
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年8月10日 14:05 |
![]() |
3 | 0 | 2025年8月9日 15:28 |
![]() |
1 | 0 | 2025年8月8日 12:04 |
![]() |
3 | 5 | 2025年8月4日 12:35 |
![]() |
117 | 200 | 2025年8月4日 09:31 |
![]() |
16 | 9 | 2025年8月2日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > apollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
https://www.idemitsucard.com/important/card2508.html
2025年10月有効期限の更新を迎えるカードより、普通郵便で届けるとのこと。
2022年3月から普通郵便に変えた三井住友カードは、希望すればカードごとに簡易書留に戻せますが、出光カードはそのようなオプションはないようです。
1点



https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/campaign/112154.html
8月9日〜24日、松弁ネットで松屋ポイントを通常の2倍付与とのこと。
このカードを松屋アプリの支払い手段に登録して、松弁ネットを使うといつもより少しお得です。
3点



クレジットカード > ANA JCB CARD Precious
https://www.jcb.co.jp/promotion/jcb_anacard/precious.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000011361.html
このカード、ANA JCBワイドゴールドで年300万円以上使った人に招待が行くそうです。
年会費がワイドゴールドの15,400円から39,600円にアップします。
年300万円以上使うとマイル還元率が1.2%、継続ボーナスが5000マイルなので、年300万円えば、ワイドゴールドより年9000マイル多くもらえる計算です。
これに加え、プライオリティ・パスとコンシェルジュサービス、JCB スター・ダイニングを利用できるとのこと。
旅行傷害保険の補償額もワイドゴールドより多いです。
これで、年会費のアップ分24,200円の元が取れるかどうか、ですね。
確実に年300万円使うことが必須条件のように思います。
1点



https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250227/
年会費、今月から、年1回以上カードを使えば次年度無料は変わりませんが、使わないと1,650円に上がりました(今は330円)。
ご注意ください。
1点


>薩摩日向さん
このカードは、年に一度も使わなければ年会費がかかるので、使わないとという意識があるのでいいかもしれません。
年会費無料のセゾンカードでも、使わないと手数料を取るようになりました。
こちらの方がうっかりしそうです。
https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/lp_cardservicefee_list/
書込番号:26096179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250630/
なんと、年会費を2,200円に再値上げとのこと。
1年間に1回以上カードを使えば次年度無料なので、実影響は小さいかもしれませんが。
書込番号:26225825
0点

このカード、さらに動きがありました。
アメックスの方、新規入会受付停止となり、海外・国内旅行傷害保険サービスが終了されるとのこと。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/20250801/
年会費もマスターと同様2,200円(税込)、1年間に1回以上のカード利用で次年度年会費無料となります。
書込番号:26254987
0点

そもそも年に1回も使わないようなカードなら持ってる必要もないので、解約する方がいいのかもしれませんね。
書込番号:26255044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26206884/
『キャッシュレスのお得情報65』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点

>まるこむzさん
>ぬへさんのmineoAシングルパケ放題
これのおかげでどこでも安心して動画を見れてMNPも気軽にできるわけで、代わりになる格安パケ放題プランが他社も含めて見つけられないんです…
一昔前のSIMフリースマホはDSSSでバンドもドコモ固定で、MNPも気軽にできなかったころが懐かしいです( ^_^ ;)
書込番号:26251877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
他のmineoに浮気して解約されたと思いましたが
mineoAシングルパケ放題は無事でしたか
mineoA、Bと回線が増えていくと
mineo@の存在価値に疑問が出てきますから
でも@をキープしてABを解約していくのが安心なのでしょうね
書込番号:26252268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるこむzさん
あっ!ごめんなさい( ^_^ ;)
@AはスマホのSIMスロット番号のつもりでした
書込番号:26252271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
タウンwifiのポイント付与待ちです…
書込番号:26252329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ahamo 20,000pキャンペーン
先日まで10,000pだったのに8/1から変更されました。
マジですかい。今後ドコモは契約することはないなって思ってましたが風向きが変わりました。
書込番号:26252333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イトウ_01198300さん
ありがとう
ahamo1人5回線で10万pと興奮してたのに
1回線も契約せず終わってました
懐かしい幻のahamo20000p
書込番号:26252345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
そうですね。
書込番号:26252378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>イトウ_01198300さん
あらかじめリボを5万円に設定して2万円ちょい使ってもリボ利息は発生しません。
緩いキャンペーンで、これが来た人はラッキーですね。
書込番号:26252787
0点

>mini*2さん
大抵は条件が逆ですよね。あらかじめリボを2万円以下に設定して
5万円以上利用で4,000ポイント付与、みたいに。
間違いでなければいいんですが、旨いキャンペーンなので今回参加してみます。
書込番号:26252825
0点

夜眠れない方はこちらの動画を見ればぐっすり眠れると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=PlTNEh9h5TU&ab_channel=PaulusJonalVidio
書込番号:26252939
0点

iDで1回500円(税込)以上利用すると、抽選で2,000名に500円分キャッシュバックとのこと。8/1-9/30。
https://id-credit.com/campaign/cashback2508/index.html
ANA PayのiDでもOKのようです。
抽選ものなのでアテになりませんが、いつも交通系ICで払っているお店でiDもOKなら、この期間はiDで払ってみようと思います。
書込番号:26253498
0点

