クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信5

お気に入りに追加

標準

入会時に自動リボ払い登録注意!

2021/06/12 15:29(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:5件

キャンペーンで自動リボ払い登録でボーナスポイントが入ると伺い2ヶ月登録していたが、毎月上限を超えない様に一括で払っているが月末の払いが合わなく、調べると最後の最後の合計金額明細で金利が2ヶ月で1500円ほど付けられていた。小項目での明細には手数料記述されず。

すぐに登録解除したがやり方が面倒。解除方法探しに探して0570の有料ナビダイヤルで解除した。
何でyahoo Cardのサイト内で出来ないのか、簡単に解除できない様にしているのが腹立たしい。

そういう会社なんですね。皆様も気を付けてください。本当にリボ払いを希望する人は別として…

書込番号:24184657

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/06/12 20:29(1年以上前)

初回リボ手数料が
必要無いカードと
必要なカードが
有る、というだけなんですよね。

ヤフーヮ
初回リボ手数料が必要なんですよね。

書込番号:24185125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/06/12 20:52(1年以上前)

>sin1sin1sin1さん

Yahooカードサイト内からの
変更ヮこちらからです。

書込番号:24185186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/06/12 21:10(1年以上前)

大変お怒りなのはわかりますが、ここはそういうカード会社ですので、
私としてはあまりおすすめできないカードです。
リボ払いにつきましては、支払額の範囲内でも1か月目からリボ手数料
を取られます。(自分は100円の利用でリボ手数料1円とられましたので。)
リボ解除はwebで設定できますが、設定を変えても次の利用分からが変更になります。
すでにリボ払いで利用した明細につきましては、1回払いに変更できません。
ここはそういうカード会社です。

しかも、入会時にまるごとフラットリボに登録してしまうと、
5000円キャッシュバックのキャンペーン対象外になってしまう
かと思われます。
こちらは入会特典でもらえる7000円とは別件で5000円もらえるキャンペーンの話です↓。
https://card.yahoo.co.jp/campaign/autorevo/?utm_source=carousel&utm_medium=flatrevocpn&utm_campaign=202008


書込番号:24185233

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2021/06/12 23:36(1年以上前)

Yahoo!JAPANカードは持ってますが、何も考えずに普通に入会しただけですが、リボ払いにはなってませんよ?
申し込み時に目先の特典に目がくらんで自動リボ払いに申し込んでしまったのではありませんか?
確認を怠ったのなら自業自得ですよ。

書込番号:24185510

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4件

2022/06/27 18:46(1年以上前)

簡単に解除できなのが大問題なのです。

書込番号:24812858

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

クチコミ投稿数:1件

永久不滅ウォレットが使用できるサイトに誘導するも、支払い画面に進むと永久不滅ウォレットを選択できない。複数のサイトに進んでも支払い画面に進むと永久不滅ウォレットが選択できない。そもそも、永久不滅ウォレットの残高を調べるのもかなり苦戦する。永久不滅しないウォレットじゃなくて、永久不滅に使わせないウォレットです。

書込番号:24183716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/06/11 23:00(1年以上前)

クレディセゾンの永久不滅ポイントは、キャッシュバック(永久不滅ポイントdeお買い物)で使えばいいんでないの?
ウォレットで使うより簡単。支払いきるできないはないし、その月に公共料金の支払いしかなくても充当できるし。

書込番号:24183735

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2021/06/12 10:11(1年以上前)

>9871234651237さん

このカキコミを見て、初めて永久不滅ウォレットなるものを知りました。
永久不滅ポイント100ポイントを永久不滅ウォレット450円分に交換して、提携ショッピングサイトでの支払いやポイント運用に使えるんですね。

https://www.a-q-f.com/contents/info/wallet.html

しかし、アマゾンギフトへの交換よりレートが低いですし、使えるネットショップサイトは少なく、投資は他でやっているので、個人的には魅力ゼロですね。

書込番号:24184263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

roomIDの注意点。

2021/06/06 17:22(1年以上前)


クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:3件

エポスカードは支払日が27日と4日で選べるし変更できるので使ってました
(20や25日給料日だと27日に。月末給料日だと4日に設定するという具合)

今回転職で今まで20日給料日から月末給料日に変わる為支払日を変更しようとした所、roomID利用中は支払方法を変更できないとのことでした。

これ、エポスを使う意味ないので、もっと大々的に書いといた方がいいです。支払方法変更のFAQでも一部の金融機関ではできませんと書いてありますがroomIDの件は手続きしてみないとわからない所に注意事項があります。

roomIDの申込書も不動産屋は説明しないでサインさせるだけですし。

給料日前に引き落としがかかってしまうので違うカードを検討中です。

引越し先がroomIDの場合は支払日変更できないので注意してください。

書込番号:24175385

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JRE CARD(Suica付)

