
このページのスレッド一覧(全701スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2022年9月6日 09:11 |
![]() |
2 | 6 | 2022年9月2日 12:36 |
![]() |
11 | 27 | 2022年8月22日 11:49 |
![]() |
14 | 3 | 2022年8月12日 12:29 |
![]() |
5 | 1 | 2022年8月9日 20:17 |
![]() |
23 | 6 | 2022年8月8日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、プライオリティパスで成田空港の第一ターミナルのANAラウンジが使えるようですね。
https://www.prioritypass.com/ja/lounges/japan/tokyo-narita-international/nrt10-ana-lounge
あのしょぼい(?)「KALラウンジ(現在は閉鎖してるようです)」は使えてましたが、ANAは使えなかったはずですが、これはいいですね。・・・ちなみに海外ではプライオリティパスとほぽ同等に(?)戦っているダイナースは使えるようになってないですね。残念。・・・・
1点

>上大崎権之助さん
羽田空港第3ターミナルのANA LOUNGEも利用できます。
https://www.prioritypass.com/en/lounges/japan/tokyo-haneda-intl
それより驚いたのが、成田第3ターミナルに「Botejyu Yatai Express」が!
https://www.prioritypass.com/en/lounges/japan/tokyo-narita-international
関空のはなくなってしまいましたが。
第3Tの国際線って、チェジュ航空の釜山行きとジェットスターのゴールドコースト行きしかないようですが。
書込番号:24910627
0点



第三弾だったんですね。
第2回エポスカード会員向け社債 デジタル債
抽選申込期間:2022年9月1日(木)〜9月7日(水)
※丸井グループが直接販売をしますということです。
即申し込み完了。
当たりますように!(-人-)
0点

>demio2016さん
前回は倍率20倍だったらしいですね。
1%(税引き前)の利率は平凡ですが、年間利用ボーナスの対象なのはおいしい。
ところで、どなたかご存じなら教えて頂きたいんですが、
当選が確定してから平エポスからゴールドへの切り替えを申し込んで、
その後に社債購入したら年間利用ボーナスの対象になるんでしょうか?
ゴールドの説明には、
「初年度の対象期間はゴールドカードお申し込み受付日より、翌年当月末日となります。」
とあり、素直に読めば対象になるように思えるんですけどね。
書込番号:24903876
0点

>demio2016さん
>とーりすがりさんさん
情報ありがとうございます。
20倍ですか。ほとんど当たりそうにないですね(弱気)。
書込番号:24904264
1点

>とーりすがりさんさん
社債の購入費用は、エポスカードの引き落とし口座から直接落ちるのでは?
クレカの利用実績には入らないと思います。
書込番号:24904270
0点

>demio2016さん
かなり狭き門ですねw
社債申し込む直前にゴールド切り替え申請して間に合うの?って話は、
エポスのサポートに電話して確認してみましたが、
「回答には数日頂きたく・・・」って感じでした。
そんなセコいこと考える人間は俺ぐらいしかいないのかもしれませんw
>mini*2さん
それは公式サイトに「対象になる」と明記されているので大丈夫です。
書込番号:24904288
1点

速攻でエポスのサポートから回答がありました。
「直前の切り替え申し込みではたぶん間に合いません」
とのこと。残念!w
書込番号:24904315
0点

>とーりすがりさんさん
社債購入がクレカの利用実績になるなら、社債の利息に加えてポイント還元があるのでラッキーですね。
書込番号:24904431
0点



クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
実はこちらのキャンペーンには続きがございまして、
なんと、ガストで30%キャッシュバックが追加されました。
期間は2021年9月21日〜2021年12月3日まで。
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
注意点として、テイクアウトのアプリでの事前決済は対象外です。
一応、先着70,000名様限定とのことですので、お早めに。
2点

>ゆきぽん09さん
登録しました!
書込番号:24354818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記載するの忘れてましたが、カード1枚につきキャッシュバックは300円までです。
たった300円だけかい‥、って思ったアナタ!。
アメックスのカード増やしましょ。それしかないです。
書込番号:24354840
1点

