クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天プレミアムカード

何といっても、年会費10,500円でプライオリティー・パス(=会費399USドル)に無料加入できるのは、大きな魅力です。これでカードフェースのデザインがカッコ良くなれば、言うことないのですが・・・

書込番号:13661952

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/04 03:53(1年以上前)

PPは実際に使ってもお得な印象ですよね。
これで元が取れる位というか。

デザインはどこでも評判悪いですね(^_^;
まあカードを凝視する人も居ないですし、多分に気のせい、自意識過剰の範疇と思います。
自分で気にする程、周囲の人は当人に興味持ってないと思いますし。

実利重視、コスパ優先で考えると
ある程度海外に出かける人には満足度高そうなカードでしょう。
頻繁に使うかは別にして最初から限度額300万も安心感生みますし。

書込番号:14389800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/15 18:04(1年以上前)

確かに年会費10,500円でプライオリティパスは魅力的に思えますが、実際どうでしょうか?

プライオリティパスを求める人は大半がカードに多少の見栄や見栄えを求めるのではないでしょうか?

だとしたら楽天カードをメインカードにはしないのでは?

結局のところ、他社のゴールドやプラチナを作ることになって、別にお得にはならないような気がします…。

書込番号:14440576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 楽天プレミアムカードの満足度4

2012/04/15 19:50(1年以上前)

ご指摘どおり、今の時点では楽天カードさんのブランド力は、今ひとつといわざるを得ないものと思います。しかし私が入っているブランドを売り物にしている他のカードでは、就業時間中に平然と職場に売込みの電話をかけてくるなど、売上げ優先で顧客を大事にしない姿勢が見受けられるなどの状況も起こっています。ブランドは一朝一夕で作ることのできるものではありませんが、楽天カードさんが今後、顧客第一の姿勢を持ち続けて努力されれば、結構、早い時期にステータスが上がるのではないかとも思っています。因みに小生は海外空港ラウンジ利用で、空港内の高いレストランでの支出を抑えることができ、1万円の会費のもとをとることができました。

書込番号:14440998

ナイスクチコミ!6


出猫さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/19 20:55(1年以上前)

私も「楽天プレミアムカード」を使用しています。

海外勤務が長かったので「AMEXゴールド」「ダイナース」「VISAゴールド」「JCBゴールド」ほか保有しています。

以前は「ダイナース」が成田をはじめ比較的多くの海外ラウンジを利用出来たので重宝していましたが「楽天プレミアム」は「プライオリティパス」が利用できるので使用可能ラウンジの数からいったら「ダイナース」の比ではありません。

現在も年に2〜4回程度海外旅行に出かけていますが乗り継ぎ時間の長い際にはラウンジが無料使用出来るのでとても便利です。
随分前になりますが、スキポールで5時間待ちを体験しました。(この時、プライオリティパスはなくダイナースを使用しました)

私は「プライオリティパス」の使用目的のみで加入しているので海外に出掛ける機会の少ない人にとっては他に使い勝手の良い(他の特典のある)カードを選択された方が良いかも知れません。

個人的な好みもあるでしょうが兎に角このカードのデザインの安っぽさはピカイチです。


書込番号:16152152

ナイスクチコミ!8


roku69さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/03 10:09(1年以上前)

プライオリティ・パスはアメックス経由で使っていましたが、年会費が高い(¥27,000くらい)ので、こちらの楽天プレミアムに夫婦で乗換えました。夫婦2人の年会費でもアメックスより安価で、年2回程度海外旅行に出かけるのでラウンジの利用がとても助かっています。旅行保険も付いているので別に保険加入の必要も無く安心です。
また日常のショッピングや公共料金もこのカードに統一しているので、ポイントも結構たまります。
現状ではステイタスのあるカードではありませんが、内容は充実したもので満足しています。

書込番号:17146812

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

悪くはありません。使い方次第でしょう。

2011/10/18 12:04(1年以上前)


クレジットカード > NTTグループカードゴールド

クチコミ投稿数:1件

NTTグループのゴールドカードを今年2月から使用しています。以前は他社のレギュラーカードでしたが本人、家族カード年会費と2枚目のETCカードが有料でした。今回はETCカードも2枚とも無料でした。クレジットカードはよく利用するほうなので来年は、家族分も含め会費が無くなりそうです。先月、利用枠を超えて利用する必要があり電話しましたが、利用枠の拡大には審査が必要で、数時間後に利用枠の拡大可の電話がありました。少し面倒とも思いましたが、クレジット破産者が増加すると結局は私たち利用するものにいろんな制約がかかるので、企業としては当然のことと思いました。何の考えもなく自分の稼ぎ以上に気軽に利用できるものより、少しくらい厳しいほうが良いのでは。その分年会費が安くできるのでしょう。

