クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1251

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3万円利用で500ポイント

2018/08/07 18:58(1年以上前)


クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:13339件

ライフカードを持っています。
6月16日にライフカードよりメールマガジンが届きました。
期間中にライフカードを3万円ご利用するだけでもれなく500ポイント(2500円相当)ポイントプレゼントだそうです。
エントリー不要です。
キャンペーン期間は2018年10月31日までです。
この3万円って一回の買い物ではなく期間中の複数の買い物の合計で良いのですよね?
そうであれば既に条件は満たしています。
ポイント進呈は最終の売上データ確認後、1か月程度とのことですが
・合計3万円を超えた日から一か月後
・キャンペーン終了日(10月31日)から一か月後
のどちらでしょうかね?

ライフカードを持っていてこの内容のメールマガジンを受け取った方はいらっしゃいますか?

書込番号:22014842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 ライフカードの満足度2

2018/08/07 21:49(1年以上前)

今はライフカード持っていませんが普通に考えると、
締め切り終了後1ヶ月後位でしょうね、売上データは1ヶ月位後になりますから。
一回でいくらという場合には、但し書きがあるのが普通ですから累計でしょうね。

書込番号:22015283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/08/07 22:11(1年以上前)

昨年の夏も似たキャンペーンがありましたけど、それの2018年版ではないかと。
対象はライフ・マスターカード所有者でメールが届いた方限定のキャンペーン。
メールに注意事項とポイント進呈日が記載されていたと思いますが、今回は有りませんでした?

書込番号:22015355

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13339件

2018/08/08 12:30(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます。
締めが10月末だからポイント付与はその一か月後の11月末から12月初めと言うことになりますね。
また一回の会計で3万円以上ではなく累計と言うことでしたら既に期間内でのライフカードでの買い物の合計は3万円を超えましたので条件は満たしてます。

>OLGAさん

マスターブランドでは去年の夏に似たようなキャンペーンがあったのですね。
私のはJCBブランドでライフカードから届いたメールを全て見直しましたが去年はそのようなメールはありませんでした。
今回のメール記載内容は以下の通りです。
カードが手元にあるか聞いてきて盗難の場合の対応方法の指示が書かれているので発行後、殆ど使ってない人を対象にメールを送っているのだと思います。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カードはお手元にございますか?
XXXXさま
ライフカードはお手元にございますか?
万が一紛失や盗難に遭われた場合は、すぐに弊社までご連絡ください。
カードの盗難・紛失
0120-225331(24時間年中無休)
※カード盗難・紛失以外のお問い合わせはお受けできません。
カード盗難・紛失以外のお問い合わせは045-914-7003へご連絡ください。

今だけ!XXXXさま限定の特別なキャンペーン実施中♪
●キャンペーン期間中のご利用でキャンペーン終了日から翌月の月末までに弊社に到着した売上票(または売上データ)がキャンペーンの対象となります。
●サンクスポイントは最終の売上データ確認後、1か月程度で進呈いたします。
●サンクスポイントの進呈は、キャンペーン期間中お一人さま1回限りです。
●年会費、キャッシングご利用分、リボ・分割払いの手数料はご利用金額の対象外となります。
●ポイント進呈時点でカードを退会されている場合やお支払いを遅延されている場合は、キャンペーンの対象外となります。
●弊社が同時期に実施する複数のキャンペーンと重複してポイント進呈できない場合がございます。
●社員、および関係者はキャンペーンの対象外となります。

書込番号:22016422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13339件

2018/12/18 13:01(1年以上前)

12月中旬に確認したらまだ付与されてなかったのですが今日確認したら付与されたようです。
合計で540.1ポイント貯まりました。
ところでLIFE-Web Desk内にてサンクスポイントの履歴はどこのページで確認できるかご存知の方はいらっしゃいますか?

