
このページのスレッド一覧(全1253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2020年1月30日 20:57 |
![]() |
81 | 10 | 2021年8月4日 06:47 |
![]() |
13 | 3 | 2020年3月30日 14:23 |
![]() |
23 | 11 | 2020年2月24日 00:30 |
![]() ![]() |
42 | 13 | 2020年11月19日 12:18 |
![]() |
38 | 4 | 2020年1月22日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【困っているポイント】
大変お恥ずかしい話なのですが、次回引き落とし日に残高不足になる可能性があり、念の為リボ払いか分割払いにして確実に回避すべきか迷っています。
【使用期間】
一年半ほど(支払い遅延なし)
【利用環境や状況】
現在、傷病手当を受けて生活していますが、手続きが遅れてしまい今回は入金がクレカの引き落とし日ぎりぎりになりそうです。
【質問内容、その他コメント】
カードはau walletクレジットカード(Master)です。
利用後にリボ払い又は分割払いに変更できるサービスがあります。
上記の支払い方法変更の期限:来月3日
入金見込み日:7日〜13日
引き落とし日:来月10日
7日朝までに入金があれば問題ないのですが、
残高不足が確定してからでは変更ができません。
カード会社のサイトで確認したところ残高不足の場合は振込用紙が送られて支払い確認後までカード停止とのことです。
現金は入金される為、利用停止の期間が数日から一週間なら月額サービスの支払日含め利用の必要のない期間なので今は問題がないのですが、やはりブラックリストに乗ってしまうであろう点が懸念点です。
あくまで現時点では住宅や自動車のローンを組む予定はありませんが、将来的にもないとは言えない為、
安全策で残高不足は何としても回避すべきなのか、一度なら(今後は二度と起こらないように細心の注意を払うとして)大きな問題ではないのか。
まずカード会社に連絡すべきかもしれませんが、今日の営業時間を過ぎてしまい、
また、連絡すると、なんとしてもリボ払いを利用させようとセールストークされそうに思われた為、
もしいらっしゃれば、支払い遅延経験者の方などのご意見を伺えればと思い恥ずかしながらスレ立てさせていただきました。
皆さんならどうされますか?
0点

>user0120さん
取り急ぎならリボかな、お大事にしてください。
書込番号:23200282
1点

他人様に借りられず、自己解決したいならば。
それこそ、ATMに立って
キャッシングしたら良いのでは?
これが便利過ぎて、
金銭感覚がボケると
カード地獄にハマっていくわけですが。
今回限りと肝に銘じて、計画的に。
書込番号:23200287
1点

>7日朝までに入金があれば問題ないのですが、
残高不足が確定してからでは変更ができません。
どなたか身近な方に借りる事は出来ないのでしょうか?一時回避できてもリボは癖になりますよ。親とか兄弟に頭下げて貸してもらいましょう。
書込番号:23200293
2点

>user0120さん
>皆さんならどうされますか?
常不断、口座の残高は必要にして充分を心がけて複数の金融機関の口座で最低7ケタを維持。
>安全策で残高不足は何としても回避すべきなのか、
現状、資金繰りのアテあるならキャッシングや街金のアコムやプロミスにて充当して口座の残高の維持。
で
>入金見込み日:7日〜13日
にて街金の借金を返済して解約。
>カードはau walletクレジットカード(Master)です。
って中身は、MUFGですよ? 三菱UFJニコスにて将来の不利益を甘受するなら残高不足もアリでしょうし。
コレやると他のカードでも与信の評価で飛び火しますけどね。
書込番号:23200299
1点

>cbr600f2としさん
>取り急ぎならリボかな、お大事にしてください。
やはり、遅延はまずいですよね。
温かいお言葉をいただきましてありがとうございます。
傷病手当というありがたい制度のおかげで、ほぼ快復しております。
>at_freedさん
>キャッシングしたら良いのでは?
キャッシングですか。盲点でした。
以前CMで30日以内に返済すれば無利息という会社があったように記憶していますから、
それを検索してみます。
ただ、傷病手当としか書いておりませんでしたが正確には、「その継続給付」(退職後も貰える)でして
現在無職なんです。
来月中には再就職する意気込みでいるのですが、
実際に就職していないことには難しいですよね。
書込番号:23200305
0点

