投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 売るべきですか?

2013/06/21 17:18(1年以上前)


投資信託 > ブラジル・ボンド・オープン(毎月決算型)[JP90C0005X37]

スレ主 犬好さん
クチコミ投稿数:2件

教えてください ブラジルボンドオープン50万円買って1カ月もしない間に
8万円落ち込みました 傷の浅い間に手放そうと思いますが 気長く持っているのがいいのでしようか 正解は誰にも解らないと思いますが 何分初めてなので どうしたらいいか悩んでいます よろしくお願いします

書込番号:16279308

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/21 17:24(1年以上前)

そのお金で かわいいワンコを買いましょう

書込番号:16279337

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/06/21 22:37(1年以上前)

過去に二年程で最初に購入時の約3割まで値落ちしたものを持っていた事があります。
最終的には追加購入と売却を繰り返し約6年でプラスマイナスゼロにした投資信託があります。
外貨関係の投資信託は値動きが激しいのでリスクはかなりありますよ。
たった一ヶ月耐えられないようならばあまり向いていないのでは。売却した方が本人にとっては幸せかもしれませんね。
数年間は我慢する位でないと利益を出すのは難しいのではないでしょうか。
リスクの高い投資信託を購入した自覚がないのなら、売却するのも一つの選択肢です。
売却の判断を人に仰ぐようではあまり向いていない気がしますね。
上がるかもしれませんし、下がるかもしれませんがそれは誰にもわからないですよ。
最近のように為替相場が乱高下している時は判断が難しい投資信託ですね。

書込番号:16280438

ナイスクチコミ!6


スレ主 犬好さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/21 23:22(1年以上前)

ご意見ありがとうございました 言われる通りだと思います単純に オリンピックがあるから いいかなと思い 買ってしまいました 少し様子を見てみます ありがとうございました

書込番号:16280604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/07/06 01:01(1年以上前)

分配金120円もあるし、逆にナンピン買いをして口数を増やすチャンス
と思います。

書込番号:16334470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなの??

2013/06/26 18:55(1年以上前)


投資信託 > アムンディ・りそな米国ハイ・イールド債券(ブラジルレアル)[JP90C0006KT7]

スレ主 純恩さん
クチコミ投稿数:1件

総資産、基準価額下がってますが、どうなってしまうかどなたか教えてください!!

書込番号:16298237

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/06/26 19:11(1年以上前)

外貨建ての投資信託はそのもの運用実績とは別に為替相場の影響を受けますので、今の為替相場を見ている限り、リスクの高い投資信託だと思いますね。
投資信託は短期売買というより、長期保有が前提ですので短期の値動きに耐えられないようでしたら売却も選択肢だとは思いますね。
上がるのも下がるのも誰にもわかりませんので、どこまで耐えられるかという事が重要だと思います。
自分自身で判断がつかないようなら、傷口が広がらない内に手放すのも良いかもしれませんね。
負けを抱えると精神的に辛いですしね。
投資は自己責任ですので、自分で判断するしかないですね。

書込番号:16298295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ154

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高利回りですね。

2010/02/18 21:15(1年以上前)


投資信託 > ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)[JP90C00021T2]

クチコミ投稿数:3件

20%近い利回りは魅力的ですね・・・。
リートのファンドってどうなのでしょうか?
ドバイの悪い話もちらほら聞こえてきます。
破綻しないのならば検討の価値有りだと思うのですが・・・。
基準価格がずるずると下がっているのも気になります。
ご意見いただけたら嬉しいです。

書込番号:10962119

ナイスクチコミ!27


返信する
kyoui3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/25 08:53(1年以上前)

REITに組み込まれる物件に、優良物件は少ないと認識しています。
優良物件ならば、投資会社は、ファンドでなく、自己投資部門でポジションをとるためです。

もし違う意見などありましたら伺いたいと思っています。

書込番号:11278179

Goodアンサーナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:303件

2013/05/10 09:46(1年以上前)

小額の株投資を初めて5年くらいの者ですが、

ドバイの悪い話 というのはなんですか?