書込番号:22332919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2018/12/21 12:30(1年以上前)

今日、ライフカードより
「XXXXさま限定キャンペーン特典「サンクスポイント」進呈のご案内」
の題名のメールが届きました。
キャンペーンの終了日は10/31なので約2か月遅れでの判定となりました。
なお、 LIFE-Web Deskでのサンクスポイントの履歴ですが
https://lifecard.dga.jp/faq_detail.html?id=1681
ここのFAQによるとLIFEサンクスポイント特典交換履歴の確認画面を用意してないとのことです。
ただ今回は偶然確認できましたしポイント進呈メールが来ることが分かったので履歴が分からなくても現状は困らないですね。

以下、メールの一部を抜粋します。
−−−−−−−−−−−−−−
XXXX さま

いつもライフカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2018年5月1日〜2018年10月31日期間中に実施しておりました、弊社からご案内メールをお届けした会員さま限定「500ポイントプレゼントキャンペーン」に関しまして、XXXX さまは期間中に合計3万円以上カードショッピングをご利用いただきましたので、特典のサンクスポイントを進呈いたします。

今後もライフカードをご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。


━━━━━━━━━━━━
■キャンペーン内容
━━━━━━━━━━━━
【弊社からご案内メールをお届けした会員さま限定キャンペーン】
キャンペーン期間中に対象のカードで合計3万円以上カードショッピングをご利用いただくと、もれなくサンクスポイントをプレゼント!


━━━━━━━━━━━━━
■特典内容
━━━━━━━━━━━━━
サンクスポイント 500ポイント

書込番号:22339151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/22 09:32(1年以上前)

>マグドリ00さん

ポイント付与よか、JCBやセディナでの10万円キャッシュバックが効果あります。
今冬は三井住友カードも含めて3口の返金振り込みありましたし。

書込番号:22340930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2018/12/25 13:00(1年以上前)

> ポチョム菌 さん

https://www.cedyna.co.jp/camp/1354/index.html
セディナカードは持ってますが海外旅行は行かないので参加できませんね。
しかも当選人数10名ってかなりの難関じゃないですか?
仮に申し込んでもくじ運は全くないので抽選で落ちる可能性大です。

書込番号:22348716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/25 17:29(1年以上前)

>マグドリ00さん

>>海外旅行は行かないので参加できませんね。

そんな”海外旅行”なんて仰々しいもんじゃなく2泊3日ないし3泊4日みたいな感覚で
宜しいかと。台湾・香港や韓国ってここ最寄りの関空からですとJALじゃなくてもLCCの就航ありまして
安価で渡航できてます。

香港は、HSBC香港に所要ありますんで渡航の頻度高いです。
海外でのクレジットカード利用だと応募の口数が上がるんで重宝してます。

チョッチ、トリヴィアなのはauやドコモなどのキャリアの請求を海外の金融機関発行でのクレジットカードでの支払い登録してるのですが何ら問題なく至ってる事です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22319663/#tab

上記にて何かしらアクションあるかってなのは杞憂みたい。ぶっちゃけコンサルタントフィーでの口利きでの報酬で年間6ケタのUSDなんで目くじら立てるレイヤーじゃないのかもしれません。

書込番号:22349150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

こちらのカードですが普段は全くといっていいほど出番がなく、デパートや旅行の際の決済用として所持しております。
限度額は100万円で海外へは行かないと思いキャッシングは外しました。
ここ一年は出番も無く、マイペイスリボとWeb明細利用で年会費のみの決済なので、下手すれば更新も危うい所です。

他にイオンカード、ライフカード、Yahooカードを所持しています。
イオンは枠100万円、他は全て50でキャッシングは無し
イオン以外は5年未満のお付き合いになります。
年収は280万円から250万円に下がり、今回三井住友を手放すと今後ゴールドカードは厳しいものと承知した上です。
因みに未婚、現在は準社員です。よろしくお願いします。

書込番号:22009296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/05 09:49(1年以上前)

年会費溝に捨てるともったいない
縁がなかったということで解約

書込番号:22009515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2018/08/05 11:30(1年以上前)

クレジットカードは年会費がかかるのに利用しないなら解約した方が良いですよ。
ゴールドカードを作るハードルはそんなに高くないですし、無理に持ち続ける必要はないですね。
デスクに電話してクラシックカードに切り替えをしてみてはどうですか?
まいペイスリボ設定で年会費無料になりますし、三井住友との契約期間も継続できるので、必要になった時、新規よりは他のカードを持っていた方が有利だと思いますし。
年収が下がるとかは深刻しない限りクレジットカード会社には分からないですし、契約が更新されないのは、勤務先が変わったとか、無職になったとかなら可能性はありますけど、年会費払うクレジットカードって、年会費を払っている限り更新されるのが基本だと思いますよ。

書込番号:22009705

Goodアンサーナイスクチコミ!11


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/08/05 18:49(1年以上前)