>JTB48さん
>どなたか身近な方に借りる事は出来ないのでしょうか?一時回避できてもリボは癖になりますよ。親とか兄弟に頭下げて貸してもらいましょう。
そうですね。「なぜ相談しないのか」と度々言われる性格であるため考えもしていませんでしたが、検討します。
ありがとうございます。
>ヨッシーセブンだ!?さん
>常不断、口座の残高は必要にして充分を心がけて
耳の痛いお言葉です。元々はクレジットカードには漠然とした忌避感を持っていたのですが、
クレジットカード限定での無料体験や定期購入(割引)に惹かれ一枚だけ作ってしまいました。
自分では自制していたつもりでしたが、現実として支払いが遅れそうになるのでは利用をやめることも必要かもしれません。
給与等で定期的に口座へ入金がある内は極端に細かく計算しておりませんでしたが、今後は考えを改めたいと思います。
>三菱UFJニコスにて将来の不利益を甘受するなら残高不足もアリでしょうし。
コレやると他のカードでも与信の評価で飛び火しますけどね。
そうですね。地方なのでUFJ銀行を利用したことはありませんが、他行や、ローン審査など信用情報にかかわる取引全般への影響は過小評価してはいけませんね。
書込番号:23200333
0点

ご回答いただいた皆様、誠にありがとうございました。
暫く待って他のご回答がないようでしたので複数のご意見がいただけたことをもって解決とさせていただきます。
一番にご回答いただきました
>cbr600f2としさん
には大変申し訳ないのですが、当初私の想定していなかった解決法や、また、リスクについてもアドバイスいただきました
>at_freedさん
>JTB48さん
>ヨッシーセブンだ!?さん
の3名の方々にGoodアンサーを付けさせていただきました。
>cbr600f2としさん
>at_freedさん
>JTB48さん
>ヨッシーセブンだ!?さん
本日はありがとうございました。失礼いたします。
書込番号:23200368
0点

>user0120さん
>そうですね。地方なのでUFJ銀行を利用したことはありませんが、他行や、ローン審査など信用情報にかかわる取引全般への影響は過小評価してはいけませんね。
MUFGは、地方とか関係無くクレジットカード会社にて”与信”では何でもアリですよ。
こういう真っ当な口コミ投稿でも、不愉快や荒らし認定されるんで世の中広いです。 スクショしてますかぁ。?
爆笑できること請け合いですしね。
書込番号:23200398
0点

>ヨッシーセブンだ!?さん
ご返信ありがとうございます。
>MUFGは、地方とか関係無くクレジットカード会社にて”与信”では何でもアリですよ。
仰っていたのは銀行ではなくカード会社のことだったのですね。
調べてみたところ、多くのカードの”仰っていた中身”であるようでした。
ヨッシーセブンだ!?さんが先程のご返信で仰っていたのは
「MUFG系カードの一種類で信用に瑕がつけば他のありとあらゆるカードについても発行や利用に制限が掛けられ、大変大きな不利益を被る恐れがあるのでご注意を」
ということでよろしいでしょうか。
>こういう真っ当な口コミ投稿でも、不愉快や荒らし認定されるんで世の中広いです。 スクショしてますかぁ。?
爆笑できること請け合いですしね。
なにか私からの返信にご気分を害されるような部分がございましたか。
決してそのような意図をもって返信してはおりませんが、ご助言いただいた方に対し
そのような失礼があったとすればお恥ずかしいことです。
申し訳ございませんでした。
書込番号:23200465
2点



dカードを持っていてd払いアプリにdカードを登録しています。
d払いの支払い方法をカード払いにしています。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/guide/pay.html
ここのページに書かれているように、支払い方法をdカードに設定し「dポイントを利用する」はOFFにしています。
ところがd払い対応店舗にて決済したところ、何故かdポイントが消化されてしまいました。
何のために確認したら設定は合っていました。
(dカード払いになっていてdポイント利用はOFF)
dポイント払いになってしまった原因は何でしょうか?
あるいは何か他にも設定項目があるのでしょうか?
書込番号:23195962 スマートフォンサイトからの書き込み
34点


