クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:70件

三井住友カードゴールドNLの100万円修行を終えたのですが、それに加えてこちらを所有するメリットはありますでしょうか?

書込番号:24831156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8385件Goodアンサー獲得:1086件

2022/07/12 06:10(1年以上前)

海外旅行に行く場合、多くのゴールドカードの海外旅行傷害保険が利用付帯に変更されていますが、エポスゴールドは自動付帯のままです。
他には家族カードでも引き落とし口座をカード毎に設定できるのが地味に便利です。

書込番号:24831222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 06:13(1年以上前)

年間200万円の利用があるなら、これとNLゴールドの両方から1万ポイントもらえる?くらいでしょうか。

エポスゴールドは選べるポイントアップショップにモバイルSuicaを設定できますので、タッチ決済はこれが一番お得なのかな?と思ってます。
私はコンビニ3社は三井住友NLのVISAタッチ、それ以外のタッチ決済はエポスゴールドでチャージしたモバイルSuicaです。

書込番号:24831226

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 09:15(1年以上前)

>ごごごーごさん

これまでのコメントと被らない点を書きます。
三井住友NL金は100万円使わないとボーナスがもらえませんが、エポス金は50万円と100万円の2段階あります。
毎年のカード総利用額が200万円に満たない場合、両者の利用額をうまく調整すると還元率がアップします。

あと、エポス金は家族カードが独立したカードになりますので、親が子を紹介すれば、子供はいきなり自分専用のゴールドカード所有者になれます。
これを繰り返せば、代々ずーっとゴールドカードを受け継いでいけると思います(自分はまだやっていませんが)。

エポス金は決済毎にポイント付与で、199円未満はカットされます。
ですので、モバイルSuicaやauPAYプリペイドカードにチャージして使うと、端数カットを防げます。

書込番号:24831375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2022/07/12 10:58(1年以上前)

>ごごごーごさん

ポイントが1.5%になる店を3つ選ぶことができます。電気、ガス、水道なども対象です。
そのため、年間使用金額が50万円未満でもポイント還元が有利になります。

一度50万円以上使えば、次の年からは永年無料になります。
初年度に50万円使えば、ボーナス2500円+ポイント1.5%の店の分で、5000円の年会費くらいになるでしょう。

書込番号:24831496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2022/07/12 12:21(1年以上前)

私も先日三井住友カードゴールド(NL)の修行が終わって同じこと考えてましたが、
実質的なポイント還元率は往々にして○○経済圏のカードの方が優秀ですね。
まあ、どこで主に買い物するかに大きく依存しますけど。

海外旅行保険の自動付帯のメリットは他のカードの所有状況次第という感じ。
利用付帯でも保証額が大きいカードを持っていれば決済をそれですれば良いだけなので、
そこまでの必要性はないかなぁと思ったりしました。

書込番号:24831567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:14(1年以上前)

>ごごごーごさん

自動付帯の海外旅行保険良いと思います

>ダンニャバードさん
コンビニ3社は三井住友NLのVISAタッチ

三井住友ゴールドNLは
Family Martで5%還元の対象外になったとの拝見しましたが?
5%還元対象のコンビニからファミマが消えています。何の予告もなく、突然。

書込番号:24831610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 13:25(1年以上前)

>povo7.0さん

>5%還元対象のコンビニからファミマが消えています。何の予告もなく、突然。

えっ?そうなんですか?
こちらの公式ページではまだ触れられてませんが、どちらでその情報は確認できますでしょうか?
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/numberless_p5.jsp

書込番号:24831624

ナイスクチコミ!2


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん

https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html
三井住友に電話確認してみます

書込番号:24831633

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 13:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私が7/5に書込番号:24822400で書き込んだ件ですが、下記サイトです。

https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/kakaku_index.jsp
https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html

三菱UFJカードのキャンペーンも、ファミマが外れているんですよね。なぜか。
https://www.poitan.jp/archives/95908

書込番号:24831640

ナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>mini*2さん

三井住友カードに問合せした結果
Family Martのロゴが弊社都合で消えているが5%の還元対象とのこと
ミスで消えたのかもしれません

書込番号:24831647

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 13:55(1年以上前)

