クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

アメックス以外の年会費値上げ

2025/03/02 17:12(6ヶ月以上前)


クレジットカード > シネマイレージカードセゾン

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250227/

年会費、今月から、年1回以上カードを使えば次年度無料は変わりませんが、使わないと1,650円に上がりました(今は330円)。
ご注意ください。

書込番号:26095473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/03 08:33(6ヶ月以上前)

>mini*2さん

世知辛い世相ですねぇ。

更新カードを、映画館にて使用してみましょうかね。

書込番号:26096175

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件

2025/03/03 08:41(6ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

このカードは、年に一度も使わなければ年会費がかかるので、使わないとという意識があるのでいいかもしれません。

年会費無料のセゾンカードでも、使わないと手数料を取るようになりました。
こちらの方がうっかりしそうです。
https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/lp_cardservicefee_list/

書込番号:26096179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件

2025/07/01 13:24(2ヶ月以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250630/

なんと、年会費を2,200円に再値上げとのこと。
1年間に1回以上カードを使えば次年度無料なので、実影響は小さいかもしれませんが。

書込番号:26225825

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件

2025/08/04 10:16(1ヶ月以上前)

このカード、さらに動きがありました。

アメックスの方、新規入会受付停止となり、海外・国内旅行傷害保険サービスが終了されるとのこと。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250801/

年会費もマスターと同様2,200円(税込)、1年間に1回以上のカード利用で次年度年会費無料となります。

書込番号:26254987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4761件Goodアンサー獲得:282件

2025/08/04 12:35(1ヶ月以上前)

そもそも年に1回も使わないようなカードなら持ってる必要もないので、解約する方がいいのかもしれませんね。

書込番号:26255044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報59

2025/03/02 09:42(6ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13326件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26080710/
『キャッシュレスのお得情報58』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:26094853

ナイスクチコミ!0


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13326件

2025/03/23 18:44(6ヶ月以上前)

だいぶ早いですが、早めに新スレを立ち上げました↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26120883/
『キャッシュレスのお得情報60』

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:26120885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/23 21:01(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

楽天ゴールドカード作成で10000pの
残り8000pが入りました。

povoは楽天モバイルにMNPするのが良さそうに思います、そして今利用してる楽天モバイルは3月末日に5000p獲得して解約すると。

書込番号:26121107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/23 23:18(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

楽天モバイルはポイント入ったら解約して大丈夫だと思います。

書込番号:26121278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/23 23:27(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

今までポイント獲得した翌月解約だったので
始めての試みになります。

それにしても4月から導入される解約手数料は残念
手数料完全無料が…
ラァクテンモブァーイル♪

書込番号:26121290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/24 00:19(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

解約手数料は致し方ないですねぇ。irumoも取られますから。

ちなみに獲得したポイントは非課税。
唯一、増税に対抗できる稼ぎ方はポイ活に他なりません。

書込番号:26121349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/24 10:03(6ヶ月以上前)

出光でガソリン給油時のauPayプリペイドカードの利用について、
なんと、ICチップ付きの新しいカードは使えないとの事。

https://www.idemitsu.com/jp/apollostation/card/au_pay/au_prepaid_announcement.html

書込番号:26121636

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2511件Goodアンサー獲得:280件

2025/03/24 16:16(6ヶ月以上前)

irumoを21日申し込み、本日24日到着指定でしたが、やっと出荷作業待ちになりました(^_^;)
おそらく審査は通過したので、これで一安心です

書込番号:26122003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/24 16:33(6ヶ月以上前)

>ぬへさん
>本日24日到着指定でしたが、やっと出荷作業待ちになりました

予定より数日遅れそうですね。
私も覚悟しておきます(^_^;)。

ところで、開通はいつされます?
docomoの開通月の料金は日割りなので、3/31ですか?

