クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47975件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

アマゾンペイ不正使用

2024/09/23 10:37(11ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

土曜日の昼下がり、出先でふとスマホを見ると、アマゾンペイの利用がありましたメールが何通も来ている。最近はこの手のメールはたくさん来るので気にしていないが、アマゾンペイはあまり見たことがないなあ、と思いつつ、放っておいた。

翌日曜日、アマゾンに結び付けている(後述するが、「アマゾンペイに結び付けている」のではない)楽天カードの速報版が届き、アマゾンペイの利用がずらっと並んでいる。楽天カードの「速報版」は速報しているかどうかはともかく(!)経験的にほぼ確定版に一致するので、これはやられたか、と思って、アマゾンのアカウントを確認した。

アマゾンペイによって、日本最大手の外資系おもちゃ会社T社の通販を17件利用して、うち14件が支払い完了になっている。ちなみに日本最大手の日系スポーツシューズ会社も一件試みているが、アマゾンペイが拒否している。要は18件の不正利用があり、うち14件が「通って」いる。やられたか・・・まずはアマゾンのアカウントのPWを変更して、やってなかった二段階認証(金融関係はやれるところはすべて二段階認証にしているが、お金の異動に直接関係しないサイトはあまりしていない)にしたうえで、アマゾンのお勧めに従い、T社のインフォメーションセンターに取引番号一件を伝えて、「以下、計14件すべて不正なので取り消してほしい」とメールしたみた。

日曜日の夕方、という最悪の時間帯(?)なのにT社の対応は早くて、その日の夜遅く、14件すべて取り消した旨、取引番号の明細を添えてメールの返信が来た。ヤマト運輸で発送直前だったものも止めた、とのことで、先方にもとりあえず物的被害はなかった模様。T社の通販は今まで利用したことがないし、これからも利用することはないだろうが、この対応はすごいので、安心できる通販会社(?)として、お勧めしたいものである。

翌月曜日、アマゾン側に対応すべくメールやチャットを試みたがうまくいかず、電話したらあっさりつながった。不正利用対応としてはこちらは何をすべきか、と聞くと、楽天カードと相談してほしい、という。ここで私が主張したのは、
1.そもそもアマゾンに登録しているクレカはアマゾンで買い物するために登録しているのであり、それ以外で買うことを許可した覚えはない。
2.アマゾンペイで買っている、となっている以上、それに何が結びついていようが(クレジットカード、QRコード決済、キャリア決済等)まずはアマゾンペイ側が対応すべきではないのか。
先方はオペレーターから、責任者に代わったが、その返事は
3.「アマゾンペイでの購入」は「アマゾンドットシーオージェーピーで登録クレカで購入」と同じことなので、楽天カードが不正利用されたとの同じことになる。
4.現時点で、「アマゾンペイで他のサイトで購入できないようにする。」という制限はかけられない。アマゾンペイが使える他社サイトでは引き続き、アカウント保有者の了解なく購入可能であるが、制限できるようにすべきというご意見は承っておく。
とのこと。これ以上議論しても仕方ないので、楽天カードに連絡をすることにした。

これが一番の難関だ・・・と思ったら、案外、簡単に電話がつながった。事情を説明すると、カード再発行になった。アマゾンペイとして利用されているならば、カード番号等は不正利用者に知られているわけではないのでは(今回の原因は「アマゾンのアカウントに不正ログインされたこと」でそれはみんな一致(!)している)と聞いてみたら、「正確な不正利用の方法(?)」が分からない以上、カード番号が流出していると考えざるを得ない、とのことで、再発行決定。

こういうのがあるので、通販サイトには極力カード登録も避けているのだけど、アマゾンはプライムやミュージックのサブスクがあるので、登録せざるを得ない。また不正ログインした方法ももちろん不明である。・・・・対応が難しい、とちょこっと悩んでいる。

書込番号:25901154

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/23 12:53(11ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん

いやはや、恐ろしいですね。
Amazonには余計なクレカを登録するのは危険だと再認識しました。
私が今、登録してあるのはエポスのプリペイドカードだけです。

書込番号:25901285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/23 16:59(11ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん
>mini*2さん

不正利用の被害は本当にお気の毒です。

ん〜、しかし、Amazonに何か非がありますかね?
いや、当然当事者としては頭にくるのは分かるんですけど、
Amazonは二段階認証の仕組みもちゃんと提供しているわけで、
それを使わずに不正利用された時にAmazonを責めるのは
ちょっと筋が違うのでは?と思ったりもしました。

正規の利用者のログインと正しいIDとPWを使った不正ログインは
Amazonには判別しようがありません。その状態でAmazonに
どんな対策が取れますかね?

