
このページのスレッド一覧(全821スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2025年3月15日 15:47 |
![]() |
7 | 1 | 2025年3月14日 19:38 |
![]() |
7 | 0 | 2025年3月12日 14:22 |
![]() |
9 | 1 | 2025年3月8日 09:34 |
![]() |
510 | 21 | 2025年3月7日 19:03 |
![]() |
4 | 3 | 2025年3月7日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
プライオリティ・パスの発行依頼でコンシェルジュに電話したが、「このまましばらくお待ちください。」で50分待たされた。
先日電話した時は20分ほどで諦めたので、今日は腹をくくっていつまででも待つつもりで掛けたが、30分を過ぎたあたりから本当に繋がるのだろうかとの恐怖心を押えるのに必死だった。
年会費の改定(値上げ)などで問い合わせが増えているとのことだったが、それなりの年会費を設定しているので、オペレーターを一時的に増やすなどの対応を行い、せめて10分待ちくらいで繋がるようにしていただけるとありがたい。
6点


Netアンサー(インターネット)から申し込むことができたのですね。気がつきませんでした。
書込番号:26111175
1点

>tak_21さん
電話でプライオリティ・パスの発行を依頼するとしても、コンシェルジュではなく、セゾンプラチナデスクでは?
コンシェルジュに依頼するのは、レストラン・ホテルの予約、旅行プランの相談、航空券や特急券などの手配などが普通です。
https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/card/platinum-concierge.html
書込番号:26111195
1点



2024年11月、南米旅行中、スマホのイオンカードアプリに利用した覚えのない請求が計上されていた。利用日は1週間前の日付で利用店舗はwalmartとあり金額は5万円弱。
もしかしたらと思い、今までの記憶をたどったり、今回の旅行で使用したレシートも確認し、不正使用だと確信した。
旅行中だったので、カードを止めることができず、2週間後帰国してすぐにイオンカードに電話した。(有料)
その対応は
・どこの国で使用されたかわからない(利用された日はアルゼンチンに滞在)。
・対面で使用されている(その日は該当のカード使用せず財布の中)。
・カードは新しく発行する。
・引き落としには間に合わないかもしれないので、いったん引き落とし、翌月には返金する。
口座に残金がなければ、引き落とせないので、残金不足にしてもよい。と推奨されたが、他にも公共料金等の引き落とし口座なので、いったん支払うことにした。
新しいカードが送られてきてすぐ、各種カード引き落とし先にカード番号の変更手続きを行ったが、スマホの代金がタイミングが悪く引き落としできなかった。
後日スマホの請求書が送られてきたが、なんと12万円だった!!。割引と海外旅行保険が適用され、被害額は請求書発行手数料550円でなんとかおさまった。
旅行中は他社のローミングサービスと現地でSIMを買っていたので、基本使用料だけのはずだったが、一度だけ誤って日本のSIMが使用されていたのに気づいていなかった。
翌月になっても返金がなかったため、カスタマーセンターに電話した。この時には不正使用の利用明細がwalmart winter garden #110と明示され、換算金額からアメリカだと推測できた。
驚いたことに
・カードが手元にあり、対面で使用されているので、カードの不正使用とは認められない。
・何度か電話したが留守番電話だったのでメッセージを残せなかった。
だったら折り返し電話ください、くらい入れておけ!(怒)
再度、南米にいて、当日カードは使っていない、と主張すると、
「請求先に連絡してください。」?はっ?どこだかわからないのに、言葉もわからず何を問い合わせるのか聞くと「相談して3日以内に連絡する。」との返答。
ネットで”walmart winter garden #110”と検索してみると、フロリダの店舗が検索された。ここで利用されたようだ。
その後、何も連絡がないので、4日目に再度電話すると、
「電話があったとしか記録が残ってない。担当者からなるべく早く連絡する。」というあきれた返答。
当日中に連絡するように強くいうと、数時間後に電話があり、「アメリカで対面で使用されているが、アリバイを証明できるか。」と問われたので、不正使用前日にカードで買い物をした地名の入ったカード明細と当日乗った飛行機のEチケットを送付した。
三日経っても何も連絡がないので、証拠は受け取ったのか電話できくと、お決まりの「部署が違うので、三日以内に連絡する。」
三日後電話がかかってきて「証拠は確かに受け取った。部署が違うので、これで十分かどうか判断はできない。証拠不十分なら後日また連絡する。2月中には返金できると思う。」との返答。
翌月、カードに返金がないので再び電話すると、折り返し電話で「先月銀行口座に直接送金している。」と返答があり、やっと返金が確認できた。
連絡が悪く、三か月もかかり大変だったが、被害額が550円+電話料金で済んで、イオンカードとしてはまだましな方だったかもしれない。
ご存じの通りイオンカードは不正請求が多発していて、対応に追われているので、時間がかかるとは聞いていたが、担当者が、部署が、で、記録がなくなかなか話が通じない。
今回、旅行先でスキミングされたと考えられるが、スキミング情報を送付しカードコピーし、手間暇かけた割には1回だけ5万円弱の買い物をされただけだ。何を買ったのかもわからない。
セキュリティコードが漏れていなかったので、ネットで買い物ができなかったと推測するが、どうして一度だけでやめたのか。対面でPinは使用されたのか。疑問は残る。
このカードは普段イオンの買い物以外は使わず、補助のVISAカードとして使用したので、旅行中、空港及び銀行でキャッシング三回と小さなお店で少額の食料品を買った他はSIMカードを購入しただけだ。
他にも被害が出ているはずなので、調べればどこでスキミングされたかわかると思うが、犯人捜しはしないとのことだ。野放し、やられ放題。被害を拡大させないという姿勢はない。
どうやってどこでスキミングされたのか知りたかったが、それは調査しないそうだ。
3点

