クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ150

返信14

お気に入りに追加

標準

Edyの移行はできません

2017/06/25 18:45(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 TMASAさん
クチコミ投稿数:6件 楽天カードの満足度1

有効期限切れで新しいカードが送られてきますが、Edyの残高は新しいカードに移行されていません。
古いカードにハサミを入れてしまうと、残高は使えなくなります。返金もしてくれません。
有効期限切れで勝手に新しいカードを送ってくるくせに、Edyは使えなくなるなんて、とんでもないカードです。

書込番号:20995401

ナイスクチコミ!69


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/06/25 23:40(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします
ヘルプも見てみてみましたがダメそうな雰囲気ですね
可能性があることはつなぎ合わせてNFCかフェリカなどで残高見れるアプリや機器で反応ありそうなら至急使い切ってしまう方法程度かと

あとはカード会社やよほどなら消費者センターなどに二次被害でないように報告を上げるしか

次回は更新される物などは同封の説明書は良くみた方がよいのかもね  


他社ですが銀行と電子マネー一体型を持っていて一度再発行トラブルありましたが

カード全体トラブル以外は残高使い切らないとダメと言う事で新たに始めないとだめでした

イオンのWAONですと店頭端末で手続きすれば移行はできるがエディなど一部電子マネーは無理そうです

では

書込番号:20996184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/06/26 10:43(1年以上前)

>TMASAさん


未だに、こういう事で文句云ってる方がいる自体 驚き桃の木21世紀です。

書込番号:20996910

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/26 18:05(1年以上前)

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/6285?category_id=32&site_domain=guest
何とカード型は残高移行が出来ないようですね。
今回初めて知りました。有用な情報感謝です。

今までガラケー時代からEdyはおサイフケータイを使ってきて機種変では残高移行が可能だったのでカードも出来るものと思っていたので驚きです。
私もこのEdy一体型楽天カードを持っているので留意します。

書込番号:20997680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/26 22:53(1年以上前)

Edyについての扱いは注意書きがあったはずなので良く読むべきでしたね。SUICA も移行できないのですが、払い戻しができるのちょっとだけ優位です。

書込番号:20998492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/26 23:00(1年以上前)

>そうかもさん

情報ありがとうございます。
楽天Edyは
カード型→カード型 ×
カード型→携帯アプリ ○
携帯アプリ→携帯アプリ(機種変) ○
携帯アプリ→カード型 ×
という認識でよろしいですか?

Suicaも同じく
カード型→カード型 ×
カード型→携帯アプリ ○
携帯アプリ→携帯アプリ(機種変) ○
携帯アプリ→カード型 ×
ですかね?
但し
Android→Android ○
Android→iPhone ○
iPhone→iPhone ○
iPhone→Android ×
だと思うので要注意です。
ちなみに現在SuicaはiPhoneで運用中なのでAndroidやカード型へ戻すことが出来ません(泣)。

書込番号:20998526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/27 08:46(1年以上前)

>有効期限切れで新しいカードが送られてきますが、Edyの残高は新しいカードに移行されていません。

楽天カードに限らずFeliCaの電子マネーが付帯するものはすべてそうですね。ビューカード、セブンカードプラス、イオンカードなど皆同じです。FeliCaチップで残高が管理されてるんだから当然ですね。そこはサーバーで残高を管理するタイプとは違います。新カードに移行されたら同じ残高を持つ電子マネーが二重にできてしまいます。いたるところに書いてあったと思うので、お勉強代と思ってあきらめるしかないです。

書込番号:20999210

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/27 12:58(1年以上前)

>ティッキーさん

大変有用な情報どうもです。
カード型だとSuica、楽天Edyだけでなく、nanacoやWAONも移行が出来ないのですね。

実は電子マネーの運用はスマホでやっててAndroidからiPhoneに切り替えたのですが、現状iPhoneで出来ていない、楽天Edy、nanaco、WAONはAndroidとの2台持ちが面倒なためにカード型に戻すことを検討しています。
カード型でもオートチャージがやりたいため、
・Edy一体型楽天カード
・WAON一体型イオンカード
・セブンカード・プラス(nanaco一体型)
に切り替えを検討しています。
楽天カードとイオンカードは既に持っているので今回新たにセブンカード・プラスに申し込みました。

