投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

指値注文

2020/06/12 15:43(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:2件

楽天証券で、ある銘柄が1084円の時、1086円で買指値しましたが、なぜか1216円で約定してしまいました。高値でも1104円しか上がっていないのにです。なぜでしょか?

書込番号:23463943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/06/12 16:14(1年以上前)

訂正です。約定は1086でしたが、平均取得が1216でした。おそらく、ptsの絡みだと考えます。

書込番号:23463989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 信用口座開設はすぐ可能性?

2020/06/11 21:18(1年以上前)


証券会社 > 楽天証券

クチコミ投稿数:289件


【質問内容、その他コメント】
他社から乗り換え検討しています。開設後すぐに信用口座は開設できますか? 上場会社に勤務してます。ローンはなし。資産はまあまあ。

書込番号:23462586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子供用口座

2020/03/16 23:19(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:94件

12歳の子供用に口座開設したいのですが、2001年以前の生年月日でないと、入力できません。
開設方法を教えてください

書込番号:23288830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2020/03/16 23:47(1年以上前)

通常の口座は20歳以上でないと作れません。
まず親権者が通常の口座を作ってから、未成年専用の口座を作る流れになります。

SBI 未成年口座 のキーワードでネット検索すれば出てくると思います。

書込番号:23288881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:94件

2020/03/17 12:34(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですね。もっと調べてから御質問すればよかったです。
SBI 未成年口座で検索します。

書込番号:23289493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

毎月分配型投信ファンドについて

2019/10/14 19:59(1年以上前)


投資信託 > JPM新興国ソブリン・オープン[JP90C0003SD1]

全ての毎月分配型投信が良くないのでしょうか?

書込番号:22987903

ナイスクチコミ!2


返信する
chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/10/30 22:55(1年以上前)

いいえ。その人の年齢では毎月分配型投がいい場合もあります。
大きなリターンが無くても安定しているファンドなら。

書込番号:23018773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/10 13:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。2014年に360万円ほど購入しました。このファンドは、2017年くらいまで新興国ソリブン債権の価格が下がる一方でした。そのままほったらかしにしていましたら、市場環境の変化で、新興国ソリブン債権の価格が回復しました。7年間保有することのメリットを実感させていただいています。配当金を含めれば、70万円くらいの利益が発生しました。2020年11月時点。>chun3さん
今後は、いつ頃手放す(利確)かを考えています。

書込番号:23038558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

証券会社

クチコミ投稿数:1件

先日、SBI証券でPTS売買した内容が反映されなかった問題で下記の方みたいに損失された方もいらっしゃると思うんですが、ネット証券で何かしらのトラブルがあっても泣き寝入りするしかないんですかね?

https://kabuhou.com/topic/4119

書込番号:22818246

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/07/24 17:04(1年以上前)

>情熱体力さん こんにちは

ネット証券が安い手数料で運営されてますので、完璧とは言えないかも知れませんが、
わざわざ新HNまでとって書き込みすることはないのでは?
ケースバイケースでしょう。

書込番号:22818318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > 楽天証券

スレ主 KoKBさん
クチコミ投稿数:224件

https://money-lifehack.com/savings/11372

楽天証券で楽天のポイントで投資信託が買える事を上記のURL先のサイトから知り、
楽天証券で楽天のポイントを現金化しようと思っているんですが、(現金化金額は3000円です)
楽天証券 口座作り方と検索したところ、各サイトを見ていたら、
https://nomad-saving.com/10682/
https://orekabu.jp/rakuten-kouzakaisetu/
https://setsuyakuplus.net/rakutensyouken-kaisetsu/
https://money-growing.com/rakuten-syouken-kaisetsu/
https://orekabu.jp/account-type/

特定口座(源泉徴収あり)とか一般口座とかNISA(ニーサ)口座などよくわからない事が書かれていたんですが、自分のように3000円だけ投資したい場合は、特定口座(源泉徴収あり)にしておいてNISA口座は
作らないとしておけば特に問題はないでしょうか?

ただ、https://orekabu.jp/account-type/のサイトに、源泉徴収ありの口座には、「払わなくてもいい税金まで払ってしまう」というデメリットがあります。という気になる事が書かれていたんですが、この払うべき税金というのは、投資する3000円以外にも追加で別料金を支払わなくてはいけないという意味なんですか?
そうなると3000円だけ投資するわけにいかなくなるんでしょうか?

あと、楽天証券で一度でも投資してしまえば、勤め先の会社に必ずばれてしまうんですか?
さらに勤め先の会社で毎年冬にやる年末調整の手続きがめんどくさくなってしまうんですか?

ちなみに投資先は
販売手数料無料(購入時の手数料)
信託財産留保額無料(売却時の手数料)
国内債券タイプ


eMAXIS Slim国内債券インデックス
<購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド
たわらノーロード 国内債券
のどれかにしようと思っています。

最後に楽天証券の口座を作る時マイナンバーを登録するみたいですが、
緑色の通知カードの番号を入力すればいいんですよね?

長文になりすみません。
投資は初めてなので教えてください。

書込番号:22438362

ナイスクチコミ!62



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)