というか、未だに二段階認証の仕組みすら提供しない楽天は・・・。

書込番号:25901549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件

2024/09/23 17:57(11ヶ月以上前)

>mini*2さん
おっしゃる通り、「上限の決まった決済方法」を登録するしかないのか、と思います。

>とーりすがりさんさん
要は4で記載している通り、「アマゾンペイは本人が許可しない限り使えない。」とすればいい、ということです。
https://www.aboutamazon.jp/news/guide/easy-and-convenient-online-shopping-with-amazon-pay

私も今回初めて知ったのですが、アマゾンのアカウント保有者は「自動的に」アマゾンペイが利用できる他社サイトで決済ができる仕組みになっている、ということです。これがアマゾンドットシーオージェーピーだけの話であれば、例えば買った品物の送り先は一時的にでも不正ログインした先で登録しなければいけないですし、アマゾンで買ったものは瞬時に(?)連絡が届きますし、まだ、仕方ないな(?)感がありますが、決済だけ使われると購入者、送付先、全て匿名で物事が進められます。今後、アマゾンペイが使えるECサイトが増えれば増えるほど、「まず、アマゾンのアカウントを乗っ取ろう。」という「悪い人」が増えるのでは・・・

極めつけは「アマゾンペイの初めてのご利用ありがとうございました。」というお礼メールが本物からやってきました。・・・

書込番号:25901620

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/23 18:03(11ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん
>要は4で記載している通り、「アマゾンペイは本人が許可しない限り使えない。」とすればいい、ということです。

Amazonのアカウントを乗っ取られればその「本人」に成りすまして「許可」できてしまうのでは?
結局、Amazonのアカウントを乗っ取られた時点で終わりでしょう。

なので、Amazonのアカウントを乗っ取られないように二段階認証を設定すれば
根本的な対策になると思いますし、Amazonはその手段を既に用意しています。
それを使うかどうかは利用者の判断ですね。

書込番号:25901624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:887件

2024/09/23 18:55(11ヶ月以上前)

>とーりすがりさんさん

今回は情報提供がメインなので、あまり詳しく書いてないのですが、アマゾンとの責任者とのやりとりをもう少し書くと、おっしゃる通りで不正ログインされると、今の仕組みだとそのまま「許可」されるので、特定の「決済方法=資金移動」が使えるようにするには、少なくとも、ログイン後にもう一度「二段階認証」して、その決済方法(アマゾンペイ)に関する本人確認をしてから「許可」をするのが筋じゃないの、という話までしました。(二回目以降二段階認証するかどうかはまた別問題ですが、普通のクレカで決済する場合、毎回二段階認証を求めるところもあるので、それは個々人の判断になるでしょうが・・・)

いずれにしろ今の段階では、アマゾンに不正ログインされないようにしなければなりません。ドットコムとシーオーユーケー(UK)は実際に不正に入ろうとされたので(妙なところでログインに失敗すると、これも連絡が来ます。)PWは変えましたし、こちらはクレカの登録はないので、まあ不正利用はないかなという感じです。

楽天カードはVISAやマスターカードの決済は二段階認証が導入されていると思いますが、提供してないというのは「市場」のことでしょうか。

書込番号:25901693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/24 09:07(11ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん

Amazonのアカウントを乗っ取られた時点で個人情報はダダ漏れになってますからね。
Amazon Payに関する「許可」にだけ二段階認証をかけるっていうのは意味は無くは
ないでしょうけど、だったらログイン時に二段階認証を掛けた方が効果は高いと思いますよ。

楽天市場に限らず、楽天IDを使ったログインには今のところログイン通知はあっても
二段階認証は無いんじゃないかと思います。「楽天認証アプリ」って奴があって一部の
サイトでは導入されてたりもしたんですけど、これはもう止めるって通知が来ていたような。

