
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2007年8月22日 23:47 |
![]() |
4 | 2 | 2007年6月26日 08:00 |
![]() |
0 | 4 | 2007年3月21日 21:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月2日 19:32 |
![]() |
1 | 2 | 2007年2月23日 16:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年2月16日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外貨預金 > 外貨預金全般

ストリーミングセミナー 一覧
http://www.moneypartners.co.jp/service/seminar/index.html
上の動画で少し解ってきました。
書込番号:6212712
0点

自分の gooブログ 04/11
FXって? インターネットで株、取引
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20070411
書いてみました。コメントは未だ頂いてませんけど
*トラックバック【track back】
『相手のブログから自分のブログに対し、リンクさせる機能です。
つまり通常のリンクとは逆向きにリンクを張ることができます。
たとえばある人のブログの記事を読んでいて、その記事に関連する
記事を自分のブログに投稿しつつ相手のブログからリンクさせたいときに使います。』
申し込みが10件以上きています。
以前トラックバック承認なしで反映時、18禁サイトばかりが
トラックバックされ、削除の連続でしたので承認タイプに変えました。
今回の10件上はFXに関しで、18禁サイトとは違うのですが
DL販売等が目的と思われる宣伝ばかりです。
一応何度か読ませていただくとFXで儲かる必勝方が書かれています。
もちろん最後まで書かれていれば、誰もお金は払う必要もない事になるので
ポイントは購入しないと分からない様になっています。
これで気が付いたのですけど、ナゼここの価格.com 掲示板には
販売目的のコメントとかが書かれないのか? 不思議です。
ちゃんとチェックする機能になってて書込み禁止にしてたとしても
レスが反映されてしまうと思うのに
「その後、削除される場合は判ります」
書き込む方も削除されると分かっているから、その宣伝URL書かないのか?
書込番号:6224205
0点

自分は、ひまわり証券を使っています。ここの説明がわかりやすいですよ。説明会も開催されています。
書込番号:6253699
1点

hiro*さんレス有難う御座います。
ひまわり証券さん評判いい様ですね。
昨日、IPO関係の取引口座8社全て残高0円にしました。
8社に3社FX扱いが出きる所あったので残そうと考えましたが
FXは0からスタート様々なHP検索・・・勉強中!
外為どっとコム、セントラル短資FX、フォーランド フォレックス
昨日、口座申込しました。
ひまわり証券さんも本日申込します。 hiro*さん、いろいろ教えて下さい。
書込番号:6253967
0点

http://kakaku.com/
【カテゴリ一覧】4段目、$絵マーク⇒『為替相場のクチコミ』
外為羅針盤にジャンプします。
★為替掲示板おすすめです。
『kakakuFX』
会社情報 http://kakakufx.com/info/company.html
カカクコムの全額出資子会社です。
>口座開設受付を開始致しました。2007年5月14日〜
WEB完成型の申込み。↓ 早く口座ができます。
http://kakakufx.com/account/start.asp?s=1&p=1
トルコリラも扱える、為替掲示板からkakakuFX 管理人さん他、
関係者の方も答えて頂けるのは
FX初心者から上級者まで嬉しい事と思います。
早速、昨日 口座申込み致しました。
書込番号:6396831
0点


口座開設の話もいいですが、取引は実際どうなってます?
報告をお願いします。
書込番号:6473316
0点

Panasonicfan さん
>報告をお願いします。
もぅ既にご存知かもしれませんが、自分のHP〜 gooブログ
06/02にお知らせした↓に書込みしています。
kakaku.com 【外為羅針盤】 初心者憩いの場のカキコミ
買[1023] 初心者とトルコ/円
http://fx-rashinban.com/bbs/Main.asp?SortID=1023
等です。
書込番号:6668662
0点



価格.comの比較表では指値+逆指値ができるようですが、イー・トレードのホームページにはその記載がみつけられません。
http://kakaku.com/stock/result.asp?Tab=T4&Sort=S83
口座開設を楽天かイートレードかで迷っているのですが、W指値ができるなら、イー・トレードに決めようかと思っています。
2月から逆指値が開始されたようですが、それと同時に始まったのでしょうか。
すみませんが教えてください。よろしくお願いします。
1点

今、このページ見たら×になってましたよ。
http://kakaku.com/stock/result.asp?Tab=T4&Sort=S83
SHOWRINさんの指摘を見て、直したのかもしれませんね。。
書込番号:6202139
1点