スレ主が三井住友VISAゴールドカードを申し込んだきっかけが何なのかは分かりませんが、
デパートや旅行の支払はこのカードでしたいと言った拘りが無いのなら解約するのが良いかと。

昔と違い年収200万からでもゴールドカードが作れる時代ですので、
一度解約しても再度申し込み出来ると思います。
仮にダメだったとしても、ゴールドカードは何種類もありますから他社に乗り換えれば良いかと。

もし、財布にゴールドカードを一枚入れておきたいとの考えでしたら、
年会費の安いOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDとかに変えるか、
イオンカードの利用を増やしてゴールドカードのインビテーションを待つとかはどうですか。

書込番号:22010562

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/05 19:45(1年以上前)

>infomaxさん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:22010673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/05 19:53(1年以上前)

>9832312eさん
クラシックという選択肢もありましたね。
勤続年数より何せ年収が上がらず気になっていました。
キャッシングを付けなければ収入申告も不要のようですし、一度クラシックのところを確認します。
ありがとうございます。

書込番号:22010686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/05 20:05(1年以上前)

>OLGAさん
以前に引き続き質問に回答頂いてありがとうございます。

三井住友カードを申し込みしたきっかけはやはり、年代(周りも持ち始める)、旅行、ラウンジ利用がきっかけでした。
旅行とラウンジはセットで使ってきたんですが、昨年はラウンジのみの利用で旅行には別カードを利用。
今年は出番なさそうです。

イオンはよく利用しますので、ゴールドカードの条件?などを調べてみます。
今回は三井住友ゴールドカードの維持は見送ります。
クラシックに切り替える方向で考えます。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:22010720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/05 20:14(1年以上前)

>9832312eさん
前回の質問で返答漏れしていたようですみませんでした。
無事ポイント交換済ませられました。
ありがとうございます。
以上で質問締めます。

書込番号:22010746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/05 20:38(1年以上前)

>むさえさん
三井住友クラシックカードなら三井住友クラシックAカードの方が良いですよ。マイペース web明細で年会費無料で、クラシックカードより少し保険部分が上積みされて良いです。

書込番号:22010803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2018/08/06 20:51(1年以上前)

>Masatugu0214さん
アドバイスありがとうございます。
まだ切り替えしていなかったので間に合いました。
クラシックAの方ですね。
混同しないように切り替え申請します。

書込番号:22012954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/02/14 16:22(1年以上前)

もうご覧になっていないと思いますが、年会費無料のゴールドカードもありますよ。
エポス、イオン、セゾンアメックスなど。

エポスは、無料の平カードで年50万円以上使うと、ゴールドカードのインビテーションが来るそうです。
https://www.woshiru.com/creditcard/card/maruicard/epos_invitation.html

イオンカードは、年100万円とハードルが高いですが、下記を参照ください。
https://card-lab.com/column/article/article055.html

セゾンは、何かセゾンカード(無料のでいい)を作り、スマホアプリ「セゾンクラッセ」に登録して、クラスが☆4以上になれば、不定期ですが、アメックス金のインビテーションが来ます。
去年の4〜5月、12月にありました。
https://matsunosuke.jp/saison-classe-campaign/
このカードは、年1度以上使えば年会費無料になります。

これらの中で一番確実なのは、エポスでしょうね。VISAなので、色々なところで使えますし。

書込番号:23230375

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/02/14 16:28(1年以上前)

年会費実質無料のゴールドカードの追加です。
JCBになりますが、ミライノカードGOLDもあります。
https://zai-tech.net/travel/mirainogold_free/

ネット銀行の住信SBI銀行に口座があれば、ATM利用手数料や他行宛て振込手数料が無料になる回数が増えるので、とてもいいです。

書込番号:23230387

ナイスクチコミ!0


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2020/09/12 16:20(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
アドバイスありがとうございます。イオンカードは中々ゴールドにならないので、使うのを諦めてしまっています(ディズニーの平カードです)
最近ですとセゾンは三井アウトレットのものを昨年作りましたが、此方も出番なしです。

年代的に段々カードも通りにくくなると思うので、よく見極めて申し込みたいです。
上げてくださったブランドでは、エポスVISAが良さそうだなと思いました。
今はオリコカードザポイントにお世話になり、年150万くらいの決済です。

三井住友カードは、その後無事に切り替えました。
皆様本当にありがとうございました。

書込番号:23657988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2020/09/12 16:42(1年以上前)

イオンカードですが、普通の紫色のカードからディズニーのセレクトに変えた場合、もう元には戻せないとの事でした。
引き落としもイオン銀行限定で、給料振込がイオン銀行ではない身からすると、これが一番の失敗でした。

書込番号:23658032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/12 21:16(1年以上前)

イオンセレクト作成が1番の失敗なら。

イオンカードWaon一体型を
作成して、作成できたらイオンセレクトを
解約すれば良くないですか?

