クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全796スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

4月に旧セディナでのJCBが更新されますけど、旧セディナってかSMBCファイナンスは三井住友カードに吸収の
憂き目にて、更新カードは期待できなさそうですが、

旧セディナのJCBは、三井住友カードでのVISAになるのでしょうかね?


旧CFカードでのJCBもあります。

書込番号:25625771

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/17 14:12(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

どうなんでしょうね?
三井住友カード本体が、JCBロゴのついたカードを発行することはないと思います。

書込番号:25625920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2024/02/17 14:17(1年以上前)

>mini*2さん

>三井住友カード本体が、JCBロゴのついたカードを発行することはないと思います。

手持ちの、旧OMCや旧CFカードって、20枚ほどありますんで、解約が面倒ですかねぇ。
旧CFカードでの、JTB旅カードやJR東海のカードは三井住友カードにて更新カードが届いてます。

書込番号:25625924

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:161件

2024/02/17 14:39(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
一応ここでも。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000708/SortID=25550807/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83Z%83f%83B%83i%83J%81%5b%83h#tab

書込番号:25625946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2024/02/17 14:45(1年以上前)

>demio2016さん
>mini*2さん

三井住友銀行でも、SMBCカードにてセディナのJCBカード(@旧OMC)が3月に更新ある予定でした。

書込番号:25625950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信29

お気に入りに追加

標準

私も不正請求された!

2024/02/13 21:27(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:4件

楽天カード登録して13年程経過したが、先週
2/9に通帳記帳して、利用した覚えのない楽天カードから9400円程引落されていた!
即、楽天カードに問い合わせると、昨年の12/3から今年の2/4にかけてアマゾン利用と言う事で、9万円程の請求があると言われた。身に覚えがないと言うとアマゾンに直接連絡して欲しいと言われたので、アマゾンのフリーダイヤルに問い合わせて聞いてみたら、そのカードでの登録も無く利用もされて無いという答えが、帰ってきた。再度楽天カードに問い合わせアマゾンの返答を伝えると、調査しますので、2ヶ月程掛かりますとの返答!取り敢えず、カードの利用停止をして、不正請求が増えないようにはしたものの残り8万円程残っているのは、どうなるのかと凄く不安です。以前の投稿でも似たような事例が有ったようで楽天カードに対しては信用できなくなった!
調査が、遅いようなら銀行側で引落しをストップしようと思う!
何だか、降って湧いたような災難で、頭が痛い!

書込番号:25621494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/02/14 06:01(1年以上前)

うちの嫁さんの話ですが、イオンカードでも同じような対応でしたよ。
「調査します」以降なしのつぶてで、半年ほど経って忘れた頃に入金(返金)されたようです。
ヤキモキしますが、仕方ありませんね。
怒りの対象は楽天カードよりも、不正請求を行った犯罪者に向けるのが正解かと。
楽天カードはどちらかと言えば被害者ですので。

書込番号:25621774

ナイスクチコミ!11


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/14 08:18(1年以上前)

>ベーンさんさん
>調査が、遅いようなら銀行側で引落しをストップしようと思う!

それはお気の毒です。
しかし、銀行に引き落としの停止を依頼できるのでしょうか?
できるとしても、カード会社から一括で請求がくるでしょうから、不正じゃない利用先に迷惑がかかりますし、CICに悪い信用情報がいくかもしれません。

書込番号:25621867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/14 08:32(1年以上前)

>ベーンさんさん

>アマゾンのフリーダイヤルに問い合わせて聞いてみたら、そのカードでの登録も無く利用もされて無いという答えが、帰ってきた。
この回答の意味が分からないのですが、これが事実としたら、楽天カードは一体何に基づいてベーンさんさんに請求しているのでしょう。楽天カード側の一方的なミス(?)のような気もします。・・・というか、楽天カードが騙されているのか・・・。

状況によっては銀行口座を0円にしておく、という対応もありますが、それをやって「不正引落し(?)」が実施されないと、上の話とは別の話で、「滞納扱い」にされる可能性もあるので難しいですね。引落日以前に解決することをお祈りします。