しかしカード更新時に残高が引き継げないのは致命的です。
おサイフケータイなら機種変でも残高ごと移植できるのにカードが出来ないなんてひどいですね(泣)。

書込番号:20999727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/27 19:47(1年以上前)

>マグドリ00さん

残高を移行するには旧カードの残高を減算してゼロにし、新カードに加算するという操作をしないといけません。それはビューカード、楽天カード、セブンカードプラス、イオンカードすべて同じです。

カード更新時は、旧カードの電子マネー残高を使い切ってから、新カードの電子マネーを使うというのが基本です。ただ、ビューカードは多機能券売機、イオンカードはイオン銀行ATM(またはWAONステーション)を使えば自分で移し替えることができます(もちろん、新旧2枚のカードが必要)。WAONに至っては、パソリを使えばWAONネットステーションで自宅で移し替えできる気がします(未確認)。

Edyやnanacoはこの移し替えができませんが、2枚使いができるので(店によっては使えない場合あり)、移行の必要性はあまりないです。旧カードをどんどん使っていき(nanacoの場合、ポイントもどんどんチャージしていき)、最後に残高不足になったところで2枚使いして新カードを出すだけです。

まぁ、これが面倒ならクレカと電子マネーは一体型にせず分離型にして紐づけておくことですね。nanacoは分離型でもオートチャージできるしね。ただ、Edyは楽天カードと分離しちゃうとオートチャージができない、楽天スーパーポイントをEdyにチャージできなくなるといった別の問題がからんでくるからそう簡単ではないですが。。。

>しかしカード更新時に残高が引き継げないのは致命的です。

致命的というほど致命的でもないと思いますよ。Edy,nanacoは2枚使いできるし、Suica,WAONは自分で機械を操作すればできますし。まぁ、何と言っても簡単なのはおサイフケータイで、アプリでFeliCaの残高をゼロにしてサーバーに保存できるので、機種変の場合も簡単に移行できますからね。

書込番号:21000431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/06/27 22:05(1年以上前)

ちなみにEdy についてですが、以前、残高はviewerなどで読めるものの店舗での利用は一切不能となる現象に遭遇したことがあります。その時はカード裏面の電話番号に電話してカードの現物を返却して残高は銀行振込で返金してもらえました。SUICAについてもカードが使えなくなった場合はカードを送り返すことを条件に返金する制度があります。
つまり、電子マネーはハサミを入れなくても破損することがあり、その場合は返金可能な場合もあるのです。

書込番号:21000887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/28 18:19(1年以上前)

>ティッキーさん

ビューカードとイオンカードは店頭のマシンを使えば自分で移行の処理が可能なのですね。
パソリでも出来る可能性があるのですか。
PC用パソリは持ってますが外出時にできないのでiPhone用のパソリ購入を検討中です。
これがあれば出先でもiPhoneでカードの残高管理やチャージが出来ますから。

nanacoはオートチャージがやりたくてセブンカード・プラスに申し込んだのですが、カード更新時に残高が引き継げないとオートチャージが返って邪魔になりますね。

おサイフケータイがもっとも利便性が高いと言うのは同感ですね。
iPhoneがEdy、nanaco、WAONに直接対応したらいいのに。

書込番号:21002771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/29 00:46(1年以上前)

マグドリ00さん

>パソリでも出来る可能性があるのですか。

イオンカードはパソリを使えばWAONネットステーションから移行ができるようです。さっき確認しましたが「各種変更手続き→WAONカード移行」というメニューがありました。

>nanacoはオートチャージがやりたくてセブンカード・プラスに申し込んだのですが、カード更新時に残高が引き継げないとオートチャージが返って邪魔になりますね。

一体型のnanacoならそうですが、分離型のnanacoにすれば移行そのものが不要だし、チャージ専用のカードは家におきっぱなしにできて便利かと。

書込番号:21003906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/29 13:01(1年以上前)