書込番号:23658658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/09/12 22:03(1年以上前)

>むさえさん

イオンカードは年100万円使えば(イオングループじゃなくても)ゴールドの招待が来ると公式に書かれています。
https://www.aeon.co.jp/card/lp/gold/
ですので、オリコカードザポイントの決済を全部イオンカードに移せば、ゴールドは可能です(ディズニー柄セレクトなので、JCBでイオン銀行口座必須)。

しかし、あまりイオンをお使いにならないようでしたら、イオンゴールドよりエポスゴールドの方がいいでしょうね。
エポスゴールドの「選べるポイントアップショップ」でイオンを選ぶこともできますし。

書込番号:23658773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/12 22:22(1年以上前)

2さん
小生が怖れる展開ヮ

年100万以上使っても
インビが来ない報告例が
観測されてますからねぇ。

書込番号:23658809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9142件Goodアンサー獲得:358件

2020/09/12 23:08(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

100万円利用にWAONチャージが含まれないのを知らないのかも。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000304/#23360403

書込番号:23658894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VJAギフトカードへの交換目的とした

2018/07/23 16:55(1年以上前)


クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

クチコミ投稿数:10件

クレジットカードを探しています。
3年後ぐらいに飛行機と新幹線を使って北海道に家族旅行したいと思い、もて余し気味のポイントを使っていきたいと思っています。
しかし、今持っている楽天カードとdカードのポイントは使えそうもありません。
楽天カードは、楽天トラベルの上限が3万と少ないので使えない。(ただ楽天のポイントでVJAの商品券を買うことができます1000円分が1090P+送料250円)
あとdカードを持っています。
dトラベルは新幹線等のツアーのものはポイントが使えないとのこと。VJAギフトカードへの交換ができるが、8000Pが5000円分と言う損な交換。
なぜVJAギフトカードにこだわっているかと言うと、大手の旅行会社で (近畿日本ツーリストくらいに)で使えるからです。
そこでこのREXカードを見つけたのですが、どうも口コミがよくないようで引っ掛かります。

色々アドバイスお願い致します。

書込番号:21982775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2018/07/23 18:53(1年以上前)

ポイントは必要な物を買うのに使って、その分のお金を貯める方が良いのではないでしょうか。

書込番号:21983024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/24 16:04(1年以上前)

>ゆんあん12290514さん

>>>大手の旅行会社で (近畿日本ツーリストくらいに)で使えるからです。

クレジットカードでの利用目的が、近ツーでの汎用性でしたらフツーにイオンカードないし三井住友カードでの近ツーの提携カードの取得でいいんじゃね?

が、

http://www.knt.co.jp/kntcard/

三井住友カードでの”近畿日本ツーリストカード”    と

http://www.knt.co.jp/kntcard/index_aeon.html

イオンカード提携での”KNT Card”の差異をイマイチ理解できてませんで国際ブランドでの”VISA”がダブってます。

近ツー押しなのは、在阪での近鉄株主で近鉄電車とバスの株主優待で株主優待乗車証 定期型 電車バス全線乗り放題の
特典ありますんで。



書込番号:21985177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/07/24 16:09(1年以上前)

ありがとうございます。
お金にしてしまうと、消えてしまうのです…。
意志の問題ですが!

書込番号:21985194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/07/24 16:13(1年以上前)

詳しくありがとうございます。
イオンも近畿日本ツーリストのカードも、ポイント還元率が悪いので、やはり楽天一本で絞っていこうと思います!

書込番号:21985200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/07/24 16:25(1年以上前)

>ゆんあん12290514さん

>>>やはり楽天一本で絞っていこうと思います!

楽天カードは、悪評やトラブルが喧しく口コミ投稿やレビューを賑わせてるので留意あれ。

書込番号:21985222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初年度で解約しても問題ないですか?