書込番号:25621877

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/02/14 09:26(1年以上前)

繰り返しこの話は出ますね・・・
私も毎回同じこと言ってますが・・・

まず、クレジットカードの利用明細は毎月ちゃんと確認しましょう・・・。
それさえちゃんと見ていれば、
通常はカードの保険でカバーされるのでそんなもめることはありません。

カード会社からの銀行引き落としが失敗すれば、
当然のことながらCIC等の信用機関にはそれが記録されて今後の生活に支障をきたすでしょう。
新規のクレジットカードが作れなかったり、新規のローンを組めなくなったり、いろいろです。
スマホの分割払いも審査は通らないでしょうね。
それはカードが不正利用されたとしても同じです。

カードが不正利用され、かつ、カードの利用明細を見ずにカードの保険期間内に
不正利用の申請をしなかった場合にはそれは自分が立て替えるしかないんです。
そして、たぶん、そのお金は返ってこないでしょう。

なので、大事なことなので繰り返しますが、
クレジットカードの利用明細は毎月ちゃんと確認しましょう・・・。

書込番号:25621928

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/14 12:50(1年以上前)

>ベーンさんさん

>楽天カード登録して13年程経過したが、先週
2/9に通帳記帳して、利用した覚えのない楽天カードから9400円程引落されていた!

金融機関の口座での入出金明細じゃなくて、毎月中旬での楽天カードの請求明細にて確認をしましょうヨ。

で、可能なら年会費有料での楽天カードでしたら不正請求での対処って及第な感ありますのに。


>不正請求が増えないようにはしたものの残り8万円程残っているのは、どうなるのかと凄く不安です。

楽天カード側が、不正請求って認定しなくばそのままカードホルダーに請求が来る道理です。
まぁ、9万円って授業料って割り切る数字では、いい勉強になったのかもしれない。

>調査が、遅いようなら銀行側で引落しをストップしようと思う!

コレ って最悪の悪手です。
フツーにクレジットカードでやっちゃいけない口座振替の期日にて残高不足での延滞・滞納をしてるだけになっちゃいますんで。

金融機関はカード会社からの口座振替依頼を粛々としてるだけで非は皆無ですけど、まずは落ち着きましょう。


>楽天カードに対しては信用できなくなった!

気前良く、券面が黒の楽天カードも発行してくれるカード会社ですけどねぇ。

書込番号:25622126

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/14 12:58(1年以上前)

皆さんの話をお聞きすると、やっぱり、わざと残高不足にして不正利用の金額を銀行から引き落とさせないようにするのは、禁じ手のようですね。

書込番号:25622140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/14 13:02(1年以上前)

>mini*2さん

>皆さんの話をお聞きすると、やっぱり、わざと残高不足にして不正利用の金額を銀行から引き落とさせないようにするのは、禁じ手のようですね。


はい、クレジットカードを知悉してます””ゆーちゅーばー””が啓蒙をしてます。

クレジットカードでの不正利用の場合はカードホルダーができるのは”待ち”のみみたいですね。
カード会社もピンキリなんで、不正利用の対処で期待できないカード会社もあるようですし。

書込番号:25622147

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/02/15 14:44(1年以上前)

>ベーンさんさん
やはり、楽天カード規約をしっかり読み、理解した上で対応していくしかないと思います。
後は皆様方仰る様に。カード利用明細を適宜確認することは、クレジットカードを利用する上での一丁目一番地、最重要事項です。

書込番号:25623493

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/02/15 20:02(1年以上前)

不正利用された場合

1・不正利用だと申告しても、一旦銀行から引き落とされ、調査後不正利用と判断されたら返金するカード会社
2・不正利用だと申告した時点で、不正利用と申告した請求が保留されて、銀行から引き落としされず、調査するカード会社

と2パターンあります。

楽天はパターン1ですので、個人的に怖くて使えないと思ってます。

書込番号:25623860

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 20:14(1年以上前)