>ティッキーさん

ありがとうございます。
https://www.waon.net/operation/net-station/auto-charge.html
イオンカード(WAON一体型)持っているのでPC版パソリでオートチャージ設定が出来るみたいですね。
おっしゃるようにカード更新時のWAON残高移行も出来そうなのでこれで課題が一つ解決しそうです。

分離型のnanacoはカード代がかかりますよね?
Android版アプリならカード代不要ですが、iPhoneの1台持ちにしたいのでやはりnanacoを使うには一体型しかないようです。
カード更新時のnanaco残高移行は今後の課題です。

>そうかもさん

カード不良の場合のみ、返金に応じるのですね。
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/53?site_domain=guest
※チャージ(入金)された代金は、ICチップの瑕疵・故障などの場合を除き払い戻しできません。

と書かれており、ICチップの瑕疵・故障などの場合は返金してもらえるようです。

書込番号:21004757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/29 18:22(1年以上前)

https://www.waon.net/about/mobile/station-app/
iPhone向けのWAONステーションアプリでオートチャージ設定やWAON移行が出来るみたいです。
https://edy.rakuten.co.jp/howto/iphone/pasori/charge/autocharge/
iPhoneでEdyもオートチャージできます。

nanacoは探したのですがiPhone向けアプリは出てないみたいです(泣)。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201309/13-122/
但し、パソリ(RC-S390)のページ見ると、nanacoの残高照会には対応しているみたいですが、チャージなどは出来ないようです。

書込番号:21005367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/12/01 17:11(1年以上前)

イオンのWAONの場合のチラシ載せておきますね
古いカードは手続きしてからハサミ入れないとダメ

書込番号:21398625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

【悲報】カーネルクラブ改悪(ToT)

2017/07/24 12:46(1年以上前)


クレジットカード > apollostation Pontaクレジットカード

クチコミ投稿数:13333件

https://www.kfc.co.jp/news/201706272200.html
2017年9月末から、カーネルクラブ(旧カーネルPontaクラブ)でのPontaIDの連携サービスを、以下の通り終了させていただきます。
・ポイント交換クーポン 2017年9月27日(水)で終了いたします。
・ポイント<2倍>付与 2017年9月28日(木)で終了いたします。

これでPontaの魅力の一つが削がれたのでKFCに行く機会が減るでしょうね。
・・・残念です。

書込番号:21067101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/26 05:18(1年以上前)

私もたまに使っていたので残念ですよ。
ポンタは最近は影は薄いですね

書込番号:21385559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件

2017/11/26 18:11(1年以上前)

>羅漢中さん

返信ありがとうございます。
KFCの店舗が近隣から撤退したので行く機会が減ってしまいました。
年末は毎年パーティーバーレルを予約して買っていたのですが今年は近くに店舗がないので見送りになりそうです。
Pontaのサービスを改悪するのは経費削減の一環でしょうけど、魅力を削ぐ施策は客離れを加速させ経営に打撃になる恐れがあるとは考えないのでしょうか?

書込番号:21387027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

ガッカリ

2017/11/09 15:13(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:19件

楽天カードでnanacoチャージのポイントがつかなくなったので
YJカードに乗り換えました。

ですが・・・家族カードは本人認証ができないためnanacoと紐付け出来ず(泣)

楽天カードは家族カードでも紐付けできたのに…

【質問】
リクルートカードのクチコミでも質問したのですがなにせリクルートカードがランキング外なので
こちらからも質問させて下さい。

リクルートカードは家族カードも本人認証できますか?

書込番号:21344143

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/09 23:57(1年以上前)

YJカードを持っていてnanacoクレジットチャージをしていてTポイントを溜めています。
各種税金はnanaco払いでTポイントをもらえてお得ですよね。

家族カードが駄目なら本人名義のカードを新たに作成して本人認証サービスを設定しnanacoを紐付けしたらいかがでしょうか?
もしかしてそれが出来ない理由があるのですか?(ブラックで審査落ちたとか?)

