クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1254

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:3件

普段楽天市場よりAmazonでの買い物の方が多い人は楽天カードを持つ意味は特にないと思いますが、持っている方としてはどうですか?

書込番号:23494368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/26 17:27(1年以上前)

>へへへ8906431さん

当方、楽天カードを持っていませんが、楽天ポイントを貯めて使いたいのなら無くはない選択、ぐらいでしょうか。
しかし、やっぱりAmazonクラシックか、JCB Wの方がいいと思います。
https://大人のクレジットカード.jp/column/best-credticardpayment-of-amazon.html

書込番号:23494378

ナイスクチコミ!5


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2020/06/26 17:58(1年以上前)

楽天カードを持っていますけど楽天以外では使ってませんね。
年会費かからないカードなら複数持っていても問題ないのではと思っています。

書込番号:23494439

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/06/26 18:32(1年以上前)

楽天カードもAmazonカードもYahoo!カードも持ってます。
それぞれのサービスで使いますが、楽天はほとんど使ってないのでポイントがたまるだけですね。
時々ありますよね、楽天カードを出すとポイント加算してくれるお店。
私のは全く使わないままポイントだけ数千ポイントはたまってると思います。
年会費もかかりませんし、財布に入れておけば何かの時にほんのちょびっとですが得をするかも?ですよ。

書込番号:23494513

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/26 18:50(1年以上前)

楽天ポイントを貯めるだけなら、クレジットカードは不要です。
楽天ポイントのアプリをスマホに入れておくだけでいいです。
(財布のスペースも食いませんし)

私の場合、それを見せるのはサンドラッグぐらいですが。

書込番号:23494539

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 楽天カードの満足度1

2020/06/26 19:46(1年以上前)

楽天はおろかAmazonすら使わない人間ですが、楽天カードクレジット決済のためだけに持っています
楽天カードと楽天証券に口座を持っていることが条件になりますが、
ほぼノーリスクで年間6,000ポイント近く楽天ポイントが手に入ることになります
邪道ですけど、要は国債系投信の即売り
毎月1日に買付、一瞬だけ実際に買っても即売りすれば翌週くらいには大体5万円くらいがキャッシュで入り、そのまま楽天カードの支払いに充てればいいのです
リーマンショックやコロナのような金融危機でも起こらない限り国債系投信が1%も下落するのは非常に稀ですが、
万が一下落したらポイントで支払いで赤字分を埋めても、手取りで毎月400ポイント以上は固いです
缶ジュースにすればせいぜい2、3本程度のものですけど、ローリスク・ローリターンの運用方法としては悪い話じゃありません
あと、変な話ですがAmazonのヘビーユーザーだけどAmazonカードの審査に通らない、とか、
楽天カード作っちゃったけど解約するのも面倒だし、深く考えずに使う、というのもあるでしょう
枚数増やしたくないという人を除けば、年会費無料のカードなんですから万が一用に持っておくのも一つですけど、
楽天カードが万が一用という人はその備え方を考え直した方が良いのはやはり言及しておくべきですね

書込番号:23494631

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/06/27 15:47(1年以上前)

1枚目のカードと言うよりは複数枚目のカードの方がいいですか?

書込番号:23496534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:22件 楽天カードの満足度3

申請すると表示されるエラー画面

楽天カード0570と092が何百回かけてもつながらず、メールその他窓口も一切ないため、苦し紛れにこちらでも相談です。同じトラブルや解決した方がいれば助かります。

楽天カードをメインに使っている都合上、カードに非接触VISAをつけたくて、E-NAVIで「カードの作り直し」をしても、なぜかエラーが出ます。画面に出る文言は、
「エラーが発生いたしました。エラーコメントをご確認ください。」「システムエラーが発生しました。」の2つです。

自分の情報なので間違うわけがないので、入力形式の問題かと思い、数十回色んなパターンで申し込みましたが、全て上記のエラー画面になります。住所にABCなどアルファベットが入っているのが怪しいと思い、「エービーシー」とか「エイビイシイ」とか多々試行しても全部だめです。

自分のパソコン環境だからかな?とは思いますが、選択肢が思いつきません。同じエラーが出たり解決したりした方、アドバイスください。

書込番号:23493186

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/07/04 11:30(1年以上前)

そもそも、楽天の VISAでは、非接触型決済には対応していない、と思いますけど。

日本国内で使うには、
おサイフケータイ対応端末に、
Google Playストアから、Google Payに続いて、
docomoのキャリア向けではない方、SIM Free端末/MVNO用の「iD」アプリをダウンロード → インストールし、クレジットカードを登録する必要があります。
登録可能なクレジットカードはそのアプリの「詳細」に、具体的に列挙されていますので、ご参照ください。