クチコミ投稿数:1524件 JRE CARD(Suica付)の満足度1

10万以上使って、使えないGOTOイート4800円分もらうようなもんだ

そもそもコロナ化で駅ビルで食事やショッピングとかどうかしている

元国営企業の考えるようなもんだね

このカードだけは、入会してはいけません

書込番号:24161687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2021/05/29 19:18(1年以上前)

そう、国鉄の考え。
そもそも関東に住んでる人達は、JREって何のことだか分かるのだろうか?
JR東海はそんな呼び方しないから誰でも分かる。
JR東さん、商売ヘタだよねw

書込番号:24161719

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/05/29 22:21(1年以上前)

>仮面くるみんさん

レビューに書かれている「(JREカードは)ビックカメラと違って、黒い販売機ならスイカにチャージできる」とはどういう意味でしょう?
ビックスイカも、JR東の黒い券売機でスイカにチャージできます。

7月から手動チャージの還元率が0.5%に下がりますので、券売機チャージはメリットがなくなりますが。

書込番号:24162088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件 JRE CARD(Suica付)の満足度1

2021/06/01 08:26(1年以上前)

どっちみち VIEW ALTTE でチャージしているから大した問題ではないけどね
7月から手動チャージの還元率が0.5%となるならなおさら使う意味がなくなるね

これからは、楽天payが一番ですな

書込番号:24166183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

対応が悪すぎる

2021/05/19 08:37(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:16件

楽天で買い物をよくするのでやむを得ず使っていますが、他カード会社に比べて対応が悪すぎます。電話での問い合わせは有料で、チャットが繋がる時間もごく短い。それも繋がりにくい。敢えてそのようにして、クレーム対応を避けている感さえ覗えます。
今回はゴールドカードのサービス低下に伴ってノーマルカードに切り替えた際のトラブルなのですが、新しいカードが届く前にゴールドが無効になってしまい不便なんです。でも問い合わせをしようと試みても前述の通りで怒りすら感じます。

書込番号:24143402

ナイスクチコミ!29


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/05/19 12:34(1年以上前)

>alfaalfaalfaさん

楽天ゴールドを平カードに切り替える際に空白期間が生じることで迷惑を被っている方が大勢いるようですね。
切り替えるきっかけは、楽天カード自らのせい(楽天市場でのゴールドカードのポイント付与率の改悪)なのに。

自衛策として、楽天ゴールドカードを解約する前に平カードを作ればよいのでは?と思ってググってみましたところ、1枚目がVISAの平カードの場合だけ、2枚目にMastercardかJCBを発行できるという謎仕様(1枚目が楽天ゴールドカードの場合は、VISAでもダメ)。

https://manekai.ameba.jp/creditcard/rakuten/second/
https://ipomechanic.com/rautencard-dual/

平カードに切り替えるのでしたら、VISAにしておくのがよさそうですね。

書込番号:24143779

ナイスクチコミ!9


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/06/25 21:26(1年以上前)

追加情報です。

6月より、1枚目がVISAの平カードじゃなくても、楽天カードを2枚持てるようになりました。
2枚目の楽天カードを作成&利用でもれなく1,000ポイントプレゼントも実施しています。

https://www.rakuten-card.co.jp/corporate/press_release/20210601/
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1328535.html

多様な生活様式に合わせて使い分けられるようにするため、とか言っていますが、ゴールドから平カード切り替え時に空白期間が生じて、利用者からクレームが来たのが本当の理由だったりして。

書込番号:24206337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

スレ主 hibari63さん
クチコミ投稿数:4件

価格コムのランキングが何をデータベースにしてるのか謎ですが、タイトル通りの感想。
スマホ決済が煩わしいのでID/ QPカードタッチは救いです。便利だし早いよね。
ポイント交換も少し改悪されましたがひたすら商品券と交換です。
年にだいたい2万円分交換してるよ。(毎月キャッシュで引落値引きは嬉しくない)
年会費はマイナスにならないし充分使えるカードだと思うけどなぁ。

書込番号:24142247

ナイスクチコミ!8


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/05/18 16:11(1年以上前)

>hibari63さん

はっきり言って、ここの人気ランキングは正しいと思っていません。
スポンサーになれば、上げているのかもしれませんし。
満足度・レビューの平均点の方は参考になると思います(投稿数が一定数以上あるもので)。
満足度・レビューの平均点順に表示してくれる機能があるといいのですが。

作るなら、★が3点以上のものにすべきと思っています。

書込番号:24142342

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2021/10/06 18:48(1年以上前)

>hibari63さん

確かに価格コムのランキングって、何のデータを根拠に順位付け
してるのか、よくわからないですね。
ランキングに乗らないカードでも、良いカードは他にありますので。

とくにJCB CARD Wが謎。このカードはそんなに良いカードなんでしょうか。
このカード持ってますが、ランキング上位っていうのが謎。
JCBのOkiDokiポイントの制度はあまり良いとは思えませんが。

あと三井住友カードも、還元率は基本的には0.5%なので、普通なんですよね。
Vポイントの使い勝手はよくなりましたが。

書込番号:24382363

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)