>povo7.0さん

わざわざ聞いていただき、ありがとうございます。
「弊社都合で消えている」というのが意味不明ですが、変わらず対象なんですね。

書込番号:24831661

ナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 14:01(1年以上前)

>mini*2さん

いいえ
こちらこそいつも情報ありがとうございます

ミスなのか、そのうちFamily Martを対象外にする予定なのか…
対象外にするにも
何の予告も無く突然対象外にはせず、事前告知はしてくれるでしょうね

書込番号:24831670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 14:05(1年以上前)

>povo7.0さん

凄い!仕事が早い!
ありがとうございます。これで安心していつものファミマでお買い物できます。(^^)v

書込番号:24831679

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 15:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

リンク先の、「Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスをセブン-イレブン・ローソン・マクドナルド等でご利用いただくとポイントが5%還元されます。」の「等」にファミマが含まれるんでしょうかね。
しかし、含まれるなら、3大コンビニチェーンの一角がそんな扱いでいいのかと思います。

書込番号:24831744

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 15:15(1年以上前)

>ごごごーごさん
エポスゴールドカードはApple Pay、Google Payの双方に登録できて、スマホでVISAタッチ決済が可能になります。
エポスゴールドカードの選べるポイントアップショップには「mixi」を設定できます。
Mixi MアプリはQUIC Pay+として、Apple Pay、Google Payの両方で利用可能です。
加えて、リアルカードを発行できれば更に利用範囲が広がりますが、現在発行日は未定です。
Mixi Mは現状スマホのQUIC Pay+利用となります。
こちらはポイントは付与されません。
チャージで、エポスポイント0.5%(2カ月後に初日)+ポイントアップ1%(3カ月後の初日)付与となり、端数カットを防ぐことができます。
机上での話ですが、100万円きっかりをMixi Mにチャージし、QUIC Pay+で使用すると、2.5%(25,000円分)還元になります。
エポスファミリーゴールドを活用することもできます。
夫婦で1枚づつ所持し、それぞれ年間100万円(合計200万円)使用で最大50,000円分のエポスポイント還元が受けられます。
勿論年間200万円以上お使いでしたら、NLとエポスの両方振り分けて使うこともできますが、エポスファミリーゴールドは上手に使えば、NLの年間100万円利用より間違いなくお得に使えます。
三井住友カードゴールドNLは修業が終了したら、コンビニ、マック専用がよろしいのかなと思います。

書込番号:24831767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 16:05(1年以上前)

>mini*2さん

ホントですね〜
povo7.0さんが問い合わせてくださったように公式にはファミマも含まれるんでしょうが、何か非公式な事情もありそうですね。
仲違いでもしたのかな・・・?(^^ゞ


>demio2016さん

おっしゃる通りですね。
でもAmazonはAmazonカードが得だし、Yahoo!ショッピングはYahoo!カード、楽天は楽天カード、イオン系はイオンカードがもっとお得なんですよね、これが。
ほかにはガソリンはアポロカードだし、プレミアムアウトレットは三菱地所、大丸は大丸松坂屋カードと、なかなか減らせません。(T_T)
ジョーシンカードとかヤマダカード、ヨドバシカードとかは整理していってるのですが、上記は割引やポイント還元率が高いのでなかなか決心がつきません・・・

書込番号:24831805

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 16:58(1年以上前)

>ごごごーごさん
そうそう忘れていました。
Vポイントと違い、付与されるエポスポイントに有効期限が有りません。
大事なところ忘れていました。

書込番号:24831868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 17:09(1年以上前)

>demio2016さん
>ダンニャバードさん

特定のお店で高還元になるカードは、10%以上割引があれば考えますが、それ以下だとスルーします。
例えば、イオンで映画を見るならミニオンズカードはOKといった具合。

なお、特定の携帯キャリアに依存したくないので、dカード、auPAYカード、PayPayカード、楽天カードは作らず、他のカードでやりくりしています。
例外はauPAYプリペイドカードで、これはauPAY残高をApplePay経由で使うためです。
(mixi mみたいにバーチャルカードで完結していたら、必要なかったんですが)

ちなみに、エポスゴールドや三井住友NL金(マスターのみ)はauPAY残高チャージでポイントが貯まります。

書込番号:24831881

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 17:34(1年以上前)

