
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2020年2月28日 08:41 |
![]() ![]() |
131 | 7 | 2020年2月16日 08:09 |
![]() |
3 | 0 | 2020年2月11日 08:21 |
![]() |
8 | 3 | 2022年6月10日 16:36 |
![]() |
1 | 5 | 2020年2月11日 19:30 |
![]() |
48 | 41 | 2020年3月26日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


高島屋では本年4月1日より、高島屋へ行く際はご自身所有の外商カードが必須になるようです。
1人で買い物をする場合は必ずカード決済を行う事が決まったようです。
これも時代の流れでしょうか。
4点



はじめまして。楽天カードを持っています。初歩的な質問ですみません。この度、トヨタのディーラーで車を購入することになりました。230万円を一括で現金で支払うより、楽天カードを使い一括で支払ったほうがポイント付きますか?もちろん楽天カードでの引き落としされる口座へ、230万円は入れときます。ご教示お願いします!
書込番号:23228879 スマートフォンサイトからの書き込み
76点

もう一つ質問させてください。ポイント還元率の高いカードで230万円を支払ったほうがよろしいでしょうか?ポイント還元率の高いカードを教えてください。TOYOTAのディーラーへお支払いの月は4月なんです。それまでにポイント還元率の高いカードを作ることも考えています!
書込番号:23228910 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>暁音ちゃんさん
車の購入にクレジットカードを許可している店舗はほぼ無しと考えて下さい。
一部可能なのは輸入車ブランド位です。
書込番号:23228927
8点

私は自動車を購入したことがないので詳しくはないのですが、以前のスレ中でも自動車の購入でクレジットカードの使用はきびしいという話はでていましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#21748042
あと、ちょっと気になったのですが、暁音ちゃんさんの楽天カードのショッピング枠は230万円以上あるんですか?
これも上記URLのスレ内で書かれていることなのですが、楽天カードのノーマルカードで設定されうるショッピング枠の上限は公式には100万円までとなっています。
もっとも、非公式にはやはり上記URL内のスレに記載されているように300万円まで設定されている人もいるようですが。
書込番号:23228987
5点

トヨタ車を購入の場合、利用できるカードは「TOYOTA TS CUBIC CARD」のみだったと思います。
ちなみに私もトヨタの中古車を購入しましたが、その時ちらっとカード支払いできますか、と尋ねたとき一般カード(ゴールド、プラチナ関係なく)ではできませんと、伺った覚えがあります。
一般カードでの支払いで可能なのは、諸経費に限られると思います。
利用したのはトヨタ モビリティ東京です。
2019年10月の事です。
もしかするとディーラーによって違いかもしれません。
ディーラーの担当者に聞いたほうが早いと思います。
書込番号:23233175
4点

皆さんご回答ありがとうございます!投稿した次の日ディーラーの営業マンの方にお尋ねしました。1回のみカード決済オッケーだそうです。またカードは楽天カードでもTSキュービックカードでも何でもいいそうです。ショッピング枠の高いカード会社に車購入の旨を伝えて、今、増額できるか審査中です。審査が通らなければショッピング上限枠までですが...。キャッシュレスの5%とカードのポイントを使いお買い物します!ありがとうございました*\(^o^)/*
書込番号:23233276 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>暁音ちゃんさん
トヨタのディーラーで、楽天カードの一括払いで車を買えるお店があるんですね!
初めて聞きました。
もっとも、自分が買う場合は枠が心配ですが。
書込番号:23233897
10点

>暁音ちゃんさん
高還元カードで有名なのは1.25%のREXカードや1.2%のリクルートカードがあります。
しかし、どちらも平カードなので、新規に作る場合の枠はせいぜい100万円でしょう。
楽天カードの還元率は1%なので、差を考えたら、増枠してもらえるのであれば十分かと。
私があるゴールドカードを作ったとき、いきなり300万円の枠があったことがありましたが。
書込番号:23233912
5点



2020年4月1日(水)に「犯罪による収益の移転防止に関する法律」改正に伴い、クレジットカードの申込時に必要な本人確認書類が変更となる。
従来は運転免許証のコピー1枚の提出で良かったが、運転免許証のコピー+健康保険証などの2種類の本人確認書類が必要だ。
また、クレジットカード配送時に利用できる本人確認書類も変更となり、顔写真付きのものに限定される。
クレジットカード会社によっては3月から変更する場合もあるが、多くは4月1日(水)以降に申し込んだ場合に適用される。
だそうです。
3点



クレジットカード > 三井住友トラストVISAゴールドカード
本家三井住友カードが30年ぶりにデザインを一新して、パルテノン柄を止めました。
新デザインは幾何学的な模様の味気ないもので、賛否両論が出ています。
このカードのパルテノン柄はいつまで続くんでしょうかね?
6点