>miikekouさん

電波の届かない世界から戻っても
miikekouさんからの返信がありません。

引き落としが嫌なら
抗弁書を出せば良いのでは?
では、またどこかで。

書込番号:25623884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/02/16 12:26(1年以上前)

>α7iワンさん

クレジットカード決済(包括信用購入あっせん)での抗弁権だった記憶が有ります。
通常支払いのマンスリークリアー(1か月払い)に適合出来ましたっけ?
ご存じでしたらお教え下さい。

書込番号:25624682

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/02/16 13:15(1年以上前)

このスレの場合、楽天のカード会員規約第35条による対応となるのでしょう。
他社カードもそれぞれ規約に書かれているはずです。

miikekouさんのご指摘は、第35条5(2)、関連法令:割賦販売法第35条の3の60第1項 のことでしょうか。

書込番号:25624757

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/02/16 17:19(1年以上前)

>demio2016さん

マンスリークリアー(1回払い)は割賦販売法の対象外だったはずです?
よって、割賦販売法では確か抗弁権は認められますが、マンスリークリアー(1回払い)はだめじゃないかとお聞きした次第です。

書込番号:25625001

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/02/16 17:45(1年以上前)

>miikekouさん
2014年と古いものですが、
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201007/6.html
ただこのスレの件とは無関係ですし、一般消費者には無縁でしょうね。

書込番号:25625025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/16 17:48(1年以上前)

>miikekouさん

>楽天はパターン1ですので、個人的に怖くて使えないと思ってます。

問い合わせの電話も、すぐに繋がるし対応も迅速な体験でのカード会社ですけどねぇ。

書込番号:25625030

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/16 18:56(1年以上前)

>miikekouさん
>ヨッシーセブンだ!・さん

三井住友はパターン2でした。
コロナより前ですが、私が不正利用に遭った時。
利用明細が確定するより前に、Web明細で心当たりがない支出を発見してすぐデスクに連絡しました。

書込番号:25625092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/02/16 19:00(1年以上前)

>demio2016さん

まあおっしゃる通り、通常は無縁ですね!

答弁書を出せば、不正利用分の引き落としが止めれるような話が有ったので
信用あっせん(割賦販売法)は一回払いは対象ではなく、支払停止等の抗弁は不可では?と繰り返しになりますが聞きたいだけです。

一応下記が詳しく記載ありますね!
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/120215setsumeishiryo.pdf
https://faq.jaccs.co.jp/dispFile.php?id=198

スレ主さんも【引落しをストップしようと思う】と言ってらしゃるので、それは出来ないですよと言いたいだけです。
それと不正利用が有った場合、一旦引き落とを保留してくれるカード会社が良いと個人的に思ってると言ってるだけです。

>ヨッシーセブンだ!・さん
昔は繋がりにくい事が多かったですが、今は繋がりやすいのですか?知りませんでした。

それよりも、なるべくなら、不正利用分を一旦支払いを保留出来るカード会社が個人的に安心だと思ってるだけです。

書込番号:25625098

ナイスクチコミ!3


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2024/02/16 19:06(1年以上前)

>mini*2さん

私も三井住友で同じ経験が有り、電話して数日たったら消えてました。
後、JCBやS三井住友信託(ダイナースも)そのように良く聞きます。

書込番号:25625103

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2531件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2024/02/16 19:18(1年以上前)

>miikekouさん
お示しのURLより、私の示したURLに

※2か月を超えない1回払い(いわゆるマンスリークリア)については割賦販売法の適用はありません。

と書いてありますが・・・

書込番号:25625116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/02/16 21:47(1年以上前)

じゃあ、
これからはみんなクレジットカードでの買い物は分割払いかリボ払いにしよう!