書込番号:26122015

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2511件Goodアンサー獲得:280件

2025/03/24 16:55(6ヶ月以上前)

>mini*2さん

もしドコモ公式キャンペーンだったら今月中に開通して、今月中に0.5GBに変更手続きをします(公式キャンペーンはプラン変更可)

でも今回はポイント付与目安が45日間のポイントサイト案件なので、4月に開通してポイント付与後に0.5GBに変更手続きします(ポイントサイトはプラン変更不可)

1回線目も同じポイントサイト利用で、申し込み日から25日間でポイント付与でした(月末申し込み月初め開通で、結果2か月目から0.5GBコース)

なのでもしポイントサイト案件で日にちに余裕があれば、1日ぐらいに申し込みして14日ぐらいに開通する予定でした(1か月目は半額にできる)

書込番号:26122035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/24 17:00(6ヶ月以上前)

>ぬへさん
>もしドコモ公式キャンペーンだったら今月中に開通して、今月中に0.5GBに変更手続きをします(公式キャンペーンはプラン変更可)

確かに、追記で3000ポイントの増額は3/31で終了とありますね。忘れていました。
私も、今月中に0.5GBに変更します。

書込番号:26122040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/24 21:31(6ヶ月以上前)

>ぬへさん
>mini*2さん

ウチはesimにしたので
今朝、利用開始案内がきました

初月は日割り、プラン変更手続きもあるので
早目に29日頃の開通ですかねぇ…

書込番号:26122318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/24 21:32(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

イオンJQまだ発送連絡無いですね?

書込番号:26122320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2511件Goodアンサー獲得:280件

2025/03/24 21:47(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

さすがeSIMは早い!

irumo公式キャンペーンだとプラン変更も3月中にしたいので、用心して開通日当日と月末日を避けるなら29日開通で30日プラン変更が間違いないと思います

書込番号:26122335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/24 21:49(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

イオンカードはまだ来ないですねぇ

書込番号:26122336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/24 21:50(6ヶ月以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。
開通作業とプラン変更があるので29日には開通した方がいいですねよ。月末開通だとトラブルが発生するかもしれませんし。

書込番号:26122340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/24 21:55(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

17日申込みなので1週間経過して発送連絡無しは
少し遅い
イオンカードまたトラブル発生ですかね?

書込番号:26122345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/24 22:26(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

はい、気長に待つしかないですねぇ

書込番号:26122375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/25 00:21(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

気長な方ですね

私なんかはせっかちなので早くも
申込みしたもののイオンJQ SUGOCAの使い途が分からない!となる。

書込番号:26122483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/25 01:03(6ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

楽天証券の不正ログイン
『ニセ三木谷キャンペーンURL』にログインした人が被害に?

書込番号:26122504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/25 19:03(6ヶ月以上前)

>まるこむzさん

それは、
とぅいまてぇ〜ん

書込番号:26123328

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エポス

2025/03/02 04:04(6ヶ月以上前)


クレジットカード > JQ CARD エポスゴールド

スレ主 koudi@さん
クチコミ投稿数:3件 JQ CARD エポスゴールドの満足度5

作った方がいいカードです。インビもすぐくるし最高カードです。

書込番号:26094681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JQ CARD セゾン GOLD

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 JQ CARD セゾン GOLDの満足度4

JQ CARDセゾンGOLDで下記の携帯料金を払うとポイントが3倍(=1.5%還元)になります。
ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、au、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル

https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/075-gold/#feature1

ここで、携帯料金と一緒にショッピングなどの代金を払うまとめて支払いサービスについて問い合わせた方がいらっしゃいました。

https://x.com/Ha8Na_7/status/1730430326646976629?t=RcfYUlfgbKziMXM-WRgZ1g&s=19

ドコモだとd払いはOK、ソフトバンクワイモバイルはまとめて支払いは対象外とのこと。

また、別のユーチューブ情報によると、Amazonギフトカードを買ってもポイント3倍になるようです。
いろいろ、奥が深いです。

書込番号:26091559

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:162件 JQ CARD セゾン GOLDの満足度4

2025/02/27 14:32(6ヶ月以上前)

