クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

対応悪い

2024/09/15 12:05(11ヶ月以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 Fujiixxxさん
クチコミ投稿数:2件

女のオペレーターにようやく繋がっても偉そうな対応だったし掛けなきゃ良かったって思うくらいだった

書込番号:25891569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 dカード GOLDの満足度3

2024/09/19 21:55(11ヶ月以上前)

それは残念でしたね。

書込番号:25896885

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

トラブルがあった際は何もしてくれない

2024/09/05 15:15(1年以上前)


クレジットカード > ダイナースクラブカード

クチコミ投稿数:1件

通常使用する分には問題ありません。ここ数年は以前と異なり有能な人材が減ったのか、何かトラブルが発生した際は殆ど何の対処もしてくれません。
イザという時に全く役に立たないカードに成り下がってしまいました。
サービス自体も改悪内容が多く、以前と同様のサービスを期待するならもっと上位のカードを取得して下さい、と言いたけな感じ。
アホらし。

書込番号:25879227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

PP改悪

2024/09/02 15:05(1年以上前)


クレジットカード > JALカード プラチナ

スレ主 punio422さん
クチコミ投稿数:64件

https://www.jcb.co.jp/premium/pop/pp_oshirase.html
プラチナメンバーズデスクによると、JAL・JCBプラチナも見事に対象になるそうです…
これで、更にパッとしないプラチナカードに成り下がりましたね〜

多少年会費上がってもANAカードくらいマイル還元率に特化したV/Mプラチナでも出してくれたら、これを機に乗り換えるんだけどなぁ

書込番号:25875570

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/02 15:51(1年以上前)

>punio422さん

JCBザ・クラスだけでなく、JAL・JCBプラチナのプライオリティ・パスも改悪ですか。
残念ですね。

書込番号:25875617

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/02 16:28(1年以上前)

>punio422さん

これで、年会費が同じJALプラチナアメックスのプライオリティ・パスが改悪されなかったら、さらに泣けますね。

書込番号:25875672

ナイスクチコミ!3


すえけさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 09:35(1年以上前)

>mini*2さん


> これで、年会費が同じJALプラチナアメックスのプライオリティ・パスが改悪されなかったら、さらに泣けますね。

アメックスの方もJAL(日本航空)・三菱UFJニコス・アメックスが提携して発行しているプラチナカードなので、改悪されるみたいです。
https://matsunosuke.jp/post-213385/

残念です。

書込番号:25878847

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/05 11:12(1年以上前)

>すえけさん

なるほど。
JALカードのプラチナは、JCBと三菱UFJのアメックスだけなので、全滅ですね。

書込番号:25878950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 JALカード プラチナの満足度5

2024/09/09 10:03(1年以上前)

こんにちは。JAL JCBプラチナ保有者です。年会費34,100円でも、PPでレストラン利用が出来るので元が取れると思っていましたが、これでアドオンマイル以外価値が無くなったので、来年3月が更新月なのでJAL VISAかマスターカードのゴールドに変更しようと思います。エポスカードプラチナでPPもう一枚持ってるので。それも改悪となったら、素直にDPラウンジかサクララウンジに行きます。

書込番号:25883872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/05/14 13:42(4ヶ月以上前)

もはやPrioriy Passの権利を持っていても海外ラウンジ(特にロンドン)では、人数オーバーでは入れなかったし、待ち時間2時間と言われたので、もうP Pも意味ないです。ロンドンの時は、飛行機に着席してから、SMSで入れるようになったと連絡が来ましたが、もう出発するし意味なかった。

このカード自体も更新はしない予定です。proというものにもしないで、ゴールドのSuica付きのJALカードだけを持ち続けます。JALでチケット買う際に貯まるマイルが少なくなりますが、Suicaやアトレでのビューカード、えきねっとでもJREポイントが貯まり、それもマイルに変えられるし、その一本になりそうです。

書込番号:26178732

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2025/05/14 14:03(4ヶ月以上前)

