投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

証券会社 > SBIネオトレード証券

クチコミ投稿数:1件

以下のタイアップキャンペーンのプレゼント3000円が期日になっても振り込まれません。
特に確認のメールなどもなく、どのような状況なのかも全くわからないです

・キャンペーン期間中に本画面経由で証券総合口座開設をお申込み
・お申込みから60日以内に口座開設を完了

書込番号:23020316

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

いまいち、つかいにくい

2019/10/30 10:24(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:18件

ハイパーSBIでマーケット情報や、いろいろな窓をひらいているときに、裏に隠れたら
そりゃ大変です。
ウィンドウを重ねて表示ができる機能がほしい。
小さな窓を開いてて、うっかり違う窓を開いたときに、それが面積が大きいと
小さな窓がアクティブになった大きな窓に裏に隠れてしまい、それを表にだすには
上に重なってる大きな窓を最小化、またはいどうするなどしないと発掘できない。
タスクバーで右クリックしても、各窓が、帯でポップアップしてくれると
選んで、みえない、必要なくなった小窓をさくじょできるのだけど
それもない。
開いた窓を閉じるには、右上角の小さなXをクリックする以外ない。
これが、けっこう苦痛です。

そして、極めつけのダメダメが、FX取引です。
正直、これはダメを極めてるね。
持ち株を証拠金に当てられるのが最大のメリットだけど、だけど
取引が不便すぎて、ダメですね。
それで何度、大損したことか、さすがに見切りをつけて、FX専業の業者に変えました。
すると嘘みたいにやりやすい。
SBI証券noFX取引のどこが行けないかと申しますと、
PCの場合ですが、
1:△ ブラウザでしか取引ツールがない(これは多くの業者に当てはまるから、問題でもないけど)
2:△ MT4が使えない(これは多くの業者に当てはまるから、問題でもないけど)
3:☓☓ 自動ログアウト(この仕様の業者も多いけど、これ、ホント困ります)
4:☓☓☓ チャートにポジションが表示されない(かなり不便で自分で水平線を引くけど値が動くので難しい)。
5:☓☓☓ ポジションの表で値の変動が更新しない(自分で更新ボタンをクリックしたときだけ更新なので
クリックを連打し続けるのは無理)。チャートに水平線を引いてそれを参照。
6:☓ 指値や逆指値などで決済注文してるときに、成行で決済できない。
(指値到達が難しい、ここで決済したいと思っても、一旦注文画面をだして取り消しをしてから
成行決済をすることになるので、間に合わない)
7:△約定がたまに滑る
8:◎所有証券が証拠金に当てられる。
9:◎スワップが高め。
10:◎サポートは親切。
11:◯扱ってる通貨の種類がとても多い

これらの不満がありますが、乗り換えた業者(SBIさんの評価ですので業者名は伏せておきます)では、
・勝手にログアウトしない。
・サポートは親切。
・ブラウザ取引、オリジナルアプリ、MT4が使える。
・スプレッドが低め。
・指値、逆指値、トレールなどなどのポジションがチャートに反映(MT4はポジションのみ)
・扱う通貨種類がまぁまぁいい感じでスプレッドも狭い。
・複数の口座(アカウント)を作れる←MT4を使用するときは、サブアカウント(別口座)必要。
・指値、逆指値、トレールの注文での売買や決済での変更が容易。
・指値、逆指値、トレールの注文決済を設定中でも、成行で決済できる(この場合、自動で
注文設定がキャンセルされてる)。

書込番号:23017440

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

5年ほど運用

2019/09/28 19:42(1年以上前)


投資信託 > SBIグローバル・ラップファンド/(積極型) 『愛称:My−ラップ(積極型)』[JP90C000B3C9]

スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:193件

結局17000円しか増えませんでした。

書込番号:22953692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信0

お気に入りに追加

標準

こめんなさい、使えません。

2019/08/14 02:20(1年以上前)


証券会社 > 大和証券

スレ主 ko1chさん
クチコミ投稿数:1件

日頃はSBI証券と楽天証券を併用取引してます。
自社株が大和証券幹事なので仕方なく利用。
情報量は良いです。
人対人の対応は全く傲慢さが駄目です。
手数料は高く1単位仕方なく買えない経験
を何度かしました。
それ以降は
自社株はSBI証券か楽天証券に移管して
大和証券ではまず取引しないです。

書込番号:22856243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33




ナイスクチコミ62

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホアプリチャートが何故赤と緑

2019/07/28 17:13(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

クチコミ投稿数:3件

色弱者でないと人は良いのですが、私は赤緑色弱なのでチャートがみずらい。それに色の変更ができないので、非常に困る。
樂天証券みたいに、チャートなどの色を配慮されているし、色変更も出来るのは良い。

取引登録や銘柄検索など使いやすい操作性なのに、あのチャートが見えないのが残念でしかたない。
手数料も安いし(だから、色弱者は相手しない。のか?)

楽天でチャートみて、SBIでトレードと言う作業をしています。兼業なので、スマホツールの出来が左右するのですが
殆ど良いのですよ、チャートの色だけ変更するようにさえしてくだされば文句なしなのですが。
UI設計者は、これだけ使いやすいものを作れるのに、色使いのセンスがないのが辛い。

書込番号:22825736

ナイスクチコミ!62




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

やられました・・・

2019/07/19 13:45(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

スレ主 かっぴ-さん
クチコミ投稿数:1件

妻と自分、同時に口座を開設し、電話番号登録時に二人とも2番目を自宅にしてしまい、取引規制がかかりました。

最初はマイページから変更して下さい。とのコメントがありましたので変更したら、今度は「質問コメントやメールでのやり取りはできません。平日にお電話ください」とのことでした。
そしていざ電話をしてみると、窓口の方に「マイページから変更してください」と。。。
その旨を再度コメントで伝えると、「担当部署で検討した結果、取引規制解除とはなりませんでした。ご迷惑おかけし申し訳ございません」とのこと。
いやいやいやいやいやいやいや・・・・・。おかしいでしょ。

既に10万程投資してしまい、解除されないと売却できないんですが〜〜。どうしたらいいんでしょうか・・?
取引規制解除が最初はされずに、後々解除できた方、いらっしゃいますか?
10万円無事に戻ってきたら、こんな会社二度と使いません!!
皆様もご登録の際はお気をつけ下さい。


書込番号:22808072

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/19 14:00(1年以上前)

>かっぴ-さん

〉妻と自分、同時に口座を開設し、電話番号登録時に二人とも2番目を自宅にしてしまい

それってNGなんですか?

NGならあまり責めても?

単に電話番号の問題ですかね

妻名義?


書込番号:22808094

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)