楽天ID全体として別の二段階認証が導入されるって話なら嬉しいんですけど。

書込番号:25902300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2024/10/24 08:39(10ヶ月以上前)

とりあえず今月末のの楽天カード引き落としに影響しないように返金作業が終わった・・・一時期8万近い金額が上がっていました。・・・ということで終了しました。アマゾン側も14件分さっさと解約、返金作業をしてくれたので案外慣れているというか・・・。結果として、楽天カードが更新されたのと、アマゾンに入るときは二段階認証にした、・・・くらいが変更点です。特に後者は今まで購買サイトで二段階認証でログインすることはしていなかったので、ひと手間増えることになったのが面倒です。購入したものも、結果的に送付先を登録せずに(もしくは本人に知られずに)第三者に送れる、というサイトはあまりないと思いますが、それは注意が必要ですね。・・・

私は知らなかったのですが、楽天カードは今は利用すると即時にスマホに通知が来るのですね。新カードが来た時にどこかで設定を変えたようなのですが・・・今までメールで来ていた利用「速報版」と「確報版」はいまいちだったので(とは言っても、今回は気づくきっかけの一つは「速報版」ですが)ちょっとは楽天カードも考えているのか、と思いました。

書込番号:25936432

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2024/10/24 09:03(10ヶ月以上前)

>上大崎権之助さん
>楽天カードが更新された

カード番号は変わりましたよね?
携帯代や公共料金の引き落としに使っていると、変更が面倒ですね。
(楽天カードは公共料金のポイント還元率が0.2%と低いので、使っていないと思いますが)

書込番号:25936458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > SAISON GOLD Premium

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件

新規入会キャンペーンは、カードブランド毎に内容が若干異なっています。
@VISAブランド:https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/adm-campaign/sgp_202304_entry_visa/
AJCBブランド:https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/adm-campaign/sgp_202304_entry_jcb/
BAMEXブランド:https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/adm-campaign/sgp_202304_entry_amex/

カード発行月 + 3ヵ月間の利用金額に対し、10%キャッシュバック(最大8,000円)は3ブランド共通。
差が有るのは、残り最大3,000円キャッシュバックの対象です。(対象最大利用額10,000円)
@は、ソフトバンク、ドコモ、au、ワイモバイルのスマホ利用料金
Aは、3ヵ月連続QUICPayの利用(月額利用上限が3,400円)
Bは、既存のセゾン・アメックス・キャッシュバック利用の30%

これを見ていると、新規入会では初年度年会費が11,000円(税込)必要ですが、入会月+3カ月間で、8万円+1万円以上利用すれば、年会費分がキャッシュバックされますので、インビテーションと言っても、新規申し込みとの差は無さそうです。
入会希望者は、新規申し込みが手っ取り早そうな気がします。
当然審査通過は大前提ですが、インビテーションでも審査落ちの場合も有るので、気にする程の事では無いでしょう。
落ちたら、6ヶ月後、再挑戦するかしないかはあなた次第。

なかでも、JCBが達成し易そうな気がしますね。
QUICPayは、ガソリン代に良し、9の付く日の食事代に良し。
なお、年間利用金額100万円以上で翌年以降年会費永年無料になるので、入会年度に100万円利用しておいた方が良いですね。
という事でずーっと考え中のまま、今日も・・・日が暮れる・・・

まぁ何れにしても、今後のセゾンカードの行方が気にならなくなってしまった今日この頃です。

書込番号:25897973

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/20 21:44(11ヶ月以上前)

>demio2016さん
私はこのカードで100万円も使う気が無かったので意地でも待ちましたが(笑)
使うつもりの人はそちらのが早いですね

100万円使う年の支払いはエポスゴールドにしています
使わない年はリクルートです

書込番号:25898063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/22 01:12(11ヶ月以上前)

私は今は三井住友カードを同時修行中なんでちょっと無理なんですけど、
それが終わったらこのカードに取り組んでも良いかなーとも思ったりしています。

確かこのカードはファミペイへのチャージでもポイント付与があったはずですね。
とすると、JCBにしておくと修行も非常に捗りそうです。

1年前だったらAMEXにしてたと思うんですけどね・・・完全無料で持てるAMEXって貴重なので。
しかし、アメックスキャッシュバックの劣化でその価値もあるんだかないんだか・・・わからんw

