クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

デザインが少し変更

2019/08/29 14:33(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:23件

家族用のカードが届きましたが
カード番号、有効期限、氏名の文字色がゴールドになっていました。
シルバーよりも統一感があるように感じます。
プチ情報でした。

書込番号:22886843

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件

2019/10/14 07:50(1年以上前)

>robinson r44さん
情報ありがとうございます😊
まもなく届くのでとても楽しみです。

書込番号:22986681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ299

返信86

お気に入りに追加

標準

PayPay5千円引っかけに注意!!

2019/08/26 18:25(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:13316件

Yahoo!カードを持っています。

https://card.yahoo.co.jp/campaign/laterrevo/
このようなキャンペーンやってます。
リボ払いに変更すると5千円分のPayPayボーナスライトがもらえるとのことで事情の知らない人は思わず申し込みそうです。
この手の手口は以前よりもありましたが期間固定Tポイントで使い勝手が悪くて敬遠されがちだったと思います。
8月からご褒美が実店舗でも使えるPayPayに変わったことで引っかかる犠牲者が多く出そうです。

PayPayの5千円が欲しい人はリボ払いの危険性を十分認識した上で申し込んでください。

書込番号:22881171

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/08/26 20:21(1年以上前)

私も「おっ!」と思いましたが、リボ払いには興味がないのでスルーしていました。
でも一時的にリボ払いにしてポイント付いたら全額一括払いしてしまえば、わずかな手数料負担でポイントゲットできるのでは?
手間を惜しまない方にはお得な施策だと思いますよ。

それにしてもPayPayは使いやすくて良いですね。
楽天ペイのようにいちいちキャンペーンエントリーしなくてもポイント付くときはちゃんと付くし、アプリの使い勝手も洗練されていて良いです。
基本はSuicaですが、PayPay利用可のときは結構使ってます。(^^)

書込番号:22881404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2019/08/26 20:33(1年以上前)

以前リボ払いで痛い目にあったのでリボのキャンペーンは極力無視してきたんですが、1ヶ月分くらいの手数料でまとめ払いに変更出来るならアリかもしれませんね。

書込番号:22881424

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13316件

2019/08/27 18:45(1年以上前)

ポイントを受け取ったらリボ解除するとかスケジュール管理が出来る人ならいいけど、ズボラな方はリボ設定したまま放置じゃないですかね?

特にテレビCMで踊らされてPayPayやり始めて新規でYahoo!カード作った人は事情が分からず5千円に飛びついてしまいます。
目先の利益に目がくらんで大損してしまうパターンですよ。
もしかしたらPayPay100億円キャンペーンの巨額損失をリボ払いの手数料で回収する計画じゃないですか?

書込番号:22883074

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/27 19:12(1年以上前)

>マグドリ00さん

>ポイントを受け取ったらリボ解除するとかスケジュール管理が出来る人ならいいけど、ズボラな方はリボ設定したまま放置じゃないですかね?

解除も何も…これ、後リボなんじゃない?支払い金額の設定だけ気をつければ良いような…

JCBならANA JCBプリペイドあたりにチャージしてGoogle Payで20%キャッシュバックキャンペーンとの併用とか出来るんですかね

書込番号:22883106

ナイスクチコミ!21


hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件

2019/09/13 14:52(1年以上前)

私はさっきこのキャンペーンにエントリーしましたよ。
キャンペーンのために無理やりカードを使うのは勧めませんが、
支払いがあるならやらないと損だと思います。

やり方は、
@ 自分が対象なのを確認してエントリー
A 後リボに変更する
B そのまますぐにリボ残高おまとめ払いに設定する

今月4万ほど支払いがあったので、それを全部後リボにしました。
リボ手数料はまとめ払いなので1か月分の600円。
PayPayボーナスライトが4,000円もらえるので、差し引き3,400円のプラス。

重要なのはBのまとめ払いにすること。
Aの後にすぐやれば忘れることもありません。

書込番号:22919632

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:13316件

2019/09/13 23:07(1年以上前)

>hatiuesさん

思い切った行動に出ましたね。
私が懸念しているのは一度登録してしまうと解除が困難にならないかと言うことです。
解除するためにはインターネットでの操作ではダメで0570へ電話する必要があるとか、その電話がなかなかつながらず数千円の電話代を失ってもらえるポイントを上回って結局赤字に陥るとか(^^;

ご存知のようにPayPayは空前のバラマキをやって巨額の先行投資をしており早く投資回収をするためにこういう卑劣な手口で消費者を騙して金銭を搾取する強硬手段に出たのではないかと疑っています。
ですから簡単に解除させてくれるとは思いません。
本当に大丈夫ですか・・・???

