
このページのスレッド一覧(全795スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2014年6月18日 11:21 |
![]() |
609 | 24 | 2025年6月2日 10:21 |
![]() |
9 | 1 | 2014年5月6日 22:03 |
![]() |
22 | 1 | 2015年3月4日 12:02 |
![]() |
24 | 1 | 2014年3月19日 22:58 |
![]() |
6 | 8 | 2014年11月9日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ファミマクレジットカードを作成すると、リボ払いが標準設定となっている
この低金利の時代に、18%前後の金利をとられてはたまったもんじゃない
詐欺にあったような気持ちは良く分かります。
説明書をよく読めなどとふざけたことを言われないよう 上手に利用しましょう
ファミマカードを作成する目的は、
第一にツタヤの年会費が無料 そして傾きかけている ファミリーマートでの買い物がやすくなる、およびポイントカードです
ファミマカードを作成したらすぐに現金支払いの設定に変更しましょう。ネットから可能
数あるクレジットカードでリボ払いが標準設定となっているのはファミマカードくらいでしょう
できるだけ現金で買い物をしましょう、とくにツタヤやファミリーマートでは
どうしてもクレジットカードでの支払いになるときは 説明書をよく読めなどとふざけたことを言うカードではなく
現金払いが標準設定の利用者に優しいクレジットカードを使いましょう。
79点

全額払いの設定ができますよ。
リボ払い専用カードでも、月の支払額が自由に選べるなら、与信額全額を月の支払額に設定すれば金利・手数料はかからないカードが多いです。
(三井住友のまいペイすリボ等。一方で、たしか問答無用で手数料のかかるポケットカードのリボ払い専用カードや、支払額の最大額が3万のビューリボカードとかの地雷もありますが。)
昨今、リボ専用カードなんて珍しくもないです。カード会社も上限金利で経営苦しいので、あの手この手でリボ使わせようとしてます。
正しくリボにならないよう対処すれば恐れることはありませんし、年会費が安くなったりウマウマなことが多いです。
書込番号:17535666
23点

そんなはずがありません。うそを書くのは やめてください。
価格.comで、条件を変更する:
・リボ払い専用以外
・初年度 0円
・2年目以降 0円
で検索すると、ファミマTカードがヒットします。
http://kakaku.com/card/list.asp?Sort=2&Disp=1&Class=1&Revo=0&Fyr=1&Ayr=1
本当に リボ払いが初期設定なら、価格.com が詐欺会社ということになります。なぜ逮捕されていませんか?
さらに、大手ポイントサイト「ポイントインカム(http://pointi.jp/)」で「一般カード(リボ払い以外)」で検索すると、ファミマTカードがヒットします。
つまり、世間一般でも「ファミマTカードはリボ払いのカードではない」という認識ですよ。虚偽情報を口コミに記述するのは やめてください。
もちろん、価格.com およびポイントインカムが虚偽情報を掲載している可能性も 0% ではありませんが、その場合、価格.com と ポイントインカムが逮捕されているはずです。なぜ まだ逮捕されていませんか? あなたが虚偽を記述しているからですよね。
書込番号:17606662
16点

スレ主様のおっしゃる通りで
「ファミマTカードのお支払いは、ご利用のあった月の月末のご利用残高に応じて、
月々のミニマム・ペイメント(最少お支払金額)が
決まるリボルビング払いです。
ご都合に合わせてお支払金額の変更も可能です。」
と、ファミマTカードの申し込み画面にきちんと出てきますよ。
「ファミマTカードのお支払いは、リボルビング払いです。」と当該株式会社がきちんと明記されておられるわけです。
全額支払うように支払金額の設定を変えないと、そのままでは危ないわけですね。なるほど。
クレジット機能は使うつもりなくTポイントカード、TSUTAYAのレンタルカードとして
いろいろ探していたところで、いまちょうど申し込み画面を見たところでした。
↓こちらでもリボ払いのみのカードとして、リボ払いの手数料の高さに注意を促されています。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n36611
書込番号:17699625
25点

