クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11176件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1251

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13337件

楽天カード(楽天Edy、R-POINT機能付き)を持っています。
http://www.circleksunkus.jp/info/coupon/
「ポイントdeクーポン」を使いたくて+K会員に登録しました。
その時にiPhoneの楽天ポイントアプリで表示したバーコードの番号を入力しました。
PCにてポイントdeクーポンを予約し近所のサンクスの店舗内のKステーションで楽天カードを使ってログインしようとしたら弾かれました(汗)。
端末のカード用の溝に矢印の向きにスライドさせる方法では何度やっても駄目です。
楽天カード裏の楽天ポイントカード番号(16桁)を直接入力しても駄目でした。
+K会員のログインID(メールアドレス)、パスワードでログインできて予約したクーポンが表示されました。
調べたところ、iPhoneの楽天ポイントアプリのバーコードの番号と楽天カード裏の楽天ポイントカード番号がまるで違うではありませんか!!

Kステーションでいちいち+K会員のログインIDとパスワードを入力するのは面倒なので楽天カードをスライドさせるだけでログインさせたいのですが出来ますか?

書込番号:20927711

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/29 22:03(1年以上前)

アプリはアプリで番号を持ちますので、楽天カードを利用したいならアプリを登録せずにリンク先で楽天カードに紐付いた番号を登録し、楽天カードを利用してログインする形になると思います。
ポイント自体は複数枚をまとめられますけど、登録自体はカードに依存しそうなので、楽天カードを利用するかアプリを利用するか二択になると思います。
まあサークルKサンクスもファミリーマートに切り替わるので、面倒なら利用しないという選択肢もあるでしょうけど。
私の近所のサークルKサンクスはファミリーマートに先日切り替わりました。
https://www.circleksunkus.jp/entry/registerl/index.html

書込番号:20927765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/30 12:58(1年以上前)

>9832312e さん

ありがとうございます。
+K会員のメニューで楽天カードの楽天ポイントカード番号を入れるようにします。

確かにおっしゃる通り、サークルKサンクスは全てファミリーマートに切り替わるので、今更登録しても余り意味がないですね。
だからこそまだ使えるうちに+K会員のクーポンを体験しておきたいと言うのもあります。
全てファミリーマートに切り替わったら楽天ポイントが使えるコンビニがなくなっちゃうのですかね?
そうであれば楽天ポイントの利用価値が下がるので残念ですね。

書込番号:20929064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/30 13:07(1年以上前)

使えるコンビニはありますけど拡大の余地はないでしょうね。
セブンイレブンはnanaco、ローソンはponta、dカード、ファミリーマートはTカードと大手はキレイに分かれているのでRポイントが入る余地はないでしょうね。
ポイントカードはどれだけ先行して加盟店を増やせるかというものですので、周回遅れのRポイントでは余地はあまりないですね。dカードも同様ですが。
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/#!/shopping/

書込番号:20929080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/30 18:20(1年以上前)

>9832312e さん

リンク先拝見しました。
ポプラや生活彩家でも使えるのですね。
このコンビニは近所にもあるので助かります。

ただ、ローソンのように共通ポイントシステムを2種類導入しているところも出てきたので、既に他社が抑えているからと言って諦めるのは早いですよ。
もしかしたらファミリーマートで楽天ポイントが使えるようになるかもしれませんし。(既に楽天と取引している関係で)
マクドナルドでは来月から全店で楽天ポイントが使えるようになりますし将来的には決済システムが刷新されてnanacoも使えるようになりますから、nanacoカード提示でポイントが溜まるかもしれません。

書込番号:20929615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/30 22:27(1年以上前)

本日、サンクスのKステーションで楽天カードをスライドさせたらログインできました。
伊右衛門40ポイント、スーパードライ90ポイントのクーポンを発券しレジにて楽天カード提示し交換出来ました。
スーパードライはローソンお試し券では100ポイント、伊右衛門は50ポイントで交換なのでいずれもサンクスのほうが安上がりですね。

