投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ドル現金を外貨貯金

2007/09/25 13:00(1年以上前)


外貨預金

スレ主 sandersanさん
クチコミ投稿数:32件

現在、海外在住です。(来年帰国予定)
いま海外口座にあるドル貯金を帰国後、外貨定期預金で
運用したいと思っています。約4万米ドルを想定しています。
大手銀行だと、現金を預けるだけで1ドルにつき手数料を
取られることを最近知りました。。。
円ならそんなことはないのに、自分の金を自分の口座に
入れるだけで手数料というのは納得できません。
そこで、出来るだけ手数料を安く、将来の運用後も円に
両替するとしても為替手数料を安くしたいと思っています。
どこが一番いいかご教示頂けないでしょうか?
ソニー・住友信託あたりで検討しています。
送金手数料・為替手数料などなど各銀行それぞれですね。
頭がこんがらがってきました。。。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6797049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2007/09/26 12:30(1年以上前)

預けた金融機関が倒産しても預金は保護されないので、
ワタシは倒産リスクの小さい金融機関に預けてます。手数料は保険経費だと思って。

書込番号:6800737

ナイスクチコミ!1


kojismさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/02 03:01(1年以上前)

citibankの窓口で6ヶ月以上の外貨定期預金に預けると、手数料がかかりません。私はいつもこの方法で預金しています。ちなみに普通外貨預金及び、6ヶ月以下の定期預金の場合は手数料がかかります。

書込番号:6822086

ナイスクチコミ!0


kojismさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/02 03:06(1年以上前)

補足です。一度に日本円換算で10万円以上定期預金に預けた場合のみ、手数料が無料になります。

書込番号:6822092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/10/03 22:27(1年以上前)

Citiの定期預金手数料無料の件、参考になりました。
どこかCitiのHPに載っているのでしょうか?
ご存知でしたらURLを教えてください。

書込番号:6828161

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandersanさん
クチコミ投稿数:32件

2007/10/07 18:11(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
この場合の6ヶ月以上定期での手数料というのは
預け入れ、引き出し時の為替両替手数料のことを
さすのでしょうか?
ドル現金が手元にあれば、預け入れ時、そのままの
額を預金できるという理解でいいのでしょうか?
重ね重ねお願いいたします。

書込番号:6841012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

振込はどこですれば無料に?

2007/08/13 04:06(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 ragazzinoさん
クチコミ投稿数:25件

取引手数料が安く口座開設をと考えていますが、
振込はどこからできるのか書いてありません(HPでもわかりませんでした)。
既に口座をお持ちの方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:6636029

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/08/13 11:24(1年以上前)

口座は持っていますが、ほとんど使ったことはありません。
https://sec.gmo.jp/corp/guide/nskin/index.html
に説明があります。

「振込入金」をする場合は、口座開設時に、振込先の銀行口座が知らされますので、どこの銀行・信用金庫からでもよいので、普通に銀行振込をすればよいだけです。(銀行振込の手数料は、振り込み手続きをする銀行・信用金庫が定めるものが普通にかかります。)

振込み手数料をタダにしたいときは、「即時入金サービス」を使うことになります。お使いの銀行口座・郵便口座で、いわゆるネット取引のサービスを申し込んである必要があります。申し込みは無料ですが、使えるようになるまでに1〜2週間はかかります。

書込番号:6636665

ナイスクチコミ!0


KONPOCHNさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/02 02:53(1年以上前)

新生銀行だと、月3回まで他行への振込みが無料となりますよ。
(以前は5回だったのにー。。。その前は無制限だったのにー!!!(怒))
プラチナ会員ですと、月10回まで無料です。

http://www.shinseibank.com/

書込番号:6706233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

FX に興味大!

2007/04/08 13:59(1年以上前)


外貨預金 > 外貨預金全般

スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

FXって?
ド素人にも分かりやすく書かれているURL教えて下さい。

HP観るより講習会が先なら
東京周辺の講習会、日程はどこ観ればイイのですか?