>tantokonさん
わたしの海外在住の知人もスイミング被害にあって
現地日本人も多数被害にあってるそうです。
不正利用でカード再発行しても、また不正利用されるんだとか。
対策は
スイミングされるのでカードを持ち歩かない
スイミング防止カードの利用
JCBカードが良いらしいです
どうも知人が言うにはJCBって海外でスイミングされても不正利用されないんだとか。まぁ知人の経験の範囲ですけど。
スイミングはスキミングの意味です。
書込番号:26110231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点





HP等にはアナウンスが無いのですが、Amazonギフトカードは1ヶ月上限金額100万円までに制限されました。年会費がとても高く、知っていれば入会しませんでした。お気をつけください。
結局、必要だったアマギフはもっと年会費が安いカードで100万以上購入できました。
高額クレジットカードの割に他社と比較して付帯サービスが優れているわけではないので、年会費無駄になりましたが、すぐに解約しました(泣)
アメックスは、例えば百貨店の商品券は月100万円までと表示してました。ダイナースもこういった表示をすべきで、表示が無いのはとても不親切です。キャンペーンページでは一律の制限無しと書いてありますが、実際にはアマギフでは一律制限があるように感じました。
タッチ決済への対応が遅くて、ようやく最近タッチ決済にも対応したようです。問い合わせへの対応は丁寧でしたが、要望には対応してもらえず、不利な条件を示さず隠していて不誠実だと感じてしまいました。
書込番号:26101649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スタープラチナ 00さん
>Amazonギフトカードは1ヶ月上限金額100万円までに制限されました。
Amazonギフトカードの保有残高の上限が30万円に制限されました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26083735/
ですので、入金上限が月に100万円になってもほとんどの人は問題ないのでは?
書込番号:26102162
7点



今までdカードゴールドをENEOSアプリのモバイルエネキーに登録しておりましたが
dカードプラチナへアップグレードしたらモバイルエネキーに登録できなくなりました。
dカードゴールドが使えるうちは今のままの状態で給油しようと思っております。
https://eneos-ss.g.kuroco-img.app/v=1730451615/files/topics/3_ext_11_0.pdf
一日でも早く登録できることを祈っております。
53点

今さっき、変更に行ったら同じ事態に陥りました。
エネオスの問い合わせ先は年末年始休業とのことで、dカードデスクに連絡してみました。
エネオス側の問題で解決したらHPで発表するとのことでした。
今見たら、公式発表が出てましたね。
アップグレードして使い勝手ダウンは勘弁して欲しいので、早期解決してほしいですね。
https://eneos-ss.app/
書込番号:26018753 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

ENEOSのスタンドの方によると、paypayカードの時も設定できるまでかなり月日がかかったと言っていました。
dカードプラチナも長期戦になるかもしれませんね。
書込番号:26022051 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

