クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件

ヤバいメールです

というサギメールが来ました。
そんな旨い話有る筈も無いのは自明ですけどね(笑)。
迂闊にリンクを押したらどこの飛ばされるのか、くわばらくわばら。
皆様方もお気を付けください。

書込番号:26228548

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/04 14:43(2ヶ月以上前)

>demio2016さん

こういうメール多いですね。迷惑メールフィルタにかからないものもありますし。

少し違う話ですが、旧アトレカードの裏面の2次元バーコードを読み取ると怪しいサイトに飛んでしまうようです(「マイアトレ」で2015年度まで使用していたドメインがサービス終了後に失効し、第三者の手に渡った模様)。

https://www.atre.co.jp/news/5360/
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/02/news058.html

書込番号:26228558

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件

2025/07/04 21:54(2ヶ月以上前)

>mini*2さん
>旧アトレカードの裏面の2次元バーコードを読み取ると怪しいサイトに飛んでしまうようです(「マイアトレ」で2015年度まで使用していたドメインがサービス終了後に失効し、第三者の手に渡った模様)。
これも一種のデジタル遺産になりましょうか。
もっとも、カードサービスは終了しているのでしょうから、旧会員は破棄しておくことが肝要です。

書込番号:26228843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

申し込み順番の注意

2025/06/28 11:20(2ヶ月以上前)


クレジットカード > dカード PLATINUM

スレ主 gawkyさん
クチコミ投稿数:2件

dカード全般に言えることですが、
docomoとdカードを併用したい場合は、必ずdocomoを契約してからdカードを申し込みましょう。

理由は、dアカウントにdカードが紐づいていると、docomo申し込み時点でエラーになってしまうからです。

実際、私の場合は、
朝一でまずdカード(dカード プラチナ)を申し込み、すぐにワンストップMNPでdocomoを申し込んだところ、
dカードの審査段階でdアカウントに即紐づけされてしまい、docomoの申し込みが弾かれました。

結局、dカードデスクに電話して「dカード申し込みをキャンセル」してもらい、
その後ようやくdocomoの申し込みは無事できましたが、
今度はdカードの方はシステムから完全に削除されるまで再申し込みができない状態に…。

ワンストップMNPの時間制限もあって、かなり焦りましたし、本当に大変でした。

同じ失敗をする人がこれ以上出ないように、
docomo → dカードの順番をぜひ覚えておいてください!

書込番号:26222790

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 100万円修行の裏技?

2025/06/24 00:53(2ヶ月以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

既出でしたらすみません。たまたまOliveと組み合わせた裏技の様なことが出来ました。
長いですが、返品の際の返金先が特殊なことを知らずに、返品を行ったら、修行があっさり完了しました。

まず私は三井住友カードゴールドNLと、Oliveの通常カードを持っています。
Oliveには、Oliveのカードで決済した際に、何で決済されるか設定する機能があります。デビットカードモードやクレジットカードモードの他、自分が所持している他の三井住友カードも設定できます。

たまたま50万円ほどの買い物をすることになったのですが、手元にゴールドNLが無く、しかし修行があるので、Oliveの機能を思い出し、OliveのカードにゴールドNLを設定して決済しました。しっかりと請求はゴールドNLに来ました。
後日、この商品を返品することになり、Oliveのカードで返金処理をしてもらいましたが、これがなんと返金先はOliveになりました。
つまり、ゴールドNLの明細には50万円、Oliveには-50万円になったのです。
三井住友(銀行だかカードだか、問い合わせ先はわすれました)に問い合わせたところ、そういう仕様だそうです。

これで、私は改めて50万円の買い物をゴールドNLで行って、50万+50万の100万で修行が終わりました。Vpassでも確認できています。

もしOliveで修行していたら、非常に迷惑な仕様でしたが、Oliveは使っていなかったので、今回はラッキーでした。

私は知らずにたまたまでしたが、これを利用してゴニョゴニョすると、、、
悪用は良くないです。Oliveの修行をしている方への注意喚起ということで。

書込番号:26218763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/06/24 06:18(2ヶ月以上前)