>更年期になりそうさん
>海外ラウンジ(特にロンドン)では、人数オーバーでは入れなかった

そうなんですね。
以前、コロナ禍だった頃の期間、ANAなど航空会社が運営するラウンジをPPでも利用できましたが、その航空会社の上級会員で混んでいたら使えないとの条件があったと思います。

今、LHRでPPで入れるラウンジには、航空会社のものはなさそうですけど。
https://www.prioritypass.com/ja/lounges/united-kingdom/london-heathrow

書込番号:26178743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/05/31 09:54(3ヶ月以上前)

正直、今までは航空会社のラウンジしか使ったことがなかったのでよくわからないのですが、今回エコノミーで飛んで、Priority Clubのラウンジを初めて使おうとしていました。呼び出しのメール履歴を見直したところ、No1 Loungesというところから来ていましたので、そちらをトライしたみたいです。そちらには入れませんでした。旅の終わりに少し苦い、残念な気持ちになりました。  

書込番号:26195778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

限度額の増額が出来ない

2024/08/31 08:45(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:3件

限度額の増額が出来ずいつ迄も50万円、ひと月だが支払いまで期間があるので現実的には二か月で50万円。これでは使えない。公共料金だけでほとんど使わず他のカードを使っている。一度限度額を増額しようとゴールドを申し込もうとしたらゴールドでも限度額は変わらないという。驚きだ。他のカードは最初から100万だ。無料だから使っているが駄目なカードだ。

書込番号:25872083

ナイスクチコミ!11


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/08/31 11:28(1年以上前)

>村さん55さん

クレジットカードで年間どのぐらい使われるのでしょうか?
私の場合、過去一番使った年で320万円です。
平均すると月30万円にいかないので、繰り上げ返済で枠を開ければ限度額月50万円のカードでも間に合います。
家族カードがあってご家族も使われるのなら枠が少ないと大変でしょうけど、楽天カードは家族カードを作って決済額をまとめるメリットはないと思います。

書込番号:25872324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/08/31 12:24(1年以上前)

平均月に20万カラ30万くらい使います。旅行に行くときなどこのカードは持っていきません。海外旅行などは問題外です。通常の電気、水道代などですか。

書込番号:25872426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/08/31 12:36(1年以上前)

普通は使っていればそのうち増えるのでは?
私の楽天カードはほとんど使ってないので、長年持ってますがずっと100万のままです・・・(^^ゞ
一度解約して、2〜3年後にまた作り直しましたが、そのときも最初から100万でしたよ。

書込番号:25872442

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/08/31 13:22(1年以上前)

>村さん55さん
このカードが気に入って、メインカードでバリバリ使いたかったってことなのですね。
そうしたら、思いの外、与信が渋くて期待外れだったという事ですか。
与信枠も、使い方をユーザーが考えて利用すれば良いだけです。
現在もカード会員の儘なのでしょう?
何だか、振り向いてくれない彼女(?)への不満を吐露されている様な。
楽天カードも、提供されるサービス等総合的に判断したら良いカードですよ。
何れにしても付き合い方次第でしょうが、使っていればその内与信枠も自ずと上がってくるかも知れません。

書込番号:25872519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/01 00:19(1年以上前)

>村さん55さん

私の家族も同じ状態なんですが、こっちは理由は明らかです。
職業が自営業なんですよね。

収入が低いわけでもなく使ってる額もそれなりに多いんですが増枠申請は蹴られ続けています。
自営業だと結構高額な出費が集中してあったりして上限に達して決済失敗したこともあるようです。

ちなみに、腐っても銀行系で審査が厳しいはずの三井住友カードNL(平)は初期のS枠が70万円で、
その後100万円の増枠も通っています(今はゴールドに切り替え済み)。

流通系で審査がユルいはずの楽天カードごときが・・・って思いますよねw

書込番号:25873341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/09/01 05:46(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

私も長年自営業です(所得も特別多いわけじゃありません)が、割と増額されますよ。
三井住友カードは300万だし、セゾンゴールドは700万まで勝手に上がりました。
この辺の判断基準ってよく分かりませんねぇ・・・(^^ゞ

書込番号:25873465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/01 06:10(1年以上前)

>ダンニャバードさん
セゾンゴールドは700万まで勝手に上がりました

695万だったのでは?

