クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > イオンカードセレクト

スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

不正利用について調べています。

楽天カードの口コミ欄に楽天カードの規約が載っていました。

第17条(カードの紛失・盗難、偽造、再発行)
会員がカード又はカード情報(本項において、以下「カード等」といいます。)の紛失、盗難等で他人にカード等を使用された場合、そのカード等に使用に起因して生じる一切の支払債務については本規約を適用し、すべて会員が責を負うものとします。

このカードの規約では、例えば、自分は日本にいるのに海外で不正利用された場合、保証が受けられるのか、それとも、会員が払うことになるのか、どうなっているのでしょうか?

書込番号:24774015

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/06/02 10:30(1年以上前)

その規約って文章がまだ続いていますよ。

https://www.rakuten-card.co.jp/agreement/card_member/

その箇所だけかい摘むとおかしな解釈になると思いますけど?

書込番号:24774034

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

2022/06/02 11:53(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございました。
この価格ドットコムの楽天のカードのところに書かれているのを見て驚いて質問をしたのですが、ありがとうございました。

書込番号:24774134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:66件 三井住友カード(NL)の満足度5

毎日のようにコンビニでこのカードを利用させていただいておりますが(一回の買い物は千円程度)
このような利用の仕方でゴールドのインビテーションはくるものなのでしょうか?
それとも、ある程度色々な店舗で使用した方がよいのでしょうか?
くだらない質問ですんません

書込番号:24768343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/29 16:58(1年以上前)

イオンやエポスみたいなインビテーションってないのでは?
普通にゴールド申し込んで、年間100万円利用で年会費無料になるので・・・

書込番号:24768428

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件 三井住友カード(NL)の満足度5

2022/05/29 17:36(1年以上前)

>ガチムチさん
そうですか
やはり地道に百万円使うしかないですね
ありがとうございました

書込番号:24768485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/29 17:44(1年以上前)

>さけさけさんさん

https://kamyu.tokyo/smbc-card_gold_invitation/
https://maronblog-3104.com/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88nl%EF%BC%89%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/

過去にはインビテーションはあったけど、今は終了しているかもということです。
ゴールドの初年度年会費無料は終わりましたが、最大8000ポイントバックがありますので、とりあえず金を作ってみて、年100万円の無料化条件がダメだったら平に戻すという手もあります。
https://www.smbc-card.com/camp/a1490/index.jsp

書込番号:24768499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 三井住友カード(NL)の満足度5

2022/05/29 18:24(1年以上前)

>mini*2さん
詳しく教えて頂きありがとうございます
インビテーションなくなったかも‥ですか
2つ目の平→金→平は三井住友さんに悪いので
やめときます(笑)

書込番号:24768555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/30 09:04(1年以上前)

>さけさけさんさん

別のネット情報では、今年4月にNL金のインビテーションが来た人がいるそうです。
ただ、直近数カ月で50万円使ったとかなので、そのペースなら余裕で年100万円いきますね。

書込番号:24769385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件 三井住友カード(NL)の満足度5

2022/05/30 09:13(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます
だいたい年百万円使用か、
それ以上のペースっぽいですね
ま、平カードのままでいいか、くらいの
気持ちで気楽に使っていこうかと思います

書込番号:24769395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件 楽天カードの満足度4

楽天カード通信から、
【メールが届いた方限定!】11,000ポイント!楽天プレミアムカードへ切り替えでポイントGET【楽天カード通信】
とのメールが届きました。
これはインビテーションということになるのでしょうか。
メリットをあまり感じないのですが。

書込番号:24767164

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13746件Goodアンサー獲得:2877件

2022/05/28 20:57(1年以上前)

>demio2016さん

インビテーションとは、それがないと発行されない招待制クレジットカードへの招待です。
楽天プレミアムカードは、招待がなくても発行されるので、インビテーションとは言えませんね。

書込番号:24767196

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件 楽天カードの満足度4

2022/05/28 21:07(1年以上前)