逆指値と通常指値をいっぺんにできる証券会社は非常に限られてますね。
最近新たに始めたのは岩井証券です。
詳しくは岩井証券の口コミもご覧になってみてはいかがでしょうか。
書込番号:6473791
2点



証券会社 > ジョインベスト証券
最近ジョインベスト証券に口座を開設しました。
開設後、以前から使っていたwindows meパソコンで初ログインしましたが、使い勝手が悪かったので新しいvista パソコンを購入しました。
その後、古いパソコンではログインできるのですが、新しいパソコンでは「入力に誤りがあります。ログインID パスワードをお確かめください」というエラーメッセージが表示され、ログインできませんでした。
別のネット証券を使っている友人の話では、セキュリティのため使えるパソコンを1台に限っている証券会社があるとの事でした。
そこでサポートに確認したところ、「何台のパソコンでもご利用になれます」との回答でした。
以前のパソコンではログインできるのでID、パスワードの問題ではないと思います。
同様の事をご経験した方いらっしゃいましたらアドバイスを頂けませんでしょうか?
0点

Windows Vista は、従来のWindowsとはだいぶ違うようですし、ソフトウェアもまだ安定していないようです。
使用ブラウザの説明がないようですが、IE7をお使いでしたら、Firefoxなどの他のブラウザを試してみてはどうでしょうか。
あとは、サポートに、Windows Vista に対応しているか確認するとか。
書込番号:6140757
0点

> その後、古いパソコンではログインできるのですが、新しいパソコンでは「入力に誤りがあります。ログインID パスワードをお確かめください」というエラーメッセージが表示され、ログインできませんでした。
入力に誤りがある場合のエラーメッセージは、
「ご入力に誤りがあります。ウィンドウを閉じて、ログインID、パスワードをお確かめのうえ、もう一度はじめからお手続きください。」
というパターンと、
「ログインIDまたはパスワードが正しくありません。」
の2通りがありますね。なにが違うのか分かりませんが、今回は前者のパターンのほうですよね。
ちなみに、ログインボタンの右隣に「Smart」のボタンがあり、それを押すと、別のウィンドウで簡易取引画面が出ます。とりあえずその画面でもログインできるかを試されてはどうでしょうか。
書込番号:6141564
0点

お返事ありがとうございます。
本日ログインを再度試したところ、何回かログインできました。
何か操作を間違っていたのでしょうか?お騒がせして申し訳ありませんでした。
はらっぱ1さん
>Windows Vista は、従来のWindowsとはだいぶ違うようですし、ソフトウェアもまだ安定していないようです。
ソフトが安定していないのは少し心配ですね。ひとまずこまめにwindowsをアップデートして使いながら様子を見てみます。
ばうさん
エラーメッセージの違いはなんでしょうね?またエラーが出たら状況をよく把握しておきたいと思います。
SMARTを試してみました。シンプルな画面で見やすいですね。
取引に慣れてきたら使いたいと思います。
初心者に丁寧に教えてくださりどうもありがとうございました。
書込番号:6143039
0点

使えるようになったようで、なによりです。
外していたようで、すみません。
まだVistaは導入していませんが、ネットバンキングの中には現状でもVistaに対応していないところもあるようで、早く安心して使えるようになってほしいですネ。
書込番号:6143070
0点



外貨預金 > 豪ドル
書込番号:7752949
0点



どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?
WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。
試しておられる方がいればPDA買おうかなと。
ここ、人少なそうなんで気長に待ちますw。
1点

> どなたかPDAでiSPEEDを使っている方はいらっしゃるでしょうか?
W-ZERO3 [es] でたまに使っています。
> WILLCOM用のiSPEEDが「iSPEED for Windows Mobile用」となっているので、恐らくWILLCOM以外でも使えるのかと思いまして・・・。
機種が違うと、たぶん、無理だと思います。
私は、知らないのですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000833/SortID=5668202/
によると、プロバイダーが違うとダメなようなことも書いてあります。
ちなみに、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31201000830/SortID=6019288/
によると旧機種が 9,800円だそうです。
> 試しておられる方がいればPDA買おうかなと。
W-ZERO3も、一応、PDAですよ。
書込番号:6031529
0点

情報有難うございます。
最近のPDAでGPSナビ付のモノが売ってまして(iPAQ rx5965)、
ispeedとナビが出来れば買いかなと思っていたんです。
でも、WILLCOMのW-ZERO3も良さそうですね。
書込番号:6037895
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)