投資・資産運用すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

投資・資産運用 のクチコミ掲示板

(4388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全955スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)見通しニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

システムの安定性について。

2009/06/14 23:59(1年以上前)


証券会社 > GMOクリック証券

クリック証券の国内株式取引システムの安定性を疑問視する声がインターネット上で度々見られますが、実際にお使いになっていらっしゃる皆様はどのようにお感じになられているのでしょうか。皆様のご意見、システムを使用されてのご感想等をお聞かせください。

書込番号:9700640

ナイスクチコミ!0


返信する
F60Kさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 20:09(1年以上前)

システムは安定してますが、ツールや画面の反映は重たいというのが正直なところです。

当初自分も口座開設前にそういう書込をネットで沢山みましたが、現在は場中にサービスが中断したり、発注がされなかったりすることはないようです。(為替はやらないので株式の場合の話)

他の人も言っているように発注してから自分のPC(端末)に約定した結果が戻ってくるのや板に乗るなど画面に反映する速度は体感でもわかるようにとても遅いと思います(他数社と比較して)システムの何かが遅いのだと思いますが技術的にはわかりませんね〜

ちなみにflashによるレーザートレードは非常に遅く画面の切替、チャートの切替、ウインドウの操作がとても重いです。(CPU:Core2Duo3.6GHz/MEMORY:4GB/IE6/flashPlayer10/常駐ソフト切)

書込番号:9766720

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/21 18:37(1年以上前)

お返事くださり、有難うございます。
とても具体的で分かりやすい説明でした。

書込番号:9887127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通帳が」2冊????

2009/06/14 10:42(1年以上前)


外貨預金 > 三井住友銀行

スレ主 十勝豆さん
クチコミ投稿数:1件

この間新宿のキャッシュディスペンサーで通帳繰越したら
2冊も普通預金通帳が出来てきたのですが、

そんなシステムの銀行どうおもいますか?

書込番号:9696746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 15:54(1年以上前)

大当たり〜〜......

なんてことは言っていられないですよね。

2冊共に印字されていたんですか?
そうだとしたら、結構裏でどんなトラブルがあるのか怖いですよね。

書込番号:9801711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

サービス対応について

2009/06/12 00:38(1年以上前)


証券会社 > SBI証券

スレ主 カンゲさん
クチコミ投稿数:12件

私は一般的な二つ折りの携帯(ドコモ)とiPhoneの2つを携帯してますが、iPhoneのsbi取引画面が酷過ぎ。
そもそもアップルにアプリ登録すらしてないってオカシイだろ。
アップルに無料でデザインも見やすくしてるのは松井証券だけ(松井の口座作らないと不可)。
ソフトバンクとSBI証券の関係が薄れたとは言え普通は他社証券より先にソフバンからのiPhone用取引アプリを出すのが自然だろ。
iPhoneの画面の大きさとタッチパネルを考えた場合にネット証券は相関関係的にも良いと思う
んですがねぇ〜。
有料でも良いから改善して欲しいくらい。
iPhone所有+sbi契約の人は全員が思ってるはずはずはずハズ!!

書込番号:9686226

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

エイチエス証券

2009/06/10 19:10(1年以上前)


商品先物 > エイチ・エス・フューチャーズ

クチコミ投稿数:3件

今、エイチエス証券が販売した欧州復興開発銀行のトルコ建債券を10000TRY持ってますが、計算代理人のリーマンが倒産した為、利息も払われなく、10000TRY 評価額合計0円 未上場債券にされてます。取引残高証明のお預かり残高兼再担保同意証明書にEBRD債13%(欧州復興開発銀行)10000TRY 評価額合計0円 未上場債券の取引残高証明書で10000TRY評価額合計0円 と認めることになるんでしょうか?リーマンが裁判をしていてどうなるかわからないとずっとこのままです。
評価額合計0円はレートが記載できないと言われてます。
あとお預かり残高等照合書に当照合書は受渡日基準で残高を記載しています。と書いてあり、書類の上に日付はありますが、どうしても日付作成日基準での残高がほしいと言っても、この受渡日基準での残高で記載しています。社名の下の日付が日付現在になっているのでこれです。と言われてます。
こちらの掲示板を読み、不安になってきました。どうしたら良いですか?

書込番号:9679509

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/14 16:13(1年以上前)

最終的にこちらはどうなりましたか?

書込番号:21823978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

FXのレバレッジ規制案が発表されて......