実店舗でQRコード決済をされたというのであればバグじゃないでしょうか?
書込番号:23196338
4点

>9832312eさん
リンク先拝見しました。
そのページにはPCでも行けまして、
https://smt.docomo.ne.jp/
dメニューサイトの左側の
「決済サービスご利用明細/
d払いのdポイント利用設定
spモード決済・ドコモ払い/d払い」
へ行くと、
「dポイント・ドコモ口座残高の利用設定」=利用しない
になっていました。
>chun3さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=22836205/
前回のバグの時はアプリ再インストールで治りました。
今回、再度リアル店舗でd払い決済してみてdポイントが使われるのであればアプリ再インストールをやってみようと思います。
書込番号:23198373
3点

取り急ぎ、Androidにd払いアプリを入れて決済したら正常にdカード払いになりましたので当面はAndroidを使おうと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=23055216/
iPhone版の不具合の確認はPeXのdポイント増量キャンペーンで期間・用途限定ポイントが大量に入る今月下旬以降に実験してみます。
書込番号:23227887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneでd払いを設定するとAndroidが強制ログアウトし使えなくなります。
従ってiPhoneでの利用を諦め、Androidで使うことにしました。
返信を頂いたお二方にグッドアンサーを付けさせて頂きました。
ありがとうございました。
書込番号:23399870
3点

過去のスレに失礼します。全く同じ事が今日私にも起こったのでググったらここを見つけました。
私も今日d払い使ったら他のお店では使われてないのに2店舗だけdポイントが使われてました。それも全額ではなく意味が分かりません。
結局これはバグなのでしょうか?
書込番号:24097360 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ぷちかずさん
問題発生したのはiPhone版d払いアプリでその後、Android版に変えてからは一度も問題は発生してません。
通常は残高払いで使っていて期間用途限定ポイントの期限が迫ってきたらポイント払いで消化しています。
設定と異なる挙動(残高払いなのにポイントが消費される、又はその逆)は一度も起きてません。
ぷちかずさんはどちらのOS(iOS、Android)のアプリを使っておりますか?
書込番号:24099353
3点

>マグドリ00さん
すっかりお返事気づかずに今になってしまいすみません。今更ですが、iPhoneでの事です。でもその後D払いが安定してきたのかトラブルは起きていません。
何だったんでしょうね。
書込番号:24269006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷちかずさん
いえいえ、わざわざ返信ありがとうございます。
今はd払いをAndroidで使っていまして問題ないのでこのままAndroidで使おうと思います。
書込番号:24269810
0点

聞いた内容と使っての感想、セブンアプリからのPayPay払いでも同様のことが起こったことから
1)アプリのアップデート
2)前回から一定の期間利用がされない又は月初め(当方:前回が6月上旬、今回8月3日)
3)再ログイン要求
で初期設定に戻る仕様になっていたのではと思うね
書込番号:24271820
0点



質問させてください。現在、JCB GOLD EXTAGEとローソン銀行 ponta プラスカードの二枚で主に決済しています。
今までにエネオスカードやDカードなど色々発行してきましたが、結局この二枚に落ち着いています。
JCBだけで十分だろうと思っていましたが、意外とJCBが使用できないところが多く、ローソンカードを使う機会も増えています。が、やはり一般カードだと何か不安というかゴールドカードのデスク対応の良さなど考えるともう一枚ゴールドカードのMasterCardやVISAを持ってもいいのかなと思うようになりました。
JCBとこのカードの併用はどうでしょうか?主は23歳でほぼ食料品や外食・携帯電話から何から何までキャッシュレス決済をしています。
JCBは年間50万は必ず決済します。
以前三井住友銀行クラシックカードとamazon ゴールドカードを所有していました。
ご意見のほど宜しくおねがいします。
6点