ローソンと違うのは端末で発券と同時にポイントが引かれるのに対し、サンクスの場合は発券時点では引かれずレジで決済して初めてポイントが引かれる点です。
つまり発券してもレジで処理せず放置すればポイントはそのままです。
ただ、ローソンの場合も発券時にポイントが引かれますが、クーポン券をそのまま放置すると後でポイントが返還されるので実害はないです。

また今回の+K会員のクーポンは楽天の期間限定ポイントでも消化できました。
他社陣営ではTポイントの期間固定ポイントやPonta陣営のリクルート限定ポイントなどはリアル店舗では使えず利便性が劣りますが、楽天の場合はリアル店舗でも使えるので助かりました。

今回、楽天ポイントの有効活用を発見したので良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:20930342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/20 00:00(1年以上前)

本日昼12時より予約開始だったのですがサーバーが異常に混んでいてエラーで入れませんでした。
運良く表示が出て「予約」ボタンを押せたのですが、正常に予約できたのか不明です。
http://www.circleksunkus.jp/info/coupon/
ここの「マイページでの予約はこちら」から入って、

・キリン 一番搾り 夏冴えるホップ
・サッポロ ラガービール

の予約ボタンは押せたのですが、正常に予約したのか確認する方法が分かりません。
ボタンが赤色の「このクーポンを予約する」なら押せて予約状況が分かりますが、
ボタンが灰色の「現在、予約が上限に達しています」だと押せないので確認不能です。

正常に予約されているか確認する方法はありませんか?

書込番号:20980986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/22 12:50(1年以上前)

昨日、サークルKのKステーションで確認したら予約されてませんでした。
予約ボタンを押しても予約できなかったみたいです(泣)。

書込番号:20986834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/07/05 23:37(1年以上前)

別スレでもご報告しましたが、
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2017/20170705_01.html
サークルK・サンクスはTポイントにくら替えし楽天スーパーポイントは2017年9月末で終了です(泣)。

「ポイントdeクーポン」も使えなくなっちゃうってこと?

書込番号:21021963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

2段階認証

2017/05/28 21:49(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13337件

テレビのニュースなどでAmazonでサギ被害が大量に発生しているとの報道を見て驚いています。
https://www.amazon.co.jp/forum/top%20reviewers?_encoding=UTF8&cdForum=Fx1T3R3U7C3R42W&cdThread=TxYNSJHZNVD5LC
Amazonのフォーラムでも話題になっています。
原因はアカウントの乗っ取りだそうでこれを防ぐには2段階認証が有効とのことで早速iPhoneにGoogle認証システムアプリを入れて2段階認証を有効にしました。
また、Yahoo!ショッピングでもここの掲示板で
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000101/SortID=20921107/
被害に合われた方の書き込みがあり、これもアカウントの乗っ取りが原因の可能性があるのでYahoo!IDもアプリによる2段階認証(ワンタイムパスワード認証)を設定しました。
私は、楽天カードを持っており楽天市場もよく使うのでアカウント乗っ取りが心配です。
早速、2段階認証を設定しようとしましたがやり方が分かりません。

楽天IDの2段階認証又はワンタイムパスワードの設定方法を教えてください。

書込番号:20925391

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 21:59(1年以上前)

楽天は二段階認証がないそうです。
http://kaoruya.org/rakuten-2step/

楽天カードには通知機能があるので、それを設定する位ですね。
https://www.rakuten-card.co.jp/service/information_mail/

書込番号:20925415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 22:06(1年以上前)

>9832312eさん

早速のお返事ありがとうございます。
やはりないのですね。
しかしAmazonの事件は非常に大きなニュースになっており2段階認証がないとアカウント乗っ取りの危険性が上がり企業の存続にとっても致命的になります。
楽天はちゃんとした会社であれば早急に対応すると思いたいです。
それまでの間はご紹介の通知機能の設定とパスワードをより強固なものに変更するくらいですかね?