●教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:6209779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

2007/04/09 09:03(1年以上前)

ストリーミングセミナー 一覧
http://www.moneypartners.co.jp/service/seminar/index.html

上の動画で少し解ってきました。

書込番号:6212712

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

2007/04/12 18:47(1年以上前)

自分の gooブログ 04/11

FXって? インターネットで株、取引
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20070411

書いてみました。コメントは未だ頂いてませんけど

*トラックバック【track back】
『相手のブログから自分のブログに対し、リンクさせる機能です。
つまり通常のリンクとは逆向きにリンクを張ることができます。
たとえばある人のブログの記事を読んでいて、その記事に関連する
記事を自分のブログに投稿しつつ相手のブログからリンクさせたいときに使います。』

申し込みが10件以上きています。
以前トラックバック承認なしで反映時、18禁サイトばかりが
トラックバックされ、削除の連続でしたので承認タイプに変えました。
今回の10件上はFXに関しで、18禁サイトとは違うのですが
DL販売等が目的と思われる宣伝ばかりです。
一応何度か読ませていただくとFXで儲かる必勝方が書かれています。
もちろん最後まで書かれていれば、誰もお金は払う必要もない事になるので
ポイントは購入しないと分からない様になっています。

これで気が付いたのですけど、ナゼここの価格.com 掲示板には
販売目的のコメントとかが書かれないのか? 不思議です。
ちゃんとチェックする機能になってて書込み禁止にしてたとしても
レスが反映されてしまうと思うのに
「その後、削除される場合は判ります」
書き込む方も削除されると分かっているから、その宣伝URL書かないのか?

書込番号:6224205

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2007/04/21 07:58(1年以上前)

自分は、ひまわり証券を使っています。ここの説明がわかりやすいですよ。説明会も開催されています。

書込番号:6253699

ナイスクチコミ!1


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

2007/04/21 10:03(1年以上前)

hiro*さんレス有難う御座います。
ひまわり証券さん評判いい様ですね。

昨日、IPO関係の取引口座8社全て残高0円にしました。
8社に3社FX扱いが出きる所あったので残そうと考えましたが
FXは0からスタート様々なHP検索・・・勉強中!

外為どっとコム、セントラル短資FX、フォーランド フォレックス
昨日、口座申込しました。

ひまわり証券さんも本日申込します。 hiro*さん、いろいろ教えて下さい。

書込番号:6253967

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

2007/06/02 21:02(1年以上前)

http://kakaku.com/
【カテゴリ一覧】4段目、$絵マーク⇒『為替相場のクチコミ』
外為羅針盤にジャンプします。
★為替掲示板おすすめです。

『kakakuFX』
会社情報 http://kakakufx.com/info/company.html

カカクコムの全額出資子会社です。
>口座開設受付を開始致しました。2007年5月14日〜

WEB完成型の申込み。↓ 早く口座ができます。
http://kakakufx.com/account/start.asp?s=1&p=1
トルコリラも扱える、為替掲示板からkakakuFX 管理人さん他、
関係者の方も答えて頂けるのは
FX初心者から上級者まで嬉しい事と思います。

早速、昨日 口座申込み致しました。

書込番号:6396831

ナイスクチコミ!0


nakayamarさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/15 16:24(1年以上前)

FXを始めるならこんなサイトはどうでしょうか?
「賢いFXの選び方」
http://www.all-navi.jp/fx/

書込番号:6439034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2007/06/26 00:52(1年以上前)

口座開設の話もいいですが、取引は実際どうなってます?

報告をお願いします。

書込番号:6473316

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件

2007/08/22 23:47(1年以上前)

Panasonicfan さん

>報告をお願いします。

もぅ既にご存知かもしれませんが、自分のHP〜 gooブログ
06/02にお知らせした↓に書込みしています。

kakaku.com 【外為羅針盤】 初心者憩いの場のカキコミ

買[1023] 初心者とトルコ/円
http://fx-rashinban.com/bbs/Main.asp?SortID=1023
等です。

書込番号:6668662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信50

お気に入りに追加

標準

不安です。

2007/05/16 21:49(1年以上前)


商品先物 > 先物取引会社全般

クチコミ投稿数:16件

最近主人がオリエント貿易と取引を始めたようで、東工ガソリンを5口買った様です。私は先物などに詳しくないので、心配なのですが大丈夫なのでしょうか?