親が数年前に、地元の地方銀行の行員に売り込みを受けたのか、この銘柄を *00万円買わされ(?)て、数年経って半分になりました。

名前が変わる前に購入して、価値が半分くらいになって、この名前「ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)」になりました。

親が、価値が半分になったという話をしてきた時に、やめるよう説得してやめてもらいました。
4000円のときにやめたんですが、また今、上がってきてるみたいで、どういう商品なのだろうと思っています。
これは株のように、価値がなくなるということはあるんでしょうか? それとも、そういうのはなくて、解散みたいなことはあって、そのときは返金されたりすることはあるのでしょうか? 

書込番号:16116252

ナイスクチコミ!97




ナイスクチコミ161

返信2

お気に入りに追加

標準

償還期限の前に

2013/03/12 08:32(1年以上前)


投資信託 > フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし)[JP90C0003E99]

スレ主 きたっさん
クチコミ投稿数:7件

スイマセン!投資信託初心者です。
コレではないのですが、REITの投資信託しています。
償還期限が来年なのですが、償還期限前に価格が暴落するようなことがありますか?
暴落するようであれば、今、売り抜けたほうがいいですか?
宜しくお願い致します!

書込番号:15881656

ナイスクチコミ!98


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/16 22:40(1年以上前)

償還期限が来年なのですが、償還期限前に価格が暴落するようなことがありますか?
暴落するようであれば、今、売り抜けたほうがいいですか?
・・・この種の質問をする人はREITは辞めた方が良いかと思います。過去の値動きを見ればどれほど値動きしているかわかるはずです。リーマンショック時から最近の値動きを見て、リスクを感じるか感じないか判断して下さい。
判断がつかないようであれば辞めるという選択肢もあるのではないでしょうか。

書込番号:15900608

ナイスクチコミ!49


スレ主 きたっさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/25 18:01(1年以上前)

返信有難う御座います。
もうちょっと勉強してきます↓

書込番号:15937151

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1月上旬の振込

2013/01/22 00:33(1年以上前)


投資信託 > MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)[JP90C0003130]

クチコミ投稿数:1件

あれはボーナス配当ですか?期待してなかっただけに嬉しいですね。

書込番号:15653070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

投資信託 > 米国NASDAQオープン Aコース[JP90C0002PY5]

クチコミ投稿数:3件

義理母が2001年に200万円分購入(当時の基準価格7000円前後)、投資の知識がないまま11年保有しておりますが、このご時世ですのできりの良いところで整理したいと考えてます。現在少し上がってきているようですが、まだ保有するほうがよろしいでしょうか。

書込番号:15098223

ナイスクチコミ!1


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2012/09/23 15:43(1年以上前)

私は正確な基準価額の動きは把握していませんが、おそらく今の基準価額は、一時期大きく下がっったあと、購入時と同じぐらいにまで戻って来たところなのだろうと思います。なお分配金はないんですよね。
もしも今売ると、いわゆる「やれやれ売り」になると思います。考え方にもよりますが、今まで十年以上リスクにさらしてきたことが無意味になるので、私だったら今、売りたくないです。ただ、逆に言えば、今売る判断材料がなにか別にあるのであれば、たかだか「やれやれ売り」を恐れるあまり売らないというのも逆にまずいかなと思います。(ただし、自分がお金が今必要になったとか、そういうのは判断材料には含めません。)

書込番号:15109689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/24 15:08(1年以上前)

分配金は出ていません。やっと基準価格が購入時に近づきつつある状態なので迷っておりました。そうですね。預けていた10年間が無駄になってしまいますね。ご助言ありがとうございます。特に今お金が必要ということもないので、様子をみることにします。ちなみに今後の見通しとしては、いかがでしょうか。お時間ありましたらお教えいただけると嬉しいです。

書込番号:15114525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)