クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全693スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

大きなキャンペーンがやってきました

2025/06/18 00:02(2ヶ月以上前)


クレジットカード > JCB Biz ONE ゴールド

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

毎月1億ポイント、6ヶ月間山分けキャンペーン
https://www.jcb.co.jp/promotion/jpoint/campaign_2506/index.html

1億ポイントが1口当たり如何程になるのかは後日のお楽しみですね(笑)。
まずは、6/16〜7/15までの間10万円を目指し、地方税納税も一策ですが、その他の利用についても各所へ出費が控えていますので、暫くはこのカードをメインしてみますか。

書込番号:26213213

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/06/18 05:42(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

いつも情報ありがとうございます。
早速エントリーしましたが、この「毎月1億ポイントを山分け!」って、具体的にどれだけポイントがもらえるのでしょうか?(^^ゞ
1億円÷総口数?
だとすれば、あまり周知されずに利用者が少ないほどお得になる?ということでしょうか。

書込番号:26213297

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/18 08:23(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございます。
当然でしょうけど、これはJCBオリジナルシリーズだけが対象のようですね。
My JCBを使うカードすべてではないです。

書込番号:26213381

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件 JCB Biz ONE ゴールドの満足度4

2025/06/18 14:48(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
桁が一桁、二桁違いますので見当もつきません^_^。
ここから6ヶ月決済を集中させて見ます。
一応種々期待して新規加入したカードなので、一応試してみませんと。

>mini*2さん
OkiDokiポイントが付与されるカードになりますので、地銀カードも対象ですね。
しかし、このカードが基本還元率では1%と高いので、お得です^_^

書込番号:26213650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Solaseed Airカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

羽田から九州・沖縄方面に強いソラシドエアのカード。
利用代金200円につき、Vポイントが1ポイント貯まるのは普通ですが、なんとその1ポイントが2マイルに移行できます。

https://www.solaseedair.jp/members/card/

ANAカードだったらゴールドカード並の還元率が、平カードで移行手数料なしで同じという、破格のマイル還元率です。
特典航空券の交換に必要なマイルは、羽田〜九州各地が通常シーズンで片道7000マイル、往復12000マイルと少ないです(ANAだと、同区間の通常シーズンで片道7500マイル(往復は片道の2倍))。

羽田〜九州・沖縄をよく飛ばれる方はオトクだと思います。

また、AirDOとの提携開始で、ソラシドエアのマイルとAIRDOポイントの相互交換が年度内にできます。

https://www.solaseedair.jp/campaign/mile-exchange-2021/

レギュラーシーズンで羽田〜新千歳に必要なポイントは1600で、これはソラシドエア2400マイルで交換可能。
つまり、Vポイント1200で羽田〜新千歳に乗れることになります。

三井住友カードだったら、1200Vポイントは1200円分ぐらいにしかならないことを考えると、だいぶオトクのように思えます。

書込番号:24235173

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2021/07/11 22:24(1年以上前)

補足です。
Solaseed Airカードのもう一つ凄い点が、どの三井住友カードで貯めたVポイントでも、Solaseed Airカードを持っていれば1ポイント=2マイルで交換できるようです(ネット情報で、自分で試したわけではありません)。
ANAマイルへの交換では、ANAカード以外で貯めたVポイントは1ポイント=0.5マイルにしかならないのと大違いです。

また、ソラシドエア就航便の特典航空券は、ANAマイルを使ってANAサイトから予約する場合より取れる座席数が多いとの情報もあります。
https://www.seize-one-world.com/entry/solaseedair-mile

書込番号:24235369

ナイスクチコミ!9


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2021/07/28 21:55(1年以上前)

なんと、さっそくこのルートが塞がれてしまいました。
あまりにお得過ぎて、申し込みが殺到し、AIRDOに迷惑がかかったんでしょうか?

2021年8月9日(月)から、Vポイントから交換されたマイルは、AIRDOポイントへの交換は対象外となります。
https://www.solaseedair.jp/info/2021/07/61-1.html

まあ、AIRDOに移行できなくても、6000円分のポイントでソラシドエアで羽田〜九州各地を通常シーズンで往復できますから、それでもお得なんですけど。

書込番号:24262873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/07/28 21:59(1年以上前)

>mini*2さん

このタイミングでの封鎖ヮ
こちらのカキコミを見て
封鎖されたと思われます

書込番号:24262883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/06/16 15:18(2ヶ月以上前)

https://www.solaseedair.jp/info/2025/06/202512-solaseedaircard-newservice.html

2025年12月1日(月)より、Vポイントからマイルへの交換レートが半減になります。超改悪です!