書込番号:6341918

ナイスクチコミ!2


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/16 22:15(1年以上前)

先物投資の経験は過去にあるのでしょうか。または投資に向けて相当勉強されましたでしょうか。
先物取引は商品に穀物などよってはバクチともいえるものが多いので投資としてはリスクが大きいですよ。
失敗しても実損額が小さければ良いのですが…。
私は株式投資の方がリスクヘッジが出来るのでこちらの方をお勧めします。

書込番号:6342038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2007/05/17 18:36(1年以上前)

しかしまぁ、オイラが来なくなって、随分といい加減な書き込みが増えたね。

>私は先物などに詳しくないので、心配なのですが大丈夫なのでしょうか?

詳しくないのなら、先物の仕組みを自分で調べるべし。そんでもって、心配なら旦那のポジションを聞き出して、それをここに書かないと、コメントのしようもないわなぁ。

>先物取引は商品に穀物などよってはバクチともいえるものが多いので投資としてはリスクが大きいですよ。

先物は、最長でも1年以内に決済せんと駄目なのよ。
その穀物は、最近、コーン以外には動きは鈍いぞ。
それの何処に、リスクがあるんだぁ、

それに、バクチの意味が分かってんか?

バクチっちゅうもんは、偶然性に左右されるもんよ。だけど、商品先物は、物品の実態があるから、需給によって左右されるの。そういう意味では、企業価値という虚飾性に左右される株式よりは、合理的に値が動くんよ。

それくらい、分かって、書いて欲しいもんだなぁ。

>私は株式投資の方がリスクヘッジが出来るのでこちらの方をお勧めします。

では、具体的なリスクヘッジ事例を挙げてもらおうか。

書込番号:6344359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/05/17 20:37(1年以上前)

皆さんすみません。
一昨日突然主人から言われたので、オリエントさんについても詳しくわからないので、いろいろ検索してこちらに立ち寄りました。主人(飲食店役員)もこれまで先物取引など、興味も知識もなかった(今も)ので、今回の担当の方に勧められ、ハイリスクの意味も知らないまま契約書にハンを押したようで・・。でも今も信用の方が大きいようです。そして昨日も更に1口買ったと。

これから、どうなっていくのでしょう。。今頃長野から来た担当の方と会っている頃です。
御迷惑でなければ、引き続き書き込みさせてください。







書込番号:6344698

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/17 20:44(1年以上前)

クッキー@さん

こんばんは・・・。
ご主人も経験なしですか・・・。 ではある程度勉強したのカナ・・・?
心配でしたらご自分の勉強のためにも先方の担当者にご主人と一緒に会われて説明を
受けてみたらどうでしょうか。入門書でしたら書店で1000円前後で販売しているので
まずはクッキー@さんも最低必要なことを見につけてもいいと思いますよ。(^o^)/

書込番号:6344711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2007/05/17 20:49(1年以上前)

そうですよね!そうできれば一番いいですよね。私も勉強してみます!  ありがとうございます。

書込番号:6344725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/18 00:51(1年以上前)

>これから、どうなっていくのでしょう。。

何を、言って欲しい?
身包み剥がされるとでも、言って欲しいのかなぁ?

まぁ、実際、その話がホントなら、その可能性は高いけどね。
ホントならね。

書込番号:6345777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/05/18 01:03(1年以上前)

身をはがされるのでしょうか・・。貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:6345825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/05/18 01:30(1年以上前)

ユウナの妹さんありがとうございます(涙)
オプトレさんは常にSキャラなんですか?