>ニックネームこいけさん
Oliveの場合、キャッシュバック、返金はデビット返金処理されているので、クレジットカード利用金額とは連携されていないという事なのでしょうね。
早晩修正が有るとは思いますが、イレギュラーではあるけれど、先ずは良かったという事になりますか。
恐らくスレ主様の現況は認めてもらえるのでしょう。
基本的には、KyashやRevolutに100万円チャージしてしまえば修行完了なので、イレギュラーに頼る必要は無いとは思います。

書込番号:26218826

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/06/24 07:29(2ヶ月以上前)

>ニックネームこいけさん
考えたらイレギュラーでは無く、仕様なので、正規利用法ではあるのですよね。
キャンセル利用で0円修業も不可能ではないという事になります。
しかし恣意的にその状況を作り出すのもかなり難しそうです。

ついでにもう一つのルートも有ります。
プラチナプリファード解約時に、ゴールドNL(VISA)の永年年会費無料切替案内が有ります。
100万円修業も必要無く、新規加入キャンペーンの40万円利用後解約時の案内から、夫婦ともゴールドNL(VISA)に切替えました。

書込番号:26218862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Olive Infinite

2025/06/17 23:28(2ヶ月以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:797件

住信SBIネット銀行がdocomoと関係を強めたので
sbiはsbi新生銀行に力を入れて三井住友と関係を弱めるのかと思ったら
逆に連携を強めるみたいですね
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2022874.html

プリファード以上のカードは作る事は無いと思うが
インフィニットのサービス内容には少し興味があるw

書込番号:26213182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信28

お気に入りに追加

標準

複数のPonta番号での運用開始

2025/04/23 15:54(4ヶ月以上前)


クレジットカード > ローソン Ponta プラス

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

このカードが届き、新しいPonta番号(Aとします)が増えました。
これまで使っていたものと合わせ、以下のような構成です。

auID@+auPAY残高@+Ponta会員ID@+リクルートID ←ポイントはauPAYアプリで確認
auIDA+Ponta会員IDA+auでんき ←ポイントはPontaアプリ、auでんきアプリで確認

という構成で、電気代とこのカードの利用で貯まるPontaはAの方になります。
PontaAの方を無駄なく使うにはauIDAの方でもauPAYを作らないといけませんが、そうなるとauPAY残高@との併用が面倒になるので、auPAY残高@を使い切るまで放置しておきます。

ApplePayにもカードを入れましたが、残念なことに旧カードのデザインでした。

書込番号:26156879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/04/23 22:27(4ヶ月以上前)

auIDAでもauPayAを作って、カードを使ってPontaIDAに貯まったPontaポイントをauPayAにチャージし、そのauPay残高をauPay@に送ってまとめることってできるのでしょうか?

auPay残高を他のauPayに送る場合、現金でチャージした残高のみ可能で、Pontaポイントからチャージした残高は送れないとかあるのでしょうか?

家族カードがないので、OKストアでの利用を三菱UFJカードからローソンPontaプラスカードに変更する場合、本人と家族のそれぞれのPontaIDにポイントが貯まることになってしまいますが、貯まったPontaポイントをそれぞれのauPay残高にチャージした上で、家族のauPay残高を本人のauPay残高に送って一つにまとめ、本人のバーチャルカードでAmazon等で使うことを考えています。

書込番号:26157316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/04/23 22:53(4ヶ月以上前)

>tametametameさん

auIDとauPay残高は1対1なので、auPay残高@とauPay残高Aの残高をどちらか一方にまとめるのは「auIDの統合」しかないようです。
この場合、auID、auPay残高は1つに減り、2つ目は使えなくなってしまいます。

