
このページのスレッド一覧(全1253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2020年5月2日 00:01 |
![]() |
8 | 1 | 2020年4月11日 10:52 |
![]() |
11 | 6 | 2020年4月18日 15:35 |
![]() |
11 | 7 | 2020年4月10日 19:56 |
![]() |
56 | 6 | 2020年9月6日 02:55 |
![]() |
8 | 2 | 2020年3月29日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三井住友カードに新規入会しようと思ってます。
登録する際にマイ・ペイすリボに登録しないと20%還元&年会費無料キャンペーンには該当しなくなってしまいますか?
リボ払いをした事がないので、よくわからないのですが例えば還元上限12000円(6万分の買い物)をして12000円現金還元したい場合、マイ・ペイすリボに登録しているとリボ払い分(例えば1回の支払い額が1万)の場合2000円のみ現金還元ですか?
それとも支払いはリボでも購入金額6万なら12000円還元してもらえるのでしょうか?
書込番号:23354558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイ・ペイすリボに登録しなくても
20%還元は有ります。
マイ・ペイすリボを3万円以下の金額でカード入会を申し込むと1000円キャッシュバックの対象になります。
今は1/50タダちゃんキャンペーンなのでマイ・ペイすリボを設定せず申し込むのも有りだと思います。
私は4/1申込、4/7カード到着使用開始でしたが
2回目使用のドライブレコーダーがタダちゃんに当たりました。
書込番号:23354603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今から入会だと
タダちゃんは間に合わないので
来月からのキャンペーンを見てから
入会した方が良いかもしれません。
来月も新規入会者が永年無料か分かりませんが。
書込番号:23354628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
マイ・ペイすリボに登録しなくても還元はされるのですね。1/50タダちゃんキャンペーンに当選されたんですか?スゴイですね〜!羨ましいです!
ちなみに、ワインレッド×シルバーさんはマイ・ペイすリボに登録されましたか?
ちなみに、年会費というのはマイ・ペイすリボに登録しなくても永年無料なのでしょうか?
書込番号:23354630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4/30までの入会者は
マイ・ペイすリボに入会しなくても
年会費永年無料です。
私は月に3万以上使う予定なので
マイ・ペイすリボの設定は無しで入会申込しました。
書込番号:23354644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
通常年会費がかかるカードみたいなので、無料キャンペーン期間中に入会しようと思います。
書込番号:23354675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り敢えず4月中に申込されて良かったです。
年会費無料キャンペーン終了しましたね。
書込番号:23374035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クレジットカード > TRUST CLUB プラチナマスターカード
コストコオンラインがマスターカードしか
使えなくてコスパが良さそうなのでオンライン申込み。免許証とかのコピーと口振を送るよう封書きて返信合格でした。招待日和とWi-Fiスポットが魅力ですが使い勝手はどうなんだろう
書込番号:23332435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モンブラン0318さん
このカードは年会費格安のプラチナカードですね。
まあ、コンシェルジュサービスが付いてないので、プラチナと呼べないかもしれませんが。
マスターカードが必要な場合、アマゾンゴールドも有力な選択肢だと思います。
年会費は、最大限割引を利かせると4,400円となり、アマゾンプライム(年4,900円)が無料で付いているので。
もちろん、ゴールドカードなので空港ラウンジサービスも付いています。
書込番号:23332542
6点



エブリプラスの新規募集が終了し後継カードとしてリボスタイルカードが登場しましたが、エブリプラスのカードが期限切れになったら更新カードはリボスタイルになるのでしょうか。それともエブリプラスを継続できるのでしょうか。
書込番号:23331600 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エブリプラスを持っています。
三井住友カードのサポートに問い合わせたところ、更新後もエブリプラスが来るそうです。
なお、送付時期は有効期限月の前月下旬から当月中旬頃を目途に発送とのことです。
書込番号:23342218
4点

>たまみ12さん
>マグドリ00さん
下記ページにエブリプラスは書かれていないので、そのままのデザインで継続ということでしょうか。
https://www.smbc-card.com/camp/newcard/lineup/index.htm
書込番号:23343828
0点

すみません。URLを間違っていました。RevoStyleは
https://www.smbc-card.com/camp/newcard/lineup/index.html
の一番右下にあります。
マグドリ00さんのお話ですと、エブリプラス会員はデザイン変更もなくそのまま、RevoStyle会員は新デザインに変更、ということでしょうか。
エブリプラスはポイント3倍、RevoStyleはポイント2倍なので、RevoStyleに無理やり統一するわけにいかないんでしょうね。
上のURLにあるように、三井住友カードは続々新デザインに切り替わるようですが、エブリプラスだけ、会員がいる限りパルテノン柄のカードが残るということでしょうか。。。
書込番号:23343862
0点

>mini*2さん
デザインについては分かりませんが、更新後のエプリプラスカードはVisaタッチ決済搭載カードだそうです。
書込番号:23343921
1点

>マグドリ00さん
ご報告ありがとうございました。
ちなみに、RevoStyleは、パルテノン柄の時もVISAタッチが付いていました。
私の勝手な予想では、エブリプラスも次はグレー地の新デザインに変わると思います。
書込番号:23343953
0点

>mini*2さん
三井住友カードのサポートに問い合わせたところ、
「エプリプラスカードは、現時点で券面のデザイン変更の予定がなく、
現在のパルテノン神殿のカードとなる予定でございます。」
とのことです。
書込番号:23345901
1点