主人が帰ってきましたが、今日は何も買わなかったようです。

書込番号:6345905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/18 08:14(1年以上前)

>あんたまた出てきたの? いいよ出てこなくて。

お前に言われる筋合いはない!!
それに、半端モンの意見が一番良くないってのを知らんみたいだな・

書込番号:6346268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2007/05/18 08:19(1年以上前)

>何にも言ってないでしょに。一人で勝手に舞い上がっているよ。大丈夫?

お前、流れが読めんやっちゃなぁ。
ここで出てきている悪徳ブローカー叩きが、オリエントしか出てきてないのを見ると、何らかの意図があってのことと、普通は思うわなぁ。

それに、過去の投稿を丹念に読めば、対処の仕方も書いてある。敢えて、それを無視して、それでも書き込んでくるのは、また、この掲示板を荒らす意図があってのこととだろうが。

何にも、分からんのに、浅薄な正義感だけで書いてくるな!!
オイラの投稿が見たくなければ、お前が出てけ!!

書込番号:6346276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2007/05/18 08:45(1年以上前)

>オプトレさんは常にSキャラなんですか?

何被害者面してんだぁ。
元々、アンタが自分で調べられることを調べもせずに、人の意見を聞こうとした姿勢が問題なんだろうが。つまりはだ、オリエント問題なんて、この掲示板では決着が付いてることを、蒸し返そうとしてんだぞ。

商品のブローカーなんて、悪徳が多いし、被害に合えば法的に相談できるとこへ行けばいいだけだろ。

じゃぁ、聞くが、オイラが親切ごかしでアドバイスをして、被害に合っても納得行くのかぁ?

出来んだろうが。だったら、こんな、誰がどんな悪意で書いてるのか分からんようなとこで質問なんかするな!!


>主人が帰ってきましたが、今日は何も買わなかったようです。

言っとくが、商品先物は買いからだけでなく、売りからでも入れるから、買ってなくても損をすることもあるんだぞ。

書込番号:6346311

ナイスクチコミ!3


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/18 09:43(1年以上前)

クッキー@さん

こんにちは・・・。
先日はご主人は何も買われなかったのですね。 それはそれで一安心でしたね。
ご主人がどのような理由で先物投資に興味を持たれたのかは判りませんが、風評などを聞くと不安にも
なりますよね。ご主人が稼いだ財産もクッキー@さんにとっては共有財産になるのですから
心配することも理解できます。

だからといってご主人が始めた投資を何も分らずらに鼻から否定してはいけないと思いますので
先にも述べたようにクッキー@さん自身が知識を身に付けてご主人に投資のアドバイスが出来るように
なればよいですね。そうすればある程度気持ちも和らぐのかと思いますよ。(^_^)v
ご主人一人で考えるよりもご夫婦二人で考えた方が投資もまた違った角度になると思います。(^o^)/

書込番号:6346425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/05/18 12:05(1年以上前)

ありきたりな意見になってしまいますが。

こちらの掲示板だけでなく、「先物 被害 オリエント」あたりで検索して、ご主人に見てもらってはいかがでしょうか。

被害(?)にあった人から見た、勧誘員の手口なども実際の取引での参考になるかと思います。

そのうえで、先物取引に興味があり、続けたいのであればそれも良いのではないでしょうか。

儲かるのか、損をするのかは分からないです。少なくても、必ず儲かるということはないと思います。同じく、必ず損をするとも言えないと思います。

書込番号:6346707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/05/18 15:29(1年以上前)

元々ギャンブルなどに本気になってしまう主人ですが、今回のことも、ぼろ儲けしたいという意識は今のところないようです、が、昨日は長野支店の課長さんとも会って今後の話をし、あと4口買うことを勧められたと言っていました。すでにのめりこんでいるようにみえます。
本当にありきたりなことさえもわからず、こちらの掲示板にきました。以前の書き込みも読んだのですが、あの方とはまた違うケースになるかもしれないし、詳しい方もたくさんいらっしゃるとおもい
恥を曝す結果になるかもしれない覚悟で書き込みをしましたが、ここはやはり、私のようなド素人が来るようなところではなかったのかもしれませんね。
子供たちもだんだん大きくなってきて、私自体資産運用どころか、貯蓄すらまともにできないので、こういうことに対してどうしてもリスクばかり考えてしまいますが、そうともかぎらないですよね・・・。
お邪魔にならなければ、今後、天国にいくか地獄にいくか・・その様をこちらで記録させてください。