書込番号:13643486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジット方法で稼ぐ方法

2011/10/01 19:34(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:2件

クレジットを頼む時に無料のポイントサイトを経由して頼むと最大で5千円くらい得します。

 ポイントサイトもいろいろありますので、こちらから選ぶといいですよ。

書込番号:13570866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANAアメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード

スレ主 isoemon2さん
クチコミ投稿数:29件

私のような者が果たしてゴールドカードと思いましたが、申し込みしたところ○でした。
昨年娘がイギリスに留学していた際に、夫婦で訪れたことで、クレジットカードに意識がいき、見直しをかけました。
ポイントとかマイルは、最初は意識していませんでしたが、モバイルクイックペイとEdyを使うようになって、もっと早く申し込めば良かったと思います。
それまで、JAカードとE−nexco−pass(Visa タッチ)を使用していましたが、今は、ほとんどメインカードとして使用しています。

書込番号:13458007

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

良いカードだと思います。

2011/07/29 00:00(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

スレ主 ts-1さん
クチコミ投稿数:2件

約1年使用しましたが、良いカードだと思います。
年会費が安い。年2,000円代でアメリカンエクスプレスゴールドが持てるのですから。
ホテル、デパートで使用していますがアメックスゴールドだと対応が明らかに違います。
ただ、ニトリではアメックスが使用不可でしたし、一部のショッピングセンターや店でも
アメックスはお断りのところが有りましたが、アメックスゴールドを見せると、店の人ほとんどの人は断り方が丁寧で、横柄なことは1度も無かったと思います。
空港のラウンジが使用出来ないなどはありますが、ラウンジは1年に1回も使わないと思いますので、機能的には十分だと思います。

書込番号:13307577

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/29 11:35(1年以上前)

コストパフォーマンスの感じ方は
ユーザーの主な使用用途により、全然違いますね。
ts-1さんには、マッチしたという事でしょうか・・・

書込番号:13309025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 11:30(1年以上前)

このカードは、「AMEXのゴールド」じゃなく、
「MUFGカードのゴールド」ですよ。

ただ単に国際ブランドとしてAMEXと提携しているだけです。
与信を与えているのもMUFGカード。

だからステイタスなんて何もないです。
AMEXのサービスを使える訳でもないし、
普通の銀行系カード会社の一般カードと同じで
カードの色が金色ってだけでしょう。
むしろAMEXだと国内で使えるお店がJCBやVISAより少ないので
何のメリットも無いように思ってしまいます。

もうこうなってくるとゴールドカードって何なんだって感じです。

書込番号:14267049

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/10 02:53(1年以上前)

メリットは初期値含め利用可能額では? デメリットはAMEXゆえ非対応のケースあり

書込番号:14916550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/11 00:32(1年以上前)

AMEXはJCBと5年ほど前に提携して、JCBマークのあるところならば使えます。
店の人が知らなくて断られても「機械通してみてくれ」と試させると,大抵通ります。

書込番号:15600781

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SBIカードは使う人にはOK

2011/06/05 14:36(1年以上前)


クレジットカード > SBIカードPlus

スレ主 suzu.shinさん
クチコミ投稿数:1件 SBIカードPlusの満足度4

還元率は、SBIグループ各社との取引状況と半年間のショッピング利用金額で決められます。「SBI証券」「住信SBIネット銀行」は無料で開設でき、レベルアップ申請すれば、SBIレベルが上げられます。しかし、他の3つは有料で登録をしなければならないため、なかなか難しいかもしれません。

SBI証券と住信SBIネット銀行でレベル2までいって、半年間のショッピング利用金額が0でも、還元率は1.1%までいくので、なかなか良いと思います。
現金キャッシュバックのカードという点も、とても良いです。

ただ、5000円キャッシュバックを利用するためには、還元率1%でも50万円のショッピングが必要となります。ポイント有効期限は1年間なので、その間にこの金額を使えない人は向いていないかもしれません。

書込番号:13094303

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)