最終的にアマゾンでまとめて使えればいいということであれば、例えば家族のauPay残高でアマゾンギフト券を買い、それを本人に送ればいいと思います。

書込番号:26157344

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/23 23:45(4ヶ月以上前)

>mini*2さん
>tametametameさん
条件次第で、少なくとも2枚のau PAYプリペイドカードを作成可能です。
https://aupay.auone.jp/contents/sp/guide/entry.html

@au、UQモバイル回線、auひかり等契約者のau ID
Aauじぶん銀行口座開設者若しくはau PAYアプリで本人確認済みの者のau ID
B@、Aのそれぞれに異なる電話番号登録
以上で2枚持ちに。

メリットは、
・毎月10万円クレジットカードからチャージ可
・各々から各種電子マネーへチャージ可
・MIXI Mへチャージして家族等のMIXI Mへ送金可
くらいでしょうか。

Apple Payにau PAYプリペイドカードを2枚登録されている強者もいらっしゃる様ですよ(笑)。

書込番号:26157379

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/04/24 08:46(4ヶ月以上前)

>demio2016さん

情報ありがとうございます。
これは物理カードの場合で、バーチャルカードだけならもっとハードルが低いのでは?

2台スマホがあれば、それぞれで違うauID+auPAY+PontaIDを設定すれば楽そうだと思いました。

書込番号:26157650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/04/24 09:08(4ヶ月以上前)

既にPontaIDとauIDは2つ持っていて、auPayもそれぞれで使えているのですが、送金するには本人確認が必要とのことだったので、本人確認手続きをしたところ、一つのauPayでしか本人確認登録ができず、もう一方の方は送金は利用不可でした。

本人確認登録ができたauPayからは送金できるので、妻にもauIDを作ってもらってauPayの本人確認登録をすれば、相互に送金できるようになるため、妻のPontaIDに貯まったPontaポイントを妻のauPayにチャージして、それを私のauPayに送金してもらえば、私のバーチャルカードでAmazon等でカード払いに利用できそうですね。

問題は、PontaポイントからチャージしたauPay残高を第三者に送金できるかですが、チャージできるほどのポイントがないので試せません。
ポイントでチャージしたauPay残高でも第三者に送金できるのだろうか?

書込番号:26157677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/04/24 09:16(4ヶ月以上前)

>mini*2さん
au IDは電話番号毎に、5つ電話番号が有れば、5つau IDが登録可能の様ですね。
カード番号が振られたau PAYプリペイドカードは、バーチャルとか物理カードとかは関係無くて、@とAの2枚になり、スマホは2台有った方が面倒ではありますが、お得さや使勝手は向上するでしょう。
なお、物理カードは希望発行で、条件により発行手数料が無料又は1,100円になっています。

まあ、プリペイドカード発行できないau PAYのチャージ残高は納税には使えるでしょう。

書込番号:26157685

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/04/24 09:21(4ヶ月以上前)

>tametametameさん

なるほど。auPAYに送金機能があるんですね。知りませんでした。
PayPayでやったことはありますが、PayPayであるならauPAYでもあるはずですね。

書込番号:26157692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/04/24 09:24(4ヶ月以上前)

新しくローソンPontaプラスカードを作った場合、新しくPontaIDが作られてしまうが、すでにPontaIDとauIDを連携してある場合には、新しいPontaIDと現在連携しているPontaIDを統合すれば、現在使っているPontaIDは使えなくなるがローソンPontaプラスカードで貯まったPontaポイントは現在使っているauPayにチャージして使えるということですね。

PontaIDの統合ではなく、切り替えができればいいのですが、auIDと連携したPontaIDはauIDとの連携を解除したり、別のauIDと連携するということができない仕組みになっているのですね。PontaIDは使い捨てですね。

書込番号:26157696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/04/24 10:08(4ヶ月以上前)

>tametametameさん
>PontaIDの統合ではなく、切り替えができればいいのですが、auIDと連携したPontaIDはauIDとの連携を解除したり、別のauIDと連携するということができない仕組みになっているのですね。PontaIDは使い捨てですね。