同じ方がいて安心しました。
1/5現在もまだ登録できませんでした。
書込番号:26025784 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

1/8(水)から2/6(木)までに6回のシステムメンテナンスが行われるようですが、その間にdカードプラチナが登録できるようになればいいですね。
書込番号:26032119 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

1月11日、駄目でした。
影響度はそれなりにある気がしますのでENEOSアプリなり、ENEOSかdカードの公式SNSで告知して欲しいですね。
切り替えの為だけにGSに行ったらスタッフの方もご存じだった不具合、帰宅してネット検索して初めて知りました。
書込番号:26032702
22点

皆さん
いつもご連絡いただきありがとうございます。
ENEOSもモバイルEnekeyとか複雑にしないで、ただ単にアプリにクレジットカードを登録できるようにすれば、今回のようなことにはならなかったのではないでしょうか?新しいクレカが登場する度にこのようなことでは先が思いやられます。
書込番号:26035465 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

今日ENEOSアプリに問い合わせたところ、以下のような回答が返ってきました。
「dカード PLATINUM」でのお取り扱いにつきましては、現在、解決に向けてシステム対応中となりますため、ご案内できる状況になりましたら、以下のENEOS公式ホームページまたはENEOS公式アプリ特設サイトにてご報告できるよう、併せて調整中でございます。
2/6(木)最終のシステムメンテナンスでdカードプラチナが設定できるように改修されていればいいですね。
書込番号:26048669 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

2月6日まだ登録出来ませんでした...
書込番号:26067699 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も先ほどENEOSスタンドへ行きましたが、まだモバイルEnekeyに登録できませんでした。
どうやら長期戦になりそうですね。
以前から使用しているdカードゴールドもそろそろ使えなくなる時期に入ってきているため、その後どうしようか考え中です。
書込番号:26067906 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

私も8日にGSに行って駄目で、アプリから問い合わせをしていた返事が10日に来ており、原因は判明しているようですが改修時期はまだ未定の様です。
公式HPの過去情報で丁度1年前の12月にPayPayカードでも同じような不具合が出ていて3月1日に修正された記事がありましたので、今回もそれくらいかかるのかもしれませんね。
私も12月に切り替えたので今月末でdカードGOLDの切り替え後3ヵ月猶予の期限になるので悩ましいです。
〜以下サポートからの回答です〜
お申し出いただいております「dカード PLATINUM」でのお取り扱いにつきましては、現時点において、モバイルEneKeyへの登録はできない、対象外カードとなっております。
つきましては、お急ぎでモバイルEneKeyのご登録をご希望の場合、大変恐れ入りますが、別のカードでご登録をお試しくださいますよう、お願い申し上げます。
なお、「dカード PLATINUM」でのお取り扱いにつきましては、現在、解決に向けてシステム対応中となりますため、ご案内できる状況になりましたら、以下のENEOS公式ホームページまたはENEOS公式アプリ特設サイトにてご報告できるよう、併せて調整中でございます。
大変恐れ入りますが、お時間を賜りますよう、お願い申し上げます。
〜ここまで〜
書込番号:26071152
26点

dカードゴールドが使えなくなる期間に入ってきている方は悩ましいところですよね。
ただ、dカードゴールドが使えなくなったとしてもENEOSスタンドのクーポンは使用できるようなので、私はENEOSアプリのモバイルEneKeyのボタンをOFFにしてiDで決済しようかと思っております。
今までENEOSアプリをかざすだけでワンストップでできていたものが、何ステップか踏まなくてはいけないので面倒ですが、dカードプラチナがモバイルEnekeyに登録できるようになるまでは我慢しようと思っています。
みなさんもまた何か良い案がありましたら教えてください。
書込番号:26072389 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

ヘルプデスクに問い合わせたところ、
下記のとおり、回答をもらいましたので、
みなさんに共有したいと思います。
2025年3月5日以降、順次取り扱い可能となる予定でございます。
順次…ねぇ。
早く登録できるようになってほしいものです。
書込番号:26083326 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