書込番号:22920500

ナイスクチコミ!26


hatiuesさん
クチコミ投稿数:51件

2019/09/14 07:26(1年以上前)

>マグドリ00さん
「後リボ」のキャンペーンですから、絶対に大丈夫ですよ。
後リボは、リボにしたい利用分だけ選んでリボ払いにするものです。
後リボの説明↓
https://card.yahoo.co.jp/service/loan/revo/after.html

ただし、後リボ設定する時に誤って「自動リボ」を設定してしまうと、
常時リボ払いになり、18%の金利を延々に支払うことになります。

マグドリ00さんのおっしゃるように、Yahooのすることですからそこかしこに
トラップが仕掛けてあります。心配な方は手を出すべきではないでしょう。
私も通常のリボ払いは絶対にしてはいけないと思っていますので、
マグドリ00さんの注意喚起自体は賛成です。
しかし、善意の行動もそれが誤情報であれば正す必要があると私は思います。

書込番号:22920844

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13316件

2019/09/15 21:03(1年以上前)

>hatiuesさん

後リボの仕組みがイマイチ理解できてないのですが、
https://card.yahoo.co.jp/service/loan/revo/after.html
ここを読むと
「変更したいご利用分だけを選んでリボ払いに変更できます。」
とありますが、その後の支払いについてどうなるか書かれてないので解除するまで自動で後リボが適用されてしまうと思ってしまいます。
指定した利用分だけと言いますが、その前の利用分は適用除外としても今後の支払い分はどうなるのですかね?
自動で適用になってしまう恐れはありませんか?

書込番号:22924429

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/09/25 05:41(1年以上前)

先ほど手続きしてみました。

1.「リボ払いへ変更」画面から、5万円以上になる項目を選択し後リボに変更。

2.そのまま「自動リボの登録」へ進みます。

3.「リボ払いコース」の金額を、リボ設定分よりも大きな金額に設定。
 ※これをしないと5千円ずつちまちま返済となってしまいます。
 ※または、「リボ残高おまとめ払い」にしておくほうが確実かもしれません。

4.カード会員メニューに戻って、「自動リボの登録・解除」から自動リボ解除。

以上です。
これで次回請求時に後リボ設定した分のリボ手数料1.5%を請求される代わりに、PayPayボーナスライト5千円分がもらえるはずですが、はたして...(^^ゞ

書込番号:22945571

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/09/25 06:10(1年以上前)

追記です。

考えたら上記の2と4の手順は不要ですね。(^^ゞ
「リボ払いへの変更」完了画面で「次へ」を押すと自動リボ設定画面に遷移しますが、これは設定せずにそのまま終了でOKです。
注意しなくてはいけないのは、リボ払い設定分をすぐに「リボ残高おまとめ払い」で一括返済に設定しておくこと。
それだけで大丈夫です。

>マグドリ00さん

怖がらずに一度やってみたらいかがですか?
やってみると仕組みが理解しやすいです。(Yahoo!は楽天と違ってわかりやすい表記を心がけているように感じます。)

書込番号:22945594

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13316件

2019/09/27 21:27(1年以上前)

>ダンニャバードさん

アドバイスありがとうございます。
Yahoo!カードは光熱費とNTT回線料+プロバイダ料金、読売新聞購読料を設定していて毎月2万円くらいの請求です。
全てを後リボにしてももらえるのはせいぜい2千円くらいで 5千円は無理です。

ところで後リボにする項目にチェックを入れると翌月の同じ項目はチェックが解除されますか?
それとも入ったままでしょうか?
もし入ったままだと永遠にリボ手数料を取られ続けてしまいます(^^;

「リボ残高おまとめ払い」と言うのがあるのですか。
これは全額一括払いと同じ意味でしょうか?

