
このページのスレッド一覧(全828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2025年10月17日 17:17 |
![]() |
3 | 7 | 2025年10月15日 22:58 |
![]() |
32 | 12 | 2025年10月12日 21:10 |
![]() |
4 | 2 | 2025年10月11日 06:47 |
![]() |
14 | 8 | 2025年10月9日 08:48 |
![]() |
5 | 3 | 2025年10月10日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード
ENEOSアプリにアメックスゴールドを紐づけしようとしたところ、カードが認識されず登録できませんでした。
アメックス、ENEOSアプリ双方に問い合わせたところ出た結論としては、アメックス金属カードには認証に必要な情報が、カードの磁気ストライプの中に含まれていないのが原因らしいです。
ENEOSアプリへの登録は磁気スライドのみで、差し込みや手打ちは対応していないとのこと。
ENEOSオペレーターさんからは「今後も対応の予定ない」との回答でした。
残念です。
1点

補足させていただきます。
エネオスのガソリンスタンドでクレジットカードを利用して割引を受けるには、以下のいずれかの方法でEneKeyを登録する必要があります。
・物理EneKeyを発行してもらう
・スマートフォンアプリ内にモバイルEneKeyを登録する
ただし、いずれの方法でも、個人がアプリ上でクレジットカードを紐づけることはできません。登録作業は、ガソリンスタンドのカウンターでスタッフが対応する必要があります(一般的には、カード紐づけと同時に、dポイントカードなども一緒に紐づけます)。
今回のケースではアプリを利用するとのことですが、クレジットカードを登録する際には注意点があります。公式サイトのFAQ(https://eneos-enekey.com/brand/faq/)にも記載されている通り、以下のようなカードは登録できません。
・キャッシュカード一体型のもの
・海外発行のもの
・金属製のもの
理由は磁気ストライプがないケースがあるためで、ガソリンスタンドに設置されている機械が、タッチ式や差し込み式ではなく、磁気スライド式を採用しているためです。
同様に、物理EneKeyへの登録も、磁気スライド式の読み取りが必要なため、上記のようなカードでは対応できません。
また、システムの改修や設備の更新には多大なコストがかかるため、この仕様が近いうちに変更される可能性は低いと考えられるので、仕方ないといえば仕方ないですが、悩ましい問題ですよね。
書込番号:26318355
0点

早速のご意見ありがとうございます。
AMEXのゴールドプリファードにはサブカードがないので、あきらめるしかないようです。
何とも悩ましい限りです。
ちなみに、家族カードに本会員名義ってのは可能なんですかね?
すでに2枚発行しているので確かめられないんですが。。。
書込番号:26318362
1点

EneKeyに入会すると、添付画像のEneKeyが発行されます。
これにガソリンスタンドでクレジットカード情報等を登録し使用することになります。
これとは別に、ENEOSアプリはスマホでENEOSサービスを利用する為のもので、EneKeyを登録することも可能なので、持っていない場合は、先ずEneKeyをガソリンスタンドで発行してもらう必要があります。
家族カードの名義は家族会員氏名であり、カード自体の借主が本会員ということになりますよ。
書込番号:26318392
1点



10年近くこのカードを使ってきましたが、解約する予定です。
マイルの貯まりやすさは、100円で1マイル貯まるので、非常に良かったのですが、2025年12月からは200円で1マイルに改悪されます。
その代わり、年間50万以上の利用でボーナスマイルが付与されます。
交換比率変更よりも深刻なのは、マイルを貯めたところで特典航空券が取れないこと。
ここ1〜2年は、どこかに行こうと思って特典航空券予約を開くと、全便、何週間にもわたって、表示されるのは「×」ばかり。
特典航空券に交換出来る座席がそもそも用意されていません。
仮に行きが取れたとしても帰りのチケットまで取れることはありません。
1人、2人でも航空券が取れないので、マイルを貯めて家族で旅行なんて絶対に無理です。
2点