連続すみません。
44444445844484444444さん
↓こちらも読まれるとスレ主さんの記述が虚偽でないことがよくわかると思います。
http://cards.hateblo.jp/entry/famima-tcard-revo2/
「ファミマTカードはクレジットカード業界的にはリボ払い専用クレジットカード…という認識で合ってる」ということの説明がとてもわかりやすく説明されています。
全額払いに「設定を変えた」かのように見えて、あくまで上限額を上げて「擬似的に一回払いが出来るようになる」というだけのこと
というか、下の口コミの数々をみてもリボ払いが初期設定なのはすぐにわかることではあるのですが。
書込番号:17699750
37点

でも、残念なことに、ファミマでのファミマTカード優待目的でも、成人だと問答無用でクレジット付帯なんですよねぇ。
審査ではねられた人か未成年のみ、ノンクレジット版で良いですよ、という仕様です。
子供の名義をでっち上げてノンクレジットを入手するという方法もありますが、、、Tモールとかで矛盾を生じる事になるので避けた方が良いと思います。
リボ専用カードか否かの言葉の定義遊びするより、手数料や金利がかかるのか否かの実の議論をした方が参考になると思いますけど。。。
ファミマカードはリボ専用カードですが、金利手数料はかからなくすることができるので実質一回払いカードとかわらなくすることができます。そんなに悪質とは思えません。
ポケットカードのポーラスターカードなどはリボ専用で金利手数料かからなくすることができません。悪質な避けるべきカードです。
ビューカードリボカードは月3万以上の利用には繰り上げ返済しない限り金利手数料がかかります。微妙なカードです。ビューカードの年会費500円を払うのとどっちを取るかです。
普通のクレジットカードでも、リボ払いすれば金利手数料はかかります。キャッシングは言わずもがなです。
このレベルの簡単なことがわかる人だけ、クレジットを利用すれば良いし、そうでないなら、使うべきではなく、優待を受けたいのならこの程度は勉強しましょうということではないでしょうか?
書込番号:17700059
13点

僕も引っかかりました!
おととい気がついたのですが、およそ4年間ほったらかしでショッピングの上限の150万円になったので気がつきました。冷蔵庫などの大きい買い物をしたのに、何で月の支払いが45000円なんだと思い、WEBで確認して愕然としました。来月一括払いでリボを解消しないと、地獄に落ちるところでした。
自分がきっちりと読まないのがいけないのですが、初期設定がリボ払いとは悪意を感じます。
書込番号:17742091
94点

今年の7月から、クレジットなしのファミマTカードがまた作れるように復活したので、クレジット怖い人はノンクレジット版を使えばいいんじゃないでしょうか。
(初期リボ設定ということで、やっぱりクレームが多かったんですかね。)
書込番号:17778034
15点