ノーマルカードで半年で100万円程、決済をしました。
ゴールドカードのボーナスポイントのような特典はないのでしょうか。
インビも絶望的ですし、ノーマルカードを使い続けるメリットが何かあれば教えてください!
書込番号:23330354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年100万はそれほど多くもないですよね。平均で20万程度です。
書いてある以上の特典って何もあり得ないですよ
別カードですが月100万使っても特典は何もありませんよ。
書込番号:23330467
1点

>500系ひかりさん
エポスノーマル、たくさん使っても特に何もないですよね。
ただ、迅速な利用通知、バーチャルカード、プリペイドカード、実店舗のカードセンターといった機能がエポスカードのメリットなのかな、と思っております。
書込番号:23330855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>500系ひかりさん
「インビも絶望的」ってどうしてそう思われるんですか?
書込番号:23331211
0点

>mini*2さん
まだ新入社員1週間目で、S枠は20万なので厳しいと思われます。
インビテーションには最低でS枠は30万以上にならないと来ないと聞きました。
また、この間までは学生だった身で貯金もそこまでありませんし、
今後は月 数千円〜数万とかの利用になると思います。
今回、年間100万いったのは、卒業旅行、スーツやワイシャツの新調、
一人暮らしのための準備などが重なったためです・・・。
>おつまみ太郎丸さん
そうですよね(・_・;)
エポスカードを作ったのですが、後になって、1.5%還元のクレジットカードとかの存在を知り、
カラオケとか行かないのでエポスカード持ってる意味ないんじゃないかなと思い始めてきました。
高還元率のカード(リクルートやJCB W)に切り替えたほうが得策なのかなと・・・。
>kockysさん
お金持ち自慢でしょうか。
感じ方は別に人それぞれなので、何でもいいのですが。
書込番号:23331391
4点

>500系ひかりさん
そうだったんですか。
エポスゴールドになっても、年100万円以上使わないと1.5%還元になりませんしね。
とりあえず、年会費無料のJCB Wや、4/30までに作れば年会費無料の三井住友カードを作っておけばどうでしょう?
三井住友カードは還元率0.5%ですが、大手コンビニ3社とマックでは2.5%です。
書込番号:23331426
2点

>500系ひかりさん
??いくら払ってても特典は変わりませんよ。という事をお伝えしたかったのですが。
書込番号:23331434
2点

>500系ひかりさん
高還元ということなら、特に若い人は、スマホのキャリア系カードはいかがでしょう?
ドコモならdカード、auならau walletカード、ソフトバンクならYahoo! Japanカード、新規参入の楽天なら楽天カード。
QRコード決済で20%還元とかバンバン還元しています。
そのチャージに、それらのカードを使います。
もちろん、サブとして、クレジットカードの老舗大手のプロパーカードであるJCB Wや三井住友カードを持っておくのもいいです。
書込番号:23331522
2点



リクルートカードでpaypayクレジットカード払いをしたら、1.2%のリクルートポイントは付きますか?
電子マネーのチャージでは無いので付きそうなのですが
書込番号:23319970 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

リクルートカードのポイントは付きますが、PayPayボーナスは付きません。
また、殆どのキャンペーンは対象外となりますので、クレカが使えないお店でPayPay決済ができるというメリットしかないです。
書込番号:23321338 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

直接クレカで支払うのと同じ結果ですよね。
わざわざpaypayを経由して支払うという手間が増える…。
書込番号:23321816
6点

リクルートカードを持っています。
PayPayの通常還元が0.5%に改悪されたので1.2%付くほうがありがたいです。
https://paypay.ne.jp/event/restaurant-20200401/
↑のようなキャンペーン対象店舗では残高払い、そうでない店舗でPayPayのみ対応している場合はカード払いに切り替えればより還元率が高くお得ですね。
普段使いの店舗でPayPayのみの店が多いため助かります。
書込番号:23324130
10点

リクルートポイント付くみたいですね。
ありがとうございます。
キャンペーンの際には残高支払にして、通常時にはリクルートカード払いにして対応したいと思います。
リクルートカードをaupayの残高チャージだとポイントが貯まらないようなので(チャージなので)、paypayのリクルートカード払いだとどうなのか、実際に確認取れてる人のカキコミを望んでいました。
マクドリさんやダイバスターさんは、ポイント付与が実際に行われたことをご自分で確認とれておりますでしょうか?
書込番号:23325747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お二人でなくてすいません
私はリクルートカード(マスター)でペイペイを使用
リクルートポイント付与を確認しています
書込番号:23408986
16点

来年4月までならLINE Pay VISAカードが3%還元で最強ですよ。
書込番号:23644607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在29歳なのですが、jcbカードw所持しています。
使い続ければゴールドエクステージのインビテーションが届くのでしょうか?
もしくは一度解約してから、申請した方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:23311745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まつげ長いさん
そもそも、ゴールドエクステ−ジってインビテーションはありましたっけ?
それに、あったしても、20代限定のカードなのですぐに期限が来てしまって無意味では?
ところで、三井住友カードも作られたんですよね?
あまり一度にいろいろカードを作ったり、それを解約して作り直したりしない方がいいのでは?
書込番号:23312302
4点

>mini*2さん
たしかにそうですね。
今あるカードでクレヒスを積み上げて検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:23312339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)