
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2018年1月18日 21:57 |
![]() |
71 | 2 | 2018年4月1日 10:46 |
![]() |
3 | 0 | 2017年12月4日 17:17 |
![]() |
6 | 0 | 2017年11月26日 15:18 |
![]() |
13 | 1 | 2018年5月28日 13:27 |
![]() |
4 | 0 | 2017年10月4日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




投資信託 > ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型) 『愛称:ラッキー・カントリー』[JP90C0008EJ7]

2017年10月に購入。1月末までの収益率はなんと0.2%。もっともはじめに手数料ひかれているから。ハイインカム?なんじゃそれ?
ほかのDBモメンタムは5%のっているのに。
書込番号:21563614
21点

昨年9月に自己責任で買ったとはいえ、ネットの収益は-15%と惨憺たるもの。一体どこまでさがるのでしょうか?
株もやっていますが、こんなに損はしていません。やはり投信などやるもんじゃないですな。
書込番号:21720034
21点



以前に、急にipadでつながらなくなった。
結果的に言うとiOSのアップデートとのからみで、不具合を生じたらしいのですが、もう少し詳しく不具合の改善方法をわかりやすく教えて欲しかった。
まる数日、うまく接続できずあたふたハラハラでした。
3点





証券会社 > むさし証券
合計信用金利の安さに惹かれ、SBIから乗り換えの予定で開設。
開設後、すぐに信用口座の開設申請をするも、見送りとの事。
ちなみに開設時に記載した情報は、
(投資経験)現物20年、信用15年
(金融資産)5000万円
(当社投資資産)5000万円
(資金性格)余裕資金
(年収)100〜300万円
(年収性格)その他
SBI含め3社口座を持っていますが、信用口座開設を見送られたのは初めて。
いったいどの層の顧客をターゲットにしてるのか、知りたいものです、、、
9点

同じ経験と感想でした。
口座開設の前に、移管手数料もご確認してください。
書込番号:21857272
4点



気をつけてくだい:
1銘柄あたり1,080円(税込)
※1回あたりの出庫手続きにかかる手数料の上限は10,800円(税込)
移管をされる場合はお取引口座に移管手数料分の現金があることをご確認ください。移管手数料が不足している場合は移管ができませんのでご注意ください。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)