書込番号:21345548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2017/11/13 19:04(1年以上前)


YJカードは2枚持ち出来ないのでは…?

書込番号:21355488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/14 12:46(1年以上前)

既にYJカードの本人名義のカードをお持ちなのでしたらそれでnanacoチャージをしたらいいと思いますが?
それが出来ない何か理由があるのでしょうか?
(ブラックに入ってカードが使用不可とか!?)

書込番号:21357066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2017/11/16 16:15(1年以上前)

分かりづらくすみません。
私と家内のnanaco2枚にチャージしたいという意味でした。

書込番号:21362438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/11/16 16:18(1年以上前)

私のカードは本人認証できました。
家族カードは本人認証できないようなので家内のnanacoにチャージができません。

それと
リクルートカードの家族カードは本人認証できるかご存知でしょうか?

書込番号:21362446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/16 18:10(1年以上前)

リクルートカードは私も持っていて家族カードは作ってませんが、
JCBブランドでしたらMyJCBに登録すれば家族カードでも本人認証サービスが出来るはずです。
http://www.jcb.co.jp/service/safe-secure/activity/jsecure/
ここのページには本人認証サービス「J/Secure」はMyJCBに登録すると、自動的に登録されますと書かれています。

JCBの家族カードでnanacoチャージが実際にできるか分からないのでJCBのサポートに問い合わせてみます。

書込番号:21362682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/11/16 20:18(1年以上前)

>まつぼっくいさん

過去にも同じ様な書込みがありますが、家族カードで紐付けするのは無理なのでは。
チャージの支払いを1つにまとめたい気持ちは分かりますが、
別のカードでチャージした方が良いと思います。

YJカードも今後改悪されないとは言い切れませんので、
予め別のチャージ先を確保しておけば、
突然改悪されてもポイントを取り損ねたという事にはならないと思いますが。

書込番号:21363023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/17 12:51(1年以上前)

ジェーシービーインフォメーションセンターから回答来ました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−
リクルートカードでのnanacoへのクレジットチャージについて
ご案内いたします。

お客様のご認識のとおり、
家族カードでも本人認証サービス「J/Secure」にご登録いただければ、
nanacoへのクレジットチャージにご利用いただけます。
お申し込みをご検討いただければ幸いでございます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−

リクルートカードなら家族カードでnanacoへのクレジットチャージが出来るみたいですね。

書込番号:21364633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

適当な会社というイメージ

2017/11/06 22:34(1年以上前)


クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

スレ主 jkeopgserhさん
クチコミ投稿数:1件

クレジット王手のサービスを利用していました。

そんな時にREX CARDのポイントの評判を聞いてクレジットカードを作りましたが、会社としてクレジットサービスの歴史が浅い為か、体制が確立が確率されていなく酷い。

おそらく、REX CARD開設した人の数割の人が、「このカードちゃんど使えるん?」、「このカードちゃんと指定口座から引き落としされるん?」ってなる程、手続き等の通知も確率されていなく、クレジットカード会社にはふさわしくないかなり適当な印象受けるんじゃないかと思います。

WEBログインして色々情報を見れる「inter com」も大手に比べて非常にレベルが低い印象を受ける。

会社としての体制が確立されない限りオススメ出来ないかなぁ。

書込番号:21337779

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ52

返信3

お気に入りに追加

標準

対応がひどい

2017/10/31 16:42(1年以上前)


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

スレ主 whatupさん
クチコミ投稿数:1件

ネットでサクッと申請、サクッと使ったら使いすぎで止められました。
そして、限度額30万って?
酷くないですか?
いくら自営といっても、低すぎだよ。
年会費、いくらですか??

