投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

円高

2008/11/02 11:53(1年以上前)


投資信託 > ニッセイ高金利国債券ファンド 『愛称:スリーポイント』[JP90C0001RL0]

クチコミ投稿数:150件

円高、というよりドル安、ユーロ安。特にユーロ。どんどん資産が目減りしています。そろそろ底を打ってほしいものですね。

書込番号:8585435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件

2008/11/02 12:01(1年以上前)

このファンドだけではありませんが、債権のみのファンドは為替だより。辛いです。

書込番号:8585455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2008/11/23 09:52(1年以上前)

ユーロも120円を突破。170円近くあったのは数ヶ月前。ローリスク、ローリターンであったはずの債権型ファンドもハイリスク、ローリターンに・・・。

書込番号:8678503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

指値注文が出来ればいいのに

2008/10/31 13:53(1年以上前)


外貨預金 > 楽天銀行

クチコミ投稿数:11件

片道手数料が15銭(米ドル)という安さと、24時間取引可能に惹かれ
イーバンクで外貨普通預金を始めました。
FXは知識が足りなくてなんだか怖いもので(^^;)

イーバンク、手数料の安さと24時間取引は良いのですが、あとは指値売買が出来るようになれば最高です

書込番号:8577112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンタイムパスワード

2008/10/21 11:39(1年以上前)


外貨預金 > 楽天銀行

スレ主 武蔵守さん
クチコミ投稿数:2件

ログイン制限で使うワンタイムパスワードの有効制限時間が、あまりに短すぎ。
携帯のプッシュメール(自動受信)では、ほぼアウト。
PCでもPOPで自動巡回にしてると、かなり苦しい。

専用のWebメール用意して、クッキーオンでブックマークにでも入れておかないと実用にならない(これじゃセキュリティ向上の意味があまり……)。

最低でも3分間は有効にしておいてくれないと、最初うっかり携帯メールに設定してドツボにはまって、2日間取引不能でしたから。

書込番号:8531176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/21 13:21(1年以上前)

私はJNBを使っていますが、JNBにはトークン(ワンタイムパスワード発生機)があります。
口座を解説すれば無料で送られてきます。便利ですよ。

書込番号:8531512

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/10/22 13:59(1年以上前)

> 最低でも3分間は有効にしておいてくれないと、最初うっかり携帯メールに設定してドツボにはまって、2日間取引不能でしたから。

私はイーバンク銀行の口座は持っていますが、この機能は使ったことはないのですが、
http://www.ebank.co.jp/kojin/security/onetime/index.html
の画面を見ると、STEP1やSTEP2の画面には赤い小さい字で、有効期間についての注意書きが書いてあるように見えます。
その字が小さくて見づらいですが、この画面の説明だと60分と表示されているように見えます。(少なくとも2桁はあるように見える。)

この画面の表示と実際とでは、有効期間が異なるのでしょうか?

書込番号:8536081

ナイスクチコミ!0


スレ主 武蔵守さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/22 20:39(1年以上前)

ばふっ♪さん、ばうさん、はじめまして。

http://www.ebank.co.jp/kojin/security/onetime/index.html
>の画面を見ると、STEP1やSTEP2の画面には赤い小さい字で、有効期間についての注意書きが書いてあるように見えます。
>その字が小さくて見づらいですが、この画面の説明だと60分と表示されているように見えます。(少なくとも2桁はあるように見える。)

これは、”ログイン後”に内部で設定を変える時のセキュリティコード(パスワード)ですね。体感的に、こっちはそれなりに時間の余裕があるような気がします。

ネットバンクの”ログイン時”に、自分で決めたパスワードを入力後、自動的に送信されてくるワンタイムパスワードを更に入力しないとログインできない設定が選べるんですが、これがやたらとシビアなんですね(ワンタイムパスワードの代わりに、auかDocomoの携帯電話の固有識別番号を利用した2重ロック方式も選択可能ですが、これだと携帯を盗まれた場合に脆弱性が出てくる)。