また今回のキャンペーンを適用できるのは一回のみですよね?
例えば今月適用してしまうと翌月は適用してもPayPayボーナスライトはもらえませんよね?
そうであれば5万円を超える買い物をしてからその請求が来る月まで待ってその時に適用したほうが良いですか?

書込番号:22951671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/09/28 06:37(1年以上前)

>マグドリ00さん

少しヤな言い方になりますが、やってみる勇気(ってほどでもないけど)がないならやめておきましょう。
そして想像でYahoo!を批判する権利も消失しますので、一言訂正をコメントすべきでしょう。

内容や設定については、上記の私のコメントと画像を見れば理解できるでしょう。
そして一度自分でやってみれば把握も出来るでしょうが、それが怖いならそこで終了です。
スレのタイトル「引っ掛けに注意」に関しては、スレ主の認識不足による誤った情報である可能性が高い旨、コメントを追加してください。

書込番号:22952273

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13316件

2019/10/01 13:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご指摘ありがとうございます。
後リボは自動リボと違って一回限りで繰り返しはないという理解で良いですね?
ただ、初期値では弁済金が5千円なので例えば5万円だと10回払いとなり手数料が膨れ上がります。
面倒くさがり屋の方は初期値のままやっちゃって手数料を取られる罠にはまりそうです(汗)。

早い話、購入金額の10%のPayPayボーナスライトがもらえるから、10%還元キャンペーンのようなものですね。
今はd払い、QUICPayで20%還元だしLINE Payの最大12%還元も始まるのでこれらのキャンペーン終了まで待とうと思います。

書込番号:22959944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13316件

2019/10/02 13:04(1年以上前)

>ダンニャバードさん

申し訳ありません。
10月5日はPayPay感謝デーで20%還元なのでYahoo!カードで3万円くらいチャージしようと思います。
翌月に公共料金などと合わせて5万円以上の請求が来ると思うのでその時に後リボに設定すれば、
20%還元+10%のPayPayボーナスライトでリボ手数料を差し引いても30%弱の還元となりますね。

書込番号:22962208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/10/02 15:34(1年以上前)

>マグドリ00さん

後リボは個別に任意で指定するもので、勝手に設定されたりしません。
注意したいのは以前も書きましたが、「自動リボ設定」をオンにしてしまわないようにするだけです。

画像は現時点での私の請求予定明細ですが、指定したAppleの請求だけリボとなっています。
でもリボ支払いコースを10万円に指定していますので、10月請求時に全額引き落とされる予定です。リボ払い手数料はまだ計上されていませんね。このまま手数料ゼロで済めばラッキーなんですが。(^^ゞ

>20%還元+10%のPayPayボーナスライトでリボ手数料を差し引いても30%弱の還元となりますね。

なるほど!PayPayのチャージに使う、という手がありましたか...それは気づきませんでした。
PayPayチャージも対象になるかどうか?注意書きを確認されてからやってみてはいかがでしょうか。
うまくいけば30%ですから、でかいですね。

それにしても今はいろんなサービスで還元キャンペーンしてますから、把握しきれなくなってきました。
QuickPayやd払いも使わないと...ですね。(^^;)

書込番号:22962425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13316件

2019/10/03 13:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん

Yahoo!カードのリボ払い手数料は初回から発生するのでこのまま手数料ゼロで済むことはないと思います。
年率18%だと月に1.5%なので86184円なら1292円の手数料が発生する計算です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000101/SortID=22733943/
ここのスレの報告ではAmazonギフト券購入も対象のようですし、よそのサイトだとnanacoチャージも対象と言ってました。
ギフト券や電子マネーチャージが対象ならPayPayチャージも対象と思いますが、実際にやってみないと分かりませんね。
これについては実際にやってみて結果を後日報告します。

書込番号:22964490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2019/10/12 13:43(1年以上前)

>マグドリ00さん

先ほど確認してみたところ、おっしゃる通りの手数料が計上されていました。(^^;;
これであとはPayPayポイント5千円分が付与されるのを待つだけです。また結果ご報告しますね。

今は目下、QUICPayの20%還元目当てに、QUICPayとJCBカードメインで頑張ってます。(^^)