>mini*2さん
カード会社明細での利用店舗名がポイントでは。
Amazonギフト券は、利用店舗が「amazon.co.jp」となり、ポイントアップ対象としているのはJCBも同様ですね。

書込番号:26091687

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 JQ CARD セゾン GOLDの満足度4

2025/02/27 15:05(6ヶ月以上前)

>demio2016さん
>カード会社明細での利用店舗名がポイントでは。

ワイモバイルまとめて支払いでPayPayにチャージすると、明細には「ペイペイソフトバンクワイモバイル」と出ます。
これではダメなんですね。
なお、ワイモバイルの通信料金の明細は「ソフトバンクM(〇〇ガツ)」です。

書込番号:26091725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信36

お気に入りに追加

標準

松屋は要注意です。

2025/02/22 17:51(7ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

他スレにも書きましたが、内容が明確になるよう、新規スレにも書かせていただきます。

松屋と松のや、マイカリー食堂はこのカードの+5%還元の対象店舗ですが、松屋フーズの異なるブランドでの利用金額は合算されません。

では、松屋と松のやの併設店ではどうなるのか検証しました。
松のや専門店と松屋併設店の松のやでそれぞれ1,000円未満(合計は1,000円以上)使ったところ、+5%は付与されませんでした。

利用明細を見たところ、どちらも摘要欄が「ポイント倍率11倍」と書かれていますが、
 松のや専門店→「松のや △△店」 
 松屋併設店→「松屋 ○○店」
となっており、松屋併設店の松のやは松屋という扱いになったためと思われます。

松屋とマイカリー食堂、松屋・松のや・マイカリー食堂の併設店もあるようですが、これらを利用すると全部松屋となうように思われますので、ご注意ください。

書込番号:26084841

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/08 14:48(6ヶ月以上前)

>mini*2さん

早速のお返事ありがとうございます。
希望が湧いてきました(笑)

入会特典のために2か月で10万円使うには上限を上げないと達成できないので、半分あきらめていました。
支払額が固定される引落とし日の4営業日前に3万円に戻しています。

書込番号:26102533

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/08 15:42(6ヶ月以上前)

>たのちゃんさん
>入会特典のために2か月で10万円使うには上限を上げないと達成できないので、半分あきらめていました。

私が最初、楽Payの限度額を10万円にしていたのも、まさしくこのためでした。
入会ボーナスの1万円と、楽Payボーナス2000円を両方もらえて、嬉しかったです。

書込番号:26102588

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/08 16:29(6ヶ月以上前)

>入会ボーナスの1万円

補足です。こちらは2000ポイント(アマギフ交換で1万円分)での還元で、11/16-12/15の利用額が確定した12/21頃に付与されました。

書込番号:26102631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/09 09:15(6ヶ月以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
HPによると「入会後2か月後までの合計金額で、4か月後に付与」ってなっていますが、11月分まで算入ということは
9月入会で1月末付与かと思いましたが違うんでしょうか?

書込番号:26103362

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/09 09:27(6ヶ月以上前)

>たのちゃんさん

公式HPの例では2月入会で6月下旬付与となっています。
私も8月入会で12月下旬付与でしたので、この通りです。

書込番号:26103373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/11 14:03(6ヶ月以上前)

>たのちゃんさん

以前も行った松屋・松のや併設店に行きましたので、券売機の写真を撮ってみました。
このお店は、左下の使える支払い方式にクレジットカードやQUICPayで払えると書いてあり、タッチ決済読み取りおよびクレカ差し込み・暗証番号入力装置があります。
なお、この券売機の右隣には、キャッシュレス専用の券売機がありました。

書込番号:26106216

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/11 14:07(6ヶ月以上前)

>たのちゃんさん

下記サイトによると、このタイプの券売機は「2023−2024年でほぼ普及した」とありますが、そうでないお店もまだ残っているんですね。

https://no-genkin.com/matsuya/

書込番号:26106225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/11 19:52(6ヶ月以上前)