>ごごごーごさん
>mini*2さん
>ダンニャバードさん
ついでに、エポスゴールドカードとMixi Mとは今のところ切っても切れない関係なので、もう一つ。
Mixi Mリアルカードを百貨店とかで使用しますと、スケルトンは珍しいので、私みたいな爺にもレジの美女が優しく言葉かけしてくれます。
ちょっぴり嬉しいものです。

書込番号:24831906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2022/07/13 23:11(1年以上前)

皆さま、丁寧な返信をありがとうございます。
予想以上に詳しい解説を頂きまして、mixi mだとか、自分は全くついていけてないなーというのが正直な感想です^^;

内容を勘案すると、自分にとってエポスゴールドを持つメリットはそこまで多くはないかなーと感じる一方で、50万円の利用で永年無料なら持つデメリットもないかなーと思っています。
今から税金の支払いなどをクレジットカードですれば50万円は問題なく支払えるのですが、この場合、5000円の会費を払って獲得ポイントでトントンレベルまで持っていくか、ノーマルカードを作ってインビテーションを待つか、どちらがよりお得と考えられるでしょうか?

書込番号:24833664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auPAYチャージ方法

2022/07/11 12:08(1年以上前)


クレジットカード > T カードプラス PREMIUM

クチコミ投稿数:5件

JCBのこちらのカードでauスマホ料金支払いを設定しました。
そうしましたらauPAYのオートチャージ、かんたん決済ができなくなりました。
調べてみるとJCBのアプラスカードはかんたん決済対象外らしいです。
クレジットカードチャージもJCBのこのカードは対象外らしいです。
このカードでauPAYにチャージは不可能なのでしょうか?

書込番号:24830172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/07/11 13:56(1年以上前)

このカードのJCBブランドではau PAYチャージできないようです。
マスターなら可能です。

対応しているクレカについては、こちらをご覧ください↓
https://aupay.auone.jp/contents/sp/guide/charge-guide/dtl_credit.html

ちなみに、JCBからマスターへ国際ブランドだけを変更してもらう、
といったような手続きはできません。
どうしてもマスターへ変更したい場合には、一旦カードを解約後、
改めて新規で申し込みという流れになります。



書込番号:24830311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/07/11 18:00(1年以上前)

やっぱり出来ないのですね。

今まで別のJCBカードで問題なく使えていたので、
あまり調べずに作ってしまいました。
JCBの中でもこんなに細かく使える使えないが分かれているとは知りませんでした。
auPAY用には別のカードを作らないとですね。

回答ありがとうございました!

書込番号:24830568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/13 11:03(1年以上前)

>らくぴこさん
>JCBのこちらのカードでauスマホ料金支払いを設定しました。
>そうしましたらauPAYのオートチャージ、かんたん決済ができなくなりました。

この点ですが、かんたん決済を、au PAY残高にチャージして支払うことができない、というのが正解でしょう。
かんたん決済は色々な方法で払えますので、このカードでも、通信料金合算支払いはできると思います。

また、auPAYのオートチャージに対応しているのはauPAYカードだけです。
ゆきぽん09さんが紹介されたリンク先は手動チャージ対応カードで、しかも、どのカードもチャージでポイントが付く訳ではありません。

書込番号:24832859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/13 12:17(1年以上前)

>mini*2さん
返信ありがとうございます。

auPAYのかんたん決済を利用したオートチャージ、及びかんたん決済を利用した残高チャージが出来ないということでした。

調べるとauPAYは指定のカード以外ではかんたん決済出来ないと書いてありました。
かんたん決済でも、auPAYチャージ以外なら使えるのかもしれませんね。

ちなみにオートチャージはauPAYカード以外でもできますよ。

書込番号:24832937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/13 13:00(1年以上前)

>らくぴこさん
>ちなみにオートチャージはauPAYカード以外でもできますよ。

auPAYカード以外のクレジットカードでも、ですか?