>FarBeyondさん
情報ありがとうございます。
確かに、1人でも特典航空券が取れないのは厳しいですね。
書込番号:26314392
0点

そもそもLCCは料金を安くする代わりに搭乗率を上げるのが目的ですから有償旅客を優先するのは仕方ないことだと思います。大手航空会社も特典利用は難しくなっていますのでどうにもなりません。
書込番号:26315313
0点

まず、ソラシドエアはLCCではありません。
最近の運賃はANAやJALと大差無し。
それから、書き方を間違えました。
表示されるのは「×」ばかりではなく、「×」しかないと言った方が適切。
例えば、東京→鹿児島で言うと、1/10以降、今予約できる3/28まで取れるのは1/25の7:25発のみで、その他は全て「×」です。
JALなら、必要なマイル数は以前より大幅に増えているとはいえ、取れないなんてことは無いですね。
これで、「マイルをためて旅行へ行こう」だなんて宣伝して、いったいどこへ行けと?
書込番号:26316433
0点

>FarBeyondさん
UAマイルの方は1週間内の往復に使えるくらいは予約可能便が出ていますが、こちらは確かにほぼありません。
予約可能日が月の内4、5日ほど(週1日程度)なので、1週間内では往路か復路一方にしか使えない様ですね。
私もソラシドマイルがそこそこ残っていますが、使い様が無く、近々解約予定です。
書込番号:26316721
0点

ソラシドはLCCではないのですか?それは存じませんでした。
九州とか地方便が主流のようなので小規模ローカルな航空会社をLCCいうのだと思ってました。
そうすると九州地元民でチケットを取りあっているのかな。それにANAも昨今では特典取りにくくなってるからやはりJALが優位ですよ。
少しでも有利になるようJGC獲得しておきたいですね、伊丹但馬修行するためにソラシドで行けるのかね。
書込番号:26316807
0点

本当にSolaseedのマイルは使い道がないですね。
あごゆずスープはうまいですが、マイルをスープに交換したいとは思いませんし。
マイルで持っている分は、有効期限内に使えたらラッキーくらいに思うことにします。
Vポイント分は、WAONポイント経由でJALに交換できるか調査中です。
やはり、マイル利用で言えば、JALが優位ですね。
3/28までの航空券発売開始の数日後に確認したときも今と同じですから、予約されて埋まった訳ではないですよ。
Solaseedは特典航空券は出さない方針に完全に転換したのでしょう。
「マイルを貯めて、旅行へ行こう」なんて宣伝したら、絶対にダメな状況だと思います。
ちなみに、マイルで取れる航空券のあった、1/25の東京→鹿児島を有償で乗るとして、
Solaseed はバーゲン75で9850、10750(2便)、11950
JALは往復セイバーで10580(全便)
このカードを持ち続ける意味が、私には見いだせない。
書込番号:26317102
0点

>FarBeyondさん
>Vポイント分は、WAONポイント経由でJALに交換
WAON POINTは、ポイント数×0.5で移行可能です。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/10399?site_domain=default
×0.6交換キャンペーンはPontaポイントやdポイントが年2回ほど行っていますが、WAON POINTを交換した方が簡単です。
後の×0.6はOkiDokiポイントくらいでしょうか。
ANAマイルだと×0.7で移行する方法も有りますが、異なる発行元のクレジットカード数種類数枚が必要になりますので、JALマイル交換が簡潔で良いでしょうね。
書込番号:26317174
1点



約10年ほど 年間200〜300万利用
していましたが支払い遅延もなく急に解約されました
年会費無料のノーマルカードで限度額150までありました
うわさでは聞いていたもののカード払いの切り替え等時間的にも精神的にも大打撃でした
といあわせても理由も言わないのでいみがわかりません
二度とつかいたくありません
3点

その内容ではこっちも意味が分かりませんので、いかんとも評価しがたいですね。
私もヤフー関連専用でPAYPAYカード持ってますが、今のところ大丈夫みたいです。そういえばカードをどこに置いたのかすらわかりません。
書込番号:26313796
1点

