
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2022年11月14日 13:57 |
![]() |
5 | 0 | 2022年9月28日 20:57 |
![]() |
11 | 0 | 2022年5月12日 17:07 |
![]() |
15 | 1 | 2022年3月17日 07:33 |
![]() |
6 | 1 | 2022年4月9日 17:35 |
![]() |
12 | 0 | 2022年2月15日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


証券会社 > 内藤証券
ここと、取引していたものですが、日の出証券会社を回収してから引き次いだ投資信託のあっかいかたがずさんすぎる。満期日を改ざんしたりしている。弟のが満期日がないので問い合わせたら、支店長が自ら好評だからあえて満期日をもうけていないと平気で悪びれることなく言う体質なので。
2点





手数料でも負けているし、扱う商品も少ない、利用価値に悩む証券会社です。
また、経営が厳しいのかお金にならない顧客は規約を改定して排除する傾向があるようです。
サポートが横柄な対応でなかなか返事が来ません。
ここではNISA等、乗り換えが面倒な商品の購入はおすすめしません。
大切な資産を預けるには不安があります。
良い点としては
株主優待で手数料値引きが有ることくらいでしょうか?
11点



法人や未成年口座なども持っていますが、全て郵送で確認書類のようなものが届き、提出しないと取引停止となります。
多くの口座を持っている方は同様だと思いますが、規約改定など多くの書類が送られてきますが正直全て目を通すのは厳しいと思える中で、郵送ベースで取引停止となる対応は私の使用している十数社の中ではSBIだけで、印象は悪いです
※期限前に、確認書類を再送を要望し、送付します、との事でしたが、届く前に取引停止になった例もありました
9点

えっ?
私、SBI証券口座を作ってからもう15年くらいは経過しますが、郵送での書類のやりとりなんて最初の一回こっきりだったと思いますよ。もちろん現在も時々取引しています。
全ての確認書類などは電子交付で行われ、画面上で承認ボタンを押すことで完了します。
何か設定を間違えているのでは?
SBIは北尾さんというスーパーマンがトップですから、どんくさいことはほぼ皆無だと感じています。
ネットバンクも住信SBIがダントツで洗練されているし使いやすいですからね。
書込番号:24653563
6点



2022年2月第3週だけで以下の障害が起きました。デイトレにはお勧めできません。
1.一部顧客のフル板が落ちる(画面が消える、再表示には再起動が必要)
2.一部顧客の気配情報(板情報)の更新が正しく表示出来ない。注文は可能。
*.1、2ともに、緊急連絡が遅い。また、ホームページでの報告がない。
特に2は深刻で、誤った板読みで発注できるために損益を食らいました。
会社からのクレーム回答は「免責事項に該当」だそうで、回避策も無く、
当日はその後、別会社の板を見ての取引をしました。
板を見て発注する人は怖くて使えません。
5点

HYPER SBI 2の方でしょうか?
機能が多くデイトレに向いてそうと思いましたが、板が間違ってるとか有り得ないですね。
書込番号:24692137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)