書込番号:22983347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13316件

2019/10/16 13:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご報告ありがとうございます。
やはり初回手数料の1.5%は発生するのですね。
10/5のPayPay感謝デー前に3万円チャージしたので来月請求が来るはずです。
後リボのメールは今月12日に届きましたが、来月は支払い総額が5万円を超えるはずなので後リボの申込は来月にしようと思います。
10%還元で手数料負担は1.5%ですから差し引き8.5%還元となるはずです。
感謝デーでは複数の店をはしごして買いまくり3万円は消化できなかったのですが、購入分は10%+8.5%=18.5%の還元となりますね。

来月12日頃になりましたら、PayPayチャージ分が後リボ設定可能かをご報告いたします。

書込番号:22990856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2019/10/22 15:30(1年以上前)

すごく興味があるのですが、Paypayの付与日はいつになるのでしょうか?

書込番号:23002131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13316件

2019/10/22 15:47(1年以上前)

>バードメンさん

初回発言で提示したリンク先
https://card.yahoo.co.jp/campaign/laterrevo/
には
「リボ払い(後リボ)ご利用の翌月末」
となっています。
例えば今月申し込めば11月末に付与されます。

書込番号:23002177

ナイスクチコミ!1


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この程度かな。

2019/08/19 12:54(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:1148件

興味本位にて

https://www.sumitclub.jp/ja/cardlineup/worldelite.html

先月の会員募集の開始します当日に勇んで申込しましたけど、”TRUST CLUB ワールドエリートカード”はVJAでのVISAプラチナやペガサス@JCBの与信枠にはなりませなんだ。存外与信枠って渋いのかもしれません。

ダイナースクラブ プレミアムカード でのコンパニオンカードでも良かったのかもしれません。

https://www.diners.co.jp/ja/press/inf_20190516.html

書込番号:22866972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

インビテーション

2019/08/15 06:45(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

ゴールドのインビテーションが来ましたので、参考までに。

2019年1月末に申し込み、2月から使いはじめました。

3月:約23万
4月:約2千
5月:約23万
6月:約2万
7月:約22万
8月:約7万(確定済)

3〜6月分は50万に達していませんでしたが、7月分が引き落とされ50万超となったので案内が来るかと予想していましたが音沙汰無く、6ヶ月目(8月分)が過ぎてからなのかと思っていたら、8月14日の午後2時頃ログインした際に招待が表示されました。ちなみに、公共料金や通信料等には利用していませんでした。

書込番号:22858457

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/08/15 09:17(1年以上前)

インビを待たなくても申し込みできそうですが...(^^ゞ
https://www.eposcard.co.jp/memberservice/pc/stdcardsgnup/cardsgnup_preload.do?stdcard=gold

書込番号:22858665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/08/15 09:21(1年以上前)

連投失礼...
プラチナも申し込みできますよ...(^^ゞ
https://www.eposcard.co.jp/memberservice/pc/stdcardsgnup/cardsgnup_preload.do?stdcard=platinum

書込番号:22858670

ナイスクチコミ!0


スレ主 Betchieさん
クチコミ投稿数:231件

2019/08/15 10:12(1年以上前)

ダンニャバードさん、

そうですね。申し込みはできますね。

ただ、招待を受けて切り替えるとちょっぴりお得というこで、その条件がいろいろ推測されたりするので、参考にと思って書き込みました。通常の申し込みをされる場合には必要のない情報かと思います。

書込番号:22858746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2019/08/16 16:39(1年以上前)

>Betchieさん
>通常の申し込みをされる場合には必要のない情報かと思います。

そうですね、毎年このカードで50万円決済するとは限りませんし、インビテーションで同じゴールドの年会費永年無料の方が断然お得だと思います。

書込番号:22861543

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9062件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2019/12/09 15:10(1年以上前)

インビテーションなしでゴールドを作った場合は、初年度の年会費5000円かかるのが、インビテーションで発行するとかからないので、その分お得ということですね。

インビテーションが来る利用額も年50万円なので、ゴールドを作って翌年度以降年会費が無料になる金額と同じですし。

それにしても、ボーナスポイントは100万円以上いくら使っても10,000ポイントで同じですので、それ以上使うご利益がないのが残念です。

書込番号:23097058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスプラチナカード

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

家人がプラチナなので、私はゴールドでじっと我慢です。
・・・・・二人そろってプラチナにしたらなんか優遇してくれないですかねぇ
あと、プラチナの上のInfiniteを5万とかで出してほしい(無理でしょ)

書込番号:22843114

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

価格.comさん、分類間違ってないですか?