理由もなく解約される事はないと思うのですが変ですね。
ところで
>二度とつかいたくありません
解約されたんなら、使いたくともそのカード使えないし、
それに解約されたのなら暫くはこのカードに新たな入会もできないと思います。
書込番号:26313814
3点

>トモとミーさん
直近までずっと使っていたのに、カード会社から解約されてしまったんですか?
それだと、公共料金の引き落としとかに使っていたら、大変ですね!
書込番号:26313826
1点

支払い遅延もないので思い当たる節もありません
なので、せめて解約理由くらいは伝えてもらいたいし、解約するにしても事前勧告していただきたい
公共料金やら年金やら慌てて切り替えないといけないので大変でした
書込番号:26313874
0点

>トモとミーさん
原因として、PayPayアプリによるセキュリティチェック、使用端末のroo化等本人の信用情報以外にもチェックポイントが有る旨AIが申しておりますが、どうなんでしょうね。
他のカードと異なるところは、PayPayアプリとPayPayカードの一体化とPayPayステップその他複雑多岐に要素が絡まってできているので、会員側には原因不明のいきなり解約が散見されているのかも知れません。
カード会社側にしても、時間をかけて仔細にチェックすれば分かるかも知れませんが、通常はシステムが判断して出す結果しか知り得ないのでは無いでしょうか。
しかし、定期払い利用が止められるのは痛いし面倒です。
お見舞い申し上げます。
書込番号:26313907
0点

さすがにお見舞い申し上げますは爆笑した。
書込番号:26313929 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

お気の毒ですが解約されたことをどうやって気付いたのかと
貯めていたポイントまで無効になったのかとか疑問に残る話ですね。
書込番号:26314004
0点

先日ガソリンスタンドにて、急に使えなくなってペイペイカードのWEBで確認したところ前日解約になってまして
オペレーターチャット問い合わせても もう使えません・理由はお答えできませんとのことでした
ペイペイアプリについてはなにもないようです 付加ポイントの予定も変わってないです
5日前に強制解除になって、なぜかETCカードはまだつかえるんですよね...
書込番号:26314038
2点

>トモとミーさん
>5日前に強制解除になって、なぜかETCカードはまだつかえるんですよね.
ちょっと怖いし、後の手続きが面倒になりそうですね。
ある日いきなり高速道路の出入りの際、ゲートが開かず、後続車に迷惑をかける事にもなりそう。
使わない方が良いと思います。
書込番号:26314059
3点

私はPayPayのオートチャージやヤフオク、Yahooショッピングでしか使ってないので、いきなり解約されてもそんなに影響はないですが、支払い遅延がないのにいきなり解約されて、理由がわからないなんて、メインカードとして定期払いに利用するのは怖すぎますね。
書込番号:26314201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
AMEXから年収更新のメッセージが届き
問い合わせ致しましたら
兎に角、電話がオペレーターさんに
繋がるまでの手順が長く
やっと繋がり問い合わせ致しましたら
女性オペレーターさんは
急かし面倒臭そうなイラついた
口調で「電話を切った後に
自分で勝手に手続きして!」と言われ
こちらは丁寧に問い合わせしているにも
関わらず兎に角イライラして
早く電話を切れ的な口調で私が
申し訳ない思いになり
「お手数お掛け致しました!」と言い切りましたが
まだ営業時間内で余裕が有るのに
面倒臭そうでタイピングの音も激しく聞こえ
余程気性の強さも感じ私も不愉快でした
顔の見えない電話対応です
何が不満なのか?ストレスなのか?
こちらは顧客で丁寧に問い合わせしているにも
関わらず感じの悪いオペレーターさんでした。
書込番号:26313015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文句のスレ立てするくらいなら違うカードにすりゃいいのに,と思うんだけど
それでもそのカード使いたいってんならスレ主さんの都合なんだから
サービスが悪くても我慢するしかねぇやな。
書込番号:26313077
2点