私は、三井住友カード発行の、
Amazon Classic “Master”カード
で利用しています。

書込番号:23511002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 楽天カードの満足度3

2020/07/04 13:42(1年以上前)

ありがとうございます。

楽天カードの公式HPには、今年の5月以降に送付したカードにはすべてデフォルトでついていると書いてます。楽天カードだけでなく、VISAカードならすべてに最初からついているようです。他の人は出来ていて、自分の環境のせいでエラーになっていると思うのですが原因がわからず、楽天への連絡問合せも電話しかなく、電話も数か月一切つながりません。

書込番号:23511298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 楽天カードの満足度5

2020/07/04 22:46(1年以上前)

>さいたまあげおさん
こんばんは
私も今年の春頃に、楽天Masterを非接触で再発行してもらいました
スマホから申し込み、問題もなかったので具体的なアドバイスは出来ないですが、

・e-NAVIで自分の登録情報に間違いないか確認
・ブラウザのキャッシュとかCookieなど削除

考えられるのはこれ位です、実行済みならごめんなさい

書込番号:23512419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポイント付与率がよくわからないのです

2020/06/19 23:45(1年以上前)


クレジットカード > ANAカード(ワイドゴールドカード)

スレ主 aquos_shotさん
クチコミ投稿数:38件

素人というか、バカな質問ですいません。
20代で、こちらのワイドゴールドカードを3年ほど使ってます。
毎年150万ぐらい、なんだかんだで450万以上使ったと思うのですが
Vpassを見てみても4545Pしかたまってません。
これって、45000マイルにしかならないってことですよね?
ポイント付与率ってこんなものなのでしょうか?ポイント交換品とか見ると大金使った割には5000円分くらいの価値のものしか手に入らないんだなって思ってしまって。
また、ANAのマイルってこのカードを持っていれば貯められるのですか?それともANAのマイルカードみたいのを別で発行する必要があるのでしょうか?

本当にバカな質問で申し訳ありません。ただマイルがたまりやすいと聞いて適当に作った部類の人間です。

書込番号:23479764

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/20 08:38(1年以上前)

>aquos_shotさん

1000円で1ポイント、1ポイント=10マイルなので、450万円だと4500ポイント、マイルに交換すれば45000マイルで合ってます。
とりあえずマイルにしてから、他のポイントに移行することもできます。
そうすれば、悪くても1マイル=1円ぐらいの価値になるでしょうから、還元率1%を確保できます。

ワールドプレゼントのポイントを直接、景品に交換したり、マイル以外のポイントに移行すると、還元率が0.5%にAなってしまうので損です。

なお、今月、ポイントの単位が変わり、200円で1ポイントになりましたが、還元率は変わりません。

書込番号:23480136

ナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2020/06/20 14:28(1年以上前)

マイル用のクレジットカードって年会費も高いですから、クレジットカード利用だけだとあまり特にならないと思います。
飛行機結構乗る人が併用することによって効果が高くなるイメージですから。
年間150万使うなら高還元のクレジットカードとマイル系の一般カードの組み合わせの方が得する可能性はありますね。

書込番号:23480768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2020/06/20 20:30(1年以上前)

他の方もおっしゃってますが、
計算はそれで間違っていませんね。

こいつは、ANAにおいての会員レベルに応じた
搭乗マイル+αと、やはりポイ活しませんと
マイルはなかなか貯まりませんね。

私はそこまでポイ活してない方ですが、
年間200万位の利用で、10万マイル/年くらい
です。飛行機には月一くらいで乗る感じです。



書込番号:23481473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/20 23:08(1年以上前)

aquos_shot さん、こんばんは。

マイルの貯め方については、他の方も書かれている通りで、飛行機利用で貯まるマイルと合わせて本カードを利用するのが効率的です。ただせっかく貯まったマイルの使い方の質問にどなたも答えていないようなので、以下で簡単にコメントします。

> ポイント付与率ってこんなものなのでしょうか?

これはその通りです。通常の店舗で1%マイル、特約店で2%マイルが貯まりますので、ほとんど1%の店舗だったということだと思います。

> ポイント交換品とか見ると大金使った割には5000円分くらいの価値のものしか手に入らないんだなって思ってしまって。

1マイルの価値は人によりますが1円から3円くらいと言われていますので、45,000マイルの価値は5,000円ということはなく、45,000円から135,000円くらいの価値はあると思います。

ちなみにワイドゴールドカードには、ANA便搭乗時にボーナスマイルが貯まるという機能があります。その意味ではANAを利用しないのに、このカードを持っているのは少しもったいない使い方かなと思います。

> また、ANAのマイルってこのカードを持っていれば貯められるのですか?それともANAのマイルカードみたいのを別で発行する必要があるのでしょうか?