良いと思いますが、こちらのカードは30歳以上でないと申し込めませんので、プライムゴールドと併用して下さい。
三井住友カードは新カードに移行しますので、デザインは変更となります。
クラシックカードで良ければ、新規入会を対象に年会費永年無料のキャンペーンを開催するので、お得になっています。
書込番号:23192258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全ての生活スタイルまでは伝わらないので、様々なパターンを試されるのが一番かと思います
書込番号:23193625
1点

>Kuro173さん
JCB GOLD EXTAGEって、30歳以降にJCBゴールドを持ち、そしてJCBザ・クラスのインビテーションを目指すのでなければ不要だと思います。
むしろ、還元率が2倍で39歳までしか入れない、JCB Wの方がいいのでは?
Kuro173さんもおっしゃっているように、JCBは使える店が少ないので、あえて作る必要はありませんが。
ゴールドカードが欲しい場合も、今では年会費(実質)無料で持つ時代ですよ。
エポス、イオン、セブンカード・プラス、ミライノ、三菱UFJ-VISA、セゾンアメックスなど。
https://news.cardmics.com/entry/osusume-freegold-card/
https://moneytimes.jp/finance/detail/id=1308
https://matsunosuke.jp/annual-fee-free-gold-card/
https://www.miletraveling.tokyo/entry/saison-gold-amex-no-annual-fee-campaign/
三井住友ゴールドカードが威光を放っていた時代は、今や昔です。
書込番号:23313281
5点



楽天カードの利用明細をチェックしていて、キャッシュレス決済のポイント還元額が気になったので、見てみました。
10月に利用した分だと12月25日頃に還元されているはずなのに、「対象情報が存在しません」と表示され、ポイントがキャッシュバックされていません。経産省のホームページで、その店舗での楽天カード利用が対象となっているのを確認して使用しました。店舗によってはひと月遅れになることもあるそうですけど・・・。
同じような体験された方いらっしゃいますか?また、どこに問い合わせたらいいのでしょうか。楽天カード?経産省?
書込番号:23177905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>kunkun8823さん
ご丁寧に、画像までありがとうございます。
この場合、楽天カードに問い合わせたらいいでしょうかねぇ・・・
0570から始まる電話番号が、確かあったと思いますが・・・
書込番号:23178549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>びわぴーさん
>楽天カードに問い合わせたら
楽天サポートメニューの、
”マークがある店舗で利用したのにキャッシュレス還元ポイントが進呈されていません”
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/82548?site_domain=guest
これを先に確認
電話は、
https://www.rakuten-card.co.jp/cashless/point-back/
ここですね
書込番号:23178822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kunkun8823さん
ありがとうございます。
あと一週間ほどで次の月のポイントが付保されるでしょうから、ひと月遅れの可能性も考え、しばらく待ってみます。
その後教えていただいたところに問い合わせてみす。
書込番号:23178858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>びわぴーさん
>kunkun8823さん
キャッシュレスポイント還元制度、わかりすらいですよね。
私は、まさにkunkun8823さんがリンクされた内容の確認不足により、以下のページからメールでの問い合わせをしました。
https://www.rakuten-card.co.jp/support/contact/?l-id=corp_oo_from_support_navi_to_contact_pc
今後楽天に問合せされる場合の参考として、楽天から来た回答メールの内容の一部を転載します。
-----------------------------------------------------
なお、キャッシュレス・消費者還元事業の対象店舗でのご利用にもかかわらず、
ポイントが進呈されていない場合は、下記についてお知らせいただけますでしょうか。
複数ある場合はそれぞれのご利用についてご申告ください。
・ご利用先の店舗名 (例)○○ストア○○店
また、調査を行うにあたり、
関連機関へお客様の情報開示が必要となる場合がございますので、
下記の内容をお伝えすることに同意のうえ、
「追加のお問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。
・今回弊社へお問い合わせいただいた内容
・カード会員様のお名前などの情報
※調査にはお日にちを頂戴いたしますので、
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------
私の場合、とんかつ和幸のある店で、5%キャッシュレスポイント還元のポスターが貼ってあって、その店ではクレジットカードでの決済ができることを知っていたため、当然クレジットカードでも還元されると思い込んでいたのですが、再度確認し、とんかつ和幸ではクレジットカードは対象になっていないことがわかりました。
また、これはかなり問題だと思うのですが、私の行動範囲内に文教堂書店があり、キャッシュレス・ポイント還元事業のページでは5%還元の店として検索されます。
しかし、店舗にはそのことを知らせるポスターやシール等が一切貼られていないため、利用前に店員さんに確認したところ、「ネットの情報は間違いで、当店では対応していない」ということを言われました。
こんなこともあるので、本当に困ったものですね。
書込番号:23179036
6点