>あさとちんさん
なるほど、単なるお知らせということですね。
ありがとうございました。

書込番号:24767215

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/29 17:36(1年以上前)

>demio2016さん

インビテーションじゃなく、初年度年会費実質無料キャンペーンですね。
ちなみにこのカード、3年半前ぐらいに3年間年会費実質無料キャンペーンがありました。
https://guchiwo-globe.com/rakutenpremiumcard-campaign-2018/
https://ideco-ipo-nisa.com/21336

書込番号:24768484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件 楽天カードの満足度4

2022/05/29 18:42(1年以上前)

>mini*2さん
3年間年会費無料なら少しはその気になりそうです。
今後に期待しておきます。
ありがとうございました。

書込番号:24768577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/30 10:12(1年以上前)

>demio2016さん

楽天カードは苦しそうで、サービス改悪が続いています(カード事業というより通信事業の赤字が原因?)。
ですので、楽天プレミアムカードの3年間無料は、もうないと思います。

書込番号:24769463

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件 楽天カードの満足度4

2022/05/30 11:31(1年以上前)

>mini*2さん
そうですね。
私もそう思います。
楽天普通カードは利用枠も低いのですが、実際偶にしか使わないので、アップグレードは必要ないですね。
そして、楽天モバイルの改悪手法は、制度自体が崩壊した国の再生可能エネルギーFITの改悪手法を模倣したのでしょう。
楽天モバイルもいずれ崩壊、いや崩壊したと思います。

書込番号:24769544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SMS認証の選択肢が出てこない(泣)

2022/05/27 22:09(1年以上前)


クレジットカード > イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)

クチコミ投稿数:13333件

SMS認証の選択肢が出てこない(泣)

https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
こちらよりイオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)を申し込みました。
すぐに承認されイオンウオレットアプリへログインしApplePay登録しようとしたらSMS認証の選択肢がなく0570への電話しかできません(汗

申込時に携帯電話番号は入力しています。
SMS認証の選択肢が出てこないのは何故でしょうかね?

書込番号:24765778

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2022/05/28 00:55(1年以上前)

>マグドリ00さん
ランダムに変わっているのではないでしょうか。
一旦削除し、暫くの期間経過後再登録すると同じカードなのに確認方法が変わっています。
個人差というより、Apple Payに登録のタイミングのような気がしています。
そして、0570に架けたくない私は、イオンカードコールセンターの市外局番に架け、Apple Payの登録をお願いします。

書込番号:24765963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/05/28 18:25(1年以上前)

これはApplePayの仕様なのでは?

書込番号:24766966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/05/28 19:24(1年以上前)

>マグドリ00さん

>>こちらよりイオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)を申し込みました。
すぐに承認されイオンウオレットアプリへログインしApplePay登録しようとした

推測でちがったらすいません。
上記文面でカードはまだ手元に無いと読めるんですが、まだカード発送されてないからじゃないでしょうか?
カードが届いて再度登録すればすんなり登録出来るかもと思いました。

書込番号:24767039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13333件

2022/05/28 21:37(1年以上前)

>miikekouさん

はい。まだカードは未着です。
イオンカードの場合、申し込みから約10日前後で届くので6月第2週には届くと思います。
なお、0570に電話したらカード番号が無いと認証できないとのこと(汗
イオンウオレットでカード番号を調べようとしたら「対象外カードです」のエラーで駄目でした(汗
ApplePay登録もカード到着後の作業になりますね。

しかし前回同様のことをやったら、即日ApplePay登録出来ましたよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24575331/#24600106
こちらのスレの書込番号:24600106に書きましたが、イオンカード櫻坂46ではApplePay登録は即座にできました。
イオンカードのセキュリティが強化されたのでしょうか?

書込番号:24767273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2022/05/28 22:17(1年以上前)

暮らしのマネーサイト

現在ご利用のカードではお手続きを行うことができません。(対象外カード)

イオンウオレットアプリが駄目だったので
https://www.aeon.co.jp/
PCで暮らしのマネーサイトへログインし各種手続き・登録変更しようとしたら、こちらも
「対象外カード」
のエラーでした(泣

どうやらカード到着を待つしかないようです。
セキュリティの重要性は理解できますが折角の即日発行が台無しですね・・・。

書込番号:24767332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2022/06/01 20:33(1年以上前)

イオンウオレットアプリ「カード番号照会」

au PAY3千円チャージ成功!!