写真拝見しました。
私の送ったものとほぼ同型機と思われますが、付いているICリーダーのタイプが違いますね。
あと紙幣投入口のカバー形状が微妙に違います。メーカーが違うのかな?私の方はNECでしたが。

駅前店舗ではよく交通系のリーダが付いているのを見かけます。
果たして、テンキー付きリーダに交換する計画はあるんでしょうかね。

シュクメルリが終了してしまったので、暫く松屋には行かないと思います。(近所に無い、牛丼はなか卯のほうが好き)
また来冬にでも行ったらリーダが変わっているか見て見ましょう。

ご連絡ありがとうございました。

書込番号:26106621

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/17 15:31(6ヶ月以上前)

ネットで未確定分の利用明細を見たところ、松屋の利用の横に「ポイント倍率11倍」と書かれていません。
(ApplePayに入れたクレカのQUICPayで支払い)
いつものお店でポイント優遇の松屋の注意書きには、「店舗券売機・セルフレジでのクレジットカード決済およびApple Pay(QUICPay)ご利用分が対象となります。」と書いてあるのにです。
https://www.cr.mufg.jp/mufgcard/point/global/save/convenience_store/index.html

1月に物理カードでタッチ決済で払った明細には「ポイント倍率11倍」と書かれてあります。
表記方法も違っていていて、以下のようになっています。

物理カードのタッチ決済:松屋 〇〇店
ApplePayのQUICPay:AP/QP/マツヤ

不可解なことが多すぎです。

書込番号:26113668

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/22 09:10(6ヶ月以上前)

2/16-3/15利用分のポイントが確定しました。

やはり、松屋利用分の+5%はありませんでした。
ApplePayに入れたクレカのQUICPayで支払うと対象外とは!
(オーケーはこの方法で払ってもしっかり+5%です)

「以下店舗でのJCBカードご利用分、ApplePay(QUICPay)ご利用分のスペシャルポイントは、基本ポイントの翌月に付与いたします。」に松屋が入っているので、翌月に付与されるのかもしれませんが、明細の摘要欄に「ポイント倍率11倍」と書かれていないので諦めモードです。

書込番号:26119001

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/23 11:58(6ヶ月以上前)

物理カードで払った際の明細

納得いかなかったのでデスクに電話して聞いてみましたが、明確な回答は得られませんでした。

「対象店舗じゃない店かもしれない」→以前、同じ店で物理カードで払った際は摘要欄に「ポイント倍率11倍」と書かれているので、そうではないはず
「合計1000円に満たないのでポイントが付かない」→それは知っている。物理カードで払った際は1回1000円未満の利用でも摘要欄にポイント倍率11倍と書かれており、QUICPayで払った際に同じ表記がないのは何故か?

松屋でのQUICPay利用は(公式HPでポイント対象と書かれていますが)鬼門のように思われます。
次は、同じ店で、ApplePayに入れたクレカで、QUICPayじゃない方でタッチ決済してみます。

書込番号:26120323

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/03/24 12:22(6ヶ月以上前)

>次は、同じ店で、ApplePayに入れたクレカで、QUICPayじゃない方でタッチ決済してみます。

さっそく試してみましたが、なんとスマホのタッチ決済は会員番号エラーで払えませんでした。
(タッチするところまでは問題ありません)
2台ある券売機の両方ともです。
物理カードを持っていなかったので、仕方なく前回と同様QUICPayで払いました。

松屋の券売機で+5%を確実にゲットしたいのなら、物理カードが必須のようです。

書込番号:26121783

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/04/07 13:15(5ヶ月以上前)

前回とは違う松屋(松のや併設店)に行きましたが、やはりスマホのタッチ決済は会員番号エラーで払えませんでした。
松屋の券売機で+5%還元をもらうためには、物理カードが必携のようです。

書込番号:26138218

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/04/23 17:05(5ヶ月以上前)

今日、3/16-4/15利用分の明細が確定し、ポイントが加算されていました。
その中に「その他10」と付与されています。
心当たりを調べると、1/16-2/15に松屋と松のやで利用した合計1,100円しかありません。