書込番号:25873475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2525件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/09/01 12:34(1年以上前)

えーっと、私は入会以来、案内まであって2枚もカードは有るのに、ずーっと30万円の与信枠のまま。
まあ、増枠申請が必要なほど使いもしないので、無問題。
一方、Pinkカードのお方は入会時から100万円のママ。
与信枠も家庭内ヒエラルキーを反映している様です。
カード会社でそこ分かるんかい!

書込番号:25873904

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:154件 楽天カードの満足度1

2024/09/02 08:22(1年以上前)

>村さん55さん
毎月20〜30万円使い、過去に1度も事故がない(最低限5年間支払いに関する事故がない)にもかかわらず楽天カードで増枠申請が通らない(却下される)のだとしたら、所有している全てのカードの利用可能枠が、村さん55さんの収入から考えると大きすぎるなどの理由が考えられそうです。もしそうであればカードの断捨離などをされてはいかがでしょうか。
当方も楽天カードではなりませんが、とある別のカードを作った時にカードは作れたものの、枠が学生向けカードと勘違いする程小さかった事があります。
その時は確かに他のカードで大きな枠が沢山あったので断捨離をし、そこから半年位まって増枠申請をしたところ見事に通りました。

書込番号:25875058

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/02 11:03(1年以上前)

>村さん55さん
>平均月に20万カラ30万くらい使います。通常の電気、水道代などですか。

楽天カード、公共料金の還元率は2021年6月から0.2%にダウンしました(500円につき1ポイント)。
https://www.rakuten-card.co.jp/point/pointrate/

別のクレジットカードで払う方がお得です。
そうすれば、50万円でも足りるのでは?


書込番号:25875252

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

サービス終了

2024/08/30 21:28(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゲーミングカードDigital

こちらのカードが2025年3月31日で終了になるそうです。

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240830_2/

ゲームギフトコード購入は来月9月30日終了ですので、課金用カードとしては実質来月で終了です。

今年4月にボーナス還元の上限ポイント数が引き下げられましたので、おそらく既定路線だったのでしょうね。

書込番号:25871655

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/08/31 09:08(1年以上前)

>金角銀角パール角さん

特殊用途向けカードとはいえ、新規発行停止ではなく、既存会員もサービス終了ですか。
このカードを引き落としに使っていたら、面倒ですね。

書込番号:25872110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

スレ主 plutonianさん
クチコミ投稿数:4件

初めて自分でクレジットカードを作ったのが三井住友カードで、私個人ではとても思い入れのあるカード会社さんでした。

アミティエからプライムゴールド、プライムゴールドからゴールドへ、数年前にキャッシュカード一体型をやめ、再度ゴールドに切り替え、計15年以上メインカードとして使ってきました。

15年以上使用している中で、便利な機能も追加され、オンラインでの利用状況確認、使用時のLINE通知、不正利用解除のオンライン手続き化などの利用者にとってメリットがある改善があった一方、ポイントサービスの改悪(今回だけでなく、以前もあったように思います)、不正利用通知の頻発(1日数回stopすることもありました)、Vpassサービスの低下等々、目に見えてお得感が減っています。加えて、年会費は11000円据え置き。
一方、ゴールドNLは年会費が半額なのに利用ボーナスは継続...、これが自分の中の琴線に触れ、このまま高い年会費を支払い続けるのがバカバカしく思えました。

たまたまここ数年、ハイクラスのカードへの切り替えを検討しており、こちらのプラチナカードも選択肢の1つではあったのですが、切り替えても、今後もサービスの低下が続く可能性が払拭できないこと(信頼できなくなりました)、コンシェルジュの質もあまり良くないとの評価も多く目にしました。