まだリアルカードは届いてませんが、再度イオンウオレットアプリを確認したらメニューの中に
「カード番号照会」
があり、カード番号と有効期限年月、セキュリティコードが確認できました。
またアプリ内で3Dセキュア設定がありSMS認証も通過したので本人認証サービス(3Dセキュア)固定パスワードが登録完了しました。
au PAYアプリにてイオンNEXCO中日本カードの登録が出来て試しに3千円チャージしたところ、成功しました!!

https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
実はこのカードを作成した目的はキャンペーンで5000WAON POINTをもらうためです。
電子マネーチャージも報酬の対象になるのでau PAYに合計5万円チャージすれば還元率10%です。
au PAYの使い道は普段の買い物の他、#ギガ活や請求書払いでの納税を計画しています。

書込番号:24773235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2022/06/01 21:34(1年以上前)

ApplePay認証時にSMS認証の選択肢が出ない原因が分かりました!!
イオンウオレットアプリで登録内容を確認したら何と自宅電話番号と携帯電話番号が逆に登録されているではありませんか!!
早速正しい順番に登録し直しました。
一旦ApplePayからイオンNEXCO中日本カードを削除しイオンウオレットアプリでApplePay登録し直しましたが、やはりSMS認証の選択肢は出ません(汗)。

反映に時間がかかるのかもしれませんね。

書込番号:24773325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2022/06/02 21:02(1年以上前)

ApplePay登録完了!!

ApplePay決済画面

まだリアルカードは到着してませんが、

https://www.aeon.co.jp/
暮らしのマネーサイトへ行き、自宅電話番号、携帯電話番号が正しく登録されているのを確認し、一旦Apple WalletからイオンNEXCO中日本カードを削除しイオンウオレットアプリで登録し直したところ、無事に登録できました!!

原因はやはり自宅電話番号と携帯電話番号が逆に登録されていたからでした。
今後はこのようなことがないよう申請時に十分注意したいと思います。

書込番号:24774884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13333件

2022/06/02 21:03(1年以上前)

有用なアドバイスありがとうございます。
レスを頂いた3名の皆さんへGoodアンサーを付けさせて頂きました。

本件、解決済と致します。

書込番号:24774888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クレジットカード ご利用可能額上げたい

2022/05/22 21:23(1年以上前)


クレジットカード

スレ主 せどりさん
クチコミ投稿数:38件

すいませんクレジットカードのご利用可能額上げるにはどうすればいいですか?
クレジットカード現在5枚持ってます。【楽天 エポス リクルート dカード LINE】
会社の年収を上げてみたり
キャッシングサービスなくしたり
クレジットカード1枚解約して4枚にしたら上がりますか?【LINE解約予定】
エポスプラチナカードがご利用可能額200万から半年使って全然上がりません。
毎月100万くらい使っててご利用可能額200万から全然上がりません。

書込番号:24758016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2022/05/22 23:02(1年以上前)

与信枠の付与権限を持っているそれぞれのカード会社に増額申し込み手続きするしか無いと思いますが、お持ちのカードはいずれも一般的消費者用の与信枠低めのカードだと思いますので、あまり期待できないとは思います。
個人の与信枠大盤振る舞いの可能性があるのは、アメックス、セゾンカードアメックスくらいかもしれません。

毎月100万円の利用は個人消費ではないという前提で、
>会社の年収を上げてみたり とは、経営している会社の業績を経営努力で引き上げた結果という理解の上で、
会社の申告所得が大きければ、各社のビジネスカード、法人カードが新規作成できれば大きい与信枠が期待できるかもしれませんね。

書込番号:24758194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/23 09:00(1年以上前)