まったく同感です。
今では物理カードが不要なデジタルPontaもあるので、使い捨てでもいいのかもしれませんが。

書込番号:26157745

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/03 13:12(3ヶ月以上前)

>tametametameさん

やっと古いauIDのauPay残高を使い切ったので、auPayアプリのauIDをローソンPontaプラスの方に切り替えました。
続いてauPAYバーチャルカードを作ろうとしたところ、本人確認が必要なんですね。
マイナンバーカードの方が審査が早いようですが、6桁の暗証番号を忘れてしまったので、運転免許証で行いました(こちらは審査に最大5日程度かかる)。

https://aupay.auone.jp/contents/lp/security/ekyc/

古いauIDはリクルートIDに紐付いたままですが、リクルートIDのメインポイントをdポイントに変えたので、古いauIDにPontaポイントが貯まることはないでしょう。

書込番号:26199007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/06/03 17:08(3ヶ月以上前)

バーチャルカードの作成には本人確認が必要ですね。

ちなみに、auIDを複数持っているとauPayも複数持てるのですが、本人確認できるのは1つだけです。
送金にも本人確認が必要なので自分名義のauPay同士で相互に送金することができません。

リクルートIDと連携してしまっているPontaカードのauID@と、デジタルPontaカードに連携しているauIDAの2つのauIDを持っていて、これまでは@の方のauPayを使っていたのですが、ローソンPontaプラスカードを契約したのを機にAの方のデジタルPontaカードをローソンPontaプラスカードのPontaカードに変更し、ローソンPontaプラスカードの利用で貯まったPontaポイントをAのauPayにチャージしてバーチャルカードで利用しようと考えて、Aの方を先に本人確認してバーチャルカードを作成し、次に@の方も本人確認しようとしたら、できなかった。

順番が逆で@の方を先に本人確認していたら、ローソンPontaプラスカードの利用で貯まったPontaポイントをauPayAにチャージしてもバーチャルカードでの利用はできず、auPay@への送金もできないので、貯まったPontaポイントはAのauPayでしかで使えず、利用先が限定的されてしまうところでした。

住信SBIネット銀行がドコモに買収されたことに関連してdアカウントは嫌われているとの記事があるけれど、auIDもけっこうややこしいですよね。

書込番号:26199195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/03 17:25(3ヶ月以上前)

>tametametameさん
>auIDを複数持っているとauPayも複数持てるのですが、本人確認できるのは1つだけです。
>@の方を先に本人確認していたら、ローソンPontaプラスカードの利用で貯まったPontaポイントをauPayAにチャージしてもバーチャルカードでの利用はできず、auPay@への送金もできないので、貯まったPontaポイントはAのauPayでしかで使えず、

えっ、そうなんですか?
私の場合、@でプリペイドカードを利用していたので、本人確認しているはずです。
そしたら、今やっているAの本人確認は審査落ち? そうなったら困るなぁ。

書込番号:26199213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/06/03 18:26(3ヶ月以上前)

私はマイナンバーカードで本人確認をしたのですが、Aの後に@の方で本人確認などをした時にエラーになったので本人確認できなかったと思ったのですが、念の為、@のauPayのアカウントを確認したところ「本人確認済み」となっていました。

しかし、@のauPayでバーチャルカードの申し込みや送金をしようとすると添付のような画面になってしまい、@のauPayではバーチャルカードの作成や送金はできません。

「本人確認できるのは1つだけ」と書きましたが、たぶん、その時は本人確認はできたが送金ができなかったので、本人確認できなかったと勘違いしたいたのだと思います。

書込番号:26199263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/03 18:27(3ヶ月以上前)

>tametametameさん
>auIDを複数持っているとauPayも複数持てるのですが、本人確認できるのは1つだけです。
2025/04/23 23:45 [26157379]に記載していますが、au PAYプリペイドカード(バーチャルカード)は2枚持ちもできます。
本人確認も2枚各々行う必要が有りますね。

>mini*2さん
>これは物理カードの場合で、バーチャルカードだけならもっとハードルが低いのでは?

