
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 0 | 2014年4月25日 12:53 |
![]() |
13 | 1 | 2014年4月3日 13:31 |
![]() |
3 | 0 | 2013年4月30日 20:03 |
![]() |
1 | 0 | 2012年11月5日 07:34 |
![]() |
15 | 0 | 2012年3月4日 09:25 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月22日 17:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


投資信託 > フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド[JP90C00035F1]
フィデリティ・usハイ・イールドの決算日は22日で、次の日に分配金が振り込まれるので
楽しみにしていますが^^
今月からゴールドマンサックスの usハイ・イールドの分配金が円高の影響からか
減額されました。
ここの所、基準価格も並行して下がっており中身も同じようなファンドだけに フィデリティも分配金が下がらないか心配です。
分配金の減額は、基準価格にも影響してくると思うのですが、前もってはわからないし
決算日にならないとわからないものなんでしょうか?そろそろ為替も米ドルは底打ちな気も
しますが・・・。
7点

FidelityUSハイイールドは純資産がグロソブを抜いてNo1になりましたし毎日流入が圧倒的です。今70円の分配金ですが下がるどころかアップを期待しているところです。それにしても基準価格の上がり方が不満足ですね!
長く持っていればいい事ありますよ。Fidelityの看板ファンドですから!
書込番号:17375287 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



投資信託 > グローバル・ソブリン・オープン(毎月)[JP90C0001EX3]
日本一売れている投資信託だから良いものかと思いきや、毎月分配金が出るタイプだったのでちょっと身を引きました。また、純資産額が大きすぎて身動きが取りにくくなっていると思います。大きすぎるのも考えものです。
3点



投資信託 > 楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型[JP90C0007602]
余剰資金を遊びで入れていますが、いつまで160円持ちますかね。
2012/11/2付で、160円/6056円です。とメモしておこう。
純資産は増えているんですね。
SBIの健全率は313月。3年持ってくれれば回収率9割だからそんなにリスクは高くなさそう。
1点



投資信託 > 短期豪ドル債オープン(毎月分配型)[JP90C0002M09]
2年前(2010年はじめ)と現在では豪ドル為替は近いですが毎月の分配金100円による分配落ちのおかげで基準価格が2000円近く下ってます。このまま100円分配していくと10年以内に基準価格が0円になります。金利収益とその他の収益で単月で100円以上となる月はないのでしょうか?なければ基準価格は下がるだけだと思います。(為替の変動がない場合)。だとすれば分配金を毎月100円にしても意味がないような?内容を詳しくしってらっしゃる方この商品の今後の見通しについて予想していただけませんか?
15点



う〜ん悩む。。
発行価格は1360円(1株)みたいですね。
この手のものは高騰イメージがあるけど、果たしてどんなものか。
いまの時世は分かんないしねぇ〜
韓国系で売上の殆ども韓国らしいし。。
まぁ上がりゃどうでも良いですけど。
年末お金いるし最近余裕も無いし.....でもでも非常に気になる。。。
野村の野郎も自信ありげだったしなぁ〜
ヘソクリの投信や外為の目減りも半端ないし(涙
皆さんはネクソン株どう思われます?
参考までにお願いします。
0点

ヨシっ2口位ならと一応決断したけど、あいにく今日は土曜。。。
月曜までモチベを保てるか!?
しかし、これを書いてる時点で、また迷いが。。。
石橋を叩いて壊しそう(笑
書込番号:13815594
0点

取引してるミズホにTELしたら、知ってる担当者がたまたま留守で、
そのまま仕事が忙しくなり結局買ってません。
でも良かった〜
いきなりの暴落でした。
昨日から少し回復傾向ですが、まだまだ先は読めませんね。
どっちにしろ餅代にはなりそうにないので、やっぱ買わなくて良かったかな。
書込番号:13927273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)