Samsung Walletというサービスが始まったらしいです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000800.000030942.html
すいませんが、よくわからないです。
書込番号:26253730
0点

↑とりあえずSamsung Galaxyスマートフォンでないといけないみたい。
ちなみに自分は1台持っております。この前UQで1円で購入したGalaxyA25が手持ち
でありますので、このスマホでキャンペーンに参加してみます。
対象機種について↓
https://www.samsung.com/jp/support/apps-services/about-samsung-wallet/
UQモバイルまたはワイモバイルにて1円でGalaxyA25が売られているので、
このスマホを購入してキャンペーンに参加するという、そこまでやる話なのか微妙ですが。
書込番号:26253741
0点

クレコレさんのサイトより、セゾンゴールドアメックスの
入会キャンペーン実施中です。
https://crecolle.jp/card/saison-gold-amex-campaign-250722/
7万円利用で14,000円分のアマギフがもらえるとのことです。
書込番号:26254799
0点

↑
ウォルマートカードからの切り替えでセゾンゴールド・アメックス・カードを発行したことがある方
は対象外みたいなので、ワタシは対象外でした。
書込番号:26254801
0点

またpovoがおかしいです(いい意味で)1台目iPhone SEで未トッピングなのにもかかわらず爆速ですw
134Mbps出てます!!
お昼や夕方にも計測してみます。
書込番号:26254917
0点

>マグドリ00さん
いい方におかしくなっているのはラッキーですね。
あ、次スレ作っておきました。
書込番号:26254958
0点




クレジットカード > apollostation PLATINUM BUSINESS
このカードは年会費22,000円で追加会員は3,300円(初年度無料)。
また、ショッピング利用年300万円以上で、次年度の本会員の年会費が無料になります。
そして、本会員だけでなく、追加会員もプライオリティ・パスに無料で登録できます。
https://www.idemitsucard.com/privilege/travel/prioritypass.html
国際ブランドに汎用性が高いVISAを選べるというのもポイントです。
(一般向けプラチナはアメックスのみ)
ビジネスカードなので、本来の使い方ではないかもしれませんが。
4点

>mini*2さん
300万使うなら
エポスプラチナを夫婦2枚で。
1枚目200万、3万pで年会費無料+1万p
2枚目100万、2万pで年会費無料
ファミリーボーナス6000p+通常ポイント
書込番号:25544560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7iワンさん
レスありがとうございます。
問題はカードをそんなに使わない場合ですかね。
エポスプラチナだと、夫婦2人ともインビテーションでも年会費4万円(ポイント還元含まず)。
三菱UFJプラチナは夫婦分のPPが年22,000円で持てますが、アメックスのみ。
書込番号:25544584
4点

>mini*2さん
あまり使わないプライオリティパス目的なら
三菱UFJプラチナがよいですね。
書込番号:25544592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家族が多いならこのカード!
年間300万をクリアすれば、プライオリティパスは本カード1枚と家族カード9枚の計10枚まで実質無料です。
ちなみに、年会費も本カード1枚と家族カード9枚までの計10枚まで実質無料です。
書込番号:26050414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7iワンさん
>あまり使わないプライオリティパス目的なら三菱UFJプラチナがよいですね。
遅レスですみません。
三菱UFJプラチナは、2024年10月1日(火)よりラウンジ以外の施設が無料で使えなくなりました。
このような改悪は他のクレカでも始まっていますが、JCBなどは海外はラウンジ以外の施設はOKですので、三菱UFJプラチナはかなり厳しいです。
https://www.cr.mufg.jp/member/new/20240902_04.html
https://www.jcb.co.jp/premium/pop/pp_oshirase.html
書込番号:26050953
2点

今日まで、初年度年会費無料&入会後3か月間でapollostation以外のショッピング合計60万円以上利用で28,500円分のプラスポイントプレゼントという新規入会キャンペーン中です。
https://www.idemitsucard.com/af/mb-promo1/index.html
破格のキャンペーンだと思いますが、明日からどうなっちゃうんだろう?
書込番号:26164764
0点


案の定、今日から新規入会キャンペーンが大幅スペックダウンとなりました。
新規入会で10000ポイント進呈のみです。
書込番号:26165866
0点

https://www.idemitsucard.com/important/prioritypass.html
残念なお知らせです。
2025年11月4日(火)より、プライオリティ・パスの会員証がデジタルになるとともに、年間30回まで無料になるとのこと。
同伴者様利用料も2,200円から35ドルにアップします。
(家族には家族カードを発行して使えば、同伴者様利用料は不要です)
飲食・サービス利用も使える点はそのままで、他のカードのように改悪はされませんでした。
ただ、一つの空港で複数の施設をはしごすると、年間30回制限が効いてくるでしょう。
書込番号:26253375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)