早速、楽天に対し2段階認証のシステムを導入するよう要望を出そうと思います。

書込番号:20925437

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 22:11(1年以上前)

クレジットカードの登録を削除する事くらいですかね。
使う時に入力して利用後にすぐ登録から削るの繰り返しですかね。
不正利用で心配すべきはクレジットカードの悪用ぐらいですからね。他の情報はそこまで重要じゃないですから。

書込番号:20925454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 22:37(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます。
通知機能は既に設定してました。
クレジットカードの登録情報を確認したところ、何と3枚も登録されており3枚とも削除しました。
削除後、即座に楽天より
「[楽天]会員情報変更のお知らせ」
の題名のメールが届きました。3回削除したので3通です。
これで万一乗っ取られても不正にクレジットカードが使われるリスクは減りました。
取り敢えず安心ですね。助かりました。

ところで通知機能はPCと携帯/スマホにメールアドレスが設定できますが、あいにくMVNOのデータSIM使っていて携帯メールアドレス(〜@docomo.ne.jpなど)は持っておりません。
携帯/スマホの欄にGmailを登録しようとしたら弾かれました。
この場合PCの1個しか登録できないのでしょうか?

書込番号:20925528

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2017/05/28 22:49(1年以上前)

私も携帯メールは登録していませんけどいりますか?
メールソフトで複数アドレスのメールを受信出来るようにしているので、特に必要性を感じません。
dcomoのメールもPCメールもgmilなどもipadminiで送受信していますので、メールをチェックする際にスマホは利用していません。
simにかかわらずメールソフトでメジャーなアドレスは受信できると思いますので、そちらの設定をすれば解決する気がしますけど。

書込番号:20925566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/28 23:01(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます。
キャリアは全て解約し今はGmailしか持ってないので当面はそれで凌ごうと思いますw。
家ではWindowsPCのOutlookにGmailを登録し使っていて、外ではiPhoneのメールアプリに同じアカウントのGmailを使っていて今のところ携帯メールがないことでの不満は一切ないです。

ところで楽天e-NAVIのセキュリティ関連ページを見てたら、楽天カードの本人認証サービスや楽天e-NAVI情報の第2パスワードが未設定だったのでいずれも設定しました。
楽天ID自体の2段階認証がまだ出来ないため、アカウント乗っ取りのリスクは残りますが、楽天e-NAVIの第2パスワードが分からないと犯人も嫌がるはずですから、まあ気休めかもしれませんがやらないよりはマシでしょう。

書込番号:20925608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/02 23:24(1年以上前)

楽天IDの2段階認証はない代わりに「ログインアラート」と言う機能がありました。
確認したところ、未設定でした(汗)。
早速設定し楽天よりメールが届きました。

【楽●天】ログインアラート設定変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXXXX 様

ログインアラート設定情報を変更いたしましたので、お知らせいたします。
このメールはログインアラート設定の変更時に確認のため
送信させて頂いております。

◆ログインアラートの利用
 利用する

◆通知先メールアドレス
 ・PC - XXXXXX@gmail.com
 ・MOBILE - 利用しない


本来なら2段階認証がベストですが、現状出来ないため、ログインアラートで代用します。
ただ、アカウント乗っ取りのリスクは残るので万全じゃないです(汗)。
ログインアラートがあれば不正を早期に発見出来て対策もとれますから何もしないよりは遥かにましでしょう。

ここの掲示板に来ていただいている皆さんの中で楽天をお使いの方がいらっしゃいましたら、ログインアラートの設定を強くお勧めします。

書込番号:20937540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/04 10:57(1年以上前)

本日未明に何故かログインアラート通知が来ました(汗)。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【楽●天】ログインアラート通知(2017/06/04 05:07)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

XXXXXXX 様

お客様が楽天のサービスにログインしましたので、お知らせいたします。
このメールはログインアラート設定を行っているお客様に
送信させて頂いております。

◆ログイン情報
・ログイン日時 :2017/06/04 05:07
・IPアドレス   :202.229.15.153


この5:07と言う時間帯は寝ていてPCの電源は落としています。
iPhoneの電源は入っていて楽天ポイントアプリもインストールしていますが、起動させていません。
何も操作してないのに勝手にアプリが起動したのでしょうか?
それとも第三者によって不正にログインされたのでしょうか?