・・・って、クレジットカード会社の思うつぼですねwww

書込番号:25625283

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ216

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報42

2024/02/10 16:41(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13312件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25592493/
『キャッシュレスのお得情報41』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25617164

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/13 12:12(1年以上前)

前スレがまだ埋まっていませんが、3/11-31に東京都がQR決済で10%引きキャンペーンを開始します。
https://kurashisupport.metro.tokyo.lg.jp/

QRコード決済ごとに最大3,000円なので、12,000円還元です。
エントリー不要で、都民でなくても、都内の対象店舗で使うだけでOKです。
どんな業者が登録されるか、楽しみですね。

書込番号:25620841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 16:19(1年以上前)

セゾンアメックス キャッシュバックにサンドラッグが追加
されてました。

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/

普段あまり行かない店ですが近くにあるので、たまにはここで買い物するかな。

なんですが、当該のセゾンアメックスカードを自動リボに登録してしまってるので、
使うとリボ払いですね。

書込番号:25623609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 16:57(1年以上前)

>α7iワンさん

大した話ではないですが、プリペイドSIMというのを初めて購入しました。
データ専用で通話とSMSはできないタイプです。
届いた中身は本当に質素なものです。
月500MBまで使えて1年間有効。これが3,780円するので
普通に買ったら微妙な値段ですが、今回3,000円引きクーポン使って780円の手出しで購入できました。
これなら激安。
今契約してるirumoは、いらなくなりました。

書込番号:25623635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 17:38(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

docomo回線なんですね
不要になるirumoがまた解約されそう。

仰るとおり3000円クーポンがあれば格安購入でき、直ぐに無くなる。cmまで流れて。

クーポンの追加はまだなんですかね…

書込番号:25623673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/15 17:49(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

最近は何でもSMS認証になってきていますから、SMSがないのはちょっと微妙ですね。

書込番号:25623685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 18:42(1年以上前)

>mini*2さん

買ってわかったことですが、結論プリペイドSIMはお勧めしません。
このSIMはカーナビに使うスマホの通信用に使おうと思って買ったものですが、
アンテナマークの表示が、おかしいです。
通信は問題なくできておりますが。
SMS付きのプリペイドSIMはたぶん高いと思いますが、
でも本当に買うならSMS付きのほうがいいと思いますね。

いやしかし、それをやるぐらいならやっぱり日本通信のスタータパックを購入して
月額290円のプランを契約するのが安定していいと思いますね。
実はこちらも今回購入しておりますw。これも3,000円クーポンを使って実質100円程度の手出し
で買えましたね。



書込番号:25623735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 18:51(1年以上前)

>mini*2さん

追記で、
iPhoneと相性がよくないみたい。やっぱり電話番号のないSIMカードというのが、
iPhoneだとちょっとよくないのかもしれないです。
手持ちの他のAndroid端末にSIMを入れてAPN設定をして使ってみたら問題なく
アンテナマークが4G+と表示されております。5G通信は非対応でした。
カーナビに使うスマホはこのAndroid端末を使うので、自分的には問題ないです(^_^)/。

書込番号:25623749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 18:58(1年以上前)

>α7iワンさん

3,000円クーポンのあとは、なんらかのクーポンがもらえてますかね。

書込番号:25623761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 19:14(1年以上前)

>α7iワンさん

あのぅ、そもそもですが、ここ連日ヤフーショッピングのサイトが重いんですよ。
何か買おうかなと思って探すも、時間がかかる…。

書込番号:25623780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 19:54(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

新しいクーポンは貰えてません
釣った魚に餌は与えないのでしょうね

いまクーポン利用枚数は何万枚?
大人しく待ってたらハイエナ達に喰い荒らされてしまいそう

書込番号:25623842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 21:54(1年以上前)

>α7iワンさん

1000円クーポンとか来てないですか。

書込番号:25624025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 22:09(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

1000円クーポンはiPhoneのLYPプレミア初回購入時に貰った
Androidの方は来てない、 PayPay紐付いて無いからかな。

書込番号:25624047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 22:32(1年以上前)

>α7iワンさん

そう、それ。この1000円クーポンも旨いですね〜。

書込番号:25624081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 22:54(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

なにを買いましたか?
パブロン鼻炎薬48錠にしようとしたら
1人二箱までで2000円になりませんでした
安いですね

目薬も安かったのでたくさん買った

書込番号:25624110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/15 23:18(1年以上前)