プリペイドカード(プラスチックカード)=バーチャルカード(スマホ用)
です。

書込番号:26199265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/06/03 19:00(3ヶ月以上前)

>2025/04/23 23:45 [26157379]に記載していますが、au PAYプリペイドカード(バーチャルカード)は2枚持ちもできます。
本人確認も2枚各々行う必要が有りますね。

auユーザーで電話番号で登録したauIDだと複数作成できるのでしょうか。
私はauユーザーではないので、auIDは2つともメールアドレスで作成しているからみたいですね。

書込番号:26199291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/04 17:15(3ヶ月以上前)

>tametametameさん
>demio2016さん

本人確認が終わり、ローソンPontaプラスのauIDの方でも無事バーチャルカードを作成できました。
これで、貯まったPontaを有効利用できます。
なお、2つのauIDはどちらもメールアドレスで、au/UQ回線のsimは今使っていません。

書込番号:26200099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/04 18:24(3ヶ月以上前)

>tametametameさん
>demio2016さん

ローソンPontaプラスで貯めた100PontaポイントをauPAY残高にチャージし、ApplePay上のバーチャルカードでその残高をモバイルPASMOにチャージできました。
これで完璧です。

書込番号:26200156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/06/04 18:53(3ヶ月以上前)

>なお、2つのauIDはどちらもメールアドレスで、au/UQ回線のsimは今使っていません。

そうなんですか!
私のは何故、あの様な画面になってしまったのだろうか。

書込番号:26200180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件 ローソン Ponta プラスの満足度4

2025/06/04 19:09(3ヶ月以上前)

>tametametameさん

「本人確認などをした時にエラーになった」が関係しているのかも。
もう、auID@のauPayではバーチャルカードは不要かもしれませんが。

書込番号:26200190

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/06/05 14:23(3ヶ月以上前)

>tametametameさん
私の場合、本人確認は完了しましたが、au PAYバーチャルカードは「既に同一名義人で登録が完了しておりました。」との事で発行できません。
そのとおりなので、当然だと思いました。

>mini*2さん
本人確認情報が@、Aで異なっているとか、あるいは、「auでんきアプリ」は公式リストに有りませんが、auでんき契約者も携帯契約者と同様の取り扱いなのでしょう。

書込番号:26200980

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ375

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報64

2025/05/28 11:53(3ヶ月以上前)


クレジットカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

前スレが200件に到達しましたので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8805/#26174324
『キャッシュレスのお得情報63』

書込番号:26192924

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/28 11:56(3ヶ月以上前)

3月末にirumoにmnpした際のdポイントが、今日付与されました。2回線分あります。
d払いバーチャルカードを作って、アマゾンギフト券を買いましょうか。

書込番号:26192926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/28 12:01(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

スレ立て&ご報告ありがとうございます。
こちらもirumoの20,000p入ってました。3月契約分ですね。
期間限定なので早めに使います。

書込番号:26192930

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/28 12:20(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
63のリンクは変ですよ。
変遷しません。

書込番号:26192942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/28 12:24(3ヶ月以上前)

>demio2016さん

おぉ、なんか久しぶりですねぇ。お元気でしたか。

書込番号:26192946

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/28 12:41(3ヶ月以上前)

>demio2016さん
ご指摘ありがとうございます。
慣れないもので。
今更書いても仕方ないかもしれませんが、正しくは下記でしょうか?

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26174324/

書込番号:26192961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/28 12:58(3ヶ月以上前)

>まるこむzさん

この話ですが、
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26174324/#26192861

SIMは日本通信SIMです、新規発番で先週申し込みしました。
自分とまったく同じ事をすれば成功するはずですが、
やります?