幸い、現行のパスワードでログイン出来たので犯人によってパスワードをいじられてはいませんでした。
念の為パスワードを変更し「秘密の質問と答え」が未設定だったため、設定しました。
この対策で万一犯人が不正にログインしてもパスワード変更されてしまうリスクは減りました。

しかしiPhoneのアプリが勝手に起動したとは考えにくいのでやはりアカウント乗っ取りですかね?
原因は楽天IDに2段階認証がないからでしょうか?
今回のトラブルで2段階認証の重要性を再認識しました。

書込番号:20940763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13337件

2017/06/07 18:21(1年以上前)

その後、意図せぬログインアラートは来なくなりました。
しかし調べてみると、
・IPアドレス   :202.229.15.153
このIPアドレスはどうやら楽天関係らしいです。
検索するとマネーサポート連携を解除すると解決するとか。

マネーサポートはポイントの付与条件で設定してますが、
https://www.rakuten-bank.co.jp/money/
楽天銀行以外はまだ登録してません。
メインバンク(ゆうちょ銀行やみずほ、三菱UFJ、三井住友など)を連携させようと検討してますが、これがログインアラートの原因ならうざいので止めておきます。

楽天関連と言うことなら見知らぬ第三者によってアカウントが乗っ取られたわけじゃないですね。
そうであれば取りあえず安心ですかね?

書込番号:20948975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご質問

2017/05/26 12:32(1年以上前)


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス(R)・グリーン・カード

スレ主 幹事24さん
クチコミ投稿数:2件

先日アメックスグリーンの分割の審査に申し込みました。内容確認審査開始から10日ほど経ちますがどのくらいで審査の回答がくることが多いのでしょうか?またどのような方法で審査結果が知らされるのでしょうか?
ご存じの方やご経験のある方教えてください。

書込番号:20919609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/05/26 12:50(1年以上前)

>幹事24さん こんにちは

カード会社は違いますが、一例としてご参考までに。
使い始めて15年以上なりますが、最初は貸付限度額30万でしたが、数年たって50万になり、今では100万になっています。
引き落とし通知に記載されています。
2週間程度経過すれば、ハガキ(隠しシール付き)などで連絡があるでしょう。
クレジット会社は、買い物ではお店から手数料を頂いておりますが、分割払いでは更に金利も頂けるので、喜ぶと思いますよ。

書込番号:20919665

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/26 12:51(1年以上前)

こちらを読む限り2週間、手紙での通知のようです。
http://qa.crefan.jp/qa6005.html

書込番号:20919669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/05/27 19:48(1年以上前)

私の経験では10日ほどで結果が通知されました。
ただ往々にして与信には個人差がありますから一律に考えるのは無理があります。

書込番号:20922501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 幹事24さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/28 02:57(1年以上前)

わかりやすいご回答ありがとうございます&#
結果が届くの待ってみまーす。

書込番号:20923348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple pay支払い時のポイント付与について

2017/05/24 20:47(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:7件

当該カード作成検討中です。

セゾンゴールドアメックスを作りapple payで支払いを検討しておりますが
「セゾンゴールドアメックス→Applypayに登録しているsuicaへチャージ(1,000円)→suicaで支払い(1,000円)」と「Applepayに登録しているセゾンゴールドアメックスQuicpay支払い(1,000円)」ではポイント付与は同じでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:20915858

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/05/24 22:05(1年以上前)

リンク先によるとSAISONカードでSuicaチャージでポイント対象になるようです。
Suicaを利用してポイントが付くような店舗はごく少数なのでそこ限定であれば特になりますけど、それ以外だとquickpayと変わりませんね。
チャージの手間を考えるのと、利用店舗が限定される時点であまりメリットは感じませんね。
もっと還元率高いクレジットカードを利用した方がシンプルだと思います。
http://matsunosuke.jp/apple-pay-credit-card/
http://www.jreast.co.jp/suicapoint/append/index.html

書込番号:20916080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/05/24 22:45(1年以上前)

有難うございます。

また当方JALマイル取得のためカード作成を検討しておりますのでsuicaポイントは考慮しておりませんでしたが、
suicaにチャージし使用すればセゾンポイント(マイル)、suicaポイント両方取得できるのでしょうか?