>α7iワンさん

ですから、プリペイドSIMと日本通信のスタータパッケージと
プリンタのインクとペットボトル飲料買いました。

薬はセゾンアメックスでサンドラッグで30%キャッシュバック始まってますよ。
こちらで買ったほうが。
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/

書込番号:25624143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/15 23:50(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

サンドラッグ30%キャッシュバックもクーポン併用でいいですね。15%offチケット併用で40%offくらい。

お茶のペットボトルでも探します

書込番号:25624171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/16 00:40(1年以上前)

こんなキャンペーン見つけましたが対象外でした

書込番号:25624211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/16 12:06(1年以上前)

>α7iワンさん

ペットボトル飲料水は、よほど変な飲み物を買わなければ無駄にはならないと思います。
あとプリペイドSIMはお勧めしません。これは何らかの事情がない限り買うもんじゃないですね。
クーポンとか割引なしで普通にお金を払って買ってたら、今ごろ損した気分になってましたヨ。

書込番号:25624651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/16 12:20(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>α7iワンさん

さっそくサンドラッグでアメックスを使ってきました。
1200円ぐらいの薬+15%引クーポンとその他で計1685円。
これで終了です。

スマホのタッチ決済でしたが、レシートに「NFCPayment売上票」と書いてあるので大丈夫でしょう。

書込番号:25624670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/16 12:38(1年以上前)

dポイント15%増量だそうです

https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/alliance_240301_5166/index.html

書込番号:25624695

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

旧SMBCカードとの差異は??

2024/02/10 09:09(1年以上前)


クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ ゴールド

現状では、平成の御代に作成しました三井住友銀行でも三菱UFJ銀行でもキャッシュカード一体型でのSMBCカードや、
MUFGカードを所持してます。

手持ちのスマホ端末の三井住友銀行のアプリやメールでも、オリーヴへの申し込み案内って喧しいですけど、
三井住友カードのオリーヴって、手持ちのSMBCカードとそんなに差異あるとは、思えない。

SMBCカードの更新が、今年の師走なんで”待ち”なんですがりそな銀行も三菱UFJ銀行も、三井住友銀行でもキャッシュカード一体型でのクレジットカードって公式サイトから削除されてまして、みずほ銀行だけがUCカードにクレディセゾン、オリコとの提携ありますねぇ。

書込番号:25616659

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/10 12:57(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

キャッシュカード一体型クレカは
三井住友:Oliveに衣替え←最も先進的
三菱UFJ:新規発行停止←今後どうするか検討中?
みずほ:クレカ発行は複数の他の金融グループとの提携←今後も変更なし

という感じでしょうか。
ゆうちょ銀行が、民営化の際にセゾンとの提携をやめて自社発行に変えたので、みずほもやろうと思えばできなくはないと思いますが。。。

書込番号:25616928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2024/02/10 13:14(1年以上前)

>mini*2さん

金融機関でのキャッシュカード一体型のクレジットカード って今後どうなっていくのかしらん。

書込番号:25616947

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/10 13:25(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

前にも書いた通りですが、三井住友はやり過ぎ感がありますね。
一般の人が、そこまでの総合金融サービスを求めていると思えません。
ただ、ApplePayなどに何枚もクレカを登録できる時代なので、キャッシュカード一体型クレカ(=持ち物を減らせる)の必要性は低下していると思います。

私が期待するのは、住信SBIやゆうちょ銀行が導入した、キャッシュカードが無くてもスマホでATMで現金を下ろせる機能の他行への拡大です。

https://kakakumag.com/money/?id=16270#:~:text=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A1%E6%AD%A9%E3%81%8F%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B&text=%E3%81%BE%E3%81%9AATM%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%A7,%E3%81%AF%E5%88%A9%E7%94%A8%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%80%82

https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1502301.html#:~:text=%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%81%AA%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AF,%E7%8F%BE%E9%87%91%E3%81%8C%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%9B%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