セゾンの全体としての迷走ぶりは本当に心配になるレベルですね。
しかし、会社としての業績は悪くはないというか、かなり良いように見えます。
だから、度重なる改悪は「止むに止まれず」ではなく「方針が変わった」と考えるのが妥当かも。

これ以上改悪が進まないことを祈るばかりですね。
このカードで「映画1,000円が終わってしまう」とかw

書込番号:25899447

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件

2024/09/22 23:04(11ヶ月以上前)

添付画像最下段赤丸に注目!

このカードの映画優待を受けるとき、入り口で初回のみ利用規約が表示されるそうなので、注意が必要ですね。
しっかりデータとして保存しておいた方が無難な様です。
尤も、私は会員では無いので、確認し様が有りませんが、初回のみしか利用規約が確認できないとは、何とも不思議な仕様ですね。

ベネフィットワンのサービスに加えて、このカード会員のみが、1,000円で映画鑑賞券を購入できて、それも月3回利用できますが、最近掛かる映画自体が魅力に欠ける作品が多く、殆ど映画館に行く気にならないのが、昭和の一映画ファンとしては寂しい限りです。

書込番号:25900734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/10/22 07:10(10ヶ月以上前)

ちなみに
インビ申し込みは、
新規入会キャンペーン特典の対象外ですか?

書込番号:25934276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/10/29 22:28(10ヶ月以上前)

>クロイヒツジさん
入会特典対象外です

書込番号:25943173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結構長い間お世話になりました

2024/09/17 12:31(11ヶ月以上前)


クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:1039件

通常は1,000円毎に1ポイント、QUICPayでは1,000円毎に4ポイント。
1ポイント5円換算ならQUICPayは2%還元ですね。
1ポイントの価値は人によって違うと思いますけどね。

セゾンの全体的な改悪の傾向と、使わないと年会費が発生するカードであること、
QUICPayの2%還元はJAL Payを絡めたルートなどで代替え可能なことを踏まえて、
解約することにしました。解約はNetアンサーから簡単でした。

利用停止なんかが出来ないカードは持ってるだけでも不正利用の可能性が0ではありません。
(ちなみにセゾンは24時間の一時停止は可能です)

皆さんも長期間使わないカードは解約を検討しましょう。

書込番号:25894093

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ209

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報51

2024/09/16 15:31(11ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13306件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25849498/
『キャッシュレスのお得情報50』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25893055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/18 20:44(11ヶ月以上前)

エアウォレットのキャンペーンになります。
キャンペーン期間 2024年9月18日から10月14日まで
※要エントリー

https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202409_payment/

ローソンにて20%還元(上限1,000ポイント)です。
(エアウォレットは現金チャージのみなので、実質現金払いの感覚なのがちょっと残念な仕様ですね。)

書込番号:25895732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/18 22:56(11ヶ月以上前)

↑言葉間違えました。
×現金チャージのみ、ではなくて、
〇銀行口座からのチャージのみ、。すいませんでした。

書込番号:25895874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 18:55(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

エアウォレットにエントリーしました。

LINEMOベストプランVは30GBまで2090円になりましたね。
間違えたとかいう『罠』かもしれませんが…

書込番号:25896652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/19 19:17(11ヶ月以上前)

>16種類の野菜さん

LINEMOですか…、間違えたかもしれないです

書込番号:25896673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 19:41(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

間違いでしたか、
これはポイントでahamoに、価格で半額以下になる日本通信の後塵を拝することになりそうですね。

それより楽天カードあと払いリボキャンペーン。楽天Payにチャージしたのに明細が上がらず困ってます。このままでは毎月3000円獲得する予定が終わりの始まりに…

書込番号:25896700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/19 21:33(11ヶ月以上前)

>16種類の野菜さん

楽天カードのキャンペーンですか、もうすぐ期限ですね…。
忘れると残念なことになりますのでご注意を。

書込番号:25896859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/19 21:36(11ヶ月以上前)