色々調べた結果applepayによるクレジット払いは毎度指紋確認があるようですが、suicaですと指紋確認がないのでスムーズになると考え
suicaでの支払いがいいかな〜と思っていたところです。

書込番号:20916188

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度2

2017/05/24 23:01(1年以上前)

Suicaポイントつく場面は限られていますが、対象店で利用するならチャージでSAISONポイント、Suica利用でSuicaポイントが付きますね。

書込番号:20916249

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahoo!ウォレットについて

2017/05/19 13:02(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:13337件

申し訳ありません。
Yahoo!ウォレットの掲示板が見つからなかったのでここへ書き込みます。

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/11519/a_id/101591/~/sms%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ここのヘルプページでは
「パソコンやスマートフォンなど、はじめて使う端末でYahoo!マネー/預金払いを利用する場合、不正利用防止のため、Yahoo!ウォレットに登録した携帯電話番号にSMSで送信される認証コードの入力が必要です。」
と書かれているのですが、あいにく使っているSIMはSMS無しのデータ専用SIM です。
携帯電話番号も持っておらずSMSが使えません。

SMSがないとYahoo!ウォレットには登録が出来ないのでしょうか?

書込番号:20903099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/19 13:18(1年以上前)

出来ないと思います。ネットバンキングでも同様にスマホのアドレスにしか認証コードorパスコードを送信してくれません。
家族とか絶対に信頼できる人の携帯の電話番号を使わせてもらう他はないと思います。しかしイチイチ認証コードを送ってもらうのも迷惑ですので携帯も一台あった方が良いですよ。

書込番号:20903126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/19 18:07(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。

> ネットバンキングでも同様にスマホのアドレスにしか認証コードorパスコードを送信してくれません

これは最初の一回目のみですか?
登録が済んだスマホやPCでは2回目以降のYahoo!ウォレット使用時にSMS認証は不要ですよね?
もしそうなら家族などに携帯を借りてその番号で認証を済ませておけばいいわけですね。

ちなみに携帯電話番号も持ってませんがFUSIONのIP電話番号は持っているのでiPhoneではIP電話を使っています。
SIMはSMS無しの0sim使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20240597/
「iCloud キーチェーン」や「2 ファクタ認証」はSMS無しでクリアしました。
またApplePayへのクレジットカード登録もSMS無しで全てできました。

なお、SMS有りのSIMへの交換ですが、
http://mobile.nuro.jp/0sim/faq/
Q:SMS機能を追加/解約したいです。
A:SMS機能の追加/解約はできません。
とのことでSMS有りSIMへの交換は出来ないようです。
一旦解約して新たに契約し直すしかないようで大変困っています。
ただ、Yahoo!ウォレット登録に必要なSMS認証は最初の一回だけで良いのなら無理にSMS有りSIMに交換せず一時的に家族から携帯を借りたほうが良いかもしれませんね。
一回しか使わないのにSMS付に切り替えると月額料金が無駄です。

以前はキャリア回線を持っていて携帯電話番号所有してましたが維持費を圧縮するためにキャリアは全て解約してしまいました。
現在持っているのはMVNOのSMS無しデータSIMのみです。
FUSIONのIP電話(050番号)があれば携帯電話番号(070/080/090)がなくても何も不自由はないです。
個人的な感想を言わせていただくと携帯電話番号を持つには維持費がかかるので無駄だと思っています。
0sim(SMS無し)もFUSIONのIP電話も月額基本料金は無料です。

書込番号:20903597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/05/20 08:38(1年以上前)