>mini*2さん
>このカードのパルテノン柄はいつまで続くんでしょうかね?
https://www.smtcard.jp/platinumsite/
上記でのプラチナを所持してますけど更新が、来年なんですよねぇ。新規でのデザイン変更を期待してます。
直近では、VJAでの九州カードのプラチナ https://www.kyushu-card.co.jp/get_card_personal/card_list/visa/platinum_card/
が更新が5月にてデザイン変更での更新カード発行なのか一興にて。
今月届きました http://www.si-card.jp/visa/lineup.html 池田泉州VISAカードでのゴールドは従来のデザインのカードでした。
書込番号:23221749
1点

デザイン変わりそうですね。
勧誘サイトのデザイン変わってました。
三井住友の緑のところが青
書込番号:24693457
1点




いよいよ絞られた「4強」の共通点
割とまじめに分析されている記事です。
スマホキャリアの陣営に集約されそうですが、営業力の差と決済サービスで儲けるつもりがないことが、独立系のコード決済との差ですね。
広告宣伝費として捉えることも出来るキャリア系と単体で黒字を出さなければいけない独立系では条件も体力も大きく違いますからね。
https://bunshun.jp/articles/-/32713
1点

https://kurashi-no.jp/I0017273
基本は現金支払いでのスカイダイビングでも、ナントカPAYにてキャッシュレスになり得ると裾野広がるかと。
ヘリやセスナ機での遊覧飛行も同様にて。
書込番号:23220521
0点

>ヨッシーセブンだ!?・さん
楽天は、
楽天経済圏を強化して、
独自路線を歩もうとしてるのでしょうかねぇ?
楽天ペイは、
ポイントとカード併用出来て、
使い勝手良くて好きなんですよねー
書込番号:23222911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、楽天を携帯会社と認めてもいいの、、、
行政は好きではないけど、今回は公正取引委員会に期待をしている
同業だった堀江の方が欲望のもろにしている分、今はマシに見える
書込番号:23223044
0点

>kunkun8823さん
>楽天は、楽天経済圏を強化して、独自路線を歩もうとしてるのでしょうかねぇ?
でしょうよ、でなけりゃ旧興銀を飛び出して起業しませんでしょう。
が、その”独自路線”の主旨に皆が賛同するのかどうかは、また別の話にて。
>本家4桁はDarkSideなんで、、、さん
>まず、楽天を携帯会社と認めてもいいの、、、
今夏以降に評価できるでしょうよ。
書込番号:23223152
0点

>今夏以降に評価できるでしょうよ。
ヨッシーセブンだ!?・さんは優しいな
生暖かい視線で様子を見ます、、、
書込番号:23224502
0点



今のカード(パルテノン神殿柄)に比べると、とてもシンプルになってますけど
海外旅行をされる方には旧デザインの方が良かったのかなと思いました。
個人的な感想としてはシンプルになって良かったなと思います。
年会費永年無料になると言う事なので、試しに作ってみたいと思います。
デュアル発行でも年会費無料との事なので、本日(2/6)2枚同時に申し込みしてみます。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
新デザインカード好評の為、Mastercardは申し込みできませんでした!後日再トライです!
8点

>亮ちゃんパパさん
>海外旅行をされる方には旧デザインの方が良かったのかなと思いました。
海外でも、こういう券面のデザインが周知されてるといいのですけどねぇ。
SMBC 三井住友カードの独善、独りよがりじゃなきゃいいのですけどねぇ。
アンクルサムのNYでは、三井住友カード発行での花澤香菜氏のVISAは胡散臭い扱いでした@ダイナーや飲み屋にて。
https://www.smbc-card.com/company/news/news0001197.jsp
書込番号:23213349
4点

>亮ちゃんパパさん
情報ありがとうございます。
「期間限定、いま申し込めば年会費永年無料」にそそられて私も申し込みました。(^^ゞ
とはいえ、三井住友カードはSMBCカード(キャッシュカード一体型)とAmazonゴールドカードを持っているので、さらに追加で発行されるのか?少し不安な気もしていますが...
あと、三井住友銀聯カードも同時申し込みしてしまいましたが、不要だったかなぁ...
これを申し込んだがために個人情報が中国に漏れる?なんてことは、考えすぎですかね...(^^;)
書込番号:23213403
3点

しまった!
亮ちゃんパパさん記載のリンク先から申し込み完了しましたが、価格コムサイト上の「公式サイトを見る」リンクから申し込めば、最大12500円相当還元(20%還元)キャンペーン付きでした...
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008001
やっちまったなぁ...もう申し込み完了してしまったのであきらめるしかないかぁ〜(T_T)
これから申し込まれる方は、是非上記リンク先から申し込みされてくださいね。
書込番号:23213417
3点