まあ感情のある人間ですからタイミングや本人の性格でそういうこともあるでしょう。気分が悪いのはごもっともですが、オペレーター全てがそういう方でもありませんので、一時例として考えることですね。どうしても納得いかない場合は苦情わ出すのも一つです。
書込番号:26313242
1点



審査は早くて即日使えましたが枠がたった3万円、ゴールドカードで3万??
で次の月には年会費11000円程度が含まれて一括請求。
ポイント還元率が良くても枠が少なければポイント貯まらないので意味がない。
後からリボも機能していない感じでメインとしてはお勧めできないカードです。
4点

利用限度額が3万円?
何かの勘違いじゃないですか?
収入が極端に少ないとか、他にもクレジットカードをたくさん保有してるとか、スレ主さん特有の事情があるのかもしれませんね。
書込番号:26310856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>cyberterrpさん
>tametametameさん
別スレに50万円とか書かれてる人がいます。
ゴールドで利用限度額3万円ってホントですか?
それだったら、PayPay翌月払い並です。
書込番号:26310862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cyberterrpさん
即時利用枠で、カードがお手元に届いたら通常利用枠が付与されると思いますが。
書込番号:26310891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

学生のうちの子のカードですら10万円ですから、demio2016さんが言われるように一時的な枠でしょうね。
ちなみに私のPayPay平カードは200万になりました。
書込番号:26311003
0点

話が少し脱線しますがご了承下さい。
私のPayPay平カードは一時期2022年頃に枠が500万円もありました。
何かの間違いだろうと思ってたら案の定2024年にひっそりと100万円に減額されました。
これ私だけだったのか、他の人もそうだったのか気になってます。
サブカードなので利用額は多くないのですが、最近2枚目の平カードを作ったら今度はいきなり枠が200万円あり、1枚目(100万)と2枚目(200万)で何故これほど差があるのかも謎です。
書込番号:26311416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は無料の一般カードですが取得時は300万で、その後100万になりました。ほぼ使ってないのですが変わったタイプのカードですね。
書込番号:26311578
2点

少しググってみると2021年にPayPayマネーの残高上限額が500万から100万に引き下げられてるそうなんです。
それが関係してたりしませんかね?
https://paypay.ne.jp/notice/20210501/01/
書込番号:26311592
1点

クレジットカード利用限度額が減額されるのは、カード利用が長期にわたって無い、未納発生、利用店舗の特殊性等会員の側に原因がある場合の他、会社側の不正利用対策、セキュリティ対策、転売者対策等各種方針にも影響されていると思います。
書込番号:26311633
1点



8日に高還元と謳っていますが、実際には付与されないことが多いです。
問い合わせても、”ご利用状況を確認したところ、ポイントが付与されておりました。”と誤った回答をされました。
あらためて付与されていないことを伝えても、誤回答に対して一言の謝罪さえなく、
レシートを提出しても、”ご理解ください”等と一切受け付けない対応です。
4点

私も8日に還元されなかったパターンです
メールにて問い合わせしましたが、私の場合は
ナシのつぶてでした
ちょっと頭にきましたが、よく考えたら最近メルカリをめっきり利用しなくなっていたので近々解約予定です
少しあるポイントとビットコインは捨てます(笑)
書込番号:26312586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません
ポイントの件も納得いきませんが
このいい加減なサポートで不正利用があったら、
どんな対応されるか想像したらゾッとしました
解約の一番の理由はこれです
アプリからカード利用停止して、近々解約予定です
書込番号:26312590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金融関連企業でこの対応はあり得ないですよね。
確かに、不正利用でもまともな対応がされるとは思えないです。
問い合わせると、説明になっていない回答をし、
「ご理解のほどよろしくお願いいたします。」で締めくくられますが、
何を理解してほしいのか不明です。
「説明して異議がなかった→了承と見なす」のパターンと思い、
理解できませんと返しています。
書込番号:26312622
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)