>16種類の野菜さん

セゾンパールのキャンペーンありがとうございました。
審査は通ってるので、カード発送作業中の状態です。
10万円の利用先は追々考えます。本当に2万円キャッシュバック
入るのか、不安しかないですが。

書込番号:25896863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 21:47(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

審査通って良かったですね。
普通にQUICPay利用で10万円に不足分はアマギフチャージですかね。

銀行口座に弐萬圓振り込まると思います、
大丈夫ですよ。

書込番号:25896878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 21:49(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁどうしても不安ならデスクに電話してキャンペーンの適用を聞く人も居てますが…

書込番号:25896879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/19 22:53(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

これはお得です、半年無料で10万キャッシュバック…次はこういう案件でしょうか?

https://gmobb.jp/service/docomohikari/?pid=ovt101&a8=h3s4_3t.TzdnLrNipoNAqsOvq.rQdzEQdAsUEAjOJaFmlAN9YANWNAwhdvJAOCshJ3YWTRsi4RLQxs00000000018031&yclid=YSS.1000014304.EAIaIQobChMIz9S2nZPPiAMVOVUPAh1TcRJvEAAYASAAEgIXvPD_BwE

書込番号:25896977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/20 08:35(11ヶ月以上前)

>16種類の野菜さん

光回線の変更は手続きが面倒なのでやりたくないです。

書込番号:25897253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/20 08:36(11ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

セゾンパールのキャンペーン、私も少し考え始めました。
電子レンジとトースターが一部壊れているのを無理くり使ってますので。。。

書込番号:25897255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件

2024/09/20 11:19(11ヶ月以上前)

10万円当選!?

これって引っ掛け(フィッシングサギ)ですかね?

書込番号:25897386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/20 11:45(11ヶ月以上前)

>マグドリ00さん

どうぞ、やってみてください。

書込番号:25897407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/20 11:55(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

キャンペーンに関しては、
https://crecolle.jp/card/saison-pearl-amex-campaign/

これは自己責任になります。本当に2万円キャッシュバック入るのか、
やってみないとわからないです。
とりあえず自分は申し込みました。

書込番号:25897416

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:280件

2024/09/20 12:38(11ヶ月以上前)

>マグドリ00さん
>これって引っ掛け(フィッシングサギ)ですかね?

身に覚えがないのに知らないところから来たら、フィッシングだと思って無視してます(^_^;)

書込番号:25897470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2024/09/20 12:58(11ヶ月以上前)

今日もウエル活してきました。初めてWAONの方で払いまいた。

ところで、sim乗り換えの件ですが、イオンモールの中のソフトバンク店員に聞いたところ、ワイモバイルへの移行でPayPayボーナスではなくWAONポイントがもらえるとのこと。

WAONだとウエル活で1.5倍になるので、こちらの方が魅力的に思えてきました。

書込番号:25897498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/20 14:47(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

爺もWAONでウエル活してきました
Vポイントもドトール20%還元で利用してます。

書込番号:25897603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/20 15:17(11ヶ月以上前)

>mini*2さん

素敵な電子レンジとトースターが20%offになるならパールを発行するべきでしょう。

書込番号:25897633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/20 16:53(11ヶ月以上前)

楽天カードのリボ払いキャンペーンのキャッシュバックのお知らせメールが来てました。

書込番号:25897734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ETCカードだけ解約

2024/09/05 17:06(1年以上前)


クレジットカード > au PAY カード

クチコミ投稿数:2822件 au PAY カードの満足度3

auPAYカードのETCカードを持ってましたが、
カード更新時に発行手数料として1,100円かかるので、有効期限が来る前に電話で解約しました。

https://qa.kddi-fs.com/faq/show/2312?category_id=154&site_domain=1

電話でしか受けて付けてないので、ETCカードだけ解約はちょっと手間がかかります。
通話時間は8分ぐらいかかりました。

書込番号:25879317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/05 22:43(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>更新カードの発行について
ETCカードを継続的にご利用いただいているお客さまには有効期限前に無料で更新カードをお送りさせていただきます。

残念でしたね、自動更新は無料だと思います。
利用実績がなく更新を見送られる場合、有効期限月の6ヶ月前に「更新保留のご案内メール」がお送られます。
更新したい場合は更新保留の解除をデスクにして下さい(但し更新保留を解除するので利用して下さい)