ANAカードはマイルの会員カードも兼ねていますので、別に発行する必要はありません。Vpassから、カードのポイントをマイルに交換できます。ポイント失効前の交換をお忘れなく。またマイル自身の期限は3年ですので、そちらの期限にもご注意ください。

マイルの使い道ですが、閑散期に利用できるのであれば、そのまま特典航空券として利用するのが最もお得です。国内線普通席なら距離や時期に応じて片道5,000から12,000マイルくらいですので、いまお持ちの45,000マイルでも何往復かできます。1マイル=3円程度以上の価値になると言われています。

また繁忙期や複数名でしか利用の機会がなく、特典航空券はなかなか取りづらいようであれば、スカイコインというANAの商品券に変えれば、通常の航空券やホテル付きツアーの代金支払いに使えます。例えば50,000マイル以上だと1.6倍の金額のスカイコインに交換できますので、あと5,000マイル以上貯めて使われると良いかと思います。この場合は1マイル=1.6円の価値ですね。

コロナ騒動もありますし、航空券としては使わないということであれば、電子マネーEdyに1マイル=1円で交換したり、A-style というオンラインショッピングで直接商品購入に充てたりもできますが、こちらはお得度が下がります。

書込番号:23481842

ナイスクチコミ!10


スレ主 aquos_shotさん
クチコミ投稿数:38件

2020/06/29 20:57(1年以上前)

皆様たくさん回答ありがとうございました!
ご助言通り色々確認しましたら、結構価値あるマイル数ではあるのですね!
カードに記載のお客様番号というのでANAのマイルに関するログインも無事できてちゃんとしたマイル数も確認できました!
ギリギリポイント有効期限のものもあったのでとりあえず1年以内に切れそうなのは電気屋のポイントにして、それ以外は貯めて、このペースなら海外もいけるようなのでコロナあけたら海外旅行でもいって、一度使い切ったら有効期限のないアメックススカイトラベラーとかに切り替えようと思います!
皆様お優しく丁寧な回答本当にありがとうございました!

書込番号:23501779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Apple Payの券面について

2020/06/18 19:26(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:6件

iPhoneのApple Payで便利に使っています。せっかくゴールドカードになったのに支払い時の画面はいつまで経っても紫カードのままです。
イオンカードのサイトには、いったん削除して再登録すれば1〜2日後にゴールドになると書かれているのですが、待てど暮らせど紫のままです。
ゴールド表示に変わった方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23477170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2020/06/18 20:04(1年以上前)

私も2ヶ月前にゴールドになりました。サイトの通り再登録ししたら3日ほどでゴールドに変わりました。

書込番号:23477249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/19 06:22(1年以上前)

iPhoneXの時は表示がなかなかゴールドにならなかったのですが、iPhoneSE2に変えてからは最初からゴールド表示ですね。

書込番号:23477978

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/06/19 08:10(1年以上前)

>迷いの大豚さん
>エメマルさん

ご回答ありがとうございます。
もう一度削除&再登録して気長に待ってみようと思います。

書込番号:23478103

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/19 10:25(1年以上前)

>かくかむこさん

JCBかマスターをお使いですね?
VISAはゴールドになるとカード番号が変わるので、ApplePayが紫のカードのままゴールドで使えるなんてことはないでしょう。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/420?category_id=52&site_domain=default

書込番号:23478337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/19 11:17(1年以上前)

>mini*2さん
コメントありがとうございます。ご推察の通りマスターカードですが、表示が変わらない事との関連は不明です。
「マスターカードは番号そのままのため、いつまで待っててもゴールド表示になりません」とでも書かれていれば諦めるしかないですが、
さすがにイオンの人もその辺は分かってると思いたいです。

書込番号:23478409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/19 11:45(1年以上前)

>かくかむこさん

私もApplePayの表示がゴールドに変わらない理由は分かりません。
ただ、カード番号が変わるVISAだったら、即座に変わっていただろうと思いました。

書込番号:23478441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2020/06/19 21:28(1年以上前)

自分のカードはVISAですが、iPhoneXの時はしばらく紫のままですぐにゴールド表示になりませんでしたよ。(番号はゴールドのカード番号)
単にapplepayの表示が紫なだけで、実カードはゴールドですし同じように使用できましたけど。

書込番号:23479488

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/20 10:05(1年以上前)

>エメマルさん

そうなんですか。
カード番号が変わっても、色が変わらないとは。
もはや、ApplePayの仕様というしかないですね。

書込番号:23480265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/27 14:25(1年以上前)

その後ですが、数日置いて何度か削除&登録を繰り返したところ無事ゴールドになりました。
公式サイトでは1〜2日と書かれていましたが、1週間くらい気長に待たないとダメだったようです。
アドバイス頂いた皆さんありがとうございました。

書込番号:23496347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:212件

Paypal 導入店舗であれば、クレジットカードよりもペイパル使った方が安全でデメリットないのでしょうか。

皆様はどうされていますか? 