久々にガスト行きましたが、いろんなメニューが値上がってましたね。
前回行ったのが7年ぐらい前だったので、かつてのガストのイメージとはだいぶ変わったようです。
値上げした分、食事の量が増えてるわけでもないし、昔ガストに行ってた人からすれば、
今のガストはもう行かないな、ってなってしまいますねぇ。
昔のガストを知らない人であれば、まあ普通のレストランて思うでしょうけど。
実際お店はガラ空きでしたよ。店舗にもよるでしょうけど。
今回の30%キャッシュバックで、ちょうど以前の値段になる、といった感じですかね。
何らかの値引きかキャッシュバックでもない限りは、ちょっともう行かないかなぁ。
書込番号:24356554
1点

情報ありがとうございます。
手持ちの
・ウォルマートカードセゾン
・タカシマヤカードセゾン
・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
の3枚でガストのキャッシュバック登録しました。
書込番号:24356754
2点

ガストと言えば平日のランチは健在ですね。
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/menu_category.html?cid=290
税込み549円です。
https://www.haseko.co.jp/branchera/gift/article/enq.php
長谷工のアンケートで大量に500円のQUOカードが貯まったのでガストランチでQUOカードを消化しようかと企んでおります(^^;
書込番号:24356765
1点


>ワインレッド×シルバーさん
ファミリーマートの30%キャッシュバックは殆ど意味がありませんね。
コンビニは基本定価販売で割高ですから3割引きでも業務スーパーやオーケーと比較してもまだ高いですから。
書込番号:24356838
1点


>マグドリ00さん
コンビニ利用されないなら
必要ないですね
書込番号:24356849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイロボットの10%キャッシュバックが始まりました。8/31まで。
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/saisonamex_cashback.html
6/15〜8/14まで、デイリーヤマザキとTOHOシネマズのキャッシュバックも開催中です。
デイリーヤマザキは近くに店がなく、行くのが大変でいた。
書込番号:24825517
0点

もう申し込み締め切り?
カンベンしてほしい
書込番号:24825613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

って、去年の9月のスレが上がってきたんですか。
焦りました。
書込番号:24825620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんにもセゾンNetアンサーからのメールが届いていると思いますが、SHOP SMALLのキャッシュバックが来ましたね。
2年ぶりかな?
登録したカード一枚につき、20%引きで2500円までのキャッシュバックですが、私が好きな食べ物屋さんが多く対象に含まれているので、かなりうれしいです。
みなさんもぜひご登録、ご利用を!
書込番号:24833661
1点

今回初めて知りましたが、これって「対象店舗」が刻々(?)と変わっていくんですね。私は行きつけの某チェーン飲み屋が入っていたので、そこに行って、これはいいなあ、とか思っていたら(キャッシュバックは確認)、2〜3日経ってPDFの対象リストを見ると消えています。
ご存知のように地域ごとに一覧があるので、他の地域も見てみたらやはり消えています。PDFの最終更新日を見ると、地域によって異なっていて、逐次更新しているようです。ここだ、と決めたら早めに行った方がいいかも、ということで、普段はあまり割り引きがない本屋に行ってきました。消えるお店が特殊なのかも知れませんが、注意が必要と思いました。
書込番号:24853927
0点

>上大崎権之助さん
SHOP SMALLの対象店舗は途中脱落や新規追加がありますが、全体からするとごく一部だと思います。
それより問題なのは、飲食店に多いですが、リストにあるのにカード払い不可の店があること。
小規模店はカード決済手数料を払うのがキツイのは分かりますが、2割引にならないとこちらも痛いので、事前にカードで払えるか確認するようにしています。
書込番号:24853993
0点