今回、まんまとはまってしまいました。
ファミマTカードは、インターネットで申し込むと、
無条件にリボ払いのカードが発行されるそうです。
センターに問合せを行う事により、漸く銀行への指定の
用紙が送られてきて、手続きの後、通常、一般で言うところの
「クレジットカード」になるとの事。
先日、ファミマTカードのセンターから郵便が届き
いつもの支払い明細かとおもって、しばらく放置し、
休みにゆっくりあけたところ、無条件に店頭で3000円を
支払えとのこと。クレジットカードを申し込んだはずだったので
納得が行かず、センターに電話し、用紙を送るので、それで取引銀行の
口座と繋がるのでとの説明でした。
そして、「現金では無く、クレジット払いにしたい」と伝えたら、
ファミマのポートで支払いの所から、全額支払いにすると
クレジットで支払えるとの事。昨日ファミマに行き、言われた通り
操作すると、伝票が出てきたので、記載されている通りレジに行くと
支払いを全額、今ここで支払えとのこと。
事情を説明し、言われたとおりクレジットカードを出したところ、
クレジット払いの物をクレジットカードで払うことはできないとの回答。
そうでは無く、現金では無くクレジットカードで支払いたいと伝えても、
無限ループ。
オペレータに言われた通り、全額クレジット払いになるつもりでいたところ、
思いも寄らない回答のため、事情を説明し、店員にセンターにセンターに連絡
して貰ったところ、20分以上帰ってこず、あげくのはてに、電話変わって下さい
との事。クレジット会社の一番嫌いな、店頭で大きな声で個人情報を3つも4つも
回答させられ、同じ回答のどうどうめぐり。
結局、上席に変わりますとのことで、同じ話を繰り返されたあげく、結局、
カードを利用して、現金で払うことを、同社では「クレジット払い」と読んでる
っぽい事が、なんとなくわかってきました。
もしかすると、先日電話に出た担当は、マニュアルのみで理解していたため、
その操作で「現金では無くクレジット払い」になると思っていたのでは
ないでしょうか?
しかし、同社ではクレジット払い=クレジットカードの機能を使って、現金で
支払うことも含めたクレジット払いというのが、常識になっている様です。
これから、このカードを申し込まれる方は、申し込んだ後、センターに電話して
金融期間登録の手続きを行った後、リボ払いではない、通常の契約に切り替えた後に
使用されることをお勧めします。
実に判りにくい!!
書込番号:18076163
36点

私もやられました。
年利18%の高利でガッツリむしりとられました。
この会社曰く、請求書を確認しないほうが悪いそうです。
名のある会社がこんなアコギなことをすると思っていなかった私がおろかでした。
業界二位になっても、やっていることが胡散臭い。
書込番号:19026267
65点

私もやられそうになりました。紙の明細を確認したらビックリ。まさかのリボ設定でした。
申込書の控えを見返したら、欄外の最後のほうに「ファミマTカードはリボ払いのクレジットカードです」を書いてありますが、
これは気が付きません。普通の申込書だったら欄外の通信欄の場所です。
しかも、3,000円の上限設定。生活でファミマを使っていると支払いがたまっていく計算です。
早速、Webで全額払いに変更申請しましたが、こんな不誠実なカードは二度と使いません。
Tカード機能だけつかって、残りはほかのクレジットカードで払います。
書込番号:19063669
49点

私も同様な被害者です。こんなことをファミマがやるのは信じられない。
リボ払いならリボ払いとわかるように注意喚起をするのはあたりまえですが、デフォルトの設定を全額支払いしなければならない
ことくらい、至極当然のことです。
クレジットカードは長年つかっており、リボカードも以前はもったこともありました。
勿論そのカードはリボカードと知ったうえでの利用です。
まさしく企業のコンプライアンスに反する行為です。早急に改善をすることとともに、意図せずリボになってしまった人には
返金するくらい考えるべきと思います。
本日、あまりに頭にきたので、先日勝手に上げられたクレジット利用上限枠を最低にし、またキャッシング枠を0円にすることを
コールセンターに伝え、そうした理由が、リボ払いになってたせいでもあり、そのようなことをする会社の姿勢を疑うというこを
上層部へ伝えてほしいと言いました。
この書き込みをみて、まだまだ気がつかない被害者がたくさんいることを考えると、黙っておられずこれを書きました。
大体リボ払いの意味をわからない消費者はたくさんいるのに、このようなことを許すこと自体私はわからない。
書込番号:19358643
78点

ずいぶん前の話ですが私は早速、
電話で上限を30万円にしてください、と依頼をしました。
書込番号:21558054
9点

質問です、リボ払い、一括払いの欄に空欄でだすと、リボ払い設定になります、普通は、電話で説明して、聞くのが、普通でしょう!悪意を感じますよね!それに、このカードは被害者が多すぎる、加入者が少ないから、お金を1人でも多く回収する魂胆が見え見えです。
書込番号:22703993 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