変更前:Vポイント1ポイント→2マイル
変更後:Vポイント1ポイント→1マイル

書込番号:26211767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ファミマTカード

クチコミ投稿数:18件 ファミマTカードの満足度4

出典: https://ftcard.pocketcard.co.jp/topics/list.php?id=190

以下抜粋
---
2025年03月28日
ファミマTカードの一部特典について、下記のとおり終了させていただくこととなりました。何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

(1)「★サンクスポイントプログラム★最大13,500ポイントプレゼント」特典
<特典終了日>
2025年4月30日(水)エントリー・ご利用分をもって終了

(2)「携帯・公共料金の新規ご登録・お支払いでもれなく最大4,000ポイントプレゼント」特典 (筆者注: ファミマTカードはJCBギフトカード郵送)
<特典終了日>
2025年5月31日(土)エントリー分をもって終了
※特典終了日までのエントリー分(2025年9月1日お支払期日分のご利用代金明細書表示分)がJCBギフトカード進呈の対象となります。
※2025年9月以降に同様、または内容を変更した特典またはキャンペーンを予定しております。
---

書込番号:26135158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/04/09 08:53(5ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん

ファミペイカードも登場しましたしね。
https://famipay.famidigi.jp/guide/skip/card/

ポケットカードの出資者にファミリーマートが入っている間は、ファミマTカードのサービスは続くと思いますが。

書込番号:26140176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 ファミマTカードの満足度4

2025/04/12 14:31(5ヶ月以上前)

ファミペイカード・封筒裏面

>mini*2さん
ファミペイカード、私も申し込んで昨日届きました。
ファミペイ翌月払いとファミマTカードは多くの面で競合していますが、仰る通りファミリーマートはポケットカードの株主であるため、ファミマTカードが今後どうなるのかどうしても読めません。
自身が経験した例は「ヨドバシゴールドポイントカードIC eLIO(提携)→ヨドバシゴールドポイントプラス(子会社発行)」ぐらいであり、今回の状況とはやや異なります。
個人的にはファミペイチャージキャンペーン用途にしか使っておりませんが、今後の状況に注視しています。

書込番号:26143811

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/06/03 16:45(3ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん

別スレに書きましたが、ファミマTカードは8/31で終了し、9月以降、順次Famima Cardに強制切り替えになります。
これにより、ファミマにおけるVポイントの地位は格下げになり、dポイントや楽天ポイントと同等に。

https://ftcard.pocketcard.co.jp/kokuchi.html

なお、ファミマTカードに記載されたVポイント番号は、Vポイントアプリに移行すればそのまま使えます。
私はTポイントカードとしてファミマTカード作ったので、Famima Cardが届いたら解約するつもりです。
(コンビニはセブン派で、ファミマにはほとんど行かないので)

書込番号:26199176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ファミマTカードの満足度4

2025/06/03 23:53(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
切り替えのお知らせを確認しまして、物理Vポイントカードが無くなり、現行のV会員番号はモバイル用の番号に自動移行されるようですから、もしも物理Vポイントカードを(スマホ故障時などのために)保持しようとした場合、選択肢が相当限られるようです。
・現行のファミマTカードのVポイントカードとしての継続使用はおそらく不可
・他のVポイントカード機能付きクレジット/デビットカード等への新規契約は選択肢にあるものの容易とまでは言えない
・店頭で発行している物理Vポイントカードは現状はほとんど発行終了、メールフォームで問い合わせたところ各店舗の在庫がなくなり次第終了とのこと
・キャラクターデザインカードは有料

他のP-oneカードのように請求時1%割引となるのは還元率上昇ともなり得ますが、個人的にはP-one Wiz およびFamiPay(カード)をすでに持っておりますので、現状ではファミリーマート専用クレジットカード(割引率次第)となりそうです。
物理Vポイントカードの代わりは探し中ですが、おそらくはキャラクターデザインカードを取り寄せることとなりそうです。