>500マグさん
かなり詳しい情報、ありがとうございます!
そうですね、情報が錯綜していますよね。
以前、某コンビニでキャッシュレスで買い物したのに、還元されていなかったことがありました。よくよく調べるとその店舗は直営店で、還元されるのはフランチャイズ店のみ、という事でした。
kunkun8823さんにお返事した通り、あと一週間ほど待ち、その後問い合わせするつもりです。
書込番号:23179072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>びわぴーさん
やっぱりコンビニでもそうなんですね。
実は、マクドナルドでは対象になっているのはフランチャイズ店だけで、直営店では対象になっていないということを知っていて、そういえば、直接還元が当然のようになっている大手コンビニはどうなんだろうと思っていました。
疑問がひとつ解けました。ありがとうございます。
どういうかたちであれ、すっきりと納得できるかたちで解決するといいですね。
書込番号:23179107
2点

>500マグさん
ありがとう
>私の場合、とんかつ和幸のある店で、
>https://s.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=23002104/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%82%C6%82%F1%82%A9%82%C2%98a%8DK
私も、
500マグさんの書き込みで知ったのです
書込番号:23179108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kunkun8823さん
>500マグさん
結論なんですけど・・・
10/29に利用した分でしたが、店舗から楽天への売り上げデータの到着が遅れていたようで、本来なら12月に付与されるものが、1月に付与されるようです。
お二人には色々教えていただき、すっきりしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:23183738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前の別のキャッスレス還元のスレの方にも追加情報として記載しましたが、こちらのスレでも文教堂書店に関する問題について記載していましたので、こちらにも追加情報として記載します。
昨日、行動範囲の文教堂書店に行ったところ、5%還元対象であることを示すポスターが貼ってありました。
先週の日曜日に行った時にはありませんでしたので、その後に貼られたみたいです。
店員さんに聞いたところ、ずっと申請していたけれど、やっと申請が通ったとのこと。
申請を通す前に「キャッシュレス・消費者還元事業WEBサイト」で検索されるようにしていたのはどうかと思いますが。
ただし、ポスターにはJCBも対象として表示されていますが、レジに貼られている小さなシールに「現在のところJCBは対象外」というような表示がありました。
文教堂書店でJCBのマークがついたクレジットカードを使用して買い物をしようと思っている方は、使用する時に対象になっているかどうかまずご確認ください。
また、ご存じの方も多くいらっしゃるかとは思いますが、例えば、マルイ内の店舗では、すべての店舗かどうかはわかりませんが、クレジットカードでキャッシュレス還元対象になっているのはエポスカードだけで、他のクレジットカードは対象外(クレジットカードとしての使用はできる)になっているというようなことがあります。
以前からあった機能だったかどうかわからないのですが、今「キャッシュレス・消費者還元事業WEBサイト」で検索を行って検索された店舗の情報を開くと、下の方に「還元対象可否を確認」というボタンが表示されるようになっています。
このボタンをクリックして、自分のクレジットカードのカード番号の上6桁を入力して「検索」ボタンをクリックすると、自分のカードがその店でキャッシュレス還元の対象になっているかどうか確認できます。
これで確認するのが確実ということになると思います。
書込番号:23247198
0点

以下のスレの方に具体的な確認手順(例)を記載しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=23002104/#tab
なお、先ほどあらためて確認したところ、私が行った文教堂書店の店舗でも上記の手順でJCBも対象として表示されるようになっていました。
今度店舗に行った時に、レジにあった表示がどうなっているか確認してみようかと思っています。
書込番号:23248640
0点