>せどりさん

月に100万円単位の決済をするならば、やはりアメックス(セゾンカードのアメックスブランドではなく、アメックスのプロパーカード)か、ダイナースを考えた方がいいのでは・・・この二つは「決済限度額がない」とか言われることがありますが、当然のことながら、そんなことはなくて限度額はあるのですが、「高額決済(何百万とか何千万)」の独自のノウハウを持っているので、一、二度は電話でやり取りする必要はあるかも知れませんが、そこをクリアすれば、毎月何百万ずつ、でも問題なく使わせてくれます。

それに対して、挙げられているカードはそもそも高額決済ノウハウも持ってないので、多分対応してくれないだろうと思います。それはクレヒスとか属性の問題でなく、「客層」の違いが大きいと思います。

アメックスとかダイナースは特典プログラムも、基本はポイントとかキャッシュバックしかでなく、高額商品、ホテル・ゴルフ場等の利用券、マイルへの交換(これはビジネス、ファーストクラスの需要があるため)がメインになりますが、特典プログラム目当てで使う人はあまりいなさそうなので・・・・ダイナースはDRCを楽しむ夕べ、みたいな、普通なかなか企画がないようなイベントも好評、と聞きます。一度、このどちらかに相談してみるのは・・・。

書込番号:24758489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/23 09:05(1年以上前)

訂正です。

>アメックスとかダイナースは特典プログラムも、基本はポイントとかキャッシュバックしかでなく、

>アメックス、ダイナースは特典プログラムも、基本はポイントとかキャッシュバックでなく、

書込番号:24758491

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2022/05/23 09:55(1年以上前)

>上大崎権之助さん
セゾンは、普通カードで与信枠200万円(エポスプラチナと同額ですね)、ゴールドアメックスで与信枠500万円の実例がございます。
セゾンプラチナビジネスでは1,000万円とかもあるようです。

書込番号:24758538

ナイスクチコミ!0


スレ主 せどりさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/23 13:42(1年以上前)

>上大崎権之助さん
すいません 年会費はどのくらいかかりますか?そのアメックスカードと言うのです。

書込番号:24758778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2022/05/23 17:11(1年以上前)

>せどりさん

https://kakaku.com/card/item.asp?id=012001
上大崎権之助さんがおっしゃっているアメックスとはこのカードのことだと思います。

書込番号:24758969

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件

2022/05/23 18:03(1年以上前)

>せどりさん
これ参考になりませんかネ。
https://pex.jp/creditcard/news/591
https://pex.jp/creditcard/news/563
https://pex.jp/creditcard/news/569

アメックスの利用限度額は一律制限なしではなく、一律の制限なしということで、与信枠の上下格差がかなりあるという理解で良いと思います。

書込番号:24759016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/23 20:28(1年以上前)

>せどりさん

既に出ていますが、ラインナップとしては
https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/all-cards/?intlink=jp-ja-hp-product1-pr-consumer-card-20220307
私が言っているのは、グリーンカードなので年会費13,200円(税込みです。)これも出ていますが、限度額に関しては、カードのグレードにこだわらず一律の制限はしてない、という認識なので、グリーンカード(平カード)でも対応できる、と認識してます。ゴールドやらプラチナカードもありますが、それは「限度額以外の付加価値サービスの違い(もちろん、上位カードは前提としてある一定の金額の利用がないといけませんが。)」であって、必要ない人はグリーンカードでいいのでは、と思います。「ビル・ゲイツはアメックスの(ブラックとかでなく)グリーンカードを持っている」という都市伝説があるのですが、このカードの特質をよく表している(?)と思います。

ただ、一応考えているような決済ができるのか、それは聞いてみた方がいいと思います。初年度年会費無料キャンペーンはよくやってますが、それで入ったとしても考えていることと異なったらやはり不幸な事なので、想定した使い方を伝えれば、教えてくれると思います。

>demio2016さん
セゾンカードの場合、アメックスでなくても(少なくともVISAは)500万の限度額を得たという話は私も知っていますが、セゾンの場合はそこそこのクレヒスとかが必要だと思っていて、「すぐに」は難しいのでは、と思います。この辺はトピ主さんの過去の履歴や実際の使い方を知らないと何とも言えませんが。・・・・