書込番号:24833001

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/13 16:23(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

ゆきぽん09さんのリンク先のカードは、au PAY 残高にチャージできるクレジットカードのようです。
auかんたん決済に対応するクレジットカードは、下記サイトの上の方のものです。
https://aupay.auone.jp/contents/pc/guide/charge.html

ですので、T カードプラス PREMIUMはマスターの方でもダメですね。

>らくぴこさん

auPAYカード以外のものがオートチャージに対応しているかどうか分かりませんが、このリストにあるものなら、かんたん決済を利用した残高チャージはできると思います。

書込番号:24833169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/07/13 16:58(1年以上前)

>mini*2さん
わかりやすいリンクありがとうございます。
T カードプラス PREMIUMは
マスターならかんたん決済を経由しない、クレジットカードからの残高チャージならできる
JCBはいずれも不可
ということですね。

auPAYのオートチャージ方法は、auかんたん決済、auじぶん銀行、au PAY カードの3種類あるようで
かんたん決済を選べは、引き落としに登録しているクレジットカードで通信料と合算して支払いできるということです。
もちろん通信料をかんたん決済対応のクレジットカードで払う登録をしていないとだめですが…

書込番号:24833201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/07/13 18:08(1年以上前)

>らくぴこさん

ホント、auPAYはカオスです(笑)。
しかし、他のクレカに開放しているのがauPAYの良い点なので、上手に利用したいものです。

書込番号:24833262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/07/14 11:59(1年以上前)

そうですね。

他のQRコード決済だともっと限定されてますもんね。
クレジットカードからは残高チャージできなかったり
指定のクレジットカードからしかチャージできなかったり…
auPAYはまだ自由度高い方ですね。

返信ありがとうございました。

書込番号:24834147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件

入会日は4月7日です。
通常の5,000ポイントは5月末までに付きましたが、1,000ポイントがまだ付いてません。
キャンペーン終了のため、「進呈のタイミング」を見られません。
分かる方がいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。

書込番号:24820020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 楽天カードの満足度4

2022/07/04 22:16(1年以上前)

入会特典の5000は入ったんですよね。
それとは別に1000ポイントというのは‥。
ワカランティ

書込番号:24822033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/05 09:22(1年以上前)

7月末頃っぽい

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000035783.html

書込番号:24822413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 まあ兄さん
クチコミ投稿数:118件

2022/07/05 22:12(1年以上前)

>量産型ネコまっしぐらさん

ありがとうございます。探していたのはこの情報です。
ググっても見つけられなかったので、大感謝です。

書込番号:24823366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

ネット情報では、このカードやその他のセゾンノーマルカード所持の方に、年会費永年無料のインビテーション、ゴールドメーターの表示が出てきているそうですが、価格コム御覧の皆様方は如何でしょうか。
インビテーション来てますか?

書込番号:24818072

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4件

2022/07/26 15:03(1年以上前)

私はゴールドカードセゾンもセゾンゴールドアメックスも持ってるので出ないですね。
まぁ、急いで申し込むほどではないと思ってるので、年1無料でばらまき出すのを気長に待つだけです。

書込番号:24850280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/07/26 17:31(1年以上前)

私は普段あまりカードを使いませんが、気がついた時にはゴールドメーター出てました。しかも100%で。
会費が、永年無料と書いてあったので申し込みもしましたが審査があるそうなので通るといいなと思ってます。

書込番号:24850473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/26 18:25(1年以上前)

>demio2016さん

ゴールドやプラチナを持ってる人は出ないみたいです(泣)
(上位カードを持ってるのに、残念な気がします)

7/29日にはっきり判るでしょうが、うわさだと下記でポイントに関しては三井住友ゴールドのNLより落ちるようですが、実際どうなる事やらと思ってます。

1・年間100万利用で永久無料(三井住友と一緒)
2・コンビニで最大5%(三井住友と一緒かな?最大って所が引っかかります)
3・年間50万単位でボーナスポイント0.5%プラス+通常ポイント0.5%で合計1%(三井住友は年間100万で実際1.5%なので三井住友が上になる気がします)

と言うか、セブンマイルには対応していないってうわさが有ります。ペントス6ランクのの+0.5%がなくなるので、少し期待していたんですが(涙)

書込番号:24850549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/26 18:47(1年以上前)