9月が締めで、ゴールドカードを100万円以上使い、10000ポイントは受け取り済です。
支払いの遅れは一度もなく、キャッシングの経験はありません。
ボーナス払い残もありません。
1月になってもプラチナのインビテーションが届かないのですが、何か原因があるのでしょうか。
ゴールドカードを取得したのは10年以上前だったと思いますが、年間100万円以上使ったのは初めてです。
3点

プラチナカードのインビテーションは、年間利用100万円が目安です。
私の場合は、年間利用のボーナスポイントが付く日の24時に、アプリに招待が表示されました。
インビテーションが来る場合はこのタイミングだと思います。
※封書でのインビテーションはその後に発送されますので、アプリやウェブサイトに表示されてから1〜2週間程度かかります。
インビテーションの詳細は公表されていませんので、推測するしかありませんが、利用回数が考慮されているのはほぼ間違いありません。
利用回数が少な過ぎたという事はありませんか?
他の原因としては、他社で支払いの遅れがあるケースです。
特にスマホや携帯をキャリアから割賦販売で購入している場合は、支払いの遅れがあると、信用情報に傷が付きますので注意が必要です。
支払いが携帯の使用料と一体化しているので、割賦販売で購入しているという自覚がなく、気付かないうちにブラックになってしまったという事例もあります。
書込番号:23175215 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
9月までの利用に対するゴールドカード年間ご利用ボーナスポイントの10000ポイント加算のメールが2019.11.14に届いているので、
2018.8〜2019.9の年間利用額は100万円を超えています。
利用額100万円以上ががラインだとするとクリアできていると思います。
12月支払いにボーナス払分があったのでだめなのかと少し待ってみましたが違ったようです。
他のカードの支払い遅延もありません。
10年以上前に購入したガラケーを利用しています。
メール、郵便、アプリ(タブレット一括購入)、どこからもインビテーションは届いていません。
ダイバスターさん、「利用回数」とは月にカードを利用する回数でしょうか?
書込番号:23175484
5点

そうです。
年間の決済回数だと思って下さい。
書込番号:23175534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、10年以上使っているとの事ですが、自己申告している年収が当時のそのままになっていませんか?
エポスは決済金額を重視していると言われていますが、年収や職業が無関係だとも思えませんので、更新していない場合は、更新をしておいた方が良いです。
書込番号:23175545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイバスターさん
ありがとうございます。
決済回数は月に20〜30件くらいです。
アドバイスをいただいたとおり、年収などの登録情報を更新しました。
ただ、会社員でも年収が少ないとインビテーションが届かないのであれば、更新はしましたが無理なのかもしれませんが、この状態で少し待ってみようと思います。
書込番号:23175607
3点

決済回数としては十分なので、決済回数の問題ではないと思います。
プラチナはゴールドよりも、年収等の条件が厳しくなると思われますが、300万円程度の年収でもインビテーションが届いているようです。
残念ですが、前年度のインビテーションは逃しているので、今年度また100万円の条件を満たさないと、インビテーションは来ないと思います。
一般的に、年収が高くても扶養家族が多くいたり、住宅ローンを抱えている場合には審査は通り難くなり、年収が少なめでも、扶養家族無しで夫婦共稼ぎといった具合に、自由になる所得が多い場合は審査は通りやすくなるので、招待も受けやすくなると思います。
書込番号:23175661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ダイバスターさん
ありがとうございます。
登録情報は、年収は300万円、家族・配偶者なし、住宅ローンなしになっていました。
年収金額を上げ、配偶者ありに訂正しましたが、登録情報もそれほど問題はなかったんですね…。
インビテーションの審査が終わってしまっているなら、また気長に待ちたいと思います。
書込番号:23175845
2点

返信有難うございます。
同じ年収300万円でも条件によって異なりますし、登録情報の書き換えはプラス材料になりますので、インビテーションの確率は上がると思います。
プラチナカードを取得できるとよいですね。
その時はまた報告して頂けると嬉しいです。
書込番号:23175886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイバスターさん
年間利用額も利用回数も今年もクリアできそうなので、11月には結果をお知らせしたいと思います。
エポスゴールドも十分使い勝手の良いカードではありますので、引き続きメインカードとして利用していきます。
いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:23176062
4点