書込番号:24759215

ナイスクチコミ!0


daisuketさん
クチコミ投稿数:2件

2022/09/12 14:20(1年以上前)

私のセゾンの普通カードも最近300万に引き上げになりました。最近は少額しか使っていませんが、
長年使っていると200->250->300と勝手に引き上げられてきました。

書込番号:24919656

ナイスクチコミ!0


(^(工)^)さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/12 15:31(1年以上前)

毎月100万使うとかスゴいね。
名前通り転バイヤー?
利用明細もちゃんと見られてて、あんまりおかしい(支払い飛びそうな)使い方は、
カード会社も警戒するんじゃない?
旅行に行って高額使うとか、高いレストランとか、ときどき高額商品を買うとか、
お金持ちのお金の使い方すれば、限度額引き上げしてくれるんじゃない?

書込番号:24919725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 せどりさん
クチコミ投稿数:38件

2022/09/12 20:04(1年以上前)

>(^(工)^)さん
転売してます 任天堂スイッチを日本で買って中国に流してます!

書込番号:24920065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


688iさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 16:54(1年以上前)

7〜8年ほど前にセゾンアメックスゴールドを1年の会員無料期間だけ利用して、総額30万円程を利用しました。その30万円利用もポイント目当てで、3万ポイントもらえたと思います。2022年9月に初年度無料、次年度年1回の利用で年会費無料のインビテーションが届いたので、再度同じセゾンアメックスゴールドを発行してもらい、与信枠455万円、キャッシング50万円でした。

書込番号:24933532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三井住友と迷っております。

2022/05/20 18:19(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:6件

皆さま初めまして。よろしくお願いします。

会社の厚生会より、こちらのカードが1年に1度の利用で年会費が無料になるので、どうですか?と勧められました。

自身は海外旅行は一度も行った事が無いのですが、
来月結婚する妻は海外事業部の課長をしており、
コロナ前は年に数回、ヨーロッパ、アメリカ、オセアニア等、海外の得意先周りをしておりました。

結婚をするにあたり、これからはプライベートの海外旅行も復活するので、空港のラウンジが使えてマイルにも交換出来、レストランで決済時に臆する事無く出せる1枚を。と話し合いました。

比較検討してるのは、
1.三井住友のゴールドカード
2.こちらのアメックスのカード

です。
妻はQR決済には基本的に否定的で、現金orカード派です。
中国国内のようにQR決済しか殆ど手段が無い状況では使用するそうです。
その為、QR決済での利便性は余り考えておりません。

現時点では国内の使用がメインになると思います。

三井住友は100万円を使えば永年無料とは聞いておりますが、
100万円の決済を作り、5,500円を無料にするのはバランスが悪過ぎる気がしております。
アメックスは倍の年会費でサービスも手厚いイメージです。

新規に発行する場合は、皆さまどちらが良いのでしょうか?
(プライベートの利用を前提としております。)

ステータスと言うよりは、年齢相応(夫41・妻33)が2人で家族カードとして持っても恥ずかしく無いカードを選びたいと考えております。

書込番号:24754707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:163件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度3

2022/05/20 19:21(1年以上前)

>gshdjejej3jさん
両方所持しております。
三井住友カードはゴールドNLのようですが、このカードは、コンビニ3社とマック専用+SBI証券投資用じゃないでしょうか。
後は年間100万円利用でボーナス10,000Vポイント付与くらいですね。
セゾンゴールドカードAMEXは、初年度年会費無料、翌年度以降1回/年利用で翌年度年会費無料キャンペーン時に申し込んだ方が良さそうです。
セゾンマイルクラブ入会+4,400円/年でJALマイル還元1%+永久不滅ポイント0.025%やプライオリティパス+11,000円で発行というオプションがあります。
但し、セゾンクラッセ6にならないとメリットが薄いですね。
セゾンカードではプラチナビジネスAMEX年会費22,000円が、先のゴールドオプションが無料付帯で、年間200万円以上のカード利用で年会費半額となりますよ。
プラチナであればセゾンクラッセ6の維持は簡単です。
JALマイルでしたら、使い方次第で本家JALカード以上も達成できます。
プラチナカードサービスも、私なんか縁の無いようなレベルのものが種々用意されています。
ただAMEXは利用店舗等の数がVISAやMasterより少ないのが難点ですね。