>んbfvさん
私も同じです。
映画1,000円期待で、7月29日に申し込んでみようと思っています。

>りくかいさちさん
先ずは、インビおめでとうございます。
審査通ると良いですね。
私は申し込み予定ですが、セゾンマイルクラブ加入中なので、運良く審査通過できれば、最初から10JALマイル/1千円のポイント付与となる模様です。
ただし、永久不滅ポイントのプラス分1ポイント/2千円はアメックスブランドのカードに対してのみとなるのだそうです。

>miikekouさん
上に書いていますように、セゾンマイルクラブに加入しているとポイント還元率は変わらないみたいです。
何れにせよ29日には全貌がはっきりしますので期待しています。

書込番号:24850587

ナイスクチコミ!5


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/26 19:04(1年以上前)

>demio2016さん

余談すいません。
クラッセ6が終了して、ひそかにこのカードに期待をかけてましたが、ダメな気がします。
セゾン、クラッセ6で最大1.95%の還元だったので、代わりのカードを思案中ですが、同等なのはジャックスプラチナしかないのかな?なにかお勧め有りましたらお教え下さい。

書込番号:24850618

ナイスクチコミ!5


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/26 20:17(1年以上前)

>miikekouさん
年々お得が消えていきますので、年会費次第でしょうか。
特にこれというより、個人の利用状況によると思います。
ところで、SAISON GOLD Premiumは、今のところの情報では還元率1%で頭打ちみたいですが、これに100万円/年利用でボーナスポイント1%の合計2%付与ですね。
セゾンマイルクラブ加入者へのボーナスポイントがどうなるのかが気になっています。
10,000JALマイルだと、組み合わせでお薦めカードになりますし、個人的にも嬉しいのですが、永久不滅ポイントになるのでしょうか。
まさか0は無いと思うのですが。

書込番号:24850704

ナイスクチコミ!4


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/07/27 16:32(1年以上前)

>demio2016さん

>>ところで、SAISON GOLD Premiumは、今のところの情報では還元率1%で頭打ちみたいですが、これに100万円/年利用でボーナスポイント1%の合計2%付与ですね。

7/22のページには100万使っても下記記載が有るので残念ながら0.5%プラスになるだけと読めますが違いますでしょうか?(合計1%還元?2%じゃないみたいです)

https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/sgp-coming_soon/

100万円ご利用で10000円相当のポイントプレゼントの詳細
通常ご利用分の永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)に加えボーナスポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)を足した金額となります。

書込番号:24851765

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/27 17:36(1年以上前)

>miikekouさん
確認不足でした。
合計1%還元ですね。
一方、通常ご利用分の永久不滅ポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)が、セゾンマイルクラブ加入者は10,000JALマイルになります(1.0%)。
ボーナスポイント1,000ポイント(5,000円相当 / 0.5%還元)が、セゾンマイルクラブのJALマイルなのか(+1.0%)、そのまま永久不滅ポイント(+0.5%)なのか。
明後日の募集開始時点で、Q&Aで説明とかあればいいのですが。

書込番号:24851854

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/28 13:55(1年以上前)

>年間50万円以上のご利用で「どこでも最大還元率1%」
こちらとの兼ね合いもどうなんでしょうね。

書込番号:24852979

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2022/07/28 15:13(1年以上前)

>demio2016さん
>miikekouさん

最大還元率1%の謎が分かりました。
50万円に到達した月以降、毎月0.5%分のボーナスがもらえるというもの。
最初の月に50万円使った場合が1%、最後の月に50万円に到達した場合だと0.5%。

https://www.saisoncard.co.jp/static/lp/goldpremium/entry/

書込番号:24853056

ナイスクチコミ!2


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/28 18:23(1年以上前)

>mini*2さん
フライングのQ&Aで見てみましたが、セゾンゴールドプレミアムはセゾンマイルクラブの加入対象カードではない旨記載がありましたので、セゾンマイルクラブ既存会員の場合は、JALマイルのみが付与されます。
50万円利用枠は考慮せず、10JALマイル/1千円は確定。
ボーナスマイルについてはJALマイルとの関連は不明でした。
ここは明日以降電話確認するしかなさそうです。

書込番号:24853234

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2022/07/28 19:07(1年以上前)

>demio2016さん

還元率は期待できそうにないですね。
イオン以外の映画館で映画1000円とカフェ割引が最大の魅力でしょうか。
コンビニ5%と空港ラウンジは、三井住友NL金を持ってる人には被るので意味ありません。