書込番号:26192975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2025/05/28 15:14(3ヶ月以上前)

Oliveカード案件の33,000ポイントをすべて受け取りできました
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26120883/#26125396

書込番号:26193057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2523件Goodアンサー獲得:161件

2025/05/28 16:13(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
どうも。
新スレが上がったら過去スレをそこから一気にロムしていますので、リンクが頼りです(笑)。

書込番号:26193106

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/28 16:19(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

irumo回線、どうされます?
いますぐmnp転出したら、BL入りですよね?
180日、9月末まで維持すべきかどうか思案中です。

書込番号:26193109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/28 16:46(3ヶ月以上前)

>mini*2さん

自分はもう今月末で解約します。他へMNPするかどうかは検討中。
そうですねぇ、180日は維持しないと確実にBL入りしますからね。
さらに1年以内に解約すると契約解除料がかかるので、180日過ぎて解約するというのも微妙かと。

となれば、どのみち契約解除料は支払う結果になりそうですヨ

書込番号:26193139

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/28 18:16(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

レスありがとうございました。
はい、契約解除料1,100円×2は覚悟しています。
それでも、irumo0.5GBの2ヶ月分の回線料と同じなので、契約解除料回避のため1年維持するより、半年で解約する方がトータルで安いです。
今解約してBL入りするか、4ヶ月分の回線料2,200円×2+契約解除料1,100円×2を払うかどうかですね。

今度、docomoの料金が大きく変わりますが、将来海外旅行に行くことがあるかもと思うと、ahamoに入れる可能性は残しておきたいです。

書込番号:26193217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 18:50(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん

irumoの契約解除料は過去1年以内にdocomoを解約してる場合に必要となるのため

過去1年以内にdocomo解約がない人は
1回線をdポイント消化した月または180日で解約、もう1回線を1年経過後に解約するのが良いでしょう。

過去1年以内に解約回線がある人は
2回線を180日経過後に解約でしょう

書込番号:26193244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 18:53(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

ありがとうございます
日本通信はesim再発行手数料が年3回まで無料となったのが良いですね。
しかし契約事務手数料が必要で、用途がTikTokliteしかないのが問題です。

書込番号:26193246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/28 21:56(3ヶ月以上前)

>まるこむzさん
>過去1年以内にdocomo解約がない人は

それが、ありまして(汗)、、、

書込番号:26193418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/28 21:59(3ヶ月以上前)

>まるこむzさん

自分はirumoは今月解約します。どのみち契約解除料払うなら早めに解約したほうが安上がりだと思いますので。

書込番号:26193422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 22:54(3ヶ月以上前)

>mini*2さん
それが、ありまして(汗)、、、

そうでしたか
miniさんともあろう御方が1年以内にもdocomo解約済み…乱れた回線事情なんですね

まぁ1年以内解約回線がある場合、続けて2回線も短期解約すればブラック化しますから、半年維持で解約金1100円払うのが無難でしょうね

書込番号:26193462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 23:05(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん
自分はirumoは今月解約します

イトゥさんは既にブラック化してるから自由で、フリーダム
ahamo、irumoをしゃぶり尽くしてると総合判断されたのでしょう、docomoは厳しいですね

書込番号:26193472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2025/05/28 23:29(3ヶ月以上前)

去年の今頃までドコモ解約は151日以降でよかったようですが、いまは180日以降のようなので、irumoは3回線とも7か月目に解約します

書込番号:26193494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/28 23:39(3ヶ月以上前)

>ぬへさん

ご教示ありがとうございます
180日確定でしたか
それなら、わたしも2回線を7ヶ月目に解約します

書込番号:26193505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9016件

2025/05/29 09:10(3ヶ月以上前)

>イトウ_01198300さん

少し手こずりましたが、4万dポイントをアマギフ化できました。
これで一安心です。
無駄遣いしては元も子もないので、来年度の自動車税をAmazon Payで払うのにでも使いましょうかね。

書込番号:26193724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)