書込番号:25616963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件

2024/02/10 13:34(1年以上前)

>mini*2さん

>キャッシュカードが無くてもスマホでATMで現金を下ろせる

手持ちの金融機関で昨年、2023年ってATMにてカネを引き出した回数は、みずほ銀行で3回、三井住友信託銀行で2回だけでした。横浜銀行や広島銀行、ゆうちょ銀行、南都銀行、京都銀行、武蔵野銀行、山梨中央銀行、池田泉州銀行、大阪シティ信用金庫では、ATMでの遣り取りって皆無でしたね。カネを動かすのはネットダイレクトで事足りてましたし、各々の口座紐付けのクレジットカードを活用してました。

オイラの環境では、街中のATMって頻度は低いですねぇ。
現金・カネって自宅の豚の貯金箱で事足りてますし、元日のお年玉も現金じゃなくてスマホ端末のアプリでの送金でした。

書込番号:25616968

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/10 16:43(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん

私が現金を使うのは、現金でしか払えない激安スーパーとラーメン店ぐらいですかね。
ですので、ATMは月2、3回ぐらいは使います。
また、現金のみのお店に行かない時でも、万一スマホが通信障害で使えなくなったら困るので、少しの現金とキャッシュカードが入った財布を持って外出しています。

財布にクレカも1枚入れているので、これをキャッシュ一体型クレカにすれば1枚減らせますが、その銀行はキャッシュ一体型クレカを出していません。
前に書いたように、住信SBIやゆうちょ銀行だとキャッシュカードなしで現金を下ろせますが、これも通信障害が起きたらダメでしょうからね。

書込番号:25617167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

クレジットモードの審査のトリガーが不明

2024/02/09 18:53(1年以上前)


クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ ゴールド

クチコミ投稿数:50件

深夜時間帯に申し込み、20時間後くらいに進捗をチェックすると「口座開設済」で口座番号の割り振りがありました。
その画面では、1〜2週間程度でキャッシュカードを送付する、というような旨が表示されていました。
銀行アプリではSMBC IDによるログインもできました。

その後、クレジットモードは審査中になっており、アプリでは特にできることは無し。

口座開設済みを確認してから丸5日程度おいて、再度「銀行アプリを立ち上げる」と「その直後に」「クレジットモードの審査を受け付けた」というメールを受信。

どういうこと?審査開始されてなかった?アプリを開かないと審査開始されない?待ってたのに?口座開設時に表示されてた「キャッシュカード送付」はどうなってるの?

ちなみに受信したメール件名は「クレジットモード審査開始のお知らせ」

ざっくりと本文には
「審査手続きを進める。審査完了後にメールでお知らせ」
「審査状況・結果の回答に30分程度」
「このメールが届いたとしても、夜間は審査していない時間帯なので翌日になる」

詳しい内容を読んでますます意味が分からなかった。
「こちらからアプリを立ち上げるなどアクションしないと審査して貰えない」ってこと??

アプリを開いたのは深夜だったため、翌日11時頃に審査完了のメールが届きました。
「本日中にカードを発送します」とも書いてある。明日から3連休だから受け取り遅れるじゃないか。

てっきり口座開設後、あるいは口座開設と同時に審査されてて、審査に時間が掛かってるからカードが発送されていないのか、デビットモードだけ使える状態でカードが届き、その後審査が通ると制限が解除されるのだと思っていた。

そうでないのだと知っていればもっと早くアプリを開いてたから、今頃手元にカードがあったのかも。
何かもやもやしてます。

書込番号:25616046

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/09 21:00(1年以上前)

>西京味噌さん

それって、たまたま、ではないですかね。私もメールを保存してないので自分の履歴は厳密には分からないのですが、口座開設を完了して、カードを送る、と決まってから、何日か経ってからクレジット審査開始、となっていて、このままカードだけ来て、キャッシュカード、デビットカードとしか使えなかったら(=審査が落ちたらあり得る、と銀行側も言ってる)何のためのオリーブだろう、と思った覚えがあります。