補足として、8月末をもってファミリーマートでは物理Vポイントカードの読み取りは終了(モバイルVカードやファミペイ経由は続行)するようですから、物理Vポイントカードを使うタイミングがあったとしてもカメラ屋など他店のみとなりそうです。

書込番号:26199540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/06/04 08:27(3ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん

私は物理Vポイントカードの必要性を感じません。
私が行くお店では、最初はモバイルカードに非対応でしたが、今は対応しています。
あと、Vポイントの一番の用途が、三井住友カードを使ったポイントを貯め、それをWAON POINTに変えることなので。

書込番号:26199726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/06/04 13:14(3ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん
>物理Vポイントカードを(スマホ故障時などのために)保持しようとした場合、選択肢が相当限られるようです。

Vポイント→WAON POINTの交換は下記サイトでできますので(1カ月30,000ptまで)、PCでもOKです。
https://t-point.tsite.jp/store/list/waon/

書込番号:26199932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ファミマTカードの満足度4

2025/06/05 01:50(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
TポイントとWAON POINTの相互交換は、私も時々使っておりまして、主にTポイントのWAONチャージで重宝しております。

とはいえ、僕の使い方ですと、ポイントカード提示はVポイント付与を受けるために使うことばかりで、ファミマ以外ですとカメラのキタムラ(年数回)ですから、普段はモバイルVカードで足りるものの、物理カードはバックアップ用途に持っておきたいという思いはあります。
(しかしながら、付与ポイント数や使用頻度を考えると、わざわざ1000円近く払ってポイントカードを買うのはかえって損ではという思いもあり、モバイル一本化で2-3年に1回起こるスマホ故障時には付与を無視したほうがトータルで有利かもしれず、しばらく悩むことでしょう)

書込番号:26200541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/06/07 21:30(3ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん
>・店頭で発行している物理Vポイントカードは現状はほとんど発行終了、メールフォームで問い合わせたところ各店舗の在庫がなくなり次第終了とのこと

これ、ホントですね!
下記サイトを見たら、ただのVポイントカードは全部【発行終了】になってました。
https://t-point.tsite.jp/guide/card/list/

書込番号:26203310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ファミマTカードの満足度4

2025/06/13 21:56(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
はい。そういう理由のためにファミマTカード終了を聞いた時に悩みました。
なお、下記の通りQ&Aでも(物理)Vポイントカードの記述は消えています。
いつごろからこのような流れになったのかは分かりませんが、Q&Aの更新日時を見ると2025年4月下旬あたりのようです。

Vポイントカードはどこで新規発行できますか? | Vポイントサイト -よくあるご質問・お問い合わせ
https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/42276?category_id=4212&site_domain=qa-tsite

書込番号:26209145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2025/06/13 22:11(2ヶ月以上前)

>リッキー(kohei_o)さん

600円出してこれを作る人なんてほとんどいないでしょうね。
https://fantasulife.com/products/10051

書込番号:26209167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件

これでFamiPayのお得が終了しました。
https://www.family.co.jp/famipay/info/info_250603.html

納税利用もほぼ無理。
別ルートへ変更せざるを得ませんね。
現在の残高を消費した後は、月々の水道代支払用のみになりそうです(笑)。

書込番号:26205977

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/10 16:15(3ヶ月以上前)

>demio2016さん

月30万円→2万円に激減ですか。厳しいですね。

>現在の残高を消費した後は、月々の水道代支払用のみになりそうです(笑)。
水道代だけファミペイで払うのは、なぜですか?

書込番号:26206150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/11 13:17(3ヶ月以上前)

>demio2016さん

これは厳しい措置ですねぇ。
ちなみにApplePayからもチャージできるらしく、
FamiPayアプリでのチャージ2万円+ApplePay経由でチャージ2万円で計月4万円までチャージ
でいるという説があるんですが自分は未確認です。
機会があればApplePayからチャージしてみます。

書込番号:26206998

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件

2025/06/11 18:57(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん
その様ですね。
iPhoneユーザーはちょっぴり有利なのかも知れませんが、4万円ではau PAYの上限額より低いのでそれ程役立つとは思えません。
おまけにアカウントは1つしか使えません。
後者は複数アカウント可能なので、活用はある程度見込めます。