書込番号:6347112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/20 10:23(1年以上前)

>この板に限っていえば、いくらあんたが知識豊富で頭が良くても投稿者の内容を重箱の端を突付くようなことしかしていないってことだよ。

何だ、そんな程度の認識しかなくて、身包み剥がされ様とする人間に、いい加減なアドバイスをしてたのか。ホントに迷惑なやっちゃなぁ。
アンタは、医学部志望の受験生の診たてを、ありがたく拝聴するのかね?

自分が知らない分野であれば、専門家に相談しに行くことを勧めるねことが、誠実ってぇもんだろが。少なくとも、オイラならそうする。

それを、重箱の隅を突くとしか見えんようでは、アドバイスをする資格があるのか?

書込番号:6353419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2007/05/20 10:38(1年以上前)

>ここはやはり、私のようなド素人が来るようなところではなかったのかもしれませんね。

素人さが問題じゃぁない。
聞く姿勢が問題!!

言い方がキツイが、曲がりなりにも8年(内、2年がマイナス)続けてこられた人間の意見と、親切そうに見えるが、商品先物がなんたるかも知らずに、いい加減な意見のどっちを聞くに価値あるアドバイスだね?

それなりに続けてこられた人間が、こういった表現をするのは、それが要があってこととは考えないのかなぁ。

自分の財産がなくなるか、守れるかの瀬戸際なんだろ?



書込番号:6353461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/05/20 19:24(1年以上前)

最終的には自分の判断ですが、その中でも皆さんのアドバイスをお聞きして、今後いろんな事態に冷静に対応出来ればと思っています。オプショントレーダーさんのアドバイスも私にとっては必要なので(偉そうですが)お時間あるときには、お願いします。
 

書込番号:6354643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/05/20 19:28(1年以上前)

右側に、「弁護士による先物被害相談」という広告があるのが面白い(?)です。

書込番号:6354652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/05/20 21:16(1年以上前)

>偉そうですが

そう言った一言が余分だろうが。
真剣に、解決したいんか、したくないのか、どっちだ?

それにしても、皆、相場を甘く見過ぎ。
商品業界は、生き残りを賭けて、必死で営業を掛けている。

そういった業者を相手にするんだから、こっちも理論武装する必要があるんだなぁ。もう金輪際手を引くんなら、法律家のとこへ行って、相談すべき。でも、折角だから、運用をと考えるなら、そう言った業者を出し抜かないと行けんのよ。

書込番号:6355013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2007/05/20 21:21(1年以上前)

>右側に、「弁護士による先物被害相談」という広告があるのが面白い(?)です。

まぁ、法曹界も、大衆を食いモンにしてるってこったね。
そう言えば、橋元弁護士が、自分が最低限やらないことで、多重債務問題を専門で扱わないし、それを広告に乗せないって言ってた。何でも、一番楽で、金になるらしいから。

書込番号:6355036

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

証券会社 > ジェット証券

スレ主 ragazzinoさん
クチコミ投稿数:25件

ここは手数料が安く魅力的ですが、対応等どうなのでしょうか?
たとえば楽天証券の書込みとか見ると手数料は安いが・・・といった書込みとかあります。
ジェット証券はどうなんでしょうか?

書込番号:6636001

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2007/08/13 11:30(1年以上前)

> たとえば楽天証券の書込みとか見ると手数料は安いが・・・といった書込みとかあります。

どの書き込みかは知りませんが、「手数料は安いが、手数料以外は悪い」という意味のことでしょうか?