そう言えば、公式サイトの【松屋・松のや・マイカリー食堂(店舗券売機・セルフレジでのご利用分)】の注意書きに下記の文がありました。

・店舗券売機・セルフレジでのJCBカードご利用分、Apple Pay(QUICPay)ご利用分のスペシャルポイント(5.0%)は基本ポイントの翌月に付与いたします。

翌月じゃなく翌々月なんですが、松屋・松のや利用分のポイントが付与されたのかもしれません。

書込番号:26156950

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/04/23 17:19(5ヶ月以上前)

すみません。
もう一つ心当たりがありました。
2/16-3/15に松屋でQUICPayで利用した合計1,110円でした。

こちらの方は、前に書きましたように、明細の摘要欄に「ポイント倍率11倍」と出ていなかったので対象外と思っていました。
しかし、注意書きの記述に合致しますので、こちらの方のポイントのように思えてきました。

書込番号:26156962

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/05/09 09:32(4ヶ月以上前)

このクレジットカードを松屋アプリに登録し、先日、初めてモバイルオーダーで注文し、店内で食べました。
その利用明細に、しっかり「松屋 事前決済」「ポイント倍率11倍」との表記がありました。

松屋は、店内のレジ機でApplePayのタッチ決済が使えないとか問題があるので、モバイルオーダーで注文するのがいいと思いました。

書込番号:26173575

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/05/09 13:39(4ヶ月以上前)

今回、以下の違いがあることも知りました。

松弁ネット:テイクアウトのみ、時間指定可
松屋モバイルオーダー:店内飲食・テイクアウトのどちらかを選ぶ、時間指定不可
松弁デリバリー:配達のみ(配送料300円)

松屋モバイルオーダーのテイクアウトは松弁ネットの下位互換なので必要か?と思いました。

書込番号:26173760

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/05/22 08:56(4ヶ月以上前)

4/16-5/15利用分の明細とポイントが確定しました。
松屋ですが、モバイルオーダーの注文分の5.5%がポイント付与されていました。

店頭支払いだと、店によりレジ機の仕様が違うとか、松のや併設店だとどうなるかとか色々あるので、モバイルオーダーで注文する方がいいですね。
なお、店頭支払いでは0.5%のdポイント、モバイルオーダーでは1%の松屋ポイントをもらえます。

一つ失敗したのは、モバイルオーダーは明細の利用日が反映日になること。
5/15の夜の利用分が5/17に払ったことになり、締め日直前の利用は当月分には含められないようです。

書込番号:26186604

ナイスクチコミ!0


i7PROさん
クチコミ投稿数:35件

2025/05/29 10:33(3ヶ月以上前)

VISA(ApplePay)券面

Mastercard(ApplePay)券面

>mini*2さん
>さっそく試してみましたが、なんとスマホのタッチ決済は会員番号エラーで払えませんでした。
私も同じ結果になりました。
三菱UFJカードを2枚持っているのですが、Mastercardの場合、ApplePayに取り込んだ後、国際ブランドのロゴとリップルマークが表示されるのに対して、
一方visaの場合、QUICPayしか出てこないので、Mastercardのコンタクトレスは使えるんだと思って、オーケーや松屋でスマホのタッチで決済してみたんですが、エラーになってしまい、結局物理カードで支払うことになりました。
このことについて公式サイトからチャットでオペレーターに質問した所、「visaのタッチは非対応ですが、Mastercardのコンタクトレスは使える」と回答されました。しかし実際はどちらも使えません。おかしいです…
その後電話でも聞いた所、「QUICPayで支払いが可能で、表示されなくなるのはAppleWalletの仕様上の問題です。」と言われたので、言っていることが違うし、未だによく分かりません。
ただ、「対象店舗のご利用が7%還元」については、Apple Pay(QUICPayでお支払いの場合のみ対象)で、スマホでのタッチ決済は、本サービスの対象外です。と明記されているので、これからもスマホの場合はQUICPayを使った方がいいかもしれません。