これは、頭のいい人が、法律に触れないようにしているからです、このカードは日本人には、向いていないので、さっさと無くした方がいいです、とにかく日本人には、リボ払い専用カードは向きませんよ!外資系も銀行もそんなカード作っても無駄だと思いますよ、とにかく欧米人にしか向かない!
書込番号:22704009 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

申しわけないが、分類としては、リボ払い専用カードに、属します、1回目が、擬似1回払い、基本的に、即日一括は、電話のみで変更可能、パソコンでは、1か月くらい、かかります。よく勉強した方がいいのでは!だから、被害者が異常に多いし、評判は最悪なんですよ!5年まえくらいに株主から、苦情があっても、たいした改善は、していない会社なんですよ!
書込番号:23176351 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そう、それが汚い、成人だと、クレジット付帯になる、露骨にリボ払い専用カード使ってほしいのが見え見え!そんな露骨な、リボ払い専用カード作らない方が利口です、やり方が汚い!
書込番号:23176365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

非常に災難だったと思います。
まじめな人から、こんな詐欺みたいにお金をとるのは間違ったことだと思います、それに、リボ払い専用カードは、なくすべき、カードです、皆さん作らないように注意した方がいいです!
書込番号:23176405 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

お気持ち察します、このご時世お金を貯めるのはたいへんなのに、リボ払いで高い手数料を取られたら、たまったものではありません、カード会社も必死なのでしょう、特にポケットカードは、リボ払いと金貸しのカードしかなく、リボ払いの収益は、かなり核になっています、その為、初期リボ払い、1回擬似払い、電話でのみ即日一括とその説明もない、コンプライアンスをほぼ無視したものになっています、元々ここは、サラ金会社で、三井住友傘下のかなりグレーな会社なので、今後関わらないことをお勧めします!
書込番号:23235161 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

勝手に上限を上げるのは酷いですね、お金を多く回収したい魂胆が見え見えですね、また、こういったカードは、審査が低いように思えます。
書込番号:23235172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

5年くらい使ってるかと思いますが、リボ払いになってることにようやく気付きました。
Tポイントカードを持ってなかったので、ファミマのキャンペーンでなんとなく作ったカードでしたが、
逆に損してしまったようですね。
もうこのカード使うの辞めます。
書込番号:24187439
9点



年会費永年無料、ETCカードに年会費540円が必要になります。
ETCカードを作らなければ無料ですし、楽天会員ランクをプラチナ以上にしてからETCカードを作るとETCカードも無料になります。
ちゃんと確認してから作ればそんなに問題なしです。
書込番号:17487714
8点



セゾン使っているものですが、Netアンサー登録しようとしたら登録できず、
問い合わせたら登録情報が間違っていたとのこと、(何のための身分証のコピーなんだか・・・)
再度登録情報を郵送しなければならないという面倒な手続きをしなければならないため、注意しましょう。
お詫びの書状なんてものはない企業です。
14点



クレジットカード > JAL アメリカン・エキスプレス(R)・カード プラチナ
「JAL・JCBカード プラチナ」は2014年4月1日より募集開始される予定だそうです.年会費は本会員:31,000円(税別)とJAL アメリカン・エキスプレス・カード プラチナの年会費を意識した設定なんですかね.プライオリティパス(家族会員不可!),プラチナコンシェルジュも付くようです.
7点

羽田空港でいつも思うこと
ぶっちゃけ、ラウンジの中も外も大して雰囲気変わらんし、粗末なお茶菓子と窮屈なソファ程度で時間費やすくらいなら、外の売店でドッサリおやつ買って搭乗後の長椅子独り占めしてた方が贅沢だと思う。
Master CLUB-A GOLD ユーザーの独り言。
書込番号:17322521 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



2014年4月21日以降に入会から
(本人会員年会費)
旧15000円税抜
新22000円税抜
に改定されると公式HPに掲載されました。
税込換算だと15750円から23760円ってことで,約1.5倍ですか。
0点