書込番号:26207287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/12 14:10(2ヶ月以上前)

今日、早速楽天カードのリボ払いキャンペーンが来たので、
楽天カード(JCB)を使って7万円分ファミペイチャージします…。
これで楽天ポイント4,000p獲得予定です。
こういう事ができるのは今のうちってことですね。

書込番号:26207947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件

本日Kyashアプリに通知が有り、Apple PayとGoogle PayのVISAタッチ決済に対応したとの由。
QUICPayの順次終了については、その前に通知が有りましたね。

★KyashをApple Payに登録・ご利用で10%ポイント還元キャンペーン★

期間:2025年6月3日(火)〜2025年7月15日(火)

キャンペーン期間中、Visaのタッチ決済での利用合計金額の10%相当(最大500円分)をKyashポイントで還元
大阪の方はVISA割併用も。

書込番号:26199019

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件

2025/06/03 16:15(3ヶ月以上前)

キャンペーンのリンクです。
https://www.kyash.co/campaign-information/20250603

書込番号:26199145

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件

2025/06/03 18:43(3ヶ月以上前)

Apple Pay VISAタッチ

ついでに画像も添付しておきます。

書込番号:26199275

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件Goodアンサー獲得:356件

2025/06/09 16:19(3ヶ月以上前)

>demio2016さん

Google Pay によるVisaのタッチ決済にも7/1より対応開始するそうです。
https://www.kyash.co/press-release/20250605

一方、QUICPay+の利用が8/31で終了します。
https://www.kyash.co/information/20250602

FelicaチップからNFC Type A/Bへの移行、色々なところで進行しそうですね。

もうひとつオマケ。
Kyash Card Lite終了に伴い、実質無料でKyash Card LiteからKyash Cardへの切り替えキャンペーンが6/12〜7/31にあります。

https://www.kyash.co/campaign-information/20250603-2

書込番号:26205109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモが住信SBIネット銀行を買収へ

2025/05/29 07:43(3ヶ月以上前)


クレジットカード > ミライノ カード Travelers Gold

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

https://news.yahoo.co.jp/articles/c34d4a88a6610b2a97da68ea9e92b3636fe9e718

衝撃的なニュースです。
ドコモが住信SBIネット銀行を買収するそうです。
このカードもなくなり、dカードに変わってしまうかもしれません。

住信SBIネット銀行の顧客も、ドコモユーザーとそうでない人で差をつけられそうです。

書込番号:26193651

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2025/05/29 07:50(3ヶ月以上前)

昨年11月末に買収検討のニュースが文春で出て
SBI銀の株が一時ストップ高になってたので寝耳に水って訳でもないけど。

書込番号:26193659

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:154件

2025/05/29 08:13(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

どういう買収方式かがきになります。三井住友信託銀行が株主として残る、docomoは50%以上取得で子会社化をめざすのか、TOBで100%買収をめざすのか。

三井住友信託銀行の株式比率をさげてdocomoの子会社にするけれど、議決権行使割合だけは50:50に設定するPayPay銀行パターンだとすれば、SBIから100%株式をかって(SBIはSBI新生銀行との棲み分けがややこしくなっているので売る理由はあります)、一方で、三井住友信託銀行からは半分+αの20%位株式を買えば良いので簡単に買収できますし、そうなると、dカード関係なく、現存ユーザにもメリットがあるサービスが出てくると思うので、また1つ、安心して資金を預ける事ができる銀行が生まれる気がします。

一方で、TOB100%買収でauじぶん銀行パターンをめざすのであれば、dカードの引き落としをしている人だけがメリットが得られるようになるのは必至なので、既存ユーザは面白くないでしょうが、TOBで銀行1つかうなら相当の資金注入になるので、なんとなく前者かなあとはおもったりします。

書込番号:26193676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/05/29 08:23(3ヶ月以上前)

今日はストップ高に張り付いて商い成立しませんね(^0^;)

チャートを見るとどうも伸び悩んでいたようですね。
なんかいろいろな思惑が見え隠れするような気がします。

イチユーザーとしては、これまでの使い勝手やサービス内容が劣化しなければそれで良いのですが、果たして・・・

書込番号:26193684

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/05/29 08:42(3ヶ月以上前)