日本の電子マネー決済などが使えない海外通販で、「クレカよりPaypal がよいのかも」と気になりました。

自身はペイパルまだ未導入です。Paypal も日本の電子マネーのようにどこのブランドのクレカがよいなどポイントなどなにかの関連あれば教えて下さい。クレジットカード自体の質問と少し外れるかもしれませんが、キャッシュレスという枠で関連切れないと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:23476824

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/18 16:47(1年以上前)

海外通販でのpaypal支払いは、
昔からあるので、
ポッと出の日本のスマホ決済よりは
私は信頼性はあると思います。

もしくは、最近は
プリペイドなVISA/masterカードがあるので

電子決済に不安があるなら、

目に見えるカードとして、au walletカードなど
プリペイドカードが良いのかも。

書込番号:23476863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2020/06/18 17:22(1年以上前)

PayPalは使ったことがないのですが、海外通販など若干不安があるときはJNBのカードレスVISAデビットを使用しています。
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/about.html

JNB口座があれば4つまでカード番号を作ることができ、ネット上で簡単に利用開始、停止の切り替えができますので、決済の時だけ利用開始にして決済が済めば利用停止にしておけば安心です。

ただ、「この番号では利用できません」となるサービスもあるようですので万全ではありませんが...
つい先日はカナダの会社で利用しましたが、問題なかったです。(^^)

書込番号:23476920

ナイスクチコミ!5


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2020/06/18 17:56(1年以上前)

paypalは何度も使っていますが、クレジットカードとpaypal両方使えるなら、paypal利用を勧めます。
paypalのメリットは取引先とトラブルにあった際に間に入ってくれ、トラブル解決に協力してくれます。
国内と海外でトラブルにあった際に対応してもらったことがありますが、商品の納品時期を何度連絡しても連絡しない相手がpaypalでクレーム状態にした途端にすぐに反応がありました。
海外の場合は不着の場合に送った送ってない論争になった際に間に入ってもらい、すぐに再送してもらったことがあります。
paypalの権限はかなり強く、利用者が対応しない場合にはpaypalの権限で利用停止にすることができますし、売上金はpaypal内の口座にあるので、そこを利用停止にする権限もあるようです。最悪の場合は返金対応もpaypalがしてくれる場合もあるようです。
クレジットカードのショッピング保険などは商品不着の場合はほぼ対象外なので役に立ちません。
手数料払ってでも海外などでは利用したいですね。
プリペイド系の臨時に枠を広げたり番号を作るカードは番号を知られないメリットはありますが、保証は本カードに準じるだけなので、トラブル対応能力はほぼないですね。

書込番号:23476988

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:212件

2020/06/18 22:07(1年以上前)

>at_freedさん
回答ありがとうございます。昔よく海外通販使っていた頃からペイパルの名前だけ知っている状態で、しばらく海外通販使っていなかったので、今回、きちんと調べてみようと思いました。大きなトラブルになったことがないので不安もさほどはないのですが、かなりメジャーなキャッシュレス決済なので、使える場所が広いのが魅力です。

>ダンニャバードさん
なるほど、デビットという選択肢もありますね。当方はデビットはどこの物も作ったことないのですが、 【「この番号では利用できません」となるサービス】 というのは、たとえばVISAは対応でもVISAデビッド非対応、など、デビットは不可という意味でしょうか?