申込みされるなら
ハピタス等の各種ポイントサイトも利用して
お得にゲットしましょうね♪
書込番号:23213844
1点

>亮ちゃんパパさん
別スレにも書かせていただきましたが、三井住友VISA SMBC CARD クラシックの方も4/30までの期間限定で年会費永年無料キャンペーンが開始されています。
https://www.smbc.co.jp/kojin/special/credit/
しかも、2/17までに申し込めば、パルテノン柄で永年無料のカードがゲットできます。
https://www.smbc.co.jp/kojin/special/credit/renewal/
なお、このカードは三井住友銀行の口座が必須です。
書込番号:23213872
2点

三井住友カード(一般)をデュアル発行、iD一体型、その他の追加カードなし、キャッシング枠なし、リボ払いなし、口座振替の設定ありで2月3日17時に申し込み、18時30分に可決メール受信、2月6日に書留で発送しました。とメールがきました
ちなみに申し込みはA8.net経由(5,050円)でしました
書込番号:23214001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、初日申し込み、
本日発送の連絡がありました
デュアル発行で、緑にしましたが、
色違いは出来なかったですね
書込番号:23214039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亮ちゃんパパさん
VISAとマスターを色違いにしたなと思いながら、私も緑にしました
ちなみにデュアル発行で同日発行だと20%還元キャンペーン対象はVISAのほうになります
au Payにも使いたかったのでマスターが欲しかったのですが、今回の年会費無料キャンペーンは、デュアル発行も家族カードも、契約後の追加申し込みは無料対象にならないので仕方ありません
書込番号:23214086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亮ちゃんパパさん
>kunkun8823さん
すみません
さきほどの返信は、亮ちゃんパパさん宛てではなく、kunkun8823さん宛てでした
書込番号:23214098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
あー、色違いにしたい場合は、
後日申し込みで出来るんですねー
なるほど
書込番号:23214165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンペーンをひとつ逃してしまいました
リボでもれなく2,000円プレゼントの詳細をさきほどリンク先で確認したところ、カード申し込みと同時にリボを登録する必要があったみたいですね
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010208.jsp
申し込み時に選択できるリボの支払い上限が3万円だったため、加入後に全額設定でリボ登録するつもりで、申し込まない。にしてしまいました
書込番号:23216175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
>ちなみにデュアル発行で同日発行だと20%還元キャンペーン対象はVISAのほうになります
これって同日発行だとMasterCardは還元キャンペーン対象にできないって事ですか?
書込番号:23216280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亮ちゃんパパさん
そのとおりVISAのみキャンペーン対象になります
→なお、対象カードが同時(または同日)に発行された場合は「VISA」→「Mastercard」→「Revo Style」の順で対象カードを決定します。
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010213.jsp
書込番号:23216289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます。
申し込み日ではなく、発行日で決まるんですね!
書込番号:23216377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>亮ちゃんパパさん
>三井住友カードVISAでも,au payにチャージ可能なようですが!
今日、三井住友カードが届いたばかりでまだ封も開けてなかったので、3Dセキュアの設定も後回しにしてau Payに登録だけしてみたらVISAで登録できました
情報ありがとうございます
あと、リボでもれなく2,000円プレゼントについてサポートに確認してみたところ、カード到着後に「マイ・ペイすリボ」をお申込みいただいても、キャン
ペーン対象外となります。という返事で思ってたとおりの残念な結果でした
書込番号:23218523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
登録できて良かったですね!
僕もau PAYにチャージしたいと思っていたので、後日Mastercardの申し込みをしようかなと思ってました。
手間が省けて良かったです。
書込番号:23218634
1点

>亮ちゃんパパさん
>ぬへさん
ほんまや、登録できました
なんとかPayも、還元対象なんですね!
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1546&search=true
ありがとう
このカード、
黒い材質でしたね、いい感じです
書込番号:23218649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
>kunkun8823さん
お二方はデュアル発行でau PAYのチャージはVISAを使われたですか?
Mastercardの発行はどうしようかなと思ってますので、ご意見いただけたら幸いです。
書込番号:23219542
2点

>亮ちゃんパパさん
au PayにはVISAを登録したのみでチャージはまだです
手持ちのほかのカードでも試したら、dカードVISAとKyash VISAは登録できて、dカードプリペイドマスターカードはできませんでした
ただしチャージには3Dセキュアが必要なのでKyashはすぐ削除しました
デュアル発行の同時申し込みについて、最大のメリットは今回に限り2枚とも年会費無料になることです
デメリットは、今回の20%還元対象が強制的にVISAになること、カラーが2枚とも同色になること、今回マスターカードが品薄ですぐに申し込みができない状態なことだと思います
あと、Vpassアプリからのログインが20%還元の参加条件ですが、ブラウザのVpassのほうが使いやすいようなのでキャンペーンが終わったらアプリは削除しようかと思います
書込番号:23219644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)