書込番号:24853279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件

2022/07/29 14:31(1年以上前)

>mini*2さん
>miikekouさん

おっしゃる通りでした。
セゾンプラチナAMEXデスクに問い合わせし、折り返しますとのことで本日まで待っていましたが、返事が無かったので、再度問い合わせ確認をいたしました。
セゾンマイルクラブとの関連ですが、SAISON GOLD Premiumはセゾンマイルクラブのポイントとは連動しないカードに分類されるそうです。
ということで、ポイントに関しては、エポスゴールドカード更に三井住友ゴールドカードNLから一歩後退といったところです。
魅力は映画鑑賞だけになりましたが、そこまでのハードルが高く、現在所持しているカードで十分対応できますので、今のところ急いで申し込む必要は無いかなと思い直しました。

書込番号:24854319

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入会特典の5万円利用で付く1000pは?

2022/06/26 19:49(1年以上前)


クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:3件

QUICPayをよく利用するのでセゾンカードに入会しました。
入会特典で5万円ショッピング利用で1000P付く特典がありますが、それはQUICPay利用でも対象なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:24811607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/06/27 09:26(1年以上前)

>ナーナナーさん

当然含まれると思います。
ところで、QUICPay3%還元は7月31日で終了なのはご存じですか?
8月〜10月は2%、11月以降は未定です。
通常のセゾンカードみたいに0.5%になっちゃったら、Likemeの方がお得です。

書込番号:24812222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/06/27 10:05(1年以上前)

>ナーナナーさん
キャンペーンの詳細に、QUICPayは利用金額に含まれない旨は書かれていないと思います。
私の場合2年程前ですが、セゾン・パール・アメックス・ナンバーレス・デジタルでは、ポイント付与かキャッシュバックのどちらだったかは失念いたしましたが、QUICPayで大丈夫でした。
そういえば、とある百貨店ではQUICPayが使えなかったり、スーパーでの会計が2万円をオーバーし、後列が気になり0.5%還元のカードの方を使用せざるを得ないことなどもありましたね。
さすがに会計を分けてとは言えませんでした。

書込番号:24812256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/27 10:30(1年以上前)

mini*2さん

投稿ありがとうございます!
これで安心して入会特典が貰えそうです。
それが入会してすぐにポイント改悪のお知らせが届いたので大変ショックでした(><)

書込番号:24812287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/06/27 10:34(1年以上前)

>demio2016さん

ありがとうございます!
これで安心です。

そうですよね。。ポイント改悪されるし、こちらのカードは長期では持たないかもしれません。
私も美容室でQUICPayを使おうと思ったのですが2万円以上になり、使えなくて恥ずかしかったです。(QUICPayは2万円以上不可な事を知らなかった私が悪いんですが、、)

書込番号:24812292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/28 15:12(1年以上前)

>demio2016さん
会計が2万円をオーバーし、後列が気になり0.5%還元のカードの方を使用せざるを得ないことなどもありましたね。

>ナーナナーさん
2万円以上になり、使えなくて恥ずかしかったです

GooglePayでヮ
QUICPayの真価を発揮できません
小生ヮ
ApplePayを導入することにより
2万円壁を突き破りましたぁ!
ApplePayなら何十万でも決済できます
事実2台の『エアコン』を決済できた時にヮ
感動しました!

書込番号:24813920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/06/28 15:45(1年以上前)

>kakaku3.0さん
QUICPay+ということでしょう。
https://d-money.jp/dotmagazine/articles/850968194728642296

クレジットカード本体利用での話だと思っていましたもので。
どうも。

書込番号:24813958

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/06/28 15:57(1年以上前)

後こちらも参考になると思います。
https://bitdays.jp/money/cashless/electronic-money/quicpay/50354/

書込番号:24813967

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/28 16:11(1年以上前)

>demio2016さん

QUICPay+でヮ
3万円まででした

レジで並んだ挙句
屈辱の『利用不可』を言い渡され…

大変恥ずかしい思いをしたのヮ
スレ主さまと同じです

書込番号:24813981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/28 16:18(1年以上前)