>キムライスランチさん
情報ありがとうございます。
ところで順次ってなんでしょうね?こんなの各SSの端末の問題では無いと思われるので改善すれば一気に出来ると思うのに。。。
書込番号:26083386 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうですね、「順次」とか「予定」といった文言を見ると、まだどうなるかわからないといった状況なのでしょうか。もっとはっきりとした表現をしてもらいたかったですね。
まあとりあえず3/5(水)にしっかりとモバイルEneKeyに登録できることを願っております。
書込番号:26083911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

3月4日にエネオスのシステムアップデートで解消予定みたいです。
3月5日以後で大丈夫だと思います!ってGSの方が言ってました。
書込番号:26085909 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

良かったですー!
たわいもないことですが、何だか3/5(水)が楽しみになってきました。
書込番号:26086173 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


本日無事にENEOSスタンドにて、モバイルEneKeyにdカードプラチナを登録することがでしました。
皆さん、いろいろと情報をいただきありがとうございました。
最後に、クレカ情報を変更するとポイント連携が解除されてしまうため、dポイント等に再度設定する必要があります。忘れないようにしてくださいね。
書込番号:26101469 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

同じく登録できました。
ポイントの連携も解除されていましたね。
ワタクシの場合、登録後、該当SSのクーポンがきれいさっぱりいなくなっていました。
店員さんに聞くと、サポートデスクに聞いてくれ、サポートデスクに聞いたら、店で聞いてくれと、さんざん待たせたあげくこれ化よ!と言う事態に(笑)
店員さんがいろいろ確認してくれましたが、よくある事象だけどよくわからないと。さらに調べて連絡くれることになりましたが、先ほどクーポンは復活してました。
なんなんでしょうね。
書込番号:26101539 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



このカードをgoogle walletに収納してクイックペイにてタッチ決済を試みるも特定の系列のお店で決済が出来ない事に最近気づきました。勿論クイックペイのタッチ決済が出来る店舗においてのお話です。決済が出来ないときはエラー音がレジで鳴るのでエラーなのは間違いないと思われるのですが原因が良く分かりません。支障があると困るのでその系列店はここでは書けませんが新たな決済が出来ない系列店などに遭遇する可能性を考えたらレジで渋滞を起こすのも嫌なので自分は暫く使用を控えようと考えています。
1点

さきほどgoogleで「京急プレミアムカード googlepay」で検索を掛けたところAI回答では有りますが
AI による概要回答では有りますが
「京急プレミアポイントカードは、Google Payでの支払いに利用することはできません」
と出てきました。
まだ未完成と思われるAIでの回答に加え実際に決済できる店舗も有るので信じがたいのですがそのように解釈し諦めることとします。
書込番号:26100188
1点

>koushi9012さん
ここのサイトの基本情報には「対応する電子ウォレット:Apple Pay、Google Pay」とありますね。
これも間違いでしょうか?
あと、京急電鉄はいくつかの駅でタッチ決済乗車に対応しているのに、物理カードでしかダメと言うのは残念ですね(しかも、UCブランドのカードしかタッチ決済に対応していないようです)。
https://www.keikyu.co.jp/ride/ticket/taptoride.html
書込番号:26101399
1点

>mini*2さん
>ここのサイトの基本情報には「対応する電子ウォレット:Apple Pay、Google Pay」とありますね。
>これも間違いでしょうか?
私の場合使える店舗とそうで無い店舗が有り、それ以前に各PAYに収納できているので間違いでは無いと思われます。しかしながら使えないチェーン店は場所の異なる別の店舗も使用できないようなのでこれは意図的のような気もします・・・分かり易く言うとZというコンビニで使えなかったら隣町のZというコンビニでも使えないですがVというコンビニは何処の店舗も使えるみたいな・・・・日本中回ったわけじゃ無いので私の行動範囲という限定的な経験に過ぎないのですが・・・
私の場合はこのカードを収納したgoogle pay(google wallet)において例えばAやBというコンビニチェーンでは使用できるのにDやKというスーパーチェーンで使用できないという感じです。しかしながらその何れの店舗もクイックペイでの支払いは可能となっておりますので矛盾しているのですよね・・・
具体的な店名を出すと変な事になるといけないのでここでは伏せますがこれが正しい動作であるとすると非常に使いずらい。
私はレジで渋滞を作る原因になりたくないので当面使わない事にします。ましてや交通系タッチ決済乗車は悩ましく思います。
決して私だけに起きている現象には思えないのですが・・・・
書込番号:26101430
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)