高い年会費を払ってまで三井住友カードに固執する必要がないと感じ、結果として、有事の際のサブカードにする目的で年会費無料のNLカードへ切り替えることにしました。

メインのカードは、背伸びしてハイクラスなものにしましたが、コンシェルジュがあまりに便利で、今のところ後悔はしていません。

年間、たかだか数百万程度使っていたレベルの顧客だったので、顧客1人が離れたとて、カード会社さん自身全く痛手はないとは思いますが、サービス力の高い企業さんや、個々の強みを持ったカードがたくさん出てきている状況だと思うので、客離れに伴うサービスのさらに低下 の悪循環になられませんようお祈りしております。

書込番号:25869860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 三井住友カード ゴールドの満足度4

2024/08/30 09:21(1年以上前)

実は私もこのカードはほぼ死蔵状態で維持しています。
しかも、VISAとマスター両方、いわゆるデュアル発行って奴です。

確かに年間利用特典が無くなるのは痛いんですが、
そもそも死蔵状態なので影響はありませんw

私がこれを維持してる理由は、

・年会費の安さ
 デュアル発行でもWeb明細&リボ技で4,400円、無料化なしならゴールドNLよりも実は安い!w

・ドクターコール24
 家族がいると結構使うことがあります、ゴールドNLでは使えません

・サポートの安定感
 いつも親身に対応してくれています

ってな感じですね。まあ、メインカードでプラチナ以上のカードをお持ちだったら
そっちで代替えできる内容だと思うので解約もアリだとは思いますね。

私も以前はプラチナカードをメインにしてたこともあるんですけど、
コンシェルジュに頼むより自分で段取りする方が好きな性分(w)と、
コロナで海外旅行に行けなくなったのを機に全部解約してしまいました。
今はプラチナはビジネスカードがあるだけですね。(これも解約予定ですけど)

書込番号:25870628

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/08/30 10:36(1年以上前)

>plutonianさん
>こちらのプラチナカードも選択肢の1つではあったのですが、(略)コンシェルジュの質もあまり良くないとの評価も多く目にしました。
>メインのカードは、背伸びしてハイクラスなものにしましたが、コンシェルジュがあまりに便利で

今のメインのプラチナカードは、VPCCではないのですね?
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/find-a-card/visa-platinum/concierge.html

書込番号:25870731

ナイスクチコミ!1


スレ主 plutonianさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/30 22:30(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
ありがとうございます。
リボ払いでの年会費ダウン、ドクターコールや会報等々、ゴールドカードに特化した特典での恩恵があれば、確かに良いのかもしれないと思いました。
悲しいかな、今までドクターコールを利用したことがなく、会報は届いても読まずに廃棄しておりで...。
個人的にはLINEでの利用通知があり、かつポイント還元により実質年会費0で使っている部分にこのカードのメリットを感じていたので、改悪が本当に残念でなりません...。

海外旅行、仰るとおりなかなか行きづらいですよね。
ただ、コロナも5類になったので、近隣国ではありますが、年2-3回ペースで徐々に羽を伸ばし始めたところもあり...。
これを機にプラチナにするか!というタイミングでのポイント改悪だったので...😅
ここ数年はそのあたりの恩恵が受けられない状況でフラストレーションもありましたが、自由に行き来できるようになりはじめたので、円安がおさまってくれることを祈るばかりです...

書込番号:25871711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 plutonianさん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/30 22:33(1年以上前)

>mini*2さん
そうですね、VISAカードではないので...
細かい運営会社までは存じ上げませんが、VPCCではないと思います☺️

書込番号:25871714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:356件

2024/08/30 23:21(1年以上前)

>plutonianさん
>VISAカードではないので

マスター、JCB、アメックスのどれですか? 差し支えなければ。

書込番号:25871782

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)