書込番号:26193798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9083件 三菱UFJカードの満足度3

2025/05/29 10:46(3ヶ月以上前)

>i7PROさん

ホント、Apple Payに入れたクレカでのタッチ決済は鬼門だと思います。
私の場合、このカードの利用はオーケーでのQUICPayと、松屋のモバイルオーダー(アプリ上にクレカを登録)だけの利用に徹することにします(回転寿司は、はま寿司で7%還元の三井住友カードで払います)。

書込番号:26193806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

与信枠開放は40日です。

2025/02/19 11:30(7ヶ月以上前)


クレジットカード > リクルートカード

リクルートカードだけに限らず、354から始まるJCBカードに共通することですが、リクルートカード保持者のためここに投稿します。

与信枠の開放は40日後でした。

以下、実例ですが、Amazonでネット通販をした際に、Amazon側が請求処理をミスしたケースがあり(この時はAmazonでもミスするんだと驚きましたが)1つの商品が二重請求されました。

JCBの利用速報通知が2通届いたのですぐに気づき、Amazonのサポートに連絡し1つ分の請求を止めてもらったため実害はありませんでしたが、1つ分の商品代金が与信枠確保のまま取られた形になってしまいました。

というのも、この時Amazon側が更に処理を更にミスし(中国の方だったので、コミニュケーションロスしてしまったのかな…)、Amazonが請求取消をすべきところを、返金を新規につくって代金を戻したため、以下のような事になってしまいました。

◯月◯日:A商品:1000円
◯月◯日:A商品:1000円(2重請求のこれを取り消してほしかったが取り消されず、与信枠だけが確保され続ける)
◯月◯日:A商品:-1000円(Amazonが1000円分を返金という形でリクルートカードに戻した)

こんな事になってしまったためです。

以後、Amazonに連絡しても「返金処理をしたからこれ以上は何もできない」と言うし、JCBは「Amazonが仮売上で枠を確保したままで本請求を上げていない事が理由なので、Amazon側で請求取消をしてもらわないとこちらでは何も出来ない」と言うしで、両者の間に挟まれてしまい、利用可能枠が1つの商品価格分余計に取られた状態が続き、モヤモヤした日々が続きました。

しかし、冒頭に書いた通り、40日ぴったりで枠が開放されました。

こういった与信枠が確保されたにもかかわらず、請求が無いため枠だけが確保され続ける期間はカード会社によって異なるようですが、354から始まるJCBカードについては40日であることがわかり、それはそれで良い経験(?)となりました。

書込番号:26080999

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1130件 リクルートカードの満足度5

2025/02/19 11:46(7ヶ月以上前)

上の1000円というのは例として書いてしまったのですが、実際は15000円位の商品でした。15000円の枠が取られ続けるのはモヤモヤします。

さてトピックをわけたのはAmazonが何故ミスしたかの原因なので、内容が異なるため分けたのですが、Amazonはシステム上で注文がデータがあがり、商品をピッキングし、出荷をするときに担当者がカードの本決済を上げる流れになっているそうです。

ただ、今回のケースでは、商品をピッキングし、出荷する直前で、倉庫の担当者がなぜか(この原因は不明)、商品を棚にもどしたらしいのですが、この時にカードの本決済をあげてしまったそうです(当然あげてはいけない処理)。

ここで商品出荷されないがカード決済があがってしまったわけですが、その後、すぐに、商品がピッキングされ、再度出荷がおこなわれたのですが、1度あがった決済が本出荷になってしまって消えていた事から、データを倉庫側でつくり、もう1つ同じ商品で本決済をあげたそうです(これが出来てしまうのもどうかと思いますが…)。

おそらく、本決済をあげないと出荷伝票が出力されないとかそういった仕組みなのでは?と推察しますが、カタコトの日本語で頑張っておしえてくれた中国のオペレータはそのようにいっていました。

いずれにしてもなんだかなあというAmazonの対応でした。

書込番号:26081006

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)