11/14にアプリへプラチナへのインビテーションが届きました。
年間102万円くらいの利用です。
月の利用回数は2回〜6回のときもありました。
エポスプラチナは、プライオリティ・パスが無料なのとグルメ・レストラン優待で魅力でしたが、しばらくは海外、国内とも大きく移動する予定がなくなってしまった為、残念ですが見送ることにします。
書込番号:23794995
4点

>今春冬秋夏さん
そうですね。海外に行かないのでしたら、プラチナにするメリットは少ないですね。
エポスゴールド エポスプラチナ エポスゴールドで100万円
年会費 無料 20,000円 残りは還元率1%のカードで
通常P+ボーナスP
年100万円利用 15,000(+1,000) 25,000(+2,000) 15,000(+1,000)
年200万円利用 20,000(+2,000) 40,000(+4,000) 25,000(+2,000)
年300万円利用 25,000(+3,000) 55,000(+6,000) 35,000(+3,000)
(括弧はファミリーボーナス)
年300万円以上使うなら、エポスプラチナだけでメリットがありますが、そうじゃなければ、エポスゴールドで100万円まで、残りは還元率1%の年会費無料カードで払う方が得です。
書込番号:23796935
0点

すみません。早速間違いに気づきましたので、訂正します。
エポスゴールド エポスプラチナ エポスゴールドで100万円
年会費 無料 20,000円 残りは還元率1%のカードで
通常P+ボーナスP
年100万円利用 15,000(+1,000) 25,000(+2,000) 15,000(+1,000)
年200万円利用 20,000(+2,000) 40,000(+4,000) 25,000(+1,000)
年300万円利用 25,000(+3,000) 55,000(+6,000) 35,000(+1,000)
(括弧はファミリーボーナス)
書込番号:23796940
3点



昨年11月にdカードゴールドに入会しました。
入会キャンペーンの「入会翌月までに20,000円以上の利用でiDキャッシュバック8,000円分進呈」を獲得しようと思い、12月にアマゾンで22,000円の買い物をし、その際d払いで決済しました。
で、最近カードの利用履歴をチェックしていた際に気になったのですが、アマゾンのd払いは電話料金合算になるらしく、また電話料金合算は「20,000円以上の利用」にどうやら含まれないようですが、この理解で合ってるでしょうか?
(アマゾンのd払いでも「20,000円以上の利用」に含まれてくれると助かるのですが、アマゾンでのd払いが含まれない場合、もう1月ですので今からの買い物はこのキャンペーンの対象外になってしまします・・・)
8000円獲得出来るか非常に気になりますので、分かる方いましたらご教示お願いします。
10点

電話料金合算払いは対象にならないと明記されているので、対象にはならないと思います。
https://info.d-card.jp/std/campaigns/dcard/18g/cpn-goldshinki18.html
特典Bは、Mastercard、VISAおよびiDの20,000円(税込)以上の利用が対象となります。ただし、ドコモご利用料金(d払い/ドコモ払い等の電話料金合算払いを含む)、dカードの各種手数料、年会費、遅延損害金、電子マネーチャージ、ユニセフなどの募金、国民年金保険料等は合算の対象外になります。詳しくはこちらをご覧ください。
書込番号:23164128
9点

>9832312eさん
やはりそうみたいですね・・・残念。。。
翌月まで20,000円以上の買い物をして、最終的にdカードから引き落とされればいいかと思ってましたが・・・
普通にクレジットカード払いにすれば良かったですね・・・
皆さんもこのキャンペーンにエントリーする場合は、支払い方法にお気をつけ下さい。
書込番号:23164239
7点

どーしても8,000円欲しかったらアマギフ20,000円分dカードで買っとけばいいんじゃないかなー
書込番号:23180244 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キャンペーンの期限が12月いっぱいでしたので、今から購入しても残念ながら間に合いません・・・
書込番号:23184997
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)