リンク先を読む限り、Yahoo!マネー/預金払いを利用しなければ、携帯電話のSMS認証はしなくても登録は可能です。
Yahoo!マネー/預金払いはあまり利用しない機能ですので、使えなくてもあまり問題はないかと思います。

Yahoo!マネー/預金払いのご利用には、携帯電話番号の登録が必要です。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/615/a_id/46841
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/615/a_id/113759

書込番号:20904918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/22 13:00(1年以上前)

>9832312e さん

大変失礼しました。
既にYahoo!ウォレットは登録していて使っていたようです。

【Yahoo!ウォレット】Yahoo!ショッピングでのご利用内容をご確認ください

と言う題名のメールが来て確認したら、Yahoo!ウォレット登録のクレジットカードをつかったようです。
ちなみにYahoo!ウォレット登録のクレジットカードはここのスレのYahoo!Japanカードです。

登録したいのはYahoo!ウォレットじゃなくてYahooマネーのほうでした。
こちらはSMS認証が必要のようです。
何故使いたいかと言えば、Yahooマネーに登録するとポイントがもらえるというメールが時々来るからです。

書込番号:20910249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/05/22 13:54(1年以上前)

SMSが利用できない場合は利用できないと書いてあるので、無理でしょうね。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/11519/a_id/126536?from_pid=11519&from_a_id=101591&app_name=detail

Yahoo!マネーの登録ができない
登録ができない場合は以下のような原因が考えられます。
携帯電話番号をお持ちでない場合は、登録ができません。
既にYahoo!マネーに登録している携帯電話番号は利用できません。
1つの携帯電話番号で利用登録できるYahoo!マネーは1つだけです。
登録にはSMS認証が必要です。SMSが利用できない場合は利用できません。
またPHSや「070-5」「070-6」から始まる携帯電話番号の場合も、利用できません。

書込番号:20910312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13337件

2017/05/22 18:02(1年以上前)

>9832312e さん

Yahoo!マネーについて調べたら、
https://wallet.yahoo.co.jp/promotion/campaign/
「Yahoo!マネー・預金払いのご利用でTポイント獲得」
と言うキャンペーンやってて、
(1)利用特典:ヤフオク!の落札でTポイント1%(期間固定ポイント)
(2)利用特典:Yahoo!ショッピング、LOHACOの購入でTポイント1倍(期間固定ポイント)
と言う特典です。
既にYahoo!ウォレットにクレジットカード(Yahoo!カード)を登録していて決済でTポイント1%付きます。
しかも期間固定ポイントではなく通常のTポイントですから、 Yahoo!マネーを使うよりお得ですね。

Yahoo!マネーはクレジットカードを持ってない人がネットで買い物をするのに便利なだけであり、既にクレジットカードを持っている人には余りメリットがないですね。
無理に携帯電話機を借りてSMS認証してまで登録する必要はないことが分かりましたので暫く様子見です。
ありがとうございました。
本件、完了とします。

書込番号:20910726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

繰り上げ返済ポイント付与について

2017/05/10 22:01(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:1件

すみません、教えて下さい。

先日、ポイント3倍のキャンペーン中だったので利用可能額が上限になりそうだったので繰り上げ返済をしました。

その際にポイントは、後日予定通り3倍分付きますか?

書込番号:20882664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Yahoo!JAPANカードの満足度5

2017/05/10 22:13(1年以上前)

クレジットカード会社に確認した方が良いです。
キャンペーンの適用されるか否かはクレジットカード会社の判断ですからイレギュラーなことをした場合はクレジットカード会社に確認するしかありませんね。
繰上返済などをするとキャンペーン適用外になることは多いですから。

書込番号:20882698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:6件 Yahoo!JAPANカードの満足度4

2017/09/22 03:34(1年以上前)

繰り上げ返済でもキャンペーン対象のポイントつくので大丈夫です。

またリボキャンペーンで月末締め確定後、次月10日までに一括繰り上げ返済すると無利子でキャンペーンポイントもらえるので美味しいです。

書込番号:21218165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)