>mini*2さん
>それより問題なのは、飲食店に多いですが、リストにあるのにカード払い不可の店があること。
このキャンペーンはそもそも「アメックスのカードで決済すること」によって、お店も客も(アメックスも)お得になりましょう、という趣旨と思いますが、アメックスが使えないところがあるんですか。
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/shopsmall.html
他にもリストを見ていて面白い(?)のは、某靴屋さんですが、23区内に路面店・単独店が10店舗くらいあるのに、このキャンペーンに参加しているのが一店舗のみ、というのがあって、そのお店の属するショッピングセンターが丸ごと参加しているのか(=だからお付き合いしている)のかと思ったら、そうでもないということで、チェーン店の場合はどんな整理で加わっているのでしょうね。
書込番号:24856789
0点

>上大崎権之助さん
フランチャイズチェーン店の場合
店舗により値段が違うんですよ
大体、AMEXキャッシュバックに参加してる店舗は…ねぇ…(苦)
書込番号:24856968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>povo7.0さん
>フランチャイズチェーン店の場合
>店舗により値段が違うんですよ
私が記載した居酒屋、本屋、靴屋はいずれもどこでも値段は同じです。(特に本屋は店舗により値段が異なることはないという認識ですが。・・・)また、靴屋みたいなファッション系(?)は、スーパーやドラッグストアみたいな総合?小売系のチェーンと異なり、どこも値段が同じなので、こういう時(?)か、バーゲンの時くらいしか、お得に買う方法はないと思っていましたが。
>大体、AMEXキャッシュバックに参加してる店舗は…ねぇ…(苦)
は、どうなんでしょう?私はウォルマートからの移行組でウォルマートカードは確かこのキャッシュバックの対象カードでなかったはずなので、使い始めて日が浅いのですが、何か注意点があるなら後学のため、ぜひ、聞きたいです。
書込番号:24857423
0点

>上大崎権之助さん
> ウォルマートカードは確かこのキャッシュバックの対象カードでなかったはずなので、
おや?
私もウォルマートカードから自動切り替えのセゾンゴールドAMEX持ってますが、Netアンサーでこのキャンペーンのリンクが出ますし登録も出来ています。
過去のセゾンAMEXキャッシュバックも参加し正常にキャッシュバックがされてますよ。
それとも同じウォルマートカードでもこのキャッシュバックが受けられないカードがあると言うことですか?
書込番号:24857485
0点

>上大崎権之助さん
書き方悪かったようなので
もう一度書き直します
フランチャイズチェーン店は
店舗により値段が違います
(例えば天下一品)
で、同じ値段のチェーンもあります
大体AMEXのキャッシュバックキャンペーンのフランチャイズ参加店舗で、参加してる店舗が少ない場合、参加してる店舗に行ってみたら値段が高かったという事です
書込番号:24857575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.aeon.co.jp/card/lp/gold/
年間100万利用だった条件が50万に引き下げられてます。
ただでさえホルダーが多いゴールドカードなのに、さらにハードルを引き下げるとは…。
他社がゴールドをばら撒いてる事への対抗なのか、イオンラウンジからゴールドホルダーを締め出すフラグなのか…。
5点

ひょっとして、ゴールドカードホルダーを増やし、イオン銀行の優遇金利で預金高増を図り、更にインビテーション条件を高めたプラチナカード発行とプラチナ優遇条件設定、ゴールドカード優遇金利下げとか考えていたりして。
書込番号:24870748
4点

>hgrfewdさん
このカードは、他の無料で持てるゴールドカードと比べ、使える空港ラウンジが極端に少ないですよね。
メリットは、イオンラウンジとスマホも補償されるショッピングセーフティ保険の額が多いことぐらいでしょうか。
実利という意味では、映画が1000円で見られるミニオンズの方が高いかもしれませんね。
書込番号:24871249
4点

>mini*2さん
恐らくは
これは推察となりますが無料ゴールドなら
EPOSゴールド又は三井住友ゴールドNLを
イオンカードならミニオンズを
という事でしょう。
書込番号:24874580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