書込番号:24754808

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2022/05/21 00:06(1年以上前)

>demio2016さん

両方お持ちの方に返信頂けてとても心強いです。
ありがとうございます。

プラチナカードは庶民の自分達には到底使いこなす事は出来ませんので、ゴールドクラスが身の丈に合ってると思ってます。

三井住友は仰って頂いたようにナンバーレスのカードです。
デザインは、ゴールドが前面に出てるものより緑が多いカードが素敵でデザインは気に入ってます。
控えめなゴールドがアクセントで良いな。と思っております。

本題に戻りまして、
SBIは以前使っておりましたが今は別の会社で投資しておりますので、こちらは使いません。

コンビニは、確かに使いますがやはり値段が高いので、朝食に時々パンを買うくらいで基本は生協やスーパーを利用しております。

マクドナルドは、半年に1度くらいの利用なので恩恵が有りませんね(苦笑)

demio2016さんに教えて頂くと、自分にはメリットが無いのが分かりました。

セゾングラッセという制度を書き込みでも見るのですが、
全く分からないので、アメックスの発行前に勉強してみます。

また書いて頂いたように、アメックスが使えない所も多いみたいですね。
その辺りも含めて、勉強してみます。

非常に有意義な情報、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24755184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/05/21 11:29(1年以上前)

>gshdjejej3jさん

セゾンゴールドアメックスは、海外旅行に行くことがあるならお勧めします。
プラス11,000円で海外ラウンジを使えるプライオリティ・パスを持てますし、利用付帯になりましたが、海外旅行保険は家族までカバーしますので。

三井住友NL金もいいカードです。
アメックスが使えない場所の予備にもなりますので、両方持つのもいいでしょう。もちろん、こちらは年100万円使って永年無料化も。

書込番号:24755675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/21 16:04(1年以上前)

>mini*2さん
なるほど…。
参考になります。ありがとうございます。

ご意見頂いたお二方、共に両方お使いのようですので、
他のカードを処分してこの2枚に集約しようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:24756024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/05/22 11:21(1年以上前)

>gshdjejej3jさん

参考になったとのこと、良かったです。
三井住友NL金は年100万円使うとボーナスポイント込みで還元率が1.5%になりますので、100万円まではそれに決済を集中し、超えた分はセゾン雨金で払うという使い分けがいいと思います。

セゾンのクラッセ★6はあまり考えない方がいいと思いますが、狙ってみたいと思われましたら、アマゾンギフトカードを毎日15円分ずつ自動で買うようにして決済回数を稼ぐことで、スコアアップにつながります。

書込番号:24757169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/05/23 19:13(1年以上前)

>mini*2さん

なるほど。色々なテクニックが有るんですね。
一先ず、三井住友を達成してみようと思います。

無理そうで有れば次年度に潔く解約してノーマル会員と、
セゾンアメックスで行く予定です。

家賃がカード決済じゃないんで、ちょっと厳しい気がしてますが…。

書込番号:24759114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2022/05/24 09:23(1年以上前)

>gshdjejej3jさん

三井住友NL金ですが、初年度年会費無料は終わっちゃたようですね。
しかし、幸い、6/30までの期間で最大8,000円分のVポイントプレゼントをやってます。
https://www.smbc-card.com/camp/a1490/index.jsp

うち5000はカード申込月+2ヵ月後末まで15%バックなので33,333円使うだけですし、3000は同期間にApple Pay・Google Payで1回以上使うだけです。

初年度に100万円使え無さそうでも、年会費の元は取れますね。

書込番号:24759902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)