IP制限と上手く組み合わせれば、ほぼセキュリティは完璧だと思われるので、もう少し何とかならないものかと思いまして……

全体的には使いやすくて、評価はできる銀行です。

書込番号:8537386

ナイスクチコミ!0


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2008/10/24 12:07(1年以上前)

武蔵守さん、こんにちは。

> これは、”ログイン後”に内部で設定を変える時のセキュリティコード(パスワード)ですね。体感的に、こっちはそれなりに時間の余裕があるような気がします。

> ネットバンクの”ログイン時”に、自分で決めたパスワードを入力後、自動的に送信されてくるワンタイムパスワードを更に入力しないとログインできない設定が選べるんですが、これがやたらとシビアなんですね(ワンタイムパスワードの代わりに、auかDocomoの携帯電話の固有識別番号を利用した2重ロック方式も選択可能ですが、これだと携帯を盗まれた場合に脆弱性が出てくる)。

なるほど。ご解説ありがとうございます。
やっぱり実際に使ってみないと分からないものですね。試してみたいのですが、もしもトラブってログイン等ができなくなったら困るので、ちょっと迷っています。

ありがとうございました。

書込番号:8544911

ナイスクチコミ!0


來々さん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/22 20:31(1年以上前)

私はイーバンクでワンタイムパスワード利用でログインしてますが、no problemです。
PC利用ですが、単にメールソフトを立ち上げてメールを受信すればいいだけなので何の問題もないですよ。即受信できますから。ワンタイムパスワードは簡単で手軽で良いシステムだと思います。新生銀行なんか、4桁の数字を入力してさらに英数パスを入れて、さらに50個の数字の中から要求された3カ所の数字を入力するという面倒なシステムです。さすがに50の数字は覚えられませんから必ずカードが手元にないと駄目で厄介です。ちなみにBIGやtotoが利用したくてイーバンクに口座を開きました。実に便利です。

書込番号:10350969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

更新?

2008/10/09 08:43(1年以上前)


投資信託 > さわかみファンド[JP90C0002DZ8]

クチコミ投稿数:2件

成長の記録が2008.8.27で止まっています
更新は何時するのでしょうか?
十月九日の基準価格が1万円割れしてるので
成長の記録より衰退の記録にしたほうがいいのかな!

書込番号:8475570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日もさげ

2008/08/27 23:04(1年以上前)


投資信託 > グローバル新成長国オープン 『愛称:グローバルネクスト』[JP90C0004Z85]

クチコミ投稿数:5件

ー100の9,236円・・・。
いつになったらもどるやら・・・・・・・・・・・・・

書込番号:8263330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コモデティバブルの崩壊!?

2008/08/02 11:25(1年以上前)


投資信託 > 野村コモディティ投信2(S&PGSCI商[JP90C00052P5]

クチコミ投稿数:60件

7月中から急にコモデティに調整色が出てきましたね。

7月18日あたりの

メリルリンチ 4〜6月期 5000億円の赤字
JPモルガン 53%減益

これが上昇要因。まあ原油が130ドルを下回ったことも大きいけど。

慌てたのは金融株を空売りしている連中。空売り規制指定の銘柄はこれからは貸し株が足りなくなるかもと焦っていた所に以下のニュースだからである。

でもこの空売り規制って当たり前のことをするだけみたいです。つまり空売りするには株を借りてくる必要があるはずなのだが無くてもできたらしいのだ。というか正確には1つの株で5人が同時に空売りできたりするから実際に担保されていない4人分に関しては株が無いと言うこと。


急に株式に資金が戻ってきた印象。

矢向町からのインデックス投資家(ランダムウォーカー)
http://indexinvest.blog32.fc2.com/

書込番号:8158178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2008/08/12 18:43(1年以上前)

商品先物市場が下落→ドル回帰

ドルが回復しましたね。

ドルが強くなったのではなく、商品が下がったから
ドルが上がった感じですが。

書込番号:8199345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/12/30 21:27(1年以上前)

購買力が落ちたから、コモでティーが予想以上に売れなくなったと思っています。

書込番号:8862665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)