2018/07/16 16:35(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード A(学生)

スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

クレジットカード初心者です。
海外旅行に行くのに際し、このカードの入会を考えているのですが、初年度が無料となっていますが初年度(無料期間内)で解約しても問題ないのでしょうか?

書込番号:21967489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/16 16:39(1年以上前)

延滞などしないなら全く問題ないですよ。
ただ次年度以降も年一回利用で年会費無料ですので、解約する必要はあまりない気がします。
クレジットカードの契約年数が長ければ長いほど、違うクレジットカードが作りやすくなりますので、解約したい理由がないならそのまま継続するのを勧めます。

書込番号:21967493

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/16 17:04(1年以上前)

>kenken_084さん こんにちは

解約の時点で引き落としの残債がなければ可能と思います、分割払いの残りがあったり、一括払いの残債があれば
その後に事前了解の上、カード返却が必要かも知れません。

書込番号:21967552

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/07/16 17:43(1年以上前)

入会案内デスクに問い合わせるのが確実です。

携帯電話・PHSからもご利用になれます。
受付時間:
[平日] 9:00〜19:00
[土・日・祝日] 9:00〜17:00(12/30〜1/3休)

公式ホームページでも解約についての記載はありません。
https://www.smbc-card.com/camp/a1426/index.jsp?dk=af_hks_065_10020

やたら無料と書かれている契約には必ず落とし穴があります。たとえ延滞や残債が無くても短期での加入・解約は信用に関わってくることです。特に理由がなければ継続加入をお勧めします。

書込番号:21967652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/22 08:27(1年以上前)

次年度以降もマイペースリボ➕web明細で年会費無料です。せっかく1年間使うなら、このカードは解約するのは勿体ないですよ。長く使えるカードだと思いますよ。

書込番号:21979546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/23 16:18(1年以上前)

もし初めてが三井住友カードで今回以降クレジットカードを持つ可能性が有るなら
持ち続けておくのが良いと思います。
所有しているだけでもクレヒス(経済的な信用の実績)になり貴殿の信用が増します。
三井住友カードは提携が多いので持ってると将来別のカードを作る時に優位になる事も多いです。
クレジットカードを使う事(持ってるだけでも)は貴殿にとって商取引の実績を作ることになるのです。
詳細は「クレヒス」でお調べいただけると良いと思います。
また、他の方も書かれてますが
ウエブ明細でリボ払いを設定しておくと年会費無料で維持する事が可能です。
リボ払いの金額を上げておけば1回払いになるのでリボの金利は発生しません。
毎月リボの金額を操作して端数(1円でもOK)をリボ払いにすることでポイントが倍増し還元率も良くなります。

書込番号:21982707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

2018/08/30 17:00(1年以上前)

>9832312eさん
年一回の利用で年会費無料ですか?
その記載は見当たりませんでしたが…
クラシックカードAですか?

書込番号:22069991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/08/30 22:35(1年以上前)

マイペイすリボを設定すれば一般カードは年一回利用で年会費無料になります。
設定額以内なら一回目の支払いは金利がかからないため、実質一回払いとして利用出来ます。設定枠は利用限度額まで上げられるので設定すれば問題ありません。クラシックカードAも無印も無料の対象です。
https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace.jsp

書込番号:22070913

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken_084さん
クチコミ投稿数:175件

2018/11/02 12:41(1年以上前)

皆さんありがとうございました!

書込番号:22224751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォルマート、日本から撤退

2018/07/12 12:33(1年以上前)


クレジットカード > ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:13339件

ウォルマートカードを持っています。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32899700S8A710C1MM0000/?nf=1
米ウォルマートは西友を売却する方針を決めたそうです。
そうなればこのカードの立ち位置はどうなるのでしょうか?
西友自体はなくならないのでしょうが、カードのブランドが変更になるかもしれませんね。
西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」の今後の動向も気になります。

書込番号:21957805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/12 12:55(1年以上前)

>マグドリ00さん

近所には西友ありませんで何ら影響ありません。
阪急オアシスや成城石井、スーパーフレスコ、近商ストアで必要にして充分です。

>>>そうなればこのカードの立ち位置はどうなるのでしょうか?

ノストラダムスにでも聞ければ?

