
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年9月9日 13:23 |
![]() |
0 | 2 | 2015年9月8日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2015年9月7日 16:15 |
![]() ![]() |
49 | 3 | 2015年9月6日 17:51 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月5日 15:46 |
![]() |
0 | 1 | 2015年9月3日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


投資信託 > 東京海上スーパーセレクト日本株ファンド 『愛称:日本の匠』[JP90C0004D16]
一時的なディップで流されるかも知れません。昨日・本日のような物色基調が続く限り、地合は改善方向、これに木曜日出てくる外国人売買動向の改善(暴落週であった8/28の翌週9/4〆ですので・・・)や8月終了に伴う(少しの)円安方向化が加われば、株価回復局面は意外と長続き(できれば1ヶ月以上・・・)するのではないかと妄想しています。
0点



投資信託 > 東京海上スーパーセレクト日本株ファンド 『愛称:日本の匠』[JP90C0004D16]

本日もハイボラ煉獄が続いていますが、今までの勝ち組(内需・低ボラ)の全面敗北になっていますので、物色的には大底感が醸し出されています。
書込番号:19121723
0点

本日9/8の日経平均引け値はちょっとがっかりでしたが、TOPIXは一番底水準を割れませんでした。今日のような物色基調が続き、少しでも(121円程度であっても)円安方向に振れれば、意外高する可能性も高いだろうと妄想しています。
書込番号:19122081
0点



投資信託 > 東京海上スーパーセレクト日本株ファンド 『愛称:日本の匠』[JP90C0004D16]
「底値感」という程の確信はないのですが、センチメントの一方的悪化も良い所まで来ているように思います。VIXもここから更に上のゾーンに入る可能性は低いでしょう。これで銘柄間の値動きの相関性が薄れた上、ハイボラセクター(鉱業・不動産・空運・証券・保険・その他金融等)が上位に入るような物色動向に転じ、できれば多少の円安援護があれば、相場は上向き、当面の危機脱出が見られるでしょう。とりあえず正念場の今週前半に、なんとか日経平均防衛ライン17,500円が維持できればと祈念しています。年末21,000円妄想もまだギブアップしていません。
0点

ここからリーマンショック的なものが来なければ、いろんな株が割安になっている局面だと言えるでしょう。で、リーマンショック的なものは来ない可能性が高いと思います。金融・実物両方でストック過剰が認識される部分が小さいと考えるからです。
書込番号:19119131
0点



7/5にネットで申し込んで、オンラインて手続きをし、本人限定郵便を受け取り、7/9に本人確認書類を送付しましたが、営業日3日ほどで開設されると書いてあるのに、一週間たっても連絡がないので16日に電話に問い合わせたら21日には開設されると言われました。問い合わせ電話も待たされ話をするのに10分以上かかりました。
次の日に口座開設のお知らせメールが届き、出来たんだと思いSBIポイントの設定や入金しようとしたら、できなかったので、電話で問い合わせたら、重要事項を読んでチェックしてないからと言われ、読んでから入金しようとしたらまたできなくて、また電話しました。
そしたら、そのメールは一般口座開設のお知らせで、16日に書類受付されましたとのこと。開設は21日には開設されるととのことで。
ですが、今日も連絡のメールが来ませんでした。
ネット証券はこういうものなのでしょうか?
問い合わせもイマイチだし、不安になってきたので
他にしようかなと思い始めました。
オススメな所でありますでしょうか?
書込番号:18986842 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

開設されても 取引はしないほうがいいと思います。
とにかくボロいシステムですし、アナタが感じたように対応もよくないです
お金を大切に思うなら、対面もネットも取り扱ってる証券会社が安心です
書込番号:19062505
13点

私もです!
8/24に郵便局から出し、25日には到着と郵便局の方に確認しました。ネットには"当社に到着後、営業日3日ほど頂きます"と書いてあるから、当然27日には開通と思ってました。
でもなかなか開通しないので問い合わせをしたところ「弊社での受け取りは27日になってます。」との回答。「郵便局曰く、25日には届くと言ってましたよ。」と言うと、その方曰く、会社に届いてから色々整理、確認をするので担当部所に付くのが遅くなる。そして、その担当部所に届いてから営業日3日ほど頂きます、との事。
それならそれで、"当社に到着後、営業日3日ほど頂きます"なんて書いちゃだめですよね。"当社"じゃなくて"担当部所"と書くべきだと思います。
あと、コールセンターの人たちも何人か話したけど素人みたい。手際も要領も悪いです。
やっぱり人気があるからといって安易に選んじゃダメですね。でもしばらくは利用する予定です。
書込番号:19090471 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私以外にもそういう思いをされていた人がいたんですね。
人気があるからちゃんとしているとは限らないんですね。
とりあえず始めましたが、訳もわからず調べながらつかっています。
口座は21日に開設されていたみたいです。
23日問い合わせたら開設されてますよって
開設完了のメールもなんにも来ませんでした。
別な証券会社も検討しています。
皆さんどうもありがとうこざいました。
*解決済みのマークが見当たらずつけられませんでしたが、解決済みです。
書込番号:19116477 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



投資信託 > 東京海上スーパーセレクト日本株ファンド 『愛称:日本の匠』[JP90C0004D16]
ハイボラ相場継続とは見ていたものの、日経平均一番底水準を割れてくるのは予想外でした。今回のは、17,000円睨みが底になる調整だったのですね・・・
とりあえず来週水曜頃まではハイパーハイボラ局面継続でしょうから、堪え忍びつつ、日銀QE3待ちと妄想しています。
0点



投資信託 > 東京海上スーパーセレクト日本株ファンド 『愛称:日本の匠』[JP90C0004D16]
日経平均CMEも上げで返って、本日(9/3)寄りはギャップアップになりますので、ひとまず安心。ただ、地合は依然ハイボラ警戒局面だと思いますので、日中の値動きは予想困難です。日中値動きに対する最大のリスク要因である上海が9/3・9/4、香港が9/3休場なのがせめてもの救いかも知れませんが。
0点

8/28〆の週間部門別売買が公表されました。海外投資家は▲7,000億円以上の売り越しで、(やっぱり・・・)需給雰囲気は最悪でしたが、追加的ネガティブ情報としての意味は小さいと思います。むしろ、当面の売り越しのピークが8月最終週になる可能性が高く、9/4〆の外人需給は「少しましになった」イメージになるでしょう。
今晩のVIXが少しでも低下してくれれば、短期的には“ハイパー危険局面”からは脱して感じになるだろうと妄想していますので、これを祈願しながら寝たいと思います。
書込番号:19107398
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)