投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 期待外れの証券会社です。

2018/12/14 18:05(1年以上前)


証券会社 > マネックス証券

クチコミ投稿数:1件

新規上場株を買いたいと思い、2015年に口座開設しました。
完全公平抽選だと書かれていたからです。
しかし、2018年まで全て外れでした。
今回のソフトバンクは当たるだろうと思いましたが、外れでした。(条件は良いはず)
さすがに、口座解約することにしました。
ほんとに公平抽選しているのでしょうか?

書込番号:22324043

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

信用口座開設できなかった

2018/12/09 17:58(1年以上前)


証券会社 > SBIネオトレード証券

クチコミ投稿数:372件 SBIネオトレード証券の満足度1


気をつけましょう。

他社で長年信用取引をしていましたが、ここでは審査段階で断れました。

出庫に料金がかかるのも、要注意です。

口座開いてから後悔していました!

書込番号:22312723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信2

お気に入りに追加

標準

もう期待できないのかもしれませんね

2018/07/21 12:16(1年以上前)


投資信託 > ひふみプラス[JP90C0008CH5]

クチコミ投稿数:26件

楽天ポイントで投資信託が購入出来ることを知り、今年の3月から投資をはじめました

いろいろ調べて、評判のよかった「ひふみプラス」を楽天ポイントで購入
当初は若干の利益がでていましたが、そのうちマイナスに転落してしまいました
現時点では微益がでていますが、追加で購入したインデックスファンドに大差で負けています

これから購入する方は古い情報に惑わされずに、よく調べて購入してください
私は今のところ失敗です

書込番号:21977747

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/03 19:31(1年以上前)

投資信託は、基本的に短期の売買ではなく、長期保有に適した金融商品です。(短期トレードするならETFのほうがよい)
たった数日の評価額の変動から、優劣を決めるようなものではありません。また、ひふみ投信は、日本の中小株や、米国大型株などをポートフォリオに組み込んでいたり、相場の状況に応じて現金比率を変動させたりするので、市場平均(TOPIXや日経平均など)と同じように動くことはありません。アクティブファンドは市場平均を超える超過リターンを超えるのが仕事なのですから、市場平均と違う動きをするのは当然であり、むしろ健全である証拠です。もちろん、全てのアクティブファンドが市場平均を超えることは出来ませんが、仮に超える優良商品だとしても、常に市場平均を超え続けるのは不可能です。世界一の投資家といわれるウォーレン・バフェット氏が運用しているバークシャー・ハサウェイも、数年単位で見ればS&P500に負けているときもありますし、1日単位で見たら相当の日数が該当するでしょう。たった数日の変動だけでひふみ投信を批判している人は、自分が何に投資しているのかちゃんと理解できているのでしょうか?今回ひふみ投信が市場平均より大きく下落したのは、銘柄選定ミスだといわれていますが、常に正しい銘柄を選定できる投資家はいません。これは世界トップレベルのプロでもです。今回の下げが一時的なものかどうかは分かりませんが、これまで大きなリターンを生み出してきた実績があるのに、ひふみ投信に対する風当たりの強さはあまりにもひどいです。(むしろ期待されていたからこそ落胆が大きいのかもしれませんが)

書込番号:22298219

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/05 22:54(1年以上前)

投信は最低5年
出来れば10年を定額で積み立てすることにより景気の変動があっても利益が出るような性質のものです
1年足らずでダメとか判断するのであれば短期売買の株や国債や預金などノーリスクの運用をすべきと思います。

ずっと右肩上がりの商品は存在しなく上がったり下がったり短期では下落していてもで結果的に長いスパンで見た時に右肩上がりになってなっていれば利益がでます。

株は海外も国内株もトランプショックでここ半年下落傾向にあります。水準的に約2年前くらいに下がっています。
今年のはじめに始めた人は、どの商品を選んでも大半はマイナスですよ。

1年だけで結果が見たいのであれば自力で数値を追ってFXや株の短期売買を行った方いいです。
頻繁に売買が必要ですが、1年が待てない人(長期運用する我慢強さがない人)に向いてるかもしれません。

書込番号:22303708

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天証券の対応は適当

2018/10/13 10:04(1年以上前)


証券会社

クチコミ投稿数:1件

口コミを見ていただきまして、ありがとうございます。

私は、株の購入初心者で最初の取引をする際、説明書をみてもわからなかったので電話をして聞いてみることにしました。

NISAの手続きをしていたので税金がかからないのはいいなと感じていました。
楽天のアプリを使っての操作は誰でも初めてだし、電話している時点でわからないことだらけってことは想像ができると思います。
そのアプリ内で講座区分が一般と特定のみの表示で、説明書に何も書いていないので、一般で購入してしまいました。
一般で購入すると、手続きが必要になってしまうそうですその女性は「普通特定で購入されますよ。」といわれたので株を
すべて特定口座で購入しました。
すべてに税金がかかります。
後で他の担当の方に聞いたところ、別の場所にNISAの購入場所があったのです。
説明書に書いていないんですよ、ひどいと思いませんか?

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

書込番号:22179528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 口座開設にむちゃくちゃ時間かかる

2018/06/04 15:09(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

スレ主 かず0070さん
クチコミ投稿数:1件

1ヶ月以上経って開設されても、肝心な時に使えなくて本当残念でした

書込番号:21873082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2018/06/12 23:00(1年以上前)

ネット上からの申し込みで、3〜4日ぐらいで行けましたが・・・・本人確認書類を郵送したりしたのですか?

書込番号:21891696

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

審査厳しすぎ!?

2017/10/13 22:53(1年以上前)


証券会社 > むさし証券

クチコミ投稿数:1件

合計信用金利の安さに惹かれ、SBIから乗り換えの予定で開設。
開設後、すぐに信用口座の開設申請をするも、見送りとの事。

ちなみに開設時に記載した情報は、
(投資経験)現物20年、信用15年
(金融資産)5000万円
(当社投資資産)5000万円
(資金性格)余裕資金
(年収)100〜300万円
(年収性格)その他

SBI含め3社口座を持っていますが、信用口座開設を見送られたのは初めて。
いったいどの層の顧客をターゲットにしてるのか、知りたいものです、、、

書込番号:21275952

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/28 13:27(1年以上前)

同じ経験と感想でした。
口座開設の前に、移管手数料もご確認してください。

書込番号:21857272

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)