『2年縛りで行政指導』も放置しないでください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21781626/#tab

>>>都合の良いように話すり替えてますねー。
2年縛りやめても契約できないくせに、何を粋がってるのでしょう?

ナイスを1票です。    書込番号:21955608 

書込番号:21957855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/12 13:03(1年以上前)

不明点は西友に相談しましょう。
気持ちもスッキリするといいですね。

お問い合わせ
https://www.seiyu.co.jp/contact/

書込番号:21957872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2018/07/12 13:08(1年以上前)

年会費無料カードの提携が解消された場合、楽天の場合は容赦なくカード発行を停止しますがセゾンの場合は切り替えで対応するようです。
http://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc151222.html

書込番号:21957880

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/12 17:52(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

西友は駅前にあり、使用頻度は週に1〜2回です、
セゾンカードは複数枚所有してますが、このウォルマートカードは一番多く使っています。

あと別スレのお話をされてますがここの掲示板とはカテゴリー違いになりますのでその後の話はご提示いただいたリンク先のスレでお願いいたします。

書込番号:21958280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/12 17:56(1年以上前)

>ありりん00615 さん

ありがとうございます。
「auじぶんcard セゾン」の場合、自動的に「セゾンNEXTカード」に切り替わり手元のカードもそのまま使えるのですね。
この方式はユーザーは何もしなくても良いのでベストです。

今回の提携解消でウォルマートカードがどうなるか不明ですが、auじぶんcard セゾンと同じ方式をとって欲しいですね。

書込番号:21958286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/12 17:56(1年以上前)

https://www.sankeibiz.jp/business/news/180712/bsd1807121150007-n1.htm
SankeiBiz にも記事が出てました。
西友の店舗は魅力が少ないので売却先探しは難航するみたいですね。

食料品や生活必需品の殆どを安い店で買っており、定価販売のお店
・コンビニ
・百貨店
・自動販売機
・エキナカ
などで買うことはまずないです。
オーケーストアや業務スーパー、ウエルシアが安いので良く行きますね。
西友はデパートや他の大手スーパー(イオンやヨーカドー)と比較すると安いけど激安ではないのであまり魅力がないですね。
ただ、立地が駅前にあり通勤経路で立ち寄れるため週に1〜2回程度使ってます。

書込番号:21958287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/12 21:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

>>>ただ、立地が駅前にあり通勤経路で立ち寄れるため週に1〜2回程度使ってます。


西友が、どうなろうが関係ないレヴェルの頻度じゃない。


>>>食料品や生活必需品の殆どを安い店で買っており、定価販売のお店
・コンビニ
・百貨店
・自動販売機
・エキナカ
などで買うことはまずないです。


本邦でのGDP底上げに何ら貢献ありませんねぇ。  さっすがダブスタを臆面もなく開陳するだけあります。


>>>ウォルマートカードを持っています。


クレディセゾンには、幻滅しました。

書込番号:21958703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/17 12:31(1年以上前)

https://jp.reuters.com/article/walmart-seiyu-idJPKBN1K300J
ロイターによると、 米ウォルマートは西友を売却する決定はしていないとし、日本事業に引き続き従事する方針だそうです。
白紙撤回と言うことでしょうか?

>居眠り十兵衛さん

そういうわけでウォルマートカードは暫く継続するみたいなのでクレディセゾンに幻滅する必要はなくなりましたよ。

あと、利便性と経済性のどちらかと問われれば間違いなく経済性ですかね?
目の前にコンビニがあっても少し離れたディスカウントで買います。
だって安ければ安いほうがいいに決まっているじゃないですか。

書込番号:21969403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/17 12:47(1年以上前)

>マグドリ00さん

>>>>だって安ければ安いほうがいいに決まっているじゃないですか。

納税ってか徴税も安くしてくれ!!
毎年の8ケタの納税ってか権力により強奪での不幸は、お腹一杯になってます。
まぁ、来年以降は”節税”にて6ケタまで圧縮可能なスキーム組み上げましたし。

書込番号:21969448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/19 12:34(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

毎年8ケタの納税って驚きです。
なあんだ富裕層の方でしたか。
当然定価でも全く躊躇なくお買いになるのですよね?

書込番号:21973629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/20 05:45(1年以上前)

>マグドリ00さん

>>>なあんだ富裕層の方でしたか。

フツーの給与所得者です。

>>>当然定価でも全く躊躇なくお買いになるのですよね?

