投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

注文が入らない

2021/04/22 21:17(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

スレ主 ikejiruさん
クチコミ投稿数:7件 SBI証券の満足度3

板がよく動いているときに活況銘柄に注文を入れていたのですが、安いと思ったところで指値で注文を入れても注文が入っておらず、成行で入れても注文が入っていない、株価が少し上がったところで成行で入れたら注文は入ったのだが謎の遅延が入っていて高値でつかまされました。同時期にM社で注文した時は全く問題が無かったので私の回線が原因とは考えにくいです。勝手に注文キャンセルされたりしている人は他にもいますでしょうか、またこれに対する対策等はあるのでしょうか。

書込番号:24095695

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

メチャクチャな銀行 リバースモーゲージ

2021/04/02 17:42(1年以上前)


外貨預金 > 楽天銀行

クチコミ投稿数:13件

リバースモーゲージ
担保不動産は3年間売却できないという、危ない契約です。
融資申込が承諾された、と連絡がきたのですが、1週間ほど後に、だめでした、と連絡してくる。
いったい何なの? 承諾といって後から変更してくるって、メチャクチャなぎんこうですね。取引はしないほうがいい。

書込番号:24056874

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

いい加減にしろ

2021/03/21 02:46(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

「リリース作業にともない、3/20(土)9:00 〜 3/21(日)21:00の間、ログインを含む全サービスを停止させていただきます。」

今はもう午前の2時半過ぎ。なのにこのメッセージが出て進めない。どうやってもイン出来ない。
ちょっとちょっと。注文取り消したいのに、このザマかよ。
そもそも丸二日停止って長過ぎないか?!と思って悪い予感がしてたら案の定。

書込番号:24033212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件 三菱UFJ eスマート証券の満足度1

2021/03/21 02:51(1年以上前)

すみません。一日勘違いしてました。。
お騒がせいたしました。

書込番号:24033217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

証券会社 > 大和証券

クチコミ投稿数:343件 大和証券の満足度1

大和証券の銀行部分である大和ネクスト銀行のネットバンキングは非常に低レベルなひどいもので、携帯電話やスマホを持っていないと振り込みが行えません。
自分名義宛ての振り込みは無制限、他人名義宛の振り込みは月3件まで無料といっていますが、これから大和ネクスト銀行を利用しようと思っていても、携帯電話やスマホを持っていないと振り込みは一切利用できませんので、他の銀行を利用することをおすすめします。
大和ネクスト銀行のネットバンキングはなんでこんなにひどい低レベルなものなのか。まったく使い物になりません。
経営者が悪いのか、IT担当者の能力が悪いのか理解できません。
例えば、野村證券と連携している野村信託銀行のネットバンキングの場合、一部の銀行口座宛を除いて月10件までという制限はありますが、携帯電話やスマホがなくても振り込みできます。
と言いますか、これが当然であり、私は複数の銀行のネットバンキングを利用した経験がありますが、一般的な銀行の場合、同じ銀行の同じ支店宛以外は有料だったりはしますが、携帯電話やスマホがなければ振り込みできないなんてことはありません。
大和ネクスト銀行は銀行を名乗る資格がないとすら思います。

書込番号:24029777

ナイスクチコミ!17


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/19 12:47(1年以上前)

というかワンタイムパスワードで個人端末が必要なのではないでしょうか? 私のメインバンクでは必須です。

書込番号:24029794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 大和証券の満足度1

2021/03/19 13:45(1年以上前)

>JTB48さん

こんにちは。
私はほぼすべての大手銀行とその他のいくつかの中堅銀行のネットバンキングの経験がありますが、これらの他の銀行ではワンタイムパスワード生成器や乱数表のようなものが送られてきてそれを利用するので、携帯電話やスマホがなくても問題なく振り込みができます。
こんな低レベルなひどいシステムは私が経験してきたなかでは大和ネクスト銀行だけです。

書込番号:24029881

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/19 14:53(1年以上前)

単にワンタイムパスワード生成機を使う少数の人は切り捨てる。大抵の方が所持しているスマホ保持者のみをターゲットにしているだけだと思います。
低レベルではなく無駄を切り捨てた単なる事業上の戦略でしょう。

書込番号:24029957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件 大和証券の満足度1

2021/03/19 15:45(1年以上前)

まあ、大和証券がそういうつもりならば、こちらも大和証券を切り捨てるだけですけどね。
大和証券よりいい証券会社や銀行はたくさんありますし。

書込番号:24030045

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:343件 大和証券の満足度1

2021/03/19 21:38(1年以上前)

一つ言えば、大和証券としては意図的に切り捨てたのかもしれませんが、客側から見れば、当然出来るべきものが出来ないという意味で、銀行として非常にお粗末で、低レベルな金融機関であることにかわりはありませんね。

書込番号:24030679

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/19 23:44(1年以上前)

>500マグさん
双方価値観が合ってないのですから解約が望ましいと思いますよ。
逆に低レベルとみなすところを維持する必要もない。
相手も残ってもらう必要のないと考える相手だと思われます。

書込番号:24030947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2021/04/21 12:11(1年以上前)

>500マグさん

まあ、確かに新規口座への振り込み画面を見た感じだと、スマホか携帯電話が必須なように見えるけども

無くても平気な気が



Q: 振込確認コードは携帯電話にしか送られないのですか

A: 振込確認コードは、携帯メールアドレス欄にご登録いただいたメールアドレスにのみ送付いたします。
携帯メールアドレス欄には携帯メールアドレスではないもの(PCメールアドレス等)も登録できますが、セキュリティ向上のため、ご利用の携帯電話やスマートフォンで受信可能なキャリアのメールアドレス(docomo.ne.jp softbank.ne.jp ezweb.ne.jp など)のご利用を強くお勧めします。

https://www.bank-daiwa.co.jp/faq/detail/4090.html

書込番号:24093037

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

口座への入出金でも手数料がかかり最悪

2020/12/28 14:49(1年以上前)


証券会社 > 三菱UFJ eスマート証券

スレ主 Fractal777さん
クチコミ投稿数:4件

三菱UFJなど一部の銀行を除き、

口座にお金を入金したり、売却して口座から出金する時も手数料がかかるので、気を付けた方がいい。

入出金で手数料取る、最悪な証券会社など聞いたが事ない。au系、携帯だけでなく、証券でもせこい。



書込番号:23874684

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

外国株取引の方には不向きです。

2020/12/24 07:41(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:1件

外国株のバリエーションで定評があったので口座を開きました。
楽天、SBIだけでは額が大きくなってきたので、万が一を考えて資産を分散するために。

試しに米国ETFを買って3ヶ月くらい遊んでみましたが、全く使えませんでした。
購入した株の評価日がいつまでたっても1日前の価格、購入価額も表示されないし、余っていた米ドルを円に換える事を「振替」というらしく、それを実施すると外国株取引口座のまま、それを「振替」て総合口座にするのにも振替日には表示されなくて実施できない。

もう訳が分からないので撤収します。

書込番号:23866398

ナイスクチコミ!25



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)