>demio2016さん

そして
後列が気になり0.5%還元のカードの方を使用せざるを得なくなったのも
demio2016さんと同じです

当時(2021年1月)ヮ
QUICPay利用で5%還元でした
5%還元を享受できなかった
『恥ずかしさ』や『屈辱』
そして『喪失感』が
iPhone獲得理由かもしれませんね

書込番号:24813990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/28 16:25(1年以上前)

>demio2016さん

何しろ
2021年1月のQUICPay+で5%還元だったので
『エアコン』3台と『電子レンジ』購入で
50万オーバーの決済額だったんですョ(苦)

書込番号:24813997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/06/28 17:02(1年以上前)

>kakaku3.0さん
先程のリンク先にもありますが、QUICPay+対応カードをApple PayやGoogle Payに登録して、QUICPay+対応店舗で使用すると、QUICPay登録カードの限度額まで使えるようですね。
例えばセゾンカードですと、Apple Payでは「Q」のみ表記されています。
一方、Google Payでは「Q+」表記になりますが、何れにせよカード自体がQ+対応なので問題無く使用できるでしょう。
Apple Payで「Q+」表記になっているのは、au PayプリペイドカードとMixi Mぐらいでしょうか。
何れも必要が生じていないので、高額利用はしていません。

書込番号:24814035

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/28 18:10(1年以上前)

>demio2016さん

ご教示ありがとうございます

本人認証せず利用できるGooglePayで
QUICPayがカード限度額まで利用できる
となると
安全保障面で不安が増しますね

書込番号:24814105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/07/06 09:57(1年以上前)

一応参考までに、QUICPay+の説明URLを揚げておきます。
https://www.quicpay.jp/about/quicpayplus.html

書込番号:24823810

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2022/07/06 11:57(1年以上前)

>ナーナナーさん

このカードの11月以降の還元率がどうなるかによりますが、QUICPayを使うならauPAYプリペイドカードもお勧めです。
au IDが必要ですがau回線は不要で、プリペイドといっても100万円もチャージできます。
これをApplePayやGooglePayに登録すると、QUICPay+として使えます。

利用時200円つき1ポイントに加え、チャージをクレジットカードですれば、そのポイントと合わせて二重取りできます。
チャージに使えるクレジットカードは、マスターとアメックスは全種類と多いです。

https://wallet.auone.jp/contents/sp/guide/charge-guide/dtl_credit.html

セゾンパールアメックスでチャージすると、クレカの0.5%+auPAYの0.5%で1%還元ですが、ポイントが付与されるクレカで、還元率がもっと高いものもあります。

https://matsunosuke.jp/au-pay/
https://coin-with.com/cashlesspayment/aupay/creditcard-aupay/




書込番号:24823927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インビ無しで申込み

2022/06/22 23:26(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件

インビテーション無しで申し込みをして、初年度は5,000円払いますが、つみき証券で月5万円の積立をした場合は、翌年の50万円以上利用で年会費無料の対象になるのでしょうか?

50万円の対象外については特に記載がなかったのですが、わかる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

書込番号:24806275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/23 00:50(1年以上前)

>Hiro-0427さん
年間利用額に含まれます。
以下をご参照あれ。
https://www.tsumiki-sec.com/eposcard/

書込番号:24806373

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/23 01:18(1年以上前)

ついでに申しますと、ゴールドの年会費5,000円で、年間50万円利用でゴールドカードのボーナスポイント2,500円+クレジットポイント2,500円(0.5%)+αとなり、実質年会費無料。
年間100万円利用でゴールドカードのボーナスポイント10,000円+クレジットポイント5,000円+α。
初年度から十分年会費の元は取れますので、ゴールドカードを直接申込した方が手っ取り早いと思います。
年間利用金額に含まれますので、50万円以上で翌年度年会費無料になると思います。
何分かつて平カード即時審査落ちした身なので、確定的なことは申せませんが、ゴールドを直に申込取得できる人は羨ましい限りです。

書込番号:24806387

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件

2022/06/23 05:46(1年以上前)

>demio2016さん
ツキミ証券側に書かれてるとは思いませんでした。
一旦、ゴールドカードで申し込みして、駄目なら今持ってるセゾンゴールドアメックスで行こうかと思ってます。

ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:24806447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)