「対応」とはどういう対応のことでしょうか?ネット証券には、たとえばですが、電話をかけて聞くということはまずしません。電話するとしたら「サーバーが動かんぞ。俺の注文はどうなったんだ?」とクレームするときくらいです。w

過去のクチコミにもありますが、ジェット証券は自前でサーバーを持っていない(他社のシステムをハード・ソフト共に借りている)ようなので、そのあたりが不安です。
もっとも、楽天証券などは自前で持っていても落ちるときは落ちます。

手数料は、昔から小口は安くしているのが特徴だと思います。
http://www.jetsnet.co.jp/service/commission/deal/

書込番号:6636681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

豪ドル

2007/01/09 21:42(1年以上前)


外貨預金 > 豪ドル

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

とても安定していて良いですね。資源がベースで安定していると思っています。あと、10年は大丈夫だと思います。中国の奥地の開発が進んで底から資源を採取できるようになるとメリットはなくなりそうですね。

こんな予想でどうでしょう?

書込番号:5862933

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/05/22 15:23(1年以上前)

一昨年AU$を86円の時に購入し 今は売り値が98.5円で,買い値が101.1円です(1年定期) このまま 価格はどんどん 上がるのでしょうか?米$程あがるなら また新たに購入したほうがよいのでしょうか? 金利は今は5.06%です。

書込番号:6360375

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件

2007/05/24 11:54(1年以上前)

難しいところですね。100円というのが人間の心理的壁になって最近落ち伝いると思われます。

基本的な流れとしては、中国の好景気、オーストラリアは資源国(鉄とか)なので、中国が動けば動くほどニュージーランドもよくなる構図です。

なので、すんなり行けば、オリンピックまでは大丈夫そうな気もします。

懸念しなければいけないのは、日本にあったようなバブル崩壊です。中国でも同じようにガッツリ下がる可能性もありますよね。なので、その辺を注意しながらでしょう。

また、日本に目を向けてみると、少子高齢化が進みます。普通に考えると日本の国力が低下して円安です。一部でトヨタ等が好調というのもありますが、これも、円安の影響によるところが大きい気がします。数年前にオーストラリアで80万円だった車が、今は100万円で売れるのですから、帳簿上の利益は20万円上がります。しばらくすると、資源等の調達コストも上がるので、均等になっていくのですが、円安になっている間は輸出業は強いですね。

でも、日銀がなかなか金利を上げないのは、やっぱり日本の借金(国債)ではないかと思われます。今後の少子高齢化を考えると借金の返済が出来ない、だから増やしたくないのと、もしかしたら今のペースで円安にして、借金の価値自体を下げようとしているような気もします。かなり、強引なやり方ですが、それぐらいしか方法がないのかな?気もします。オーストラリアランドドルが150円ぐらいまで行けば、トヨタの利益も10兆円ぐらい行くのでは?そうすれば、税収も増えますし、借金問題も解決です。戦後の戦時下発行の国債を何とかするときも、こんな感じだったんでしょうか?

証拠金取引なら、スワップ金利だけで、年間5円分の利益が出ます。1年で5円以上下がらなければ損にはなりませんよね?5年ぐらいで考えれば(金利が変わらなければ)25円下がっても大丈夫です。為替は基本的に0円になることはないので、そういった視点から考えると、定期預金よりはずっと良いような気がします。

自分のポジションは古いものから階段状に結構たまっています。
また、急激な落ちに対応するために、階段のちょっと前に清算ポイントを置いておくのもポイントです。まあ、現段階では、1日で20円上がっても黒字です。

書込番号:6366235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/05/29 13:53(1年以上前)

*hiro* さん ありがとうございました 目からウロコの内容でとても勉強になりました

書込番号:6383219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/08 22:16(1年以上前)

お久しぶりです あれから2ヶ月以上たちましたね。

あの時の話をもとに
更に
4000A$購入しました

5月から10円近く豪$は
あがりましたね


円にとりかえようか
満期まで待ち
利息をとろうか 考える所です

書込番号:6622549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)