そしてETCカードは新規、再発行ともに初回利用すると
翌月の請求から1100円が差し引かれます。
また新規申込みして1からやり直しですね。

書込番号:25879658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2822件 au PAY カードの満足度3

2024/09/06 05:55(1年以上前)

使ってないので…

書込番号:25879845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/06 15:17(1年以上前)

……

書込番号:25880434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:154件 au PAY カードの満足度4

2024/09/08 18:49(1年以上前)

>au PAY カード、ETCカードのご利用状況によっては、期限の更新をお断りすることがございます。
っていうのはどの程度な物なのでしょうね。
有効期限内に1回でも利用があれば更新カード発行します位ゆるいものなのか、年に1回なのか、◯円以上なのか。
当方もETCカードを使っていますが、年に1-2回短距離低額を使うくらいなものですが次の更新はカード届くのかしら。
このあたり条件を開示してほしいななんて思いながら車に差し込んでます。

書込番号:25883271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/08 20:34(1年以上前)

>えがおいっぱいさん
>イトウ_01198300さん

●ETCカードを一定期間ご利用がない場合には、更新カードの発行を見送らせていただいております。
●更新を見送らせていただく場合は、有効期限月の6ヶ月前に「更新保留のご案内メール」をお送りします。

以上の記述から、有効期限月の6ヶ月前にETC利用の残債があれば間違いなく更新され、有効期限前の6ヶ月の前6ヶ月以内に利用履歴があれば自動更新されると推察されます。

書込番号:25883386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件 au PAY カードの満足度3

2024/09/08 20:50(1年以上前)

>16種類の野菜さん

ずいぶん詳しいですネ…。
いらなければ放置してればよかったのか。

書込番号:25883404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/08 21:15(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁ利用してないなら「更新保留のご案内メール」が来て、更新をお断りされるだけですから。解約しても損害は無いですよ。

書込番号:25883427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:154件 au PAY カードの満足度4

2024/09/09 07:47(1年以上前)

>16種類の野菜さん
なるほど、なら1度でも使っておけば大丈夫そうですね。

書込番号:25883747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

こちらも改悪?

2024/09/03 13:43(1年以上前)


クレジットカード > ANA JCBカード プレミアム

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件

10月31日より、JCBカード付帯のプライオリティ・パスが改悪され、ラウンジ以外の施設(食事やリフレッシュ、休憩など)は使えなくなります。

https://www.jcb.co.jp/premium/pop/pp_oshirase.html

このカードも同様だと思われます。
そうなると、ANA VISAプラチナ プレミアムカードとサービス水準が変わってしまうので、最悪VISAも追従ということになりかねません。

書込番号:25876659

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2024/09/03 15:13(1年以上前)

円安が進行している日本ではカード会社からPriority Pass社への支払いがかさむのが原因でしょうから、条件が悪くなっていくのはどこも同じだと思います。

書込番号:25876723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/03 15:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
>円安が進行している日本では・・・

既出ですが、原因はそこではないと思いますよ・・・。

書込番号:25876770

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件

2024/09/03 16:50(1年以上前)

>ありりん00615さん

コリンソン・グループ、アジア太平洋地域でのラウンジ利用数急増 前年同期比71%増、飲食は2倍超
https://www.traicy.com/posts/20240805308594/

コリンソン・グループが空港ラウンジだけでなく、プライオリティ・パスで使える飲食店、仮眠施設、スパなどを増やした結果、それらの混雑が激しくなっているようです。
それで、正規の会員ではなく、プライオリティ・パスが付帯するクレジットカードの会員に対し、規制を設ける動きでしょう。
今回はMUFGとJCBですが、他のクレジットカード会社にも波及していくかもしれません。

書込番号:25876843

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件

2024/09/03 17:26(1年以上前)

>mini*2さん
プラチナカードホルダーの方々は、タダ飯なんて考えず、当該カードでスマートに支払って下さいねとのことなんでしょう。
カードホルダーの方々にとって、最近タダ飯が目的化してしまったのでしょうか。
何だかなぁ〜ひたぶるにうらか悲し〜

書込番号:25876888

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)