しかも、年次計画書や、個人資産の状況、過去の決算資料やら提出させといて、
ろくに説明もせずに。わりに合わないんで、解約しますって言ったら、はい、そうですか
だって。ファミマTカードでも、年会費無料で120万いけますよ。

いやー、ひでー会社だった。
最後はしっかり、月割りで年会費取られましたとさ。

書込番号:21322259

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/11/01 23:45(1年以上前)

年会費は前払いのはずですけどね。
変わったんですか‥

気をつけます。

書込番号:21325606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/03 19:36(1年以上前)

AMEXは1回目の支払いが終わったあたりで枠が大きくなる傾向がありますので1回目までは辛抱です。また年会費初年度無料キャンペーンが多いので1年目はお試しで加入しておいた方が良かったですね。それなら会費月割りもなしで退会できますよ。

書込番号:21329611

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:17件

2017/11/05 23:23(1年以上前)

年次計画書や、個人資産の状況、過去の決算資料やら提出した上での与信()と言うことなんでしょうね。

書込番号:21335653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

nanacoチャージ、ポイント付与対象外へ

2017/09/20 15:01(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

10/1〜、だそうです。

書込番号:21213572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2017/09/20 15:03(1年以上前)

訂正
11/1〜、だそうです。

書込番号:21213575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


takumipさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/20 17:13(1年以上前)

taizou2さん

情報有難う御座います。
ついに来ましたか・・・・リクルートもYAHOOも右に習えってならなければ良いですが・・・

一応楽天公式ページ
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

書込番号:21213857

ナイスクチコミ!2


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/20 17:14(1年以上前)

リクルートより先に楽天とはwww
ブランド変えたいw

書込番号:21213858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/20 17:31(1年以上前)

エスパニョーラやNBAに投資しすぎなのではないでしょうか。。。

YAHOOの方が良いですよ。T-POINTは色々な使い道がありますし。

書込番号:21213895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/09/21 10:48(1年以上前)

基本、電子マネーチャージにポイント付与は他のクレジットカードには無いので、他のクレジットカードと並んだだけですね。

書込番号:21215762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/21 19:42(1年以上前)

昨日の案内で11月との事なので焦って即今日上限10万までチャージ
したのですが無駄でしたのしょか?

書込番号:21217002

ナイスクチコミ!0


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/21 23:50(1年以上前)

https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

11月から対象外になるのはnanacoだけではないみたいです。

【対象外となるご利用】
・nanacoクレジットチャージ
・モバイルSuica
・モバイルSuica年会費
・モバイルSuica(Apple)
・スマートICOCA

書込番号:21217870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/22 01:41(1年以上前)

以前の

漢方スタイルクラブ改悪→リクルートカードプラスに会員が流れる→リクルートカードプラス改悪

と同じような流れで、今度こそリクルートカード改悪になるんかな。。。歴史は繰り返すからねぇ。
モバイルSuicaはビューカードがあるから関係ないのでいいんだが。

書込番号:21218078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/09/23 23:12(1年以上前)

落ち目のエディを使わせたいのでしょうか?
それにしても無くしたり壊れたりしたらチャージしたお金が消え去るエディって怖い。

書込番号:21223194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 楽天カードの満足度2

2017/09/28 12:32(1年以上前)

電子マネーを4つ使い分けしていますが、携帯が壊れて各社に連絡いたしました。楽天エディだけは返還無理だとつっぱねられます。

壊れた携帯がある、といったらそれを使ってくださいとのことでした。

それはないよね、と。

書込番号:21235463

ナイスクチコミ!1


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2017/09/28 13:43(1年以上前)

モバイルEdyに残高あれば、各キャリアの店舗に行けば手続でき、Edyも復活します。

書込番号:21235613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 楽天カードの満足度2

2017/09/28 14:58(1年以上前)

taizou2さん

いや、それがMVNOだと駄目だといわれてしまったのですよ(カード会社のせいだけではないのです、すみません)。

今は分かりませんが半年前です。
一番、楽だったのはSuica、結構良心的に対応してくださいました。酷かったのが楽天でした。壊れてるなら、Felica生きてるのを信じて使い切れと。そんな感じです。

書込番号:21235730

ナイスクチコミ!1


スレ主 taizou2さん
クチコミ投稿数:175件

2017/10/31 22:28(1年以上前)

MVNOは無理なんですね。
auでおサイフケータイのEdyを復活させられたので。
MVNOも思わぬ弱点がありましたね。

書込番号:21323184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)