クルマやバイク、自宅、ピアノなどローンじゃなく一括での購入に至ってます。

書込番号:21975162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/20 12:32(1年以上前)

>居眠り十兵衛さん

サラリーマンの平均納税額は収入の4分の1程度なので平均年収400万だと約100万円です。
毎年8ケタの納税って相当な高額所得者ですか?
それとも海外投資で多額の利益を得ましたか?

> クルマやバイク、自宅、ピアノなどローンじゃなく一括での購入に至ってます。

クルマやバイクはともかく、自宅を現金一括購入とは恐れ入りました。
収入だけじゃなくて手持ちの現金資産も凄いのですね。

書込番号:21975740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2018/07/20 14:10(1年以上前)

控除額を無視して単純計算すると年収は2500万円以上になります。
これだけの収入のある人は、日本人人口の約0.25%しかいません。かなり重要な職についているのでしょう。

書込番号:21975898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13339件

2019/06/26 21:37(1年以上前)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46590750W9A620C1I00000/?n_cid=NMAIL007
結局売却先が見つからず、西友は再上場させる方針のようです。
当面はこのウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードは存続するとみていいのでしょうかね?

書込番号:22761463

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

合併でどうなる?

2018/07/10 13:04(1年以上前)


クレジットカード > apollostation Pontaクレジットカード

クチコミ投稿数:13339件

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32800490Q8A710C1MM0000/?n_cid=NMAIL007
出光興産と昭和シェル石油は2019年4月に合併すると発表しました。
給油所などで使うブランドマークは両社の既存マークを一定期間存続させるとのことですが、その後は恐らく統一されるのでしょうね。

仮に出光に一本化化されてしまうとこのカードは使えなくなりPontaから撤退、代わりに出光がやっている楽天ポイントに切り替わるのでしょうか?
しかし出光の楽天ポイントはお粗末で2リッターにつき1ポイントしか付かないらしいから全然駄目です(泣)。
(Pontaは 1リッターにつき1ポイント )

書込番号:21953706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/07/10 17:23(1年以上前)

合併は強い方に合わせるが基本だと思うので出光に統合じゃないですかね。
サービスが悪い方が強いのでそちらに統合が有力ですかね。
新しいカードを発行しても良いかもしれませんけど、楽天が絡むなら還元は良くなるイメージはありませんね。

書込番号:21954105

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/10 18:15(1年以上前)

>9832312eさん

返信ありがとうございます。
実は前回、「出光の楽天ポイントはお粗末」と書きましたが正確ではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000201/SortID=21246832/
既に出光カードまいどプラスは持っており、楽天ポイントクラブの会員でもあるので出光のガソリンスタンドで給油するとポイントの恩恵を受けられます。
楽天のポイント還元質は低いものの、まいどプラス独自のポイント(プラスポイント)も付くのでポイント二重取りとなりますw。

書込番号:21954176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13339件

2018/07/12 12:36(1年以上前)

失礼しました。
ポイント還元率だけの話をしましたが使い勝手の面でも両者に差があります。
昭和シェルではShell EasyPayでかざすだけで決済出来てPontaが貯まります。
わざわざPontaカードを提示する必要がないです。

出光の場合は最近行ってないので不明ですが楽天ポイントカードの提示が必要じゃないですかね?
またかざすだけ(非接触決済)に対応しているか不明です。
まいどプラスは持ってますが、セルフのスタンドで給油時に以前はまいどプラスのカードを差し込めばプラスポイントが貯まりましたが恐らく楽天ポイントは連動してないので別途提示が必要ですかね?
いづれにせよ、出光のほうが面倒くさそうです(^^;。

https://www.paymentnavi.com/paymentnews/64056.html
ここの記事によると楽天Edyなど非接触決済対応やApple Pay等の準備を進めており今後の展開に期待ですかね?

書込番号:21957810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13339件

2020/11/24 22:09(1年以上前)

https://trafficnews.jp/post/102167
今日付けの乗り物ニュース記事によると、出光とシェルのガソリンスタンドは全て「アポロステーション」に切り替わり、シェルのブランドは消滅するそうです。
そうなりますと、Shell EasyPayやPontaのポイントサービスはどうなるのでしょうね?

このシェル-Pontaクレジットカードもなくなるのでしょうか?

書込番号:23809054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)