クレジット審査も通っているし、あとはカードが届くだけでしょうか。現物が来てからカードの性能確認(?)やら、スマホへの仕込みをしだしてからの方が「何、これ!」と思うことが多いような気がします。

書込番号:25616187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2024/02/09 21:19(1年以上前)

>上大崎権之助さん

審査に時間が掛かるのは別に構わないんですよね。元々そういう案内ですし。

ただ、審査開始のトリガーがこちらには隠されてて、自分でアプリを開かなければ審査開始されなかった、というのが納得いかないんですよね。
てっきり口座開設のタイミングで審査開始してると思ってますから。
まさか自分からアクションを起こさないと審査されないなんてびっくりです。

アプリ開いたのが午前1:20でして、その"瞬間"に届いたメールの内容が「審査に30分かかる。メールが夜間なら〜」って……。たまたまとは思えず。

本当なら、カードが届いてからその中に説明でも書いてあるのかもしれませんけども。
「アプリを開くことでクレジットモードの審査が始まります」とか。

早くクレジットモードとして使いたい人も居るでしょうから、一応情報として口コミしておこうかなと。
そもそもクレジットモード以外で使う人は少数派でしょうし。

書込番号:25616215

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件Goodアンサー獲得:356件

2024/02/10 13:00(1年以上前)

>西京味噌さん
>審査開始のトリガーがこちらには隠されてて、自分でアプリを開かなければ審査開始されなかった

申し込んだタイミングの関係か、たまたまだと思います。
放っておいても、審査が始まったでしょう。

書込番号:25616935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/02/11 07:44(1年以上前)

>mini*2さん

返信ありがとうございます。

たまたまだと思うことにします。
カードが届いてから何か情報があればまた書きに来ます。

書込番号:25617882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fahrenさん
クチコミ投稿数:6件

2025/09/10 12:25

>西京味噌さん

私もアプリを操作するまで審査が開始されませんでした。

2025年9月5日に「口座開設手続きが完了しました」とメールがあり、三井住友銀行アプリで確認しました。
デビットモードがまだ利用できるようになっていなかったので、翌日と翌々日に再ログインしたりしていました。

9月10日にまだ何の連絡もないのでアプリを開くとデビットモードが利用可能になっていました。
デビットモードを開始すると数秒でメールが届き「クレジットモードの審査手続きを進めて参ります」と書かれていました。

「審査状況・結果の確認に10分程度お時間をいただく場合がございます」と書かれており、
10分後に「審査が完了しなかった場合にお送りしております」というメールが届きました。

西京味噌さんの書かれているように何らかの操作をしないと審査開始されないかもしれないと警戒していましたが、
デビットモードが使えるようになりましたというメールすら届かなかったため審査開始が遅くなってしまいました。

想像通りの審査開始手順だとすると審査制度の設計が間違えているとしか思えません。
もしかしたら口座開設と同時進行だったり、口座をオリーブ支店に作ったりするとこのような状況になるのかもしれませんね。

書込番号:26286236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

1000円キャッシュバックされました。

2024/02/08 19:34(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223351.jsp

11/16-12/15にあった上記キャンペーンで、初めてマスターのタッチ決済をヨーカドーで計5000円使い、2/6に1000円のキャッシュバックがありました。
それまで、タッチ決済を使ってなくてラッキーでした。
(私の場合、ANAマスターカードでしたが)

書込番号:25614877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2829件Goodアンサー獲得:7件

2024/02/10 00:24(1年以上前)

>mini*2さん

これかぁ。マスター持ってたんですね。

書込番号:25616418

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9055件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/02/10 08:45(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

大昔にANAゴールドカードを作った時、マスターは帰国時空港手荷物配達が無料だったので、マスターにしました(無料は2014年に終了し、今は500円)。
海外利用の為替レートも、VISAより若干有利だったらしいですし。

マイナーマスターとか言われましたが、auPAYチャージでポイントももらえますので、そのまま持ち続けています。

書込番号:25616634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)