2009/06/06 11:11(1年以上前)


商品先物

クチコミ投稿数:139件

公布から2年後以降からレバレッジを25倍とする案が発表されました。
(経過措置として公布から1年間だけは最大レバレッジ50倍とするそうです)

いままでFXに携わっていた人は理解できると思いますが、
面白みというか旨みがなくなってしまいますよね。
(損失も自己責任ですから)

チョット前に痛い目にあってるので、
今はFX(為替)を外野からそっと見ていますが、
いつかはフィールドに復帰したいと考えていたらこの規制案。

市場縮小につながる可能性もありますよ!
金融庁の頭のいい人たち!!



書込番号:9658941

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/07 23:26(1年以上前)

天下り先の「くりっく365」の為でしょ!現状でも税率なんかで優遇されてるのに。。。
FX会社は大変ですね。

証拠金を積み増す人が増えるだろうから損失額自体は増えると思います。(それも狙いか?)
それとも株式市場に資金を流したいのか?

どうせ証拠金以上には損したくても出来ないのに投資家保護とは笑わせる。
変な理由つけないでハッキリ言ったらいいのに。。。

書込番号:9667100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2009/06/17 22:13(1年以上前)

パンダフルワールドさん、
確かに投資家保護って言ったら
すごく聞こえは良いですが、
損失が出たときは今まで「自己責任」って
声高に叫んでたのは誰なんでしょうねぇ.....。

<それとも株式市場に資金を流したいのか?
すごくリアルに聞こえますよね ^^;

やはり日本は金融後進国なんですかねぇ!

書込番号:9715782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2009/06/21 08:22(1年以上前)

レバレッジ規制に対するFX投資家の声です。

http://www.yano.co.jp/press/press.php/000475
          ↓
◆ 90.5%のFX投資家が、レバレッジ20〜30倍に対して反対。

◆ レバレッジが20〜30倍に規制された場合、
FX投資をやめると表明した投資家は21.7%にも上る。

◆「レバレッジを高めてもリスクは高くならない」と考える投資家は46.1%、
過半数以上の投資家が「レバレッジは投資効率の問題」と考えている。

◆ FX投資家の4割弱が、普段「60〜100倍程度」のレバレッジで取引している。

◆ 投資家の7割以上が望んでいるのは、
「信託保全の措置」と「店頭取引での税制優遇」である。


結局このような投資家の声を無視するのかどうか、
金融庁の出方が見ものです。
(まあ、大きな方向転換は考えずらいですが)

書込番号:9732968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

証券会社 > Jトラストグローバル証券

クチコミ投稿数:3件

エイチ・エス証券が販売した欧州復興開発銀行の債券が、去年から現在まで利払い不履行の状況に陥っています。エイチ・エス証券は欧州復興開発銀行の債券を計算代理人にリーマンブラザーズインターナショナルとしてました。リーマン・ブラザーズが破たんしたため、債務不履行に陥ったようです。この件について詳細をご存じの方は、情報を宜しくお願いします。

去年の12月の残高証明書には、EBRD債13% 10000TRY 未上場債券と書いてあり、評価額0円となってます。 

書込番号:9658073

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/09 05:12(1年以上前)

追加です。欧州復興開発銀行は計算代理人をリーマンにしている為、欧州復興開発銀行が利息を払っても計算代理人のリーマンが倒産で利払いができていない状態での債務不履行なのか遅延になるのかです。販売をしたエイチエス証券が欧州復興開発銀行とリーマンに追求できるか、それとも取引残高報告書のお預り証券残高兼再担保同意明細書を10000TRYを未上場債券 評価額合計0円の書類で終わることになるのかも心配です。お預かり残高照合書も当お預かり残高は受渡日基準での残高を記載してます。で現在の作成日基準での残高と書いたのはもらえません。購入した時の書類にも受渡日の日付があるので、書類の意味がはっきりしません。さらに取次業務等に係る残高は、この照合書に含まれてません。など惑わす書類が多いです。販売説明書に本債券の利息と償還金を欧州復興開発銀行は義務としています。と書いていてもこういうこともあります。書類1つにしてもいろんな意味に取れる書類をエイチエス証券は出すので問い合わせるのに苦労します。しかし、電話で長く説明はしてくれます。
       
       
        
       

書込番号:9672677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「投資・資産運用」のクチコミ掲示板に
投資・資産運用を新規書き込み投資・資産運用をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(投資・資産運用)