>MIFさん

そうだったんですね。知りませんでした。
ネットの書き込みを見ると、まだこの銀行に口座を作ってない人は入会キャンペーンがありそうでラッキーとかありますが、どうなるでしょうね。

振込手数料無料の回数が、docomo光ユーザーは多くなるかもとかも。

書込番号:26193702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/05/29 08:52(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

住信SBIの他行宛て振り込み手数料無料は、ランク2で月5回、ランク3で月10回まで無料です。
ランク2はスマホアプリを使うだけで達成できますから、ほぼ全てのユーザーが該当します。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/rank/
他のネット銀行と比較してもかなりの大盤振る舞いだと思ってますので、改悪されたらもの凄くショックです・・・

書込番号:26193711

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/05/29 09:04(3ヶ月以上前)

住信SBIにはVポイント支店というのもあります。
https://tneobank.tsite.jp/lp/kouza01/

どうなっちゃうんでしょうね。。。

書込番号:26193720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/05/29 10:41(3ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>ダンニャバードさん

早くも、機動性が高い住信SBIネット銀行がお役所体質のドコモ傘下になることで、良さがなくなることを心配する声が上がっていますね。
同感です。

書込番号:26193804

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 11:04(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
クレジットカードは、継続するや、いつ何時新規募集停止になるやも知れず、提携カードでもあり、心配は徒労にしか過ぎないでしょう。

なお、買収に関しては対象は、SBIホールディングス分(34%)の様で、本日の取締役会に諮られるようです。
ユーザー雀は毛づくろいでもしながら静観するだけです。
それより、新生銀行が、投入された国民が失念しそうなくらい長期未返済税金を早期に国庫返済してくれると良いですね。

書込番号:26193823

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/05/29 16:10(3ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん
>三井住友信託銀行が株主として残る、docomoは50%以上取得で子会社化をめざすのか、TOBで100%買収をめざすのか。

日経新聞によると、SBIホールディングスが保有する34%の株式を全部ドコモに譲渡するようです。
三井住友信託銀行は34%を維持し、株主を2社として住信SBIネット銀行を非公開化するそうです。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO88995120Z20C25A5MM8000/

いずれにせよ、銀行名からSBIがなくなるのは必至ですね。
今後、SBIホールディングスは、新生SBI銀行に力を入れるのでしょうか?

書込番号:26194063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2025/05/29 18:21(3ヶ月以上前)

d銀行とかになって、dカードの支払い口座をその銀行にしないとdポイントが貯まらないよにするのだろうか。

書込番号:26194179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:09(3ヶ月以上前)

ドコモと住信SBIネット銀行どころじゃないですね。
NTTとSBIホールディングスの資本業務提携という、もっと大きな枠じゃないですか。
いよいよ税金返還が現実的に(残り2,500億円元早く返さないとね)。
国からの圧力の賜物か。

書込番号:26194234

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:29(3ヶ月以上前)

おー!
一般株式も1株4,900円全部ドコモが公開買い付け、65.81%保有へ。
議決権は、三井住友信託銀行と50%づつ保有し、2025年3期以降連結子会社となる予定との事。

書込番号:26194265

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/29 19:36(3ヶ月以上前)

北尾氏は、未返済額2,300億円を2025年中に返済したいとの事。
良い事です。

書込番号:26194271

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:154件

2025/05/29 19:56(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
プレスがでましたね。PayPay銀行方式なのがまず良かったです。

三井住友信託銀行が50%の議決権で目を光らせるので、PayPay銀行がLINEグループでありながらLINE系つながっていないのと同じように、ドコモグループでは独立した存在になりそうな予感です。

先々は、本業の通信の頭打ちへの打開策として保険進出が本丸だと思うのですが、それにしたって親方日の丸体質で初動が遅いっすね…。auやソフトバンクより3年〜4年遅れています。

そういう意味では、大丈夫?という不安はあります…。

書込番号:26194288

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/05/29 19:58(3ヶ月以上前)

別記事です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2018304.html

書込番号:26194293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9009件

2025/06/08 11:41(3ヶ月以上前)

「dアカウントだけは勘弁」 ドコモによる住信SBIネット銀行買収に広がる不安の声
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/06/news027.html

この記事に全く同感です。
dアカウントと連携必須になるのはやめて欲しいです。

書込番号:26203799

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)