ちなみにダイナースプレミアムは105000円から130000円になるようです。
アメックスが値上げした影響ですかね。
書込番号:17220920
0点

私自身は上級プラチナやブラックカードを目指してはおりませんが,
ダイナースプレミアムについては2014年7月お引き落とし以降(予定)の年会費が
旧100,000円(税込!)だったのが,
新130,000円(税別)になる(約1.4倍)というクレファンなど他サイトよりの情報です。
各種提携カードも順次改定予定なんでしょうね。
ちなみに9832312eさんの言われるアメリカンエキスプレスに関してはご存じかと思いますが昨春で,
アメリカンエキスプレス・プラチナですと,
旧100,500円(税込)
新136,500円(税込)
の改定がすでにされております。
書込番号:17222885
2点

すみません。アメリカンエキスプレス・プラチナの2013年春以前の旧年会費は105000円税込ですね。
それと,ダイナースプレミアムの旧年会費は100,000万税込と書きましたが95,238円税別表示になっているようです。
書込番号:17223179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイナースカードは、この春、年会費を大幅値上げですね。サービスレベルは変わらないのですから、便乗値上げと言われても仕方無いレベルです。私は、ANAダイナーススーパーフライヤーズカードなのですが、22,000円から28,000円の30%近い大幅値上げ。退会することとしました。他ブランドのスーパーフライヤーズカードに切替えします。
京銀ダイナースカード 22,000円
京都中央信金ダイナースカード 22,000円
ANAダイナースカード 27,000円
ANAダイナース スーパーフライヤーズカード 28,000円
MileagePlus ダイナースクラブカード 28,000円
MileagePlus ダイナースクラブファースト 43,000円
デルタスカイマイル ダイナースクラブカード 28,000円
ニューオータニクラブ ダイナースカード 22,000円
シティバンク ダイナースクラブカード 22,000円
シティバンク ANAダイナースカード 27,000円
書込番号:17321711
0点

提携カードにメリット感じてる方にはご愁傷様ですが、無印ダイナースの場合は、シティバンク提携カードなら30万利用で年会費無料ですから、あまり影響はないような。
書込番号:17535720
1点

>シティバンク提携カードなら30万利用で年会費無料ですから、あまり影響はないような。
シティバンク銀行個人部門売却の報道がされていますね。シティバンク提携ダイナースクラブカードは,個人部門売却
されれば影響で制度廃止などの可能性も考えられますね・・
書込番号:17930410
1点

そうですねぇ。まぁ、おそらく提携カードはなくなるでしょうね。いやー驚いた。
30万で2万の年会費免除だと、約6.7%換算ですからポイント0.4%と合わせて計7%近かったのがなくなるのは確かに痛いですね。
まぁしかし、たかだか2万程度の話とも言えるので、個人的には、「30万だけ」計算して使うのは面倒でもあるので、なくなるなら「せいせいした」という感じですね。
ダイナースのイベント参加やグルメ優待は年会費を払ってでも価値があると感じているので、むしろ「あるべき姿に戻った」という感じですね。抜け道があるのを知ってると、使わないと損した気になりますが、そもそも抜け道がなければ、正当な対価を普通に払うだけですから。
私は漢方スタイルをメインユースにしているので(今はauウォレット)、私の中ではダイナースの扱いはクレジットと言うより、福利厚生クラブです。
そう言う割り切りが出来ない人は持たなければ良いだけだと思いますよ。
書込番号:17932347
1点

シティバンク個人部門売却候補として三井住友銀および三井住友信託 (トラスト) に絞られたと報道されています。預金などの銀行事業については三井住友銀に,クレジットカード事業は三井住友信託銀に売却する方向でってなってますね。なお自分は三井住友トラストポイントクラブゴールドカードなら持ってますけど・・
http://www.asahi.com/articles/ASGC77SF5GC7ULFA04C.html
書込番号:18149846
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)