:15(1年以上前)

>mini*2さん

まあ、ある程度予想されたこととはいえ、非常に残念ですね。
「ポイント目的でウチのプラチナカードを作らないでくれ!」っていう明確なメッセージですね。

書込番号:25682922

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2024/04/01 15:35(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

今年度より、年会費優遇型セゾンゴールドアメックスの国内空港ラウンジが、セゾンローズゴールドアメックスに合わせて年2回に制限されました。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/231222_2/

セゾンは、似たような年会費・特典のクレジットカードが複数ある場合、悪い方に条件を合わせるという(嬉しくない)法則が成立しそうです。

書込番号:25682939

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2024/04/01 16:44(1年以上前)

2024年3月末で、一般会員向けセゾンマイルクラブは終了したと理解しています。
JALマイラーはJALカードへという事になるのでしょう。

今後もセゾンマイルクラブを残す意義が有るとすれば、カードローン借入者へのセゾンマイルクラブ年会費無料の優待とかでしょうか・・・さてさて。
https://www.surugabank.co.jp/saisoncard/platinum_business/

書込番号:25682986

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2024/04/01 17:13(1年以上前)

そういえば、セゾンビジネスプラチナアメックスを持っている人に、セゾンプラチナアメックスを年会費無料で持てるインビテーションが来ていました。
「これでSAISON MILE CLUBを無料で続けられる」と思っていた人にとっては、残念この上なしでしょう。

https://crecolle.jp/card/saison-platinum-amex-muryo/

書込番号:25683019

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/04/01 17:29(1年以上前)

>mini*2さん

私は絶賛その検証のためにただいまセゾンプラチナビジネス・アメックスを仕事で利用中ですw
おーい!www

まあ、年会費無料なんで1年間は続けてみますw

書込番号:25683044

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2024/04/01 17:31(1年以上前)

>「これでSAISON MILE CLUBを無料で続けられる」と思っていた人
そう思える様な案内がセゾンから有っていた記憶は有りません。
セゾンプラチナビジネス既存会員へのプラチナ発行の案内では、当初からセゾンマイルクラブ年会費はビジネスカード会員としての取り扱いで、有料となっていたと思います。
巷が勝手に自分に都合良く解釈して騒いでいた印象が強かったですね。

書込番号:25683049

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:162件

2024/04/01 18:29(1年以上前)

どのスレか失念しましたが、何方かのご指摘が有って、ビジネス会員への年会費無料プラチナ発行案内から発行した方が、その後ビジネスのセゾンマイルクラブを退会し、年会費無料のプラチナでセゾンマイルクラブに加入しようとしても、再加入できない旨の記載を確認した事が有ります。
つまり年会費無料のプラチナも、年会費無料のセゾンゴールドアメックスみたいな、微妙に属性が異なるプラチナカードなのです。
まあ、何れにしても7月からは有料という事ですのでどうでも良い事でしょうね。

書込番号:25683113

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2024/04/01 18:40(1年以上前)

>demio2016さん

そもそも同じカード名で、年会費の条件とサービス水準を変えるというのが混乱の元でしょうね。

書込番号:25683124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

セゾンマイルクラブの有料化

2023/02/16 16:37(1年以上前)


クレジットカード > セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/230216/

残念なお知らせです。
このカードのセゾンマイルクラブが有料になります。
(次年度が無料になる条件はありますが)
ご注意下さい。

書込番号:25145514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2023/02/16 20:06(1年以上前)

次年度が無料になる条件も、年間積算マイルが15万マイルという厳しいもの。
カードを1000万円使っても到達しません。
フライトマイルも込みなんでしょうかね。

書込番号:25145766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件

2024/04/01 14:41(1年以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240401_3/

このカードに1年2カ月遅れで、セゾンプラチナ・アメックスのSAISON MILE CLUBも有料化されるとのこと。
どうせ改悪するのなら、同時にやればよいものを。

書込番号:25682901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)