2019/08/07 00:02(1年以上前)


クレジットカード > TRUST CLUB プラチナマスターカード

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

このカード、格安ゴールドだと思うのですが・・・・
自分も最初「この価格でプラチナ!?」と思って調べましたが、ワールドこそがゴールド、ないし格安プラチナに相応しく、
このカードは悪いですが格安ゴールドの一点特化型でしかないと思います。

このカード一枚をメインカードにする人も滅多にいないでしょうから、なかなか使いどころが難しいのではないかと思います。

書込番号:22843049

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/08/07 00:23(1年以上前)

kakaku.comにおいて年会費とカード分類は別枠です。
すなわち、「5,000円以内 」の「プラチナカード 」となります。

また、このカードはプラチナカードで間違いないそうです。
https://status-card.net/sumit-club-platinum/#toc3

書込番号:22843076

ナイスクチコミ!6


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2019/08/07 01:18(1年以上前)

えーとですね、Masterはいま、ランクが6つに分かれています
一般、ゴールド、エリート、プラチナ、ワールド、ワールドリワード ですね。

上から数えるか、下から数えるかで異なりますが、上から数えた場合、三つ目です。
他社、例えばJCBの場合、クラス/プラチナの下はプレミアがあり、ゴールドが三つ目です。
VISAも、インフィニット、プラチナ、ゴールド、一般で三つめですね。

一方下から数えた場合、マスターのエリートは日本では消滅しましたので、下から三つめです。
これも先ほどのJCBと照らし合わせると、一般、ゴールド、プレミアで、プレミア相当と考えるのが妥当。
VISAで言ったらプラチナ相当かも知れませんがね。


いずれにせよ大事なのは、例えば楽天ブラック(マスターで言うとプラチナ)はMasterプラチナのサービスをほぼすべて享受できますが、スミトラストのプラチナは、半分以上の特典が利用できません。
端的に言えば、食事半額くらい。


なので私は、このカードは(実質的には)格安ゴールド + α と思います。
実際、与信枠で見てもプラチナ級ではない様です。

書込番号:22843126

ナイスクチコミ!4


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/07 15:32(1年以上前)

>真偽体さん

どうも。

格安ゴールドとかプラチナ級とか誰が命名したか知りませんが、マスター決済のプラチナと言う規格のクレジットカードだと言うだけです。

それ以上以外、なにものでは有りません。

・楽天ブラックはプラチナ?ブラック?
・ダイナースはノーマルカード?プラチナ?
・JCBクラスはプラチナ?ブラック?

って色々サイトで見かけますが、すべて各自で勝手に判断しているだけで何も意味持たないかと・・・
(ここではプラチナと判断して記載しているだけでは無いかと思います)

書込番号:22843869

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2019/08/08 18:41(1年以上前)

世の中には、年会費0という中華系プラチナカードもありますね。
https://kakaku.com/card/compare/compare.asp?PrdKey=010028.008031.044022.026005

書込番号:22845651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2019/08/09 05:31(1年以上前)

>世の中には、年会費0という中華系プラチナカードもありますね。

三井住友プラチナカード所有者しか持てないのだから、年会費0円で三井住友銀聯プラチナカードだけを持てる訳ではない。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008031

書込番号:22846422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/08/11 11:17(1年以上前)

とりあえず、マスターカード公式がプラチナ扱いしているので、プラチナ(鹿金みたいな扱い)で良いかと…

https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/find-card-products/credit-cards/platinum.html

実質的には、仰るとおり、確かにゴールド+アルファなんですけどね。

ちなみにジャックスのマスタープラチナは、マスターカード公式ではワールド扱いだったりするんですね!

https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/find-card-products/credit-cards/world.html

書込番号:22850455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2019/08/11 15:51(1年以上前)

JACCSのプラチナ、Master公式サイトのプラチナから飛んでもワールドから飛んでも、年会費2万円のやつが出ますね。

なので、また違うカードなのでは?<ワールド対象

書込番号:22850907

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)