>9832312eさん
やはり、利便性、安全面、Paypal良さそうですね。特にトラブルの多く、忘れた頃に届くような話のよくある海外通販では使えそうですね。 心強い話聞けてよかったです。
ちなみにトラブったときの対応依頼、ペイパルへは日本語可でしょうか。

書込番号:23477515

ナイスクチコミ!5


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2020/06/18 22:11(1年以上前)

メールは日本語対応、電話は日本人ではないですが、日本語対応です。

書込番号:23477524

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/19 01:43(1年以上前)

昼下がりさん、こんばんは。

eBayなどの海外のwebsiteを利用する場合に、よくPayPalを利用します。
みなさん書かれているように、PayPalは、購入者と販売者の間にトラブルが発生した場合には、
間に立って仲裁してくれますので、そのようなトラブルに対しては安心して使えます。
またクレジットカードはカード番号を一旦渡してしまうと、その情報を使ってオフラインでも決済できるのに対し、
PayPalはログインしてオンラインでの決済処理が必要ですので、その意味でも安心です。

ただし、使い方によってはPayPalにも多少のデメリットもあります。
まず一つはフィッシング詐欺などで、PayPalのパスワードを盗まれてしまうという危険性です。
一旦ログイン情報を盗まれてしまうと、PayPalアカウントに登録されていたカードで支払いをされ、
クレジットカードよりも危険性が増す可能性があります。

また通常のクレジットカードの為替手数料は2%ほどですが、PayPalは3.5-4%と割高です。
円以外の決済の場合は、できるだけPayPalの円貨換算は利用せず、
(PayPalを利用した上で)現地通貨で決済することをお勧めします。
ただしカードの国際ブランドによっては現地通貨が選べないこともありました。

最後にささやかな利点として、PayPalを利用すると国内店舗の決済でも海外扱いとなる点があります。
海外決済でポイントアップなどのサービスのあるカード会社であれば、少しお得に利用できます。

書込番号:23477871

Goodアンサーナイスクチコミ!13


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/19 15:34(1年以上前)

>昼下がりさん

Paypalは、クレジットカード番号をPaypalだけにしか提供しないので、いろいろなショップに番号を伝えるより安全ということでしょう。
もちろん、Paypalがハッキングされたらアウトです(そういう会社なのでセキュリティは強固だと思いますが)。

他に、普通のクレジットカードでバーチャルカードを使うという方法があります。
https://financial.showcase-tv.com/virtual-card-meritdemerit/

これを使えば、たとえ番号が漏れたとしても、ここにチャージしてある分だけの損害で済みます。
エポスカードなどは、バーチャルカードを無料で作れます。
https://matsunosuke.jp/epos-virtual-card/

書込番号:23478814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2020/06/19 19:37(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございました。良かったです。

>オランダ人さん
詳しい情報ありがとうございます。Paypalで買い物の場合は円換算せずに使います。
セキュリティに関しては絶対はない、ということですよね。けれど、現状では海外の買い物は、ペイパルが良さそうですね。

>mini*2さん
デビットやバーチャルという選択股もありますね。

書込番号:23479234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2020/06/19 19:50(1年以上前)

たくさん教えて頂き、皆さまありがとうございました!
また機会があればよろしくお願いします。

書込番号:23479262

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:5件

今回初更新でクレジット&ETC同時入会し今年5月が更新月でした。調べたことろETCのほうはクレジットカードよりひと月早く来る使用のようです。仕事の合間に連絡してますがなかなかつながらず・・・ちなみにETCカードは入会した年以降ほとんど使用してません。使用頻度で更新停止された方などいらっしゃいますか?わかる方、いらっしゃったらよろしくお願いします。

書込番号:23453467

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/07 14:15(1年以上前)

>ゆきなんですさん

質問の趣旨は、ETCを使ってないと、クレジットカードの更新の際に、カード会社の判断でETCカードが更新されないことがある、ということですか?

ライフカードは持っていませんが、流石にそれはないと思います。
(そんなことをしたら、ETCが無料のカードでも会員は怒るでしょう)

書込番号:23453495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2020/06/07 16:45(1年以上前)

>ゆきなんですさん

ETCカードではなく、クレジットカードそのものでは、更新の問い合わせが来たことはあります。
更新したい場合は書類に記入して送り返せ、というのもので、何もしないと解約になります。
そういう書類を見逃したということはないでしょうか。

書込番号:23453778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/06/07 18:02(1年以上前)

>あさとちんさん
初めまして、書類も新しいクレジットカードのみ到着でETCカードに関しては別途発送の旨が記載してありました。(クレジットカードが到着してから現在約1ケ月経過、既に所持しているETCカードは期限切れ)また更新の問い合わせ連絡等もありませんでした。

ご連絡ありがとうございます。

書込番号:23453940

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2020/06/07 18:45(1年以上前)

>ゆきなんですさん
では、デスクに問い合わせるしかないでしょうね。
カード会社によっては、メールやチャットでも可能なところがあります。

書込番号:23454021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/06/07 20:03(1年以上前)

>mini*2さん
こんばんは、おっしゃる通り問い合わせしかなさそうですね・・重ね重ねありがとうございます。

書込番号:23454222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)