
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年8月20日 17:00 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月3日 11:08 |
![]() |
3 | 1 | 2025年6月8日 06:54 |
![]() |
3 | 0 | 2025年4月2日 13:51 |
![]() |
2 | 0 | 2025年2月28日 09:35 |
![]() |
12 | 2 | 2025年1月9日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SBI証券のカスタマーサポートセンターは本当に電話がつながらない!
しかも数回ガンダンスが流れると切れてしまう。
数年振りに口座を利用しようと思ってアクセスを試みるも、住所の転居、メールアドレス変更、ユーザーネーム不明が重なるとサイトからの変更が不可能。
新規で口座を開設しようと思っても氏名、生年月日、携帯番号が紐づいているのか作ることもできず。
しかも解約手続きの方法も見当たらず困り果ててしまっています。
口座乗っ取りされていたらと思うと不安でなりません。
AIチャットも何の役にもたたない。
改善を切に願います。
普通に利用できる方には良い証券会社かもしれませんが不足の事態が発生した時は絶望的な証券会社です。
1点







期限間近だったのに申し込んだこちらも悪いのですが、紹介キャンペーンを使って知人の紹介で申し込んだのに口座がキャンペーン期限の3/31までに承認されずキャンペーン対象外になってしまいました。
そもそも自分にはポイントが100しか入らず紹介者に5千ポイントが入るキャンペーンだったのですがそれでもせめて紹介者にポイントは欲しかったです。
小さな事を気にして肝っ玉小さい事言いますが、なんかこの小さい事が気になってここから取引するのが嫌になり、これから相続もあり株を保持する事になるため家族全員で使う予定でしたが解約する事にしました。
これなら最初から自分にポイントが入るキャンペーンを使って口座開設していました。
こうされるくらいなら最初からキャンペーンエントリーを終了1週間前から停止してくれないと困ります。
書込番号:26132070 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



証券会社名や品受/品渡手数料の有無、入金口座名義など普通の証券会社ならそうそう変わることのないルールや手数料。また、一般売は抽選があるので抽選扱いになり気づいたら外れて失効していたり、抽選を外すと仕掛ける時間が21時以降になったり、空売り規制のルールを把握していないと注文が通っていても(本来はここでエラーを出すべきだが)翌朝には失効してしまうなど他証券会社と比べてちょっと変則的なルールやルール変更が多いような気がします。あと、口座名義があまりにも長く入金間違いしそうで怖い。ただ、APIが使えるなど上級者にはウケの良さそうな証券会社という気もします。
2点



GMOクリック証券で取引停止になりました。
FXネオ サービス を使用 他は開設はしていたが、一切利用していなかった状況です。
私はGMOクリック証券のサービスが好きで、是非、解除したいと思っています。
※弁護士対応や、他に方法があれば、教授ください。
2024年11月に取引停止のお知らせが届きました。
11月早々に取引停止通知がきたので、最近の取引に起因するのかと思っております。
私個人的には、あまり取引をしていなく、直近3ヶ月で以下の取引を行なってました。
以下が直近の3ヶ月の取引のすべてです。まだ、FX取引には慣れてなく、赤字になるのが怖く、少しでもプラスになると決済していました。いわゆる秒スキャのような状況です。
このようなレベルの取引で、取引停止 判断されるのはびっくりでショックを受けてます。※他の証券会社よりもサービスレベルが良いのでGMOクリック証券様で口座復活したいです。関係者の方見ていたら、是非ご助言を・・・・
このような取引内容で 取引停止になるのは、仕方ないということなのでしょうか?
それとも、システム的な誤検知によるものなのでしょうか?
FX会社お勤めの方にも、意見をお伺いしたいです。
私個人的には、1日に何百回も取引している人が、取引停止になったりするのかなーと思っておりました。この回数で、このような状況になったことがショックです。
----
以下が、取引内容です。
9月は2回 10月は1回 11月は4回 程度の取引でした。
直近3ヶ月での取引内容詳細
※すべてUSDJPY取引です。
◎9月度取引 2回 建玉・決済取引
9/2 1万通貨 建玉 7:44
9/2 1万通貨 決済 17:12 損益 ¥3300
9/18 1万通貨 建玉 5:48
9/23 1万通貨 決済 20:09 損益 ¥-11000
◎10月度取引 1回 建玉・決済取引
10/22 10万通貨 建玉 13:10
10/22 10万通貨 決済 13:10 損益 ¥800
◎11月度取引 4回 建玉・決済取引
11/01 1万通貨 建玉 21:41
11/01 1万通貨 決済 21:42 損益 ¥90
11/04 1万通貨 建玉 10:02
11/04 1万通貨 決済 10:02 損益 ¥40
11/04 1万通貨 建玉 10:47
11/04 1万通貨 決済 10:47 損益 ¥0
11/06 1万通貨 建玉 11:59
11/06 1万通貨 決済 11:59 損益 ¥290
これが、取引の全てです。他には一切行っておりません。
赤字が怖く秒スキャになっているのは7回中5回です。
この内容以外には、何も取引してないので、この中に原因があるのは間違えないですが、この内容で取引停止となったので、ショックを受けております。
なんとか取引再開したいのですが、みなさんのお知恵いただけないでしょうか?
弁護士相談、金融庁へ相談、その他相談など、いくつかの方法教えてほしいです。
お知らせに相談しましたが、マニュアル的な回答しかこないです。
以下が、回答内容です。
-------
GMOクリック証券からの回答
お問い合わせいただきありがとうございます。
お客様の口座につきまして、当社内規に従い担当部署にて改めて総合的に審査させていただきました結果、取引規制解除の予定はないとの判断に至っております。
本判断は最終決定であり、その決定が変わることはございません。
なお、審査の詳細につきましては規程や法令の潜脱防止の観点から開示しておりません。
お客様のご希望に添えず申し訳ございません。
誠に恐れ入りますが、ご理解賜りますようお願いいたします。
何卒よろしくお願いいたします
GMOクリック証券 コンプライアンス部からの回答分です。
4点

FXで超短期決済しようが1日に何百回決済しようが、それで取引停止の理由になったりはしないと思いますよ。
そんなことではなく、何かコンプライアンス(法令遵守)的に問題があったのでしょう。
個人情報の登録内容に虚偽が見つかったとか?
分かりませんけど…
弁護士に相談してまでGMOを使いたい、ってのも不自然ですし、何か思い当たることはないですか?
書込番号:25954357
1点

見限って他社使った方がいいです。
他の口コミにまありますがまともな会社ではありません。
儲からない客は平気で口座凍結します。
こんな会社はいずれ無くなります。
相手するだけ時間の無駄です。
書込番号:26030012
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)