同じNTTグループでもdカードより影が薄いこのカードですが、下記ページよりこのカードを6/30までに新規に申し込んで作成し、OCNモバイルONEの支払いに充てると、毎月500円×最大12ヵ月キャッシュバックされます。
https://www.ntt-card.com/apply/ocnmobileone/
OCNモバイルONE音声通話付き1GBが月770円、3GBが月990円ですから、かなりの割合が返ってきます。
なお、OCNモバイルONEの新プランは、格安MVNOの中でも通信が速い一方、電池の減りが早いという話があります。
https://smartttphone.com/ocnmobileone-battery/
https://kakuyasu-sim.jp/ocn-mobile-one-battery-test
https://l-kyojin01.jp/archive/3322
4点

おっしゃる通り、びっくりするくらいにocnは電池の減りが早いです。
なので、家ではずっと機内モードのwifi運用していました。(SMSや電話が通じなくなりますが、サブスマホの方なので問題なし)
とはいえ、この6月に新APNが設定されたので、そちらに変えたところ、電池の減りが他社sim並みに変わりました。
でも、すんごくアンテナの立ちが悪く4GじゃなくてHが立つときがあるので、それもどうなの?って感じです。
ちなみに私も1年間6000円引きの恩恵を受けましたが、1年終わると速攻他のカードに変更しました。
書込番号:24870571
1点



残念なお知らせです。
このカードの規約に以下の文章を発見しました。
(下記サイトの「Tカード Prime会員規約」の中の「クレジットポイント利用規約」)
https://ecredit.jaccs.co.jp/card/Service
---------------------------
第4条(本ポイント付与の対象外取引)
次の各号に定める代金については、本ポイント付与の対象外とします。
(6)Edy、nanaco、Kyash、WebMoney、TOYOTAWa
llet、Tマネー等の電子マネーの各チャージ利用代金。
---------------------------
近い将来、電子マネーのチャージは全部ポイント付与の対象外となりそうです。
それにしても、こんな見えにくいところにこそっと書くなんて卑怯です。
14点

>mini*2さん
改悪のjaccs本領発揮ですね
今回の改悪によりTカードPrimeが候補から外れ
いよいよ魅力的なカードも残り少ないですねぇ
まぁ発行しなくて良かったですね
書込番号:24591686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前に書いたリンク先は、直接アクセスするとエラーが出るようです。
https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
の一番下、「TカードPrimeのお申し込みはこちら」をクリックすれば現れます。
書込番号:24591886
3点

>mini*2さま
まぁまぁ落ち着いて下さい
mini*2さまもJACCSの改悪を見越して
TカードPrime申込みを様子見されてたのでヮ
無かったですか?
ズバリ読み通りでヮありませんか
こちらで
多くの方に紹介されたので
既に申し込まれた方ヮ
少し残念な気になられてるでしょう…
まぁ改悪されたら仕方無い事ですよ
書込番号:24592265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
そうですね。
漢方スタイルクラブ、リーダース、REX、…
歴史は繰り返します。
盲導犬協会カードだけ改悪されないのが不思議なくらいです。
書込番号:24592620
2点

>mini*2さん
盲導犬協会カードだけ改悪されないのが不思議なくらいです。
盲道犬協会カードヮ
JACCS謳うところの社会貢献活動のため
改悪されることヮ無いと思います
また社会貢献型のカードといふ趣旨から
そして年会費1375円必要な事もあり
入会特典や各種キャンペーン、ポイントサイト
或ヮ電子マネーチャージ専用などといふ
謂わば『特殊』な利用方法で
しゃぶり尽くされることも無いからだと
思います
最低1%還元から
海外旅行保険も自動付帯なので
社会貢献活動に参加したい方ヮ
発行すると良いですねぇ
書込番号:24595576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予定通り、2022年8月1日以降、Kyash、WebMoney、TOYOTA Wallet、Tマネーなどの電子マネーチャージはTポイント付与の対象外となりました。
加えて、ポイント付与前に全額・一部の期限前弁済を行った場合、従来は100円(税込)あたり2ポイントだったのが、2022年8月1日以降は100円あたり1ポイントになりました。
考えてみれば、日曜日だけ1.5%と高還元にして電子マネーチャージでポイント付与にすれば、みんな日曜日にどかっとチャージするのは当然